クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2014年2月19日 11時44分終了#75171 [政治経済] 現在原発電力ゼロです。とめよう再稼働!

ID:qb0Ac6WQRP (・∀・)イイ!! (10)

あと72で5000です!

現在原発電力ゼロです。グリーンピースの原発再稼働とめようの署名ページです。
メッセージには原発再稼働やめてくださいなどの一言でもいいので、署名してくださいね。
http://www.greenpeace.org/japan/ja/Action/StopRestart/

現在原発電力ゼロで電力が足りていることの説明
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10119543005

1もう署名したよ213(5.3%)
2これから署名するよ1012(25.3%)
3署名してないよ1913(47.8%)
4モリタポ862(21.6%)
無視28

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 4000人 / 4000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/75171

99 :名無しさん 14/02/15 01:49 ID:Qu3aCpR3.- (・∀・)イイ!! (3)
現在、原発なしで電力が賄えているのは火力発電所がフル稼働してるからでしょ。
壊れるんじゃないかってほどの最大出力の連続運転で、一体いつまでもつんだろうね。


100 :名無しさん 14/02/15 01:52 ID:XcCUgsP7T2 (・∀・)イイ!! (0)
著名しないと答えると追加アンケがありますよ
森がもりもりw


101 :名無しさん 14/02/15 02:08 ID:lbecfmSxun (・∀・)イイ!! (0)
新手のバスクリンアンケかよ


102 :名無しさん 14/02/15 02:14 ID:DJwCAvogo3 (・∀・)イイ!! (4)
毎日100億円余分に原油買って、しかも原発再稼働が無い限り原油価格は売り手の言い値。
メガソーラーは土地を殺すだけの愚策、純国産のない太陽光発電も中共を儲けさせるだけだし、
買値が売値の倍!って逆ザヤ埋めるのは税金と貧乏人苛めだから、脱原発に反対!
てか、犯罪者集団が何故署名集めが出来るんだ?SSと合わせて「破防法適用」以外無いんじゃね?



グリーンピースは犯罪組織。海賊認定されてるシーシェパードと一緒。こいつらの活動に協力するのは
反社会的行動になるから、署名なんて出来ません!


103 :名無しさん 14/02/15 02:18 ID:ey88AOC,XM (・∀・)イイ!! (7)
出たーキチガイ集団w
原発ゼロなんてほざいてる奴らの家には送電停止で良いよ


104 :名無しさん 14/02/15 03:11 ID:BR9.eUstTh (・∀・)イイ!! (10)
犯罪集団に加担したくないので署名はしません

震災後、国力が必要な時期に
大きな工場を持つ企業は一部ラインを止め
オフィスでは冷暖房、照明などの使用を抑える努力をしています
原発に依存する地方自治体の殆どがジリ貧であり、財源は枯渇
そして、国家元首である天皇陛下が自ら率先して節電なさっておられます

早急な原発の再稼動を願います!


105 :名無しさん 14/02/15 04:06 ID:ccvfWdLWir (・∀・)イイ!! (6)
反・脱原発の人は10倍の電気代払ってください
払えないでしょ
せめて2倍は払ってください


106 :名無しさん 14/02/15 04:28 ID:fFhnuNX.ta (・∀・)イイ!! (2)
今どこかの無理して頑張ってる火力発電所がイカれてブラックアウトが発生したらと思うと怖い


107 :名無しさん 14/02/15 04:34 ID:pXIZ9FicPh (・∀・)イイ!! (1)
お前には無視すら生ぬるい、再び
保守速報の件といい、どんだけ必死なんだか


108 :名無しさん 14/02/15 05:04 ID:O94KG2EX5u (・∀・)イイ!! (3)
とりあえず毎月1兆円の燃料増加分を払ってよ。
年で10兆円。再稼働まで何年でも続く。。
あれ?復興予算より多いじゃん?


109 :名無しさん 14/02/15 07:11 ID:A7uC3jH6YB (・∀・)イイ!! (4)
こういうアホアンケとか読むとむしろ新しい原発ガンガン作る方がいいんだろうなとさえ思う


110 :名無しさん 14/02/15 08:59 ID:niwmOk,7c- (・∀・)イイ!! (1)
>>104
埼玉に劣化ウランのドラム缶がいっぱいあるとか、千葉にもあって爆発したとか、その煙の写真見ると
やっぱりすぐ原発やめて欲しいって思います。

署名数は5056になりました!

