- 4 :名無しさん 15/07/03 11:42 ID:FI-B,UTXQz
(・∀・)イイ!! (4) - アンケ主は何か勘違いをしている模様。
赤外線センサで動くあれは、人の体温を検知しているわけではなくて、
赤外光を放って、その反射光が(物体が近づくことで)変化することを検知しているのであって、
体格によって(立つ位置によっても)感知できたりできなかったりする。
だから普通にドアの前に立ってもドアが開きにくいときに、
ドアの前に手を差し出してセンサーへの刺激を与えるのは理にかなっている。
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50