クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年10月7日 20時29分終了#40253 [] 月の食費

ID:BMIj1t.Z9t (・∀・)イイ!! (30)

一ヶ月にかかる食費、一人あたり大体いくらぐらい使いますか?

110,000円未満418(13.9%)
210,000〜20,000円941(31.2%)
320,001〜30,000円646(21.4%)
430,001〜40,000円268(8.9%)
540,001円以上242(8%)
6モリタポ暮らし502(16.6%)
無視3

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3017人 / 3017個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/40253

2 :名無しさん 09/10/07 14:01 ID:r4mbv1VvoM (・∀・)イイ!! (2)
データ取ってないからわかんないや


3 :名無しさん 09/10/07 14:02 ID:WwzRD8Vj4X (・∀・)イイ!! (0)
3人家族で月4〜5万だな
半額や値引きしか買わないから実質6〜7万並と妄想してるw


4 :名無しさん 09/10/07 14:03 ID:D-iVihDgkA (・∀・)イイ!! (3)
1〜2万だと思うけど
アイスとかお菓子入れたら3万いくかも分からん


5 :名無しさん 09/10/07 14:04 ID:ekgK5gIs8t (・∀・)イイ!! (3)
インスタント以外で自分で作る事ほとんど無いから
4万は確実にいってるな
ていうか食うことぐらいしか楽しみないよ・・・


6 :名無しさん 09/10/07 14:06 ID:AZSynvlx8M (・∀・)イイ!! (0)
一人暮らしだけど、自炊してると月1万以下ってけっこう可能。
おやつもちゃんと食べられるよ。


7 :名無しさん 09/10/07 14:07 ID:treQ-AgNXV (・∀・)イイ!! (1)
割と2万越えてしまうのだが結果を見る限り贅沢してるってことか


8 :名無しさん 09/10/07 14:09 ID:L6IURhqpEJ (・∀・)イイ!! (6)
実家暮らしだからわからない、という人向けの選択肢がモリタポしかない(´・ω・`)


9 :名無しさん 09/10/07 14:09 ID:3JAMKIEE9S (・∀・)イイ!! (0)
2を選んだけけど間違えてる。一日千円の計算でも三万円


10 :名無しさん 09/10/07 14:10 ID:TArgTN1aRi (・∀・)イイ!! (0)
総額5万弱、但し家族5人。米は農家の実家から貰っているしその他諸々があるから、
全部買い物だと8万くらいになるかも


11 :名無しさん 09/10/07 14:11 ID:PRpS7YCN2q (・∀・)イイ!! (3)
買い物面倒になって、一度に一気に買って冷凍
ちょっとずつ使いながら自炊してたら食事量&食費が減少した
だけど一度既製品買ったり外食したりすると途端に自炊の方が面倒になるっていう
無限ループ


12 :名無しさん 09/10/07 14:11 ID:Yn_AHJ-kVN (・∀・)イイ!! (0)
実家からの支援物資のおかげでたまに外食しても1万超えることはない。


13 :名無しさん 09/10/07 14:13 ID:ufuaA_jgOH (・∀・)イイ!! (0)
外食が多いからどうしても嵩む


14 :名無しさん 09/10/07 14:13 ID:VplJMM1bdZ (・∀・)イイ!! (2)
特に贅沢とか外食とかあまりしてないのに3万くらいいく…


15 :名無しさん 09/10/07 14:13 ID:.3AhREBVC9 (・∀・)イイ!! (5)
ダイエットしたら食費は大幅に減ったけれど
体重はあまり変わらなかった・・・


16 :名無しさん 09/10/07 14:15 ID:snWyQbzEHQ (・∀・)イイ!! (1)
女性と男性、大人と子供では1日に必要とされるカロリー量が
違うので、それだけで金額もかわってきそうだ。
あとまとめて料理するほうが一人あたりは安くなるので
家族数人か1人暮らしかでも違いが出るのだろう。


17 :名無しさん 09/10/07 14:17 ID:3JAMKIEE9S (・∀・)イイ!! (0)
一人分
朝:納豆100円、生卵1ヶ30円、塩シャケ200円、トマト100円
-------------------------
晩:お肉500円、お豆腐50円、野菜200円
-------------------------
お米5kg 4,000円/30day @100


18 :名無しさん 09/10/07 14:20 ID:zydaiTJOAY (・∀・)イイ!! (4)
>>15
ダイエットは逆に食費が増えるよ。
バランスよく摂取しなくちゃならなくなるから。
腹に貯まればいいっていう食事の方が、ずっと安あがる。


19 :名無しさん 09/10/07 14:20 ID:ByzSZZuDd7 (・∀・)イイ!! (2)
だんなが月に20日程度出張する職種なので、食費がものすごく嵩みます。
このご時勢食事手当てなんて出ないし。
夕食毎回自宅で食べてくれる家庭がうらやましい。


20 :名無しさん 09/10/07 14:26 ID:jP0.AUm-fV (・∀・)イイ!! (6)
付き合いの外食多くてつらい
直の上司だから断れないししかも割り勘て


