ID:sqz.bkjVsA
 (・∀・)イイ!!  (5)
まだまだ第5波が猛威を振るう中、政府はコロナ後の行動制限緩和に向けて検討を始めた模様です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210906/k10013246371000.html
しかし我々は今まで何度も苦い経験を味わってきました。
GOTOキャンペーン、東京オリンピック、楽観的予測で性急な緊急事態宣言解除など。
学習してるならどう行動すべきか解りますよね?
| 1 | ワクチン2回接種して、コロナ前の生活に戻る | 89 |  (44.5%) | 
| 2 | ワクチン接種を断って、あたらしい生活様式を続ける | 39 |  (19.5%) | 
| 3 | その他 | 68 |  (34%) | 
| 無視 | 0 |   | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 200人 / 196個
このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。
 
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/118043

- 2 :名無しさん 21/09/08 03:54 ID:T,zDBLmFOt 
(・∀・)イイ!! (6) - 「ワクチン2回接種して、あたらしい生活様式を続ける」
 
- 3 :名無しさん 21/09/08 04:55 ID:c1nbKP,FMJ 
(・∀・)イイ!! (0) - >まだまだ第5波が猛威を振るう中、政府はコロナ後の行動制限緩和に向けて検討を始めた模様です。 
  
 ワクチン・検査パッケージってのはコロナ後なんかな 
 コロナ後を夢見てアンケ主のいう苦い経験を繰り返した結果いよいよ学習したんですよ 
 もうコロナ後なんて来ないんだと 
- 4 :名無しさん 21/09/08 04:55 ID:QjK_OhIyp_ 
(・∀・)イイ!! (1) - ワクチン2回接種、ブースター接種も適宜受けて、あたらしい生活様式を続ける 
  
 手洗いをこまめに、体調が悪かったら休む、静かな飲食等メリットしかないので今更やめる理由はない 
 全ての人が新しい生活様式を守れるわけじゃないのは分かるから、できることを続けていくよ 
- 5 :名無しさん 21/09/08 04:57 ID:FbYhbMjeLq 
(・∀・)イイ!! (3) - 「ワクチン接種を断りつつ、コロナ前の生活に戻る」 
  
 ワクチンも3回4回と重ねて接種しなければ効果が薄いとか、 
 変異株に対応する新たなワクチンも毎年複数回接種しろとか、 
 いくら無料だといっても、キリが無いではないか。 
 しかも接種の度に、仕事や生活に差し支えるほどの体調悪化に耐えなければならない。 
  
 こんな状態で、誰もがワクチンを接種し続けられるわけがない。 
 コロナ禍前、インフルエンザワクチンを毎年接種していた人はどれほどいただろうか? 
  
 新しい生活様式だって既に守れていない者が多い。 
 夏場までマスクをして暑さや熱中症リスクに耐えるなど、正気の沙汰ではない。 
 もう街では3〜4人に1人はマスクを外して歩いている。 
 ソーシャルディスタンスや3密なども気にせず、集団で出歩く者も随分増えた。 
 喫煙所で密になってマスクを外して喫煙し、互いの吐いた空気を吸いあっている喫煙者たち。 
 子どもへの感染が広がっていても、集団登校・集団下校がなくなる様子はない。 
 多くの人が着々と、コロナ禍前の生活様式に戻りつつある。 
  
 あなたがどんなに気をつけても、この感染症は収束せず残り続ける。 
 ゼロには絶対ならない。 
 もう気にするだけ無駄なのだから、どうせなら楽に生きていったほうが良い。 
- 6 :名無しさん 21/09/08 05:11 ID:i2Sn_6AsJ5 
(・∀・)イイ!! (1) - 「ワクチン接種を断って、コロナ前の生活に戻る」 
 茶番はもう御免です。 
- 7 :名無しさん 21/09/08 05:15 ID:i8SJqayba_ 
(・∀・)イイ!! (0) - 不要不急の外出で感染した者は隔離して2週間経過観察 
 生き残ったら釈放 
 ただし、二度目の感染で死刑 
- 8 :名無しさん 21/09/08 05:52 ID:1X-oX3zxMr 
(・∀・)イイ!! (1) - ワクチン2回接種して、あたらしい生活様式を続ける 
  
 ここまで拡散してしまったら、コロナ以前に戻るのは無理でしょ。 
 常時インフルエンザ時期と思って、マスク手洗いうがいが欠かせなくなると思う。 
- 9 :名無しさん 21/09/08 06:46 ID:XncJPyRX.K 
(・∀・)イイ!! (1) - 既に何人かの方が書いておられるが、 
  
 「ワクチン2回接種して、あたらしい生活様式を続ける」 
  
 これが一番良いのは自明の理 
 皆がマスクをすることで、コロナウィルスだけでなく、 
 いわゆる「風邪」やインフルエンザなどの空気感染・飛沫感染で罹る病気も、 
 罹患する方が激減したではないか 
 新しい生活様式の導入でこれほど大きな利益を受けることが出来たのに、 
 それを止めるなどまさしく愚人の愚行としか思われない 
- 10 :名無しさん 21/09/08 07:55 ID:xaoAisxY-7 
(・∀・)イイ!! (1) - >>9 
 > 新しい生活様式の導入でこれほど大きな利益を受けることが出来たのに、 
  
 飲食業や旅行業など様々な業種が、回復困難なほど大きな打撃を受けていたりとか、 
 病気などでマスクを着用できない人が生活に著しい不便を強いられており、それに対して殆ど何らの補償もされていないとか、 
 そういう不利益には目を向けないんですね。 
- 11 :名無しさん 21/09/08 08:12 ID:4Z0ygfNKUm 
(・∀・)イイ!! (0) - ワクチンも接種したけど元の生活様式と何ら変わりがない 
 強いて言えばマスクしてるくらいかな? 
- 12 :名無しさん 21/09/08 08:31 ID:gViVE-F,bp 
(・∀・)イイ!! (2) - 偏った選択肢だな
 
- 13 :名無しさん 21/09/08 10:33 ID:zht1R_,hpo 
(・∀・)イイ!! (1) - ワクチンを定期接種して、あたらしい生活様式を続けつつ、 
 公衆衛生・公共の福祉政策に協力して、 
 人類がコントロールできるようになる日を待つ。 
  
 具体的には 
 ワクチンの安定供給、治療薬・治療法の確立、医療現場の緩和安定、 
 重症化予防、後遺症予防など。 
 これらの大半が達成し始めてようやく、コロナ前の生活に 
 ほぼ戻れるようになるんじゃないかな。 
 つまり新型コロナが「罹っても大事(おおごと)にならず治せる」レベルの 
 存在にならないと、人出は前のようには戻らないと思う。 
  
 こうした現状の世の中で「今、国がやるべきことは?」と 
 「今、我々ひとりひとりがやるべきことは?」を考えながら行動していきたい。 
板に戻る 全部 前100 最新50