太陽光発電や油を作る藻なんかでも原油使用量は抑えられると思います。


111 :名無しさん 14/02/15 10:09 ID:sfGXB4.wxS (・∀・)イイ!! (4)
むしろ早く原発再稼動してくれよ
いつまで外国に金を垂れ流す気だ


112 :名無しさん 14/02/15 10:15 ID:vEBs,BwOav (・∀・)イイ!! (6)
原発の是非はともかく、こんな不確定かつ扇動的な情報で5000人以上署名してる事実の方が問題だと思う。


113 :名無しさん 14/02/15 10:15 ID:EpLOCX26lt (・∀・)イイ!! (4)
あっち系の人って、この手の署名大好きだよな


114 :名無しさん 14/02/15 10:19 ID:9dIIr6_w0l (・∀・)イイ!! (2)
>>112
ただこういう活動で騙されて脱原発に動く輩がそれなりにいるっていうのも事実

そういう意味ではこいつらの行動姿勢は批判するより見習うべきで
推進派が原発再稼働の要請署名をするべきなんじゃないかな? とも思う
普通に暮らしてて言うほど困っていない現状だけ見ていたら、今がどんだけ無理して発電しているかってわからんでしょ


115 :名無しさん 14/02/15 10:19 ID:Lp5msRf-DQ (・∀・)イイ!! (4)
都知事選で不思議だったのは
まず地方で再生可能エネルギーを中心とした社会の形成を目指し
成功事例を作ろうと何故考えなかったのかに尽きる

見通しのない投資家・実績のない投資家に銀行はお金を貸さない


116 :名無しさん 14/02/15 10:20 ID:aPtjbsjBKp (・∀・)イイ!! (4)
今はまだそういう時期ではない。
「すべての」物価が上がるんだよ?
給与は殆ど上がらず光熱費は8倍、物価は2倍になって生活できると思う?
太陽光や原発廃止で失敗したドイツの例をよく勉強してから出直してきな。
テロリストは嫌いだから、暴緑団&山本太郎には賛同しない。


117 :名無しさん 14/02/15 11:51 ID:49-Wezbuba (・∀・)イイ!! (0)
ここを見てるとコソアンのウヨの多さがわかるな


118 :名無しさん 14/02/15 12:35 ID:GqmqNHe20N (・∀・)イイ!! (11)
>>117
アンケ主や君を見てると
原発即時廃止を叫んでる人達が
どんなに頭が悪いのか
どういう種類の勢力に属してる人間なのかが
よく分るよ


119 :名無しさん 14/02/15 15:53 ID:KfkX1zyYC9 (・∀・)イイ!! (6)
ドイツはお隣の原発大国フランスに原発全廃させられたら認めてやる
ドイツ内で原発0やってもお前の電力殆どフランスの原発で作ってるじゃねぇか


120 :名無しさん 14/02/15 17:07 ID:w57lwJGvbz (・∀・)イイ!! (0)
原発は必要悪だよ


121 :名無しさん 14/02/15 17:44 ID:iSXgVk.oE5 (・∀・)イイ!! (0)
原発賛成メッセージ送るか


122 :名無しさん 14/02/15 18:12 ID:sV-AJR62Ue (・∀・)イイ!! (3)
人様の鯨の肉を盗んで食ったグリーンピースだっけ?


123 :名無しさん 14/02/15 18:50 ID:7xNNaxiarR (・∀・)イイ!! (5)
原発反対は科学技術の進歩を否定してるようで素直に賛成できない
なんで廃止ではなく技術力でカバーしようと言う方向に行かないのか


124 :名無しさん 14/02/15 18:57 ID:emyCSjU8G5 (・∀・)イイ!! (0)
そっか


125 :名無しさん 14/02/15 19:10 ID:2afoa5gLB4 (・∀・)イイ!! (4)
今原発を止めたところで、待っている後始末は変わらない
だったら使用期限まで使い切ってから止めるのが合理的
今止めてたって何のメリットもない
現にどんどん石油が高くなって電気代も上がる一方
止めろっていってる奴は日本の成長を止めろって言ってるようなもん


126 :名無しさん 14/02/15 19:18 ID:qEit6rrpaz (・∀・)イイ!! (1)
羹に懲りて膾を吹く


127 :名無しさん 14/02/15 21:02 ID:1X7s2f4Cac (・∀・)イイ!! (0)
うーんこの


128 :名無しさん 14/02/15 21:50 ID:rXwewz5KZS (・∀・)イイ!! (3)
今回の事故なんか、原発そのものが問題って言うより
発電所をいい加減なメンテや経年劣化考えず運用し続けた組織が糞なのであって
そっちをそのままにしてたらどんな発電システムだって問題だろ

つか、そもそも昨夜
「このままじゃ電力使用量ヤバいので暖房は電気製品以外にするなど使用を控えてくれ」
ってニュースで言ってたぞ、うちの近所も含めあちこち停電してたけど@関西


129 :名無しさん 14/02/15 23:09 ID:HJ60sZ3v0C (・∀・)イイ!! (6)
グリーンピースてのは
馬鹿な賛同者を利用して企業を追い込み
寄付金やら賛助金を企業から搾り出して
幹部が贅沢な生活する為の組織だから
アンケ主みたいな使命感に燃えるやつほど
洗脳されやすいし利用されやすい


