クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2015年1月13日 14時6分終了#85389 [学問] 借り物

ID:-9zYHxDjvW (・∀・)イイ!! (11)

12−5のように、同じ1の桁どうしで引き算が出来ないとき、10の位から1を借りてきて計算しますね
アンケ主はこれが苦手で、よく答えを17などと間違うことがありました
あなたは、この繰り下がる計算が得意ですか?

1モリタポ39(7.8%)
2得意177(35.4%)
3不得意95(19%)
4どちらとも言えない131(26.2%)
5計算しない15(3%)
6設問の意味がよくわからない31(6.2%)
7小学校にもう一度池54(10.8%)
8頭悪いな24(4.8%)
10thx*11(2.2%)
11おっぱい*29(5.8%)
12普通*57(11.4%)
9その他30(6%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 693個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 15/01/13 10:41 ID:plvIYgzRyA (・∀・)イイ!! (7)
17に間違う頭の構造が理解できない。


3 :名無しさん 15/01/13 10:43 ID:piqEtMsgq3 (・∀・)イイ!! (1)
この位ならいいけど何度も繰り下がるとうんざりするよね


4 :名無しさん 15/01/13 10:44 ID:RlsBKEw53X (・∀・)イイ!! (4)
普通に考えてさすがに増えるこたぁねーだろw苦手すぎwww


5 :名無しさん 15/01/13 10:45 ID:N7ljSVsFDf (・∀・)イイ!! (1)
行ってて良かった公文式


6 :名無しさん 15/01/13 10:46 ID:MBsFzz6EW6 (・∀・)イイ!! (4)
得意とか得意じゃないって話じゃない


7 :名無しさん 15/01/13 10:47 ID:B-KCIskjTl (・∀・)イイ!! (1)
すごく苦手ですが、引き算で元の数より増えることはないので
おかしいな、と気づく


8 :名無しさん 15/01/13 10:50 ID:YwhA9cQPFp (・∀・)イイ!! (1)
得意とか不得意っていう以前に普通に計算してます。
まあ、今は桁が大きいと計算機使いますが。


9 :名無しさん 15/01/13 10:52 ID:eix0UhMPGx (・∀・)イイ!! (1)
この程度の経産で「得意」にチェック入れるのも恥ずかしいけど
特に問題なくできますよ


10 :9 15/01/13 10:53 ID:eix0UhMPGx (・∀・)イイ!! (1)
間違えた、計算


11 :名無しさん 15/01/13 10:56 ID:nglF_WQc0Y (・∀・)イイ!! (6)
繰り下がるという概念?がややこしいのかも
12−5=10ー5+2=7


12 :名無しさん 15/01/13 10:58 ID:dUVLPAa4s3 (・∀・)イイ!! (4)
小学生の息子は超苦手のようですが
さすがにおっさんになった俺は躊躇なく電卓使います


13 :名無しさん 15/01/13 11:01 ID:_kGyn1b9Qk (・∀・)イイ!! (3)
クリ引っ張っちゃらめえええええぇ


14 :名無しさん 15/01/13 11:07 ID:pV7lnibNon (・∀・)イイ!! (2)
ALU的に言うとボローフラグの実装がうまくいってないんですね

そういや、Z80に慣れてたので、6502のボロー(キャリー)フラグの挙動を理解する時に混乱があったなぁ


15 :名無しさん 15/01/13 11:12 ID:-7Jxjk9x,x (・∀・)イイ!! (3)
借りた物は返さない、その心意気に(`・ω・´)b グッ!


16 :名無しさん 15/01/13 11:14 ID:hp7.5i,S-N (・∀・)イイ!! (1)
さすがにこの程度は俺でも普通にできる


17 :名無しさん 15/01/13 11:15 ID:jh7dLw5MWp (・∀・)イイ!! (2)
ばあちゃん子供のころにソロバンやってたから今でもこういうのは不自由しない
でも別にソロバンやったことなくても不自由してないよーって人は周囲に大勢いたからなあ
みんな賢くて数字の暗記にも強かった


18 :名無しさん 15/01/13 11:28 ID:EYA18I4.Xp (・∀・)イイ!! (4)
子供の頃に6年間そろばんやってたけど未だに繰り上がり繰り下がりでゲロ吐くわ


19 :名無しさん 15/01/13 11:31 ID:b,qjQjIjJF (・∀・)イイ!! (1)
最初意味がわからなかったけど
借りてきたことを忘れちゃう感じなのかな?


