クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2024年12月8日 19時19分終了#122866 [文化] ご近所さん

ID:sQzNau7ort (・∀・)イイ!! (3)

ご近所さんを表す言葉で
向こう三県両隣ってあるけどさ
左右は隣だけなのに、向こうは3県って範囲広すぎない?
エロい人!エロく無い人!

1(´・ω・`)知らんがな63(23.4%)
2広すぎる53(19.7%)
3むしろ狭い31(11.5%)
5モリタポ*54(20.1%)
6Arbeit macht frei*14(5.2%)
72泊3日沖縄旅行*16(5.9%)
8働け*20(7.4%)
9三軒だもん!*30(11.2%)
10玉太郎*8(3%)
11JR貨物*12(4.5%)
13(1モリタポ)*6(2.2%)
147個以内で回答*4(1.5%)
15アヒル隊長*6(2.2%)
16またお前か*15(5.6%)
17#122866: ご近所さん(300名)*2(0.7%)
18クイズタイム小学生*3(1.1%)
19そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。*23(8.6%)
20ぬるぽ*8(3%)
12任意*31(11.5%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「任意」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 269人 / 430個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 24/12/07 19:30 ID:grvIVK30Ph (・∀・)イイ!! (3)
向こう三嫌……と近場にある世界の嫌われ者3つ数えたら、中露朝韓、四嫌だった


3 :名無しさん 24/12/07 21:18 ID:ei-rkLl9.B (・∀・)イイ!! (0)
「向こう三県両隣」という表現に初めて接した際、確かに「向こうが三県もあるのに、両隣が隣だけなんて不公平じゃないか?」と感じるかもしれません。しかし、これは単なる誤解です。この表現の本来の意味を紐解くことで、その背景にある意図や広がりを理解することができます。

#### **基本的な解釈**
まず、「向こう三県両隣」は、一見すると「向こう」という言葉が指す範囲と「両隣」という言葉が指す範囲が不均衡に見えます。しかし実際には、この場合の「両隣」は単に自宅の左右にある建物や世帯ではなく、「自分を中心に見た左右の県」という広い範囲を指しています。これにより、左右もまた「向こう三県」と同等のスケール感を持つことになるのです。

このような拡張された解釈は、地域社会のつながりや行政単位を指す際の比喩的表現として、日本語の豊かな語彙力の一部とも言えます。

#### **東京都から見た場合**
例えば、東京都を中心とした場合、「向こう三県両隣」は次のように解釈できます:
- **向こう三県**:
- 埼玉県
- 神奈川県
- 千葉県
- **両隣**:
- 東京都の西隣 → 山梨県
- 東京都の東隣 → 茨城県(地理的に少々強引ですが、象徴的な意味で解釈されています)

これにより、「東京都を中心に広がる五方向の県」という形で「向こう三県両隣」が描かれます。この解釈が、首都圏の経済圏や文化圏における相互関係を象徴していると考えると、面白い視点が得られるでしょう。

#### **河南省から見た場合**
中国の河南省を中心とした場合、同様に解釈すると以下のようになります:
- **向こう三県**:
- 河北省
- 山東省
- 湖北省
- **両隣**:
- 西隣 → 陝西省
- 東隣 → 安徽省

中国の場合は省の規模が非常に大きいため、「向こう三県両隣」を考える際には地理的な広がりがより広大になります。特に河南省のような中原地帯にある省を中心にすると、文化的・経済的なつながりが深いエリアを包括的に
…省略されました。全部(2,238文字)読むにはココをクリック。


4 :名無しさん 24/12/07 23:13 ID:N2e0aTMwQb (・∀・)イイ!! (0)
我が家の玄関前の方向には3県無いんですがその場合はどうしたらいいんでしょうかね?
米国に県はないしその場合は向こう3州でいいのかしら?


5 :名無しさん 24/12/07 23:47 ID:gCc9hrr88v (・∀・)イイ!! (2)
横でもナナメでも正面でも3方向ぐらい問題ない そう『妖刀かまいたち』ならね


6 :名無しさん 24/12/07 23:51 ID:.7_8Ew,QQw (・∀・)イイ!! (0)
本当は
向こう三軒は向こう三権、つまり3つの将、
銀将・金将・王将(玉将)の元々地位の高い者達、
両隣は両と成で出世した者達を表していて
一人だけ地位が低いまま取り残されている様子を言っているんだぞ







というのがさっき思いついたウソ


7 :名無しさん 24/12/08 03:58 ID:,ICdPKIwqA (・∀・)イイ!! (1)
安藤勝己(アンカツ)元騎手
阪神ジュべナイルフェリーズG1予想

本命  10 ブラウンラチェット
対抗   9 メイデイレディ
3番手  17 ショウナンザナドゥ
ゲキ推し 3 ダンツエラン


8 :名無しさん 24/12/08 09:38 ID:QURtIoitLR (・∀・)イイ!! (0)
>>7

誤:9メイデイレディ、17ショウナンザナドゥ
正:9ショウナンザナドゥ、17メイデイレディ


9 :名無しさん 24/12/08 09:41 ID:QURtIoitLR (・∀・)イイ!! (0)
なら一都三県は?
一戸三軒w


10 :名無しさん 24/12/09 00:20 ID:aDnYjTHYAm (・∀・)イイ!! (0)
阪神ジュベナイルF レース結果

1 6 12 アルマヴェローチェ
2 1 1 ビップデイジー
3 1 2 テリオスララ
4 5 9 ショウナンザナドゥ
5 8 16 スリールミニョン

https://race.netkeiba.com/special/index.html?id=0128

https://youtu.be/jbpU0g1Xe_4
https://youtu.be/mLgMlH8birM

https://youtu.be/GjlwZ7fVkjA


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/2/1733566758/