クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
昨日 6時14分終了#123651 [学問] 南海トラフ巨大地震

ID:glQX-QRgZU (・∀・)イイ!! (1)

今夜、珍しい愛知県が震源の地震が相次いでるようです。
これって、いよいよ南海トラフ巨大地震が迫っている とゆう サインですか?
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#10/34.9/137.4/&contents=hypo

追記

南海トラフのトリガーは、地下30km付近の海と陸のプレート境界の固着域が剥がれることで起きる とゆわれている
また南海トラフの直前に、内陸部で地震が増える とゆわれている
関連あるかもだけど同日朝に沖合でも地震が起きてる

前兆はヒューガ灘だけでなくもっと広範囲に変化を観察すべし

1任意89(100%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

回答頻度グラフの表示

「任意」の内容

  • という (おととい 23時37分)
  • (´・ω・`) (おととい 23時37分)
  • aaa (おととい 23時37分)
  • a (おととい 23時38分)
  • モリタポ (おととい 23時38分)
  • そんな内陸で起きるかな (おととい 23時40分)
  • いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!
    むっちゃドキドキしてきた…。
    受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね? (おととい 23時40分)
  • わかりません (おととい 23時42分)
  • . (おととい 23時43分)
  • 働け (おととい 23時44分)
  • ? (おととい 23時49分)
  • x (おととい 23時49分)
  • (´・ω・`)知らんがな (おととい 23時50分)
  • 地下3 (おととい 23時50分)
  • 筑波大学は核実験をやめろ (おととい 23時51分)
  • まぁ、ちっとは覚悟しとけ (おととい 23時52分)
  • うん。 (おととい 23時54分)
  • . (おととい 23時54分)
  • > とゆう
    > とゆわれている
    わざとなのは分かる、分かるけど気になるクソ (おととい 23時55分)
  • うん (おととい 23時57分)
  • わからん (おととい 23時57分)
  • hom (昨日 0時0分)
  • ???? (昨日 0時4分)
  • (´・ω・`)知らんがな (昨日 0時7分)
  • ヒューが灘?(´・ω・`) (昨日 0時9分)
  • 南海トラフ (昨日 0時11分)
  • 尿意 (昨日 0時11分)
  • パンツ穿け (昨日 0時14分)
  • 注意 (昨日 0時15分)
  • 濃尾地震の余震やで (昨日 0時21分)
  • c (昨日 0時26分)
  • こわい (昨日 0時27分)
  • (´・∀・`)ヘー (昨日 0時30分)
  • モリタポ (昨日 0時32分)
  • 1 (昨日 0時35分)
  • あなる (昨日 0時40分)
  • xgj (昨日 0時42分)
  • ? (昨日 0時46分)
  • はい (昨日 0時51分)
  • そうなん (昨日 0時51分)
  • こわい (昨日 0時55分)
  • 了解 (昨日 0時56分)
  • くろのとりがー (昨日 1時1分)
  • ご指摘の「今夜の愛知県を震源とする地震が相次いだ」という事実関係から確認します。2025年8月18日21時57分ごろと23時12分ごろ、いずれも愛知県西部を震源とする地震が発生し、最大震度は2、推定マグニチュードはM3.9、震源の深さは約40kmとされています。同日には8時33分ごろに遠州灘でM4.6(最大震度2)、14時53分ごろに豊後水道でM3.2(最大震度1)も観測されています。これらは「相次いだ」と表現できる時間間隔で実際に起きています。
    では、これが南海トラフ巨大地震の迫る「サイン」かという点です。結論から言えば、今夜のようなM4前後の有感地震が短時間に複数起きたという事実だけをもって、南海トラフ巨大地震の切迫を科学的に裏づけることはできません。気象庁自身が繰り返し示しているとおり、現在の科学的知見では、特定の地震の発生時期を高い確度で短期予測することはできず、仮に南海トラフ沿いで「異常な現象」が観測されて相対的に発生可能性が高まったと評価される場合には「南海トラフ地震臨時情報」を発表する、という枠組みになっています。通常の有感地震の散発だけでこの情報が発せられることはありません。南海トラフの「トリガー」についての記述は、方向性として大筋で妥当ですが、表現を少し精緻化する必要があります。南海トラフ巨大地震は、フィリピン海プレートと陸側プレートの境界(プレート境界断層)の「固着域」に長年たまったひずみが限界を超えて破壊的すべりに移行することで発生します。震源となる(脆性破壊が卓越する)深さ帯はおおむね10〜30km程度と推定されており、「30km付近」というのはそのレンジの一部を指すおおまかな言い方と捉えるのが適切です。固着域の上方・下方には、ゆっくりすべりや深部低周波地震などの「スロー地震」現象が帯状に分布し、これらは繰り返し観測されるため、プレート境界状態の広域監視に用いられています。
