2007年5月22日 19時57分終了#16364 [学問] 興味シンシンなんだけどモンモン
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/16364
- 2 :名無しさん 07/05/22 19:57 ID:cE_Dp--f70
(・∀・)イイ!! (7) - 懐かしすぎてワロタwwww
- 3 :名無しさん 07/05/22 19:57 ID:lSLZ1oxhia
(・∀・)イイ!! (8) - 50名とかすくねーよ
- 4 :名無しさん 07/05/22 19:57 ID:GFF54l5M,r
(・∀・)イイ!! (8) - 好きな曲に限り耳コピできる俺の耳ミラクル。
そうでないとワケワカメ。ガンガレ。
- 5 :名無しさん 07/05/22 20:12 ID:Uf1n5CiZPd
(・∀・)イイ!! (11) - 子供の頃にピアノとかを5年も習ってたら大概の曲は耳コピ出来るハズ。
でもあれから10年以上、楽譜もロクに読めなくなりますた・・・
- 6 :名無しさん 07/05/24 06:32 ID:Q0QfhHiJ,F
(・∀・)イイ!! (2) - もしかして二回目のAメロって半音落ちてる?
>ねぇねぇ世間の噂では
⇒>大昔の天才が
- 7 :名無しさん 07/07/23 17:06 ID:4F7r6zhhQD
(・∀・)イイ!! (0) - コピってみた
ttp://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=168919
- 8 :名無しさん 07/07/23 20:39 ID:qHrCrSybeL
(・∀・)イイ!! (0) - 俺はどっちの音が高いかの見極めさえ出来ないや…
そういうの出来る奴ほんと尊敬する。
- 9 :名無しさん 07/07/23 22:03 ID:BN4JoNHR.m
(・∀・)イイ!! (0) - 本気でやりたいならMIDI検定の参考書を買うことを勧める
ベロシティとか覚えやすいと思うし、検定取っておくと、コンサートとかで使ってもらえるとか恩師が言っていた
楽器の名前と音の感じが違ったりするから困る
後は、GSとGMの違いとか
板に戻る 全部 前100 最新50