2020年11月28日 5時55分終了#116337 [社会] コンビニのお湯って自由に使って良いと思う?  ID:EYEihtrQIx
 (・∀・)イイ!!  (6)
赤ちゃん用のミルク作りたい
| 1 | いいよ | 94 |  (31.3%) | 
| 2 | ダメだよ | 80 |  (26.7%) | 
| 4 | 知らんがな* | 64 |  (21.3%) | 
| 6 | モリタポ* | 29 |  (9.7%) | 
| 5 | 任意* | 31 |  (10.3%) | 
| 無視 | 1 |   | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「任意」の重複から自動的に追加されたものです。
多い順に並べる
「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 300人 / 329個
このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。
 
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 2 :名無しさん 20/11/27 11:05 ID:E,2mojLmoE 
(・∀・)イイ!! (6) - コンビニのお湯は買った商品に対するサービス。 
 よって、仮に赤ちゃん用のミルクがコンビニで買ったものであれば、 
 店員に確認してOKが出れば使っても良いが、そうでないならNGということ。 
- 3 :名無しさん 20/11/27 11:07 ID:0N4,i13whg 
(・∀・)イイ!! (1) - ペヤングの湯きり水を使うならOK
 
- 4 :名無しさん 20/11/27 11:10 ID:e2LG,DTduY 
(・∀・)イイ!! (3) - OKが出たとして、衛生面はどうなんだろう 
 なんかやっぱりレストランとかカフェの方が衛生面で信用できるなあ 
- 5 :名無しさん 20/11/27 11:13 ID:lgt_mSIa_H 
(・∀・)イイ!! (2) - 店員に聞いた方が早い 
 恐らくダメとは言わないでしょう 
- 6 :名無しさん 20/11/27 11:19 ID:njt1UsH.u7 
(・∀・)イイ!! (4) - 店員に一言、お願いしてみようよ。 
 その過程を飛ばして「無言で勝手に使う」ことを「自由」と思ってるなら、「ダメだよ」。 
- 7 :名無しさん 20/11/27 11:59 ID:AvaHui5qU7 
(・∀・)イイ!! (6) - 基本的にはそのお店で買ったものを利用するためのサービスだからNG。 
 非常時なら仕方ないので、良識をもって事情を説明し 
 お店の厚意を期待してみることでしょうね。 
- 8 :名無しさん 20/11/27 12:25 ID:m1E9V5QWCe 
(・∀・)イイ!! (1) - 店員さんもママさんから有難うと言われたら悪い気はしないかもね
 
- 9 :名無しさん 20/11/27 15:43 ID:EQBD.huAbh 
(・∀・)イイ!! (2) - コンビニでなにか適当に買って 
 申し訳ないけど赤ちゃんのミルク作りたいからお湯貰えますか?と一言言えば嫌だと言う奴はいないだろ 
 水筒でお湯を持ち歩くのも意外と嵩張って重いから大変だしどこかで貰えるならお湯もらいたいの分かるわ 
 最近は液体ミルク売ってるコンビニもあるからそれを買うのも1つの手かも 
- 10 :名無しさん 20/11/27 16:58 ID:S.RkNoTMJx 
(・∀・)イイ!! (3) - 使っても良いけど、ついでに何か買ってね
 
- 11 :名無しさん 20/11/27 19:34 ID:vLVNyj_Azv 
(・∀・)イイ!! (0) - おはよう
 
- 12 :名無しさん 20/11/27 19:59 ID:u,w,1SzJpf 
(・∀・)イイ!! (1) - コンビニのお湯で入浴すれば、お風呂代が浮くよ
 
板に戻る 全部 最新50