130 :名無しさん 14/02/15 23:11 ID:HJ60sZ3v0C (・∀・)イイ!! (0)
原発に反対するのは結構だが
グリーンピースだけは辞めておけ
マジで


131 :名無しさん 14/02/16 00:40 ID:xvSraVaqTC (・∀・)イイ!! (1)
電気代高いと雇用も減ってますます皆さん生活が苦しくなりますぜ。
原発を動かさない限り今の2倍くらいまでは増え続けるでしょうよ。


132 :名無しさん 14/02/16 01:31 ID:2yFJemn811 (・∀・)イイ!! (2)
原発廃止うんぬんって言ってる人はなんで自動車の使用禁止を訴えないの?
自動車事故で死んでる人間のほうが原発なんかよりずっと多いよ?


133 :名無しさん 14/02/16 02:21 ID:nvpE_GV,Sf (・∀・)イイ!! (1)
在日朝鮮左翼乙


134 :名無しさん 14/02/16 02:22 ID:EvMvqdRUzY (・∀・)イイ!! (2)
原発いらねぇ
金儲けの連中が再稼動とか言ってるだけ。
再稼動を推進しないとお金を融資してくれないから。
またアメリカから見ると日本はリアルな原発の実験場所。


135 :名無しさん 14/02/16 07:06 ID:gprzi83grb (・∀・)イイ!! (0)
一時的に再稼働してほしいので署名しません


136 :名無しさん 14/02/16 09:09 ID:lbq1JCflzU (・∀・)イイ!! (0)
>>132
原発廃止うんぬん言っている人が心配しているのは国家の存亡であって人命ではないのです。
もちろん人命は非常に大事ですが、国家とどちらが優先されるべきかを考えた場合に後者を選ぶ人がいるという事です。
しかしながら原発政策もまた国家の存亡に関わる重大事であって軽視されるべきではありません。
こうした議論はほとんど行われておらず、国民の知識が不足しているために議論を始める事すら出来ていません。
そうした環境を作ってきた教育とメディアの問題こそ原発問題の本質であると考えます。


137 :名無しさん 14/02/16 09:35 ID:CxD0l5jEu7 (・∀・)イイ!! (1)
核を研究して、放射性物質の無効化技術を作るのはいい。
発電に使うのは、それからだ。
現段階では、発電に使うべきではない。

地球の科学レベルでは、事故が起きても収束できない。

原子力発電が安いというのは、デタラメだ。
電気料金を低く抑えて、原子力発電が安いと思わせているだけだ。
特別会計だの補助金だの、それらの元を正せば国民の税金だ。
一般の国民が知らぬところで、税金が無駄遣いされているのだ。
原子力発電を優遇するしくみがおかしい。

海水温を7度も上げて、環境破壊・地球温暖化を進めているのは原発のほうだ。
原発が稼動を続ける限り、核燃料廃棄物・放射性物質が子孫に残されるのだ。

原発の推進に賛成の人達は、核燃料廃棄物・放射性物質を引き受けてくれ。
10万年間、外に放射能が漏れないように、ご家庭で大切に保存してくれ。


138 :名無しさん 14/02/16 10:21 ID:xvSraVaqTC (・∀・)イイ!! (0)
でそれ全部タレントが言ってるだけでエビデンスないんでしょ。


139 :名無しさん 14/02/16 11:21 ID:-UkA1D.Mru (・∀・)イイ!! (2)
そもそも、グリーンピースの活動とやらに反対しているんだが


140 :名無しさん 14/02/16 11:57 ID:Bu3AyVuQom (・∀・)イイ!! (0)
グリーンピース()


141 :名無しさん 14/02/16 14:27 ID:UmhPE,9R87 (・∀・)イイ!! (3)
全電力の80%を原発で発電しよう
電気料金はどんどん下げろ


142 :名無しさん 14/02/16 16:54 ID:DHKhhpByDw (・∀・)イイ!! (1)
今まで反原発だったけど、このアンケのお陰で原発推進派になりました


143 :名無しさん 14/02/16 19:22 ID:m1k27JsJ9P (・∀・)イイ!! (3)
グリーンピースには与しない。


144 :名無しさん 14/02/16 19:47 ID:fUtd_uTVYc (・∀・)イイ!! (0)
東京に原発を創ろう!!!!


145 :名無しさん 14/02/16 20:40 ID:jDSL7vvi6z (・∀・)イイ!! (8)
火力発電で毎年4兆円も海外に垂れ流しにしてるのに原発ゼロとか頭おかしい


146 :名無しさん 14/02/17 02:23 ID:NJB90cPSzl (・∀・)イイ!! (2)
何で原発止めとんねん意味わからんわさっさと回せや!