21 :名無しさん 09/10/07 14:26 ID:MojD3cM3J8 (・∀・)イイ!! (0)
就職している社会人で独り暮らし
1日3、4食全て外食で食費が¥2〜4k程

【食楽】一ヶ月食費5万円以上 2【非節約】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1249378230/


22 :名無しさん 09/10/07 14:28 ID:vfUR1F6wq- (・∀・)イイ!! (0)
二人暮らしだけど、毎週末あそびに来る面々にご飯やお菓子作るから
トータルで月に35,000円くらい。
滅多に外食しないから、浮いた分で安くておいしいもの食べたい。


23 :名無しさん 09/10/07 14:41 ID:K0F5Vj9lY_ (・∀・)イイ!! (0)
一人暮らしだけど、肉はグラム100円以内のものしか買いません。
卵は10ケで100円、食パンも6枚で100円です。
キャベツや大根も100円、ジャガ芋、玉葱、人参も3ケで100円
自炊したら、一食あたり150円くらいだと思う。


24 :名無しさん 09/10/07 14:41 ID:GgVM3AQo-v (・∀・)イイ!! (1)
1人暮らしで自炊が主なので
1万以下。
それでも腹いっぱいに食べられてるよ。


25 :名無しさん 09/10/07 14:46 ID:zydaiTJOAY (・∀・)イイ!! (3)
住んでいる地区によっても違いが大きいだろうね。
都心のランチなんて900円〜って店ざらにあるし。。。(´Д`;)


26 :名無しさん 09/10/07 14:59 ID:kaGJ14OQkZ (・∀・)イイ!! (1)
付き合い以外での外食は一切なし。(付き合いでの外食は食費とは別計上)

1ヶ月に消費する主食 ・・・ (お米5kg 1500円)(パスタ類1kg 500円)(パン48枚 600円)

で、一食あたり50円以内に収まるようにおかずを作る。タマネギの使い方がポイント。
さらしタマネギ、タマネギの味噌汁、タマネギ多めのハヤシライス、タマネギ多めのミートソース。
同じ材料で( 肉じゃが → カレー → ジャーマンポテト → シチュー )ローテーション組むのも○


27 :名無しさん 09/10/07 15:00 ID:fNBeNJLm9z (・∀・)イイ!! (0)
冷凍食品安いときに買っておいたり残り物冷凍したりして
お弁当だとすごく節約できてる


28 :名無しさん 09/10/07 15:01 ID:,3XWV1BonJ (・∀・)イイ!! (3)
もやし、安いぜ!!


29 :名無しさん 09/10/07 15:11 ID:SJl_qBR5.B (・∀・)イイ!! (-14)
2万円以下が多いようだけど、2chだけあって無職が多いのかな?
学生だったら学食で食うし、サラリーマンだったら同僚と社内食堂や社外へ昼食食いに行くよね?

以下、学生のケースの場合。

昼食は、普通学食で食うから、
{500円(学食)+130円(飲み物)+120円(おやつ)}×24日=1万8000円
ぐらいは平均的にかかると思う。

昔は300円やそこらの学食もあったけど、最近の生協は健康志向だから、400円〜800円ぐらいが主流だし。

あと、朝ごはんが、菓子パン(130円×2個)+牛乳400ml(80円)+冷凍野菜(150円)程度で、490円。
夕食は自炊するとして、ライスは調理後300gあたりで80円はかかるし、肉やら野菜やらをバランスよく買うと
300円ぐらいにはなるから、380円。
これを30日とすると、(490+380) × 30=2万6100円

学食と合計すると、44100円。
学校行かない日の昼食300円×6を入れると、4万5900円かな。

1ヶ月の食費が2万以下の人もいるけど、聞いてみると、昼食は購買部で買ったカップめん、
朝はパン1個、夜はインスタントラーメンとかご飯にふりかけとかそういうのが殆ど。

食費削って健康崩したら本末転倒だと思う。
必要な栄養は取らないと駄目。


30 :名無しさん 09/10/07 15:28 ID:gguevtYGng (・∀・)イイ!! (1)
酒代は含まないとして答えた
含むとすれば1.5倍ぐらいになるw


31 :名無しさん 09/10/07 15:30 ID:yOSXBE5bbT (・∀・)イイ!! (-5)
てめーら親のスネかじってる奴らはもう少し節約して食えよなニート共


32 :名無しさん 09/10/07 15:31 ID:DRhDOC4BYT (・∀・)イイ!! (1)
学生時代は、まかない的なものがあるとか従業員割引的なものがある飲食店とかで
アルバイトすれば食費が少し助かるね。


33 :名無しさん 09/10/07 15:32 ID:u3YKHqs2Ej (・∀・)イイ!! (0)
バー通いも含めたら4万以上
それ除いたらたぶん1万未満…どころか5千未満じゃないかな
もやしおいしいです


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/8/1254891551/