2 :名無しさん 07/08/07 23:21 ID:RYkyoC93ES (・∀・)イイ!! (10)
結局、毎回もめるのって中国や韓国を気にしてのことでしょ。
「過去のことはスマンかった。でも戦死者を慰霊するのに何の問題がある?」とか
バシッと言える政治家はいないのか。




いないんだろうなぁ。


3 :名無しさん 07/08/07 23:24 ID:NOGKnqr0dD (・∀・)イイ!! (0)
アメリカのエドモンド本田さんが余計な事をしたからスマソとは更に言いづらくなった


4 :名無しさん 07/08/07 23:25 ID:ZBPewgd28e (・∀・)イイ!! (7)
こういうアンケは、ニュースソースURLも沿えてもらえると嬉しいかも。
私の読んだ記事では、以下の理由が挙げられていました。
・参院選での惨敗
・参拝に批判的な与党内の声(公明党など)

…色々事情はあるのでしょうが、こういう弱気な所が国民感情を悪くしてる気がする。


5 :名無しさん 07/08/07 23:27 ID:yJyg-70XV- (・∀・)イイ!! (2)
どちらでもよい にしたけど、回答項目が「参拝すべき」じゃなくて「参拝しても良いと思う」ならこれに入れてた。
いくら戦犯を祭っているとは言えどももう死者なんだから参拝しても良いと思う、と言うのが俺の意見。


6 :名無しさん 07/08/07 23:29 ID:7Z_OW5MMqz (・∀・)イイ!! (-13)
日本首相として公式に参拝して、わざわざ神経逆撫でする行為が分からない。
事態を悪化させるくらいならやらない方がいい。やらないと死ぬわけでもなし。
それでも参拝したいなら公人としてではなく、個人として行けばいい。
公式にどうしても参拝したいなら、A級戦犯の合祀を止めさせた上で堂々と行けばいい。それだけのこと。
批判してきている他国も「A級戦犯を祀るのが問題」と言ってるわけであって、
別に家族を守るために戦死していった日本兵戦死者達に対して参拝するのを怒ってるんじゃない。
魂は分けられない、とか訳わからん事言って合祀が無理、とか言ってる靖国神社側の言い分も意味不明。

昭和天皇が禍根を残すかもしれない、と言った時点で靖国に祀るのは避けるべきだったんじゃなかろうか。
http://www.47news.jp/CN/200708/CN2007080301001047.html


7 :名無しさん 07/08/07 23:29 ID:afd_dTvfHP (・∀・)イイ!! (0)
マリオネット本田さんを背後から操る中華の中の人って
ホトトギスの秀吉みたいねー
秀吉の末路ってどんなのだったっけ


8 :名無しさん 07/08/07 23:32 ID:aTe2ZI_rTI (・∀・)イイ!! (2)
いつも何でこんなことで争論になるのか、偉い人の考えは良くわからない。
安倍首相は公務で行くわけじゃないっていってるのに。
なんだかんだでいちゃもん付けたいだけなんでしょ。


9 :名無しさん 07/08/07 23:33 ID:_7Y6ImUEgS (・∀・)イイ!! (4)
選挙に負けた今こそ初心に帰るべき。
つまり、なぜ就任前後に安倍さんの支持が高かったのか考えるべき。

要するに、靖国参拝も含め、総理就任前の姿勢を国民に示して自分を見つめ直せということ。

日本の総理はあくまでも日本人の為にどうするのかを最優先しろ。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/7/1186495987/