147 :名無しさん 14/02/17 04:06 ID:1BzCCeUP4B (・∀・)イイ!! (1)
電気代下げてよ


148 :名無しさん 14/02/17 09:36 ID:lWgA0D7a0A (・∀・)イイ!! (2)
なるほど、原発を稼働させたら事故が起こった時に大変だから停めるべきなのに
火力で燃料焚いてバンバン環境汚染することは黙殺するワケか

結局は何を犠牲にするか、どの選択肢のどのデメリットを我慢するかの話なのに
エラい人は原発だけがデメリットの塊の悪者で他は善みたいに言っててようわからん


149 :名無しさん 14/02/17 10:30 ID:zXoiAsaDir (・∀・)イイ!! (0)
>>99
現在原発電力ゼロで電力が足りていることの説明
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10119543005

によると、
◆原発ゼロでも、2013年の東電の石油消費量は前年比約50%減少!
原発ゼロでも、震災前と同様に、石油火力設備の半分以上の大量の設備が、すでに休止し余っている。


150 :名無しさん 14/02/17 10:34 ID:zXoiAsaDir (・∀・)イイ!! (0)
>>128
関西で停電のニュースはありましたっけ?関東ならあったけど。


151 :名無しさん 14/02/17 12:34 ID:YFO0785RlD (・∀・)イイ!! (0)
思い通りになるといいね。
絶対無理だけど^^


152 :名無しさん 14/02/17 13:18 ID:,fm3or6Z5e (・∀・)イイ!! (0)
なぜ原発になると胡散臭い団体が絡めるのか
結局ブラックな職場と皆が認識しちゃっているからなんですよね
現場がどんなに頑張ってもクリーンとして社会認知されない以上
負の連鎖が止まらないと思う
その点で核融合の早期実用化期待したいです


153 :名無しさん 14/02/17 18:55 ID:Fpfxm5Lrkv (・∀・)イイ!! (1)
グリーンピースって、シーシェパードのお陰で関連した団体ってことでテロ集団としか思えなくなっちゃったわ


154 :名無しさん 14/02/17 20:31 ID:_Bqsv1YsaG (・∀・)イイ!! (1)
焼売の上にでも乗ってろ


155 :名無しさん 14/02/17 21:33 ID:OQLNjTvrw. (・∀・)イイ!! (2)
原発って止めても意味ないんだってね
その場に核物質があるんだから。


156 :名無しさん 14/02/18 01:23 ID:JaqzSN7MWl (・∀・)イイ!! (3)
関東で雪降っただけで、電力供給はギリギリ。
停電を防ぐために京急を止めるハメになったというのに。
しかも、火力施設が余ってるんじゃ無くて、
火力発電は頻繁にメンテが必要で、常にどこかが止まってるって事すら理解出来ないw


157 :名無しさん 14/02/18 03:01 ID:X1Dqqoqp3Q (・∀・)イイ!! (0)
宗教は嫌いです。


158 :名無しさん 14/02/18 10:41 ID:,U6Bcali5z (・∀・)イイ!! (3)
グリーンピースって時点でお察し


159 :名無しさん 14/02/18 16:39 ID:FOwsgvtO1G (・∀・)イイ!! (0)
例外一切なしで40年経った原発はバンバン廃炉していってるなら再稼働してもいい
日本は何だかんだ言いつつ引き伸ばしてきっちり廃炉した話聞いたことないからイメージ悪い


160 :名無しさん 14/02/18 17:20 ID:aud6V-AhKB (・∀・)イイ!! (1)
グリーンピースなんかには絶対に協力しない


161 :名無しさん 14/02/18 21:29 ID:oZPUUtFy23 (・∀・)イイ!! (0)
>>128
関西も電気足りてますよ。


162 :名無しさん 14/02/18 21:31 ID:oZPUUtFy23 (・∀・)イイ!! (0)
>>126
日本は税金上がってますが。


163 :名無しさん 14/02/18 21:39 ID:oZPUUtFy23 (・∀・)イイ!! (0)
ドイツは原発ゼロを決めてまだなってないから、日本の方が進んでるかも。
電力買い取りのためのお金は原発関係なくありますから、日本の電力会社も電気料金は上がると思います。
事故処理に税金投入しているし、原発建設費を電力会社がどうするのかは気になりますが、これで原発動かしたら
熱い燃料が増えてしまうと思う。

金融市場にお金はたくさんあるはずなのでなんとかならないかなぁ。

物価高は健全な経済成長ならいいと思う。給料増えないなら住宅費が下がったり
すると思う。


164 :名無しさん 14/02/18 21:44 ID:oZPUUtFy23 (・∀・)イイ!! (0)
電気料金や廃炉のためのお金のため方など、原発を動かすための制度なのではと思えるようなのも報じられていたので、
やり方が疑問点多いです。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/7/1392370187/