クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2007年9月24日 20時33分終了#18652 [社会] 著作権、お前らどう思う?

ID:YkeVZaYIwk (・∀・)イイ!! (14)

この記事を見てどう思うか判断してくれよな
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1033536.html

GoogleでWeb検索→検索結果が表示される→サイトに行こうと思ってクリック→間違えてYouTubeリンク→犯罪者


確かに著作権はなければいけない。
これは分かる。

ここまでがちがちにせんでも良いんじゃないかと。
ジャスラックみたいに徴収したお金がどこに行ってるのか分からない団体が仕切ってる日本じゃ無理かもしれないけどね。

せめて流れを公開し、その7〜8割は著作権者に行って欲しいと思う。
それにJASRACによると『インターネット上に保存してある著作権があるデータは全て著作権侵害』だそうです
たとえ『自分しかダウンロードできなくても著作権侵害』だそうで。
ますますJASRACが信じられなくなってしまいましたね。

それにしても、使用料とか高すぎ。
一般人に手の届く値段だったらグッと違法サイトとか減ると思うのに。

動画は現時点では何もいえない

参考URL
wikipediaノート:日本音楽著作権協会(JASRAC):http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E5%8D%94%E4%BC%9A
痛いニュース:http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/979503.html


興味のない人、まじめに答える気のない人は『俺には関係ない。(どうでもいい・(´・ω・`)知らんがな・能登麻美子・水樹奈々)』か『モリタポもらえればそれで良い。』に投票してください。

1著作権は必要だが、これは酷い。586(39.1%)
2著作権は必要だし、これは当然の結果65(4.3%)
3著作権は必要ないだろ。36(2.4%)
4モリタポもらえればそれで良い。86(5.7%)
5俺には関係ない。(どうでもいい・(´・ω・`)知らんがな・能登麻... 省略49(3.3%)
6文化庁・文化審議会『ワンクリックであなたも犯罪者』53(3.5%)
8著作権は必要だが、JASRACは必要ない*427(28.5%)
9ソースが痛いニュース(笑*46(3.1%)
10長い*39(2.6%)
11うぜー死ねよ!*18(1.2%)
12どうみてもソースはasahi.com*9(0.6%)
7その他86(5.7%)
無視5

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1500人 / 1500個

このアンケートにはNGワード「(´・ω・`)知らんがな」「能登麻美子」「水樹奈々」「どうでもいい」「俺には関係ない」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/18652

57 :名無しさん 07/09/26 21:47 ID:2stwyWarVs (・∀・)イイ!! (0)
著作権ってそもそも文化の発展を目的にしてるはずなのにね。
著作者の儲けとか人格を保護するってのはいいけど
著作者が著作物を独占してどうする(・ω・`)


58 :名無しさん 07/09/26 22:20 ID:EmUe4bdqEZ (・∀・)イイ!! (1)
>>57
この場合独占してるのは著作者じゃないよ。
まだ著作者が独占してる方がマシだし、こんなにみんな怒らないと思うよ。


59 :名無しさん 07/09/29 13:14 ID:KVyVtkV0.D (・∀・)イイ!! (-1)
民事だからこそ
全然たいしたことないのわかるかい?  お前たちは忘れているw
仮に裁判所から著作権侵害で賠償金となろうが

2ちゃんねる管理人ひろゆきがやっている バックレが可能wwwww
民事のことならいくらどうなろうが、意味ないってことを ここで学んだ  おいらであったw

業者涙目w  

今の時代そういう商売は儲からねってことで あきらめろよ業者どもwwwコピーロックの方に
力と金いれろよw バーカだろww  どうせ、これつかって金儲けとかしてないかぎり
捕まっても全然たいしたことねんだからよ    
逮捕されようが犯罪レベル的には 車のシートベルト違反罰金と同レベルwww 

んで、ひろゆきら三人とも逮捕されそうじゃね? どうなんだよ
ぶっちゃけ これ使って金儲けしてるんだぜ? こいつらが逮捕されてねーなら
ニコニコよりエロなんでもありで同じことやってやろうかなw
余裕で黒字らしいし・・・ うぜくないか?  業者でもなんでもない
おいらが、ムカつくんだから  著作権で騒ぎまくる社長はそうとうムかつくべなw

だからコピーロック強化しろの一言だけどなwww  

著作権で金儲けに走ってるニコニコ動画のやつら三人には
マジはらたつべw金儲けしてるんだから


60 :名無しさん 07/10/03 11:58 ID:A9MMhOs7oo (・∀・)イイ!! (1)
著作者の権利はもちろん守られるべきだけど、
現実全て規制するのは不可能だし、複製可能なモノの価値はこれからさらに下がっていく。

営利目的の海賊版とか悪質なのは取り締まるべきだけど
著作者側も意識を変えないと駄目かもね。
画質や音質、非営利等条件付きで権利放棄したりして逆にネットを上手く使って宣伝してかないと生き残れないかも。
ルーカスがスターウォーズの素材を条件付きで転用許可してるみたいにさ。

それと、
手元に置いておきたいと思わせるような質のいい作品をつくってくれ。

管理団体は全くもって不要。。。害にしかならんだろ。


61 :名無しさん 07/10/06 01:58 ID:nKvktSA0yF (・∀・)イイ!! (3)
動画共有サイトに自分のPVを投稿して見てもらっているバンドとかもあるんだよな
そういった使い方すらできなくなりそうだ
著作者からも金を取る団体だから


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1190641771/