20 :名無しさん 15/01/13 11:32 ID:htfrYR,yVc (・∀・)イイ!! (1)
17は足し算になってるにょw
⊂^⌒⊃_д_)⊃ おいらがあたまの中できるのは100の位くらいまでだにょw


21 :名無しさん 15/01/13 11:33 ID:B-KCIskjTl (・∀・)イイ!! (1)
>>18
私もゲロ吐きそうです

簡単な計算を仕事の時にしょっちゅうやらなければならないのに、未だに間違います
脳内に何かが足りない感じですよ
ここにまで「おっぱい」が進出しててワロタ


22 :名無しさん 15/01/13 11:39 ID:SDtKveNxEO (・∀・)イイ!! (2)
もしかして:LD(学習障害)


23 :名無しさん 15/01/13 11:42 ID:zX_84RgVCD (・∀・)イイ!! (4)
33-4


24 :名無しさん 15/01/13 11:48 ID:Jv-c3Q6WD8 (・∀・)イイ!! (1)
こういうのは10-5+2と考えてやるのが鉄則


25 :名無しさん 15/01/13 11:55 ID:hNmhDNNbFW (・∀・)イイ!! (2)
加減乗除ごときで得意も不得意も無いだろ


26 :名無しさん 15/01/13 11:59 ID:iDOAIQ4pxg (・∀・)イイ!! (2)
得手不得手以前に一の桁から引き算できないとモヤるので
問題自体を頭から消去しようとする自分がいる
特に割り算がクる


27 :名無しさん 15/01/13 12:05 ID:uGrXz.Ij0z (・∀・)イイ!! (1)
借金はしない方が良いと言う事ですね


28 :名無しさん 15/01/13 12:13 ID:NOKWZXT1fk (・∀・)イイ!! (2)
ただ、引けばいいのに、「借りてくる」って表現が意味不明。
珠算でのイメージからきている表現?でも、あれだって、ただ引いているだけだよなぁ。
そういえばCPUのレジスタの繰り下がりが発生するとき「borrow flag」っていうのを聞いたかも。
だから英語由来の表現なのか?
日本人伝統の考え方で教えればどうということのないことなのに、
へたに頭の悪い外国人の思考をもとに説明しようとするから、簡単なものが簡単じゃなくなってしまうのかも。


29 :名無しさん 15/01/13 12:22 ID:G9CQp6mal8 (・∀・)イイ!! (1)
2を引いてから3を引く


30 :名無しさん 15/01/13 12:24 ID:QdvUAh6yMe (・∀・)イイ!! (1)
1666-987
確かに直ぐさま計算出せない


31 :名無しさん 15/01/13 12:27 ID:2.OxXw6N5H (・∀・)イイ!! (1)
10を基準に差が2と5で7って感じでやってた


32 :名無しさん 15/01/13 12:27 ID:vUgFwePGfc (・∀・)イイ!! (1)
算数全般が苦手でした


33 :名無しさん 15/01/13 12:30 ID:TqVh8HV_VM (・∀・)イイ!! (2)
そろばんやってたから楽勝


33 :名無しさん 15/01/13 12:30 ID:TqVh8HV_VM (・∀・)イイ!! (1)
そろばんやってたから楽勝


34 :名無しさん 15/01/13 12:34 ID:HLlSgTWM58 (・∀・)イイ!! (1)
そもそも「借りてくる」という言葉で教えるからややこしくなる
目上の人から借りて返すことがない場合に良く使われる
「拝借する」という言葉の方がまだしっくりくるが
これを平たい言葉に直しておかしくなった感じだろうか?


35 :名無しさん 15/01/13 12:35 ID:htfrYR,yVc (・∀・)イイ!! (1)
小学校の時に上の桁から10借りてくるって習い方をしたから
未だにそうやって引き算してしまうけれど、
甥っ子の宿題を見てあげた時、>>11さんみたいな説明をしたら
すんなりできてたのを思い出しました。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/5/1421113163/