    「直前に内陸部で地震が増える」という通念については、注意深い整理が要ります。統計的に普遍的な前兆パターンとして、巨大地震の直前に広域の内陸地震活動が有意に増加することを示す確立した知見はありません。一方、力学的には、南海トラフ巨大地震が発生した後の内陸活断層に働く応力変化のため、ある地域ではしばらく地震が起きにくくなり、別の地域では起きやすくなるという効果が考えられます。その結果、長い時間スケールで見たときに「次の南海トラフ地震の前の期間に内陸地震が相対的に多く見える」ことがあり得る、という解釈は提示されていますが、これは「直前予兆」を意味しません。したがって、今夜の愛知県西部のM3.9×2回を「前兆」と断定する根拠にはなりません。「同日朝に沖合でも地震」という指摘は事実に合致しますが、遠州灘や豊後水道、日向灘などの海域では日常的に小規模地震が発生しています。個々の小〜中規模の地震が時間的に近接していても、それだけで因果関係や一連性を証明することはできません。たとえば遠州灘のM4.6(8時33分)と愛知県西部のM3.9(21時57分/23時12分)は震源深さも異なり、前者は浅い海域のイベント、後者は深さ約40kmで、内陸下のプレートや下部地殻内の地震と解釈されます。場所とメカニズムの異なるイベントを「同じ連鎖」とみなすには無理があります。「前兆は日向灘だけでなく広範囲に変化を観察すべし」という見立ては、防災上の姿勢としては妥当で、実際に日本の観測体制はその方向に整備されています。気象庁・地震本部・防災科研などは、四国中部・紀伊半島南部・渥美半島周辺などでの長期的ゆっくりすべり、深部低周波地震、短期的ゆっくりすべりを常時監視しており、2025年初頭以降も紀伊半島南部周辺で再び長期的ゆっくりすべりが見られていると評価しています。これらは従来から繰り返し観測される現象で、その出現自体が直ちに巨大地震の切迫を意味するものではない、という注釈が必ず添えられます。異常と判断されれば前述の「臨時情報」で周知される仕組みです。なお、長期評価の観点では、南海トラフの30年発生確率は「時間経過に伴い徐々に上がる」モデルで毎年更新され、表記が80%程度に丸められた最近の変更も日向灘等の個別地震を受けたものではありません。長期的な切迫性は高い一方、短期的な「サイン」で時期を特定できるわけではない、というのが現在の科学の立場です。
    総じて、今夜の愛知県西部の連続M3.9や同日の沖合の地震は、南海トラフ巨大地震の「いよいよ直前」を示す決定的証拠ではありません。震源の分布や深さ、メカニズムが異なる複数の平常活動の重なりと考えるのが妥当です。他方で、南海トラフ域の固着域は確かに存在し、10〜30km程度の深さ帯で巨大破壊が起こり得るという前提のもと、広域のスロー地震現象や地殻変動は粘り強く監視されています。もし平常時と異なる現象が観測されて発生可能性が相対的に高まったと判断されれば、気象庁から公式の臨時情報が出ます。したがって、個々の小〜中規模地震に一喜一憂するより、公式情報と日頃の備えを基軸に、長期的なリスクに向き合うのが現実的な対応と言えるでしょう。 (昨日 1時3分)
  • a (昨日 1時4分)
  • a (昨日 1時5分)
  • ゆう星人死ね>>1 (昨日 1時7分)
  • 55 (昨日 1時16分)
  • - (昨日 1時22分)
  • JR貨物 (昨日 1時23分)
  • さあ? (昨日 1時26分)
  • いいえ (昨日 1時27分)
  • 危険 (昨日 1時27分)
  • ヒューガ (昨日 1時28分)
  • ちがウ (昨日 1時30分)
  • モリタポ (昨日 1時34分)
  • p78 (昨日 1時51分)
  • ? (昨日 1時54分)
  • モリタポ (昨日 1時58分)
  • はい (昨日 2時0分)
  • わからん (昨日 2時3分)
  • 知らんかな (昨日 2時6分)
  • ピューマ (昨日 2時16分)
  • s (昨日 2時20分)
  • 大丈夫 (昨日 2時24分)
  • いつか来る (昨日 2時35分)
  • jr (昨日 2時38分)
  • いよいよ来たか (昨日 3時5分)
  • n (昨日 3時56分)
  • わからない (昨日 4時9分)
  • はい (昨日 4時18分)
  • 0 (昨日 4時41分)
  • 25 (昨日 4時46分)
  • 知らんです。 (昨日 4時48分)
  • かもね (昨日 5時0分)
  • わからない (昨日 5時0分)
  • 森田ポイント (昨日 5時0分)
  • 。 (昨日 5時0分)
  • そうなんだじゃあ私生徒会行くね (昨日 5時24分)
  • もりた (昨日 5時24分)
  • わかるません (昨日 5時26分)
  • そかもねー (昨日 5時42分)
  • モリタポ (昨日 5時49分)
  • dont know (昨日 5時56分)
  • かもね (昨日 5時59分)
  • で (昨日 6時2分)
  • モリタポ (昨日 6時12分)

合計回答数: 89人 / 89個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/123651

2 :名無しさん 25/08/19 01:29 ID:PH9kVWXwZN (・∀・)イイ!! (1)
それ多分おれがちょっと寝苦しいから頻繁に寝返り打ってるせいだスマンな


3 :名無しさん 25/08/19 07:11 ID:1D-kGY.057 (・∀・)イイ!! (0)
TAKANAWA NIGHT SAFARI
https://tokyo-night-safari.com/


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/5/1755569640/