ID:rK2NXBG9ZE
 (・∀・)イイ!!  (7)
お会計時、カウンターに小銭を盛大に広げたものの1枚足りず、結局全部しまってお札を出した経験はありますか?
| 1 | 【モリタポ】 | 15 |  (7.5%) | 
| 2 | あるある | 37 |  (18.5%) | 
| 3 | ある | 44 |  (22%) | 
| 4 | ない | 80 |  (40%) | 
| 5 | ないない | 24 |  (12%) | 
| 無視 | 0 |   | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 200人 / 200個
 
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/108694

- 2 :名無しさん 18/04/16 14:02 ID:x0TrKGxT-Z 
(・∀・)イイ!! (1) - 手の中で確認する 
 カウンターには広げない 
- 3 :名無しさん 18/04/16 14:28 ID:u0arA2AHqF 
(・∀・)イイ!! (2) - 有り金全部出したら一円単位までピッタリだったことがあった
 
- 4 :名無しさん 18/04/16 14:53 ID:kZhNNEnh4V 
(・∀・)イイ!! (1) - 小銭の継ぎ足しは500円玉もらう目的ででかい順で多めに出すから全キャンセルはない
 
- 5 :名無しさん 18/04/16 14:58 ID:KNWeY18D50 
(・∀・)イイ!! (2) - カウンターに小銭を盛大に広げたものの1枚足りず、結局全部しまってお札を出した 
 自宅に戻って財布の中を確かめると隅に1枚隠れていたという事があった 
- 6 :名無しさん 18/04/16 15:33 ID:h.mqrEfja1 
(・∀・)イイ!! (1) - 小銭は常に使うよう心がけているので 
 最大でも 
  
 500円玉×1枚 
 100円玉×4枚 
 ---------------小銭入れが2つに分かれているので100円以上と未満で分けてる 
 50円玉×1枚 
 10円玉×4枚 
 5円玉×1枚 
 1円玉×4枚 
  
 の計15枚しか俺の財布には存在しえず 
 しかも小銭入れが分かれているから確認しやすくなっているので 
 全部出して足りないということはありえない 
- 7 :名無しさん 18/04/16 15:37 ID:ee0lnpt5vK 
(・∀・)イイ!! (1) - レジでは無いです。 
 喉渇いて自販機で飲物を買おうとしたら10円足りなかった事ならありますが。 
 5円玉と1円玉を合わせれば金額的には足りてたんですけどねー。 
 他は1万円札しか無かったので諦めました。 
- 8 :名無しさん 18/04/16 16:37 ID:t003denbu7 
(・∀・)イイ!! (1) - 常に小銭を作る必要があるので支払いはたいてい紙幣です(^ω^)
 
- 9 :名無しさん 18/04/16 20:06 ID:CCTolajJI3 
(・∀・)イイ!! (0) - 出せる時はなるべく小銭を出すようにしていて整頓されているので 
 すぐに足りないかどうかわかるので問題ない 
- 10 :名無しさん 18/04/16 20:37 ID:DUsEVPHMfl 
(・∀・)イイ!! (1) - 財布の中身で確認するから 
 >>カウンターに小銭を盛大に広げた 
 ってのはないな 
 500円玉でおつりをもらうように出したが、 
 100円玉5枚もらったこともある 
板に戻る 全部 最新50