| 総合 | ニュース | 文化 | 社会 | 会社職業 | 学問 | 家電 | 政治経済 | 食 | スポーツ | ゲーム | 心と体 | PC等 | ネット | 大人 | 運営 | ネタ | 芸能 | 音楽 | 娯楽 | アニメ | | | きっちり | ひっぱり | クロス | 個別結果 |
ID:WWv8arkkvY
(・∀・)イイ!! (0)
2002年以降の直木賞受賞作、直木賞候補作の中で読んだ事のあるものを教えてください。
| 1 | モリタポ | 91 | |
| 2 | どれも読んでない | 306 | |
| 3 | 2002年上半期 受賞 乙川優三郎 『生きる』 | 19 | |
| 4 | 2002年上半期 候補 宇江佐真理 『斬られ権佐』 | 8 | |
| 5 | 2002年上半期 候補 江國香織 『泳ぐのに、安全でも適切でも... 省略 | 14 | |
| 6 | 2002年上半期 候補 奥田英朗 『イン・ザ・プール』 | 21 | |
| 7 | 2002年上半期 候補 中山可穂 『花伽藍』 | 6 | |
| 8 | 2002年上半期 候補 松井今朝子 『非道、行ずべからず』 | 15 | |
| 9 | 2002年下半期 候補 石田衣良 『骨音』 | 14 | |
| 10 | 2002年下半期 候補 奥田英朗 『マドンナ』 | 15 | |
| 11 | 2002年下半期 候補 角田光代 『空中庭園』 | 16 | |
| 12 | 2002年下半期 候補 京極夏彦 『覘き小平次』 | 25 | |
| 13 | 2002年下半期 候補 松井今朝子 『似せ者』 | 10 | |
| 14 | 2002年下半期 候補 横山秀夫 『半落ち』 | 31 | |
| 15 | 2003年上半期 受賞 石田衣良 『4TEEN フォーティーン』 | 24 | |
| 16 | 2003年上半期 受賞 村山由佳 『星々の舟』 | 12 | |
| 17 | 2003年上半期 候補 伊坂幸太郎 『重力ピエロ』 | 14 | |
| 18 | 2003年上半期 候補 宇江佐真理 『神田堀八つ下がり』 | 11 | |
| 19 | 2003年上半期 候補 真保裕一 『繋がれた明日』 | 11 | |
| 20 | 2003年上半期 候補 東野圭吾 『手紙』 | 19 | |
| 21 | 2003年下半期 受賞 江國香織 『号泣する準備はできていた』 | 13 | |
| 22 | 2003年下半期 受賞 京極夏彦 『後巷説百物語』 | 24 | |
| 23 | 2003年下半期 候補 朱川湊人 『都市伝説セピア』 | 11 | |
| 24 | 2003年下半期 候補 馳星周 『生誕祭』 | 11 | |
| 25 | 2003年下半期 候補 姫野カオルコ 『ツ、イ、ラ、ク』 | 8 | |
| 26 | 2004年上半期 受賞 奥田英朗 『空中ブランコ』 | 23 | |
| 27 | 2004年上半期 受賞 熊谷達也 『邂逅の森』 | 13 | |
| 28 | 2004年上半期 候補 伊坂幸太郎 『チルドレン』 | 15 | |
| 29 | 2004年上半期 候補 北村薫 『語り女たち』 | 8 | |
| 30 | 2004年上半期 候補 田口ランディ 『富士山』 | 12 | |
| 31 | 2004年上半期 候補 東野圭吾 『幻夜』 | 19 | |
| 32 | 2004年下半期 受賞 角田光代 『対岸の彼女』 | 11 | |
| 33 | 2004年下半期 候補 伊坂幸太郎 『グラスホッパー』 | 16 | |
| 34 | 2004年下半期 候補 岩井三四二 『十楽の夢』 | 11 | |
| 35 | 2004年下半期 候補 古処誠二 『七月七日』 | 11 | |
| 36 | 2004年下半期 候補 福井晴敏 『6ステイン』 | 12 | |
| 37 | 2004年下半期 候補 本多孝好 『真夜中の五分前』 | 10 | |
| 38 | 2004年下半期 候補 山本兼一 『火天の城』 | 11 | |
| 39 | 2005年上半期 受賞 朱川湊人 『花まんま』 | 11 | |
| 40 | 2005年上半期 候補 絲山秋子 『逃亡くそたわけ』 | 8 | |
| 41 | 2005年上半期 候補 恩田陸 『ユージニア』 | 11 | |
| 42 | 2005年上半期 候補 古川日出男 『ベルカ、吠えないのか?』 | 16 | |
| 43 | 2005年上半期 候補 三浦しをん 『むかしのはなし』 | 9 | |
| 44 | 2005年上半期 候補 三崎亜記 『となり町戦争』 | 13 | |
| 45 | 2005年上半期 候補 森絵都 『いつかパラソルの下で』 | 11 | |
| 46 | 2005年下半期 受賞 東野圭吾 『容疑者Xの献身』 | 15 | |
| 47 | 2005年下半期 候補 伊坂幸太郎 『死神の精度』 | 15 | |
| 48 | 2005年下半期 候補 荻原浩 『あの日にドライブ』 | 10 | |
| 49 | 2005年下半期 候補 恩田陸 『蒲公英草紙』 | 12 | |
| 50 | 2005年下半期 候補 恒川光太郎 『夜市』 | 12 | |
| 51 | 2005年下半期 候補 姫野カオルコ 『ハルカ・エイティ』 | 9 | |
| 52 | 2006年上半期 受賞 三浦しをん 『まほろ駅前多田便利軒』 | 10 | |
| 53 | 2006年上半期 受賞 森絵都 『風に舞いあがるビニールシート』 | 14 | |
| 54 | 2006年上半期 候補 伊坂幸太郎 『砂漠』 | 12 | |
| 55 | 2006年上半期 候補 宇月原晴明 『安徳天皇漂海記』 | 12 | |
| 56 | 2006年上半期 候補 古処誠二 『遮断』 | 8 | |
| 57 | 2006年上半期 候補 貫井徳郎 『愚行録』 | 6 | |
| 58 | 2006年下半期 候補 池井戸潤 『空飛ぶタイヤ』 | 10 | |
| 59 | 2006年下半期 候補 荻原浩 『四度目の氷河期』 | 13 | |
| 60 | 2006年下半期 候補 北村薫 『ひとがた流し』 | 11 | |
| 61 | 2006年下半期 候補 佐藤多佳子 『一瞬の風になれ』 | 17 | |
| 62 | 2006年下半期 候補 白石一文 『どれくらいの愛情』 | 14 | |
| 63 | 2006年下半期 候補 三崎亜記 『失われた町』 | 12 | |
| 64 | 2007年上半期 候補 北村薫 『玻璃の天』 | 11 | |
| 65 | 2007年上半期 候補 桜庭一樹 『赤朽葉家の伝説』 | 9 | |
| 66 | 2007年上半期 候補 畠中恵 『まんまこと』 | 10 | |
| 67 | 2007年上半期 候補 万城目学 『鹿男あをによし』 | 9 | |
| 68 | 2007年上半期 候補 松井今朝子 『吉原手引草』 | 11 | |
| 69 | 2007年上半期 候補 三田完 『俳風三麗花』 | 10 | |
| 70 | 2007年上半期 候補 森見登美彦 『夜は短し歩けよ乙女』 | 16 | |
| 無視 | 4 | ||
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
合計回答数: 500人 / 1288個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る Tweet
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/17475