|  β | 
| 総合 | ニュース | 文化 | 社会 | 会社職業 | 学問 | 家電 | 政治経済 | 食 | スポーツ | ゲーム | 心と体 | PC等 | ネット | 大人 | 運営 | ネタ | 芸能 | 音楽 | 娯楽 | アニメ | | | きっちり | ひっぱり | クロス | 個別結果 | 
 ID:6oyHLIyL2. (・∀・)イイ!!  (40)
 (・∀・)イイ!!  (40)
みなさんはカニ好きですか?
冬の味覚!カニアンケです。好きなカニを選んで下さい。
以下は長いので読まなくてもよいですよ。
今年は北海道では蟹があまり獲れなくて、値段が高騰しています。
海水温が例年よりも高く、カニが南下して来ないようです。
今年はサンマも千葉の銚子沖では獲れなくて岩手付近で南下しないサンマがしばらく大漁。
地球温暖化の影響なのでしょうか。
☆蟹のうんちく☆
タラバガニは、はさみを含めて、脚が8本しかありません。仲間のハナサキガニ、アブラガニ、イバラガニも8本。
上記のカニは分類上ヤドカニの仲間になります。他のカニは脚が10本あります。ズワイガニ、ケガニも10本です。
タラバガニ
英語ではキングクラブと呼ばれている高級蟹。北海道以北に分布。
タラのよくとれる漁場に生息しているため、鱈場蟹と呼ばれます。大変美味です。
ズワイガニ
日本海側の寒流域に多く分布。別名は松葉蟹、越前蟹。人気のカニで冬が特に美味です。
ケガニ
北海道を代表するカニ。甲羅に生えている毛が名前の由来。とても美味で特にカニ味噌の旨味が特徴です。
ハナサキガニ
北海道以北に分布し根室の花咲半島近海に多いため、花咲蟹と呼ばれます。美味しいですが殻が固くて食べにくい。
シャンハイガニ
上海蟹。青い甲羅、白い腹、黄色い毛、金色の爪。ゆでると琥珀色に変化します。
中国の陽澄湖や無錫太湖で獲れます。身は少ないですが美味。
ベニズワイガニ
ズワイガニの代用品。ズワイガニよりも鮮やかな赤褐色をしている。肉質が劣り値段が安い。
クリガニ
毛ガニの代用品。似てますが甲羅の形が五角形。肉量が少なく味は劣りますが安価で購入できます。
イバラガニ
タラバガニの仲間で代用品。味も似ています。生息域は房総半島沖から南シナ海まで広域。
アブラガニ
タラバガニの近縁種。形は似ているが全体的に青みがかっている。別名アオガニ。
ワタリガニ
別名ガザミ。内海に棲み、東京湾、伊勢湾、瀬戸内、有明海で多くとれます。
タカアシガニ
日本近海の固有種。脚は非常に細長く全幅3mにも。駿河湾では観光の名物。肉は柔らかいがやや大味。
☆冬の味覚アンケ☆でした。 次回もお楽しみにね! 
| 1 | タラバガニ | 1738 |  (49.7%) | 
| 2 | ズワイガニ | 1512 |  (43.2%) | 
| 3 | ケガニ | 1080 |  (30.9%) | 
| 4 | ハナサキガニ | 468 |  (13.4%) | 
| 5 | シャンハイガニ | 362 |  (10.3%) | 
| 6 | ベニズワイガニ | 496 |  (14.2%) | 
| 7 | クリガニ | 192 |  (5.5%) | 
| 8 | イバラガニ | 200 |  (5.7%) | 
| 9 | アブラガニ | 260 |  (7.4%) | 
| 10 | ワタリガニ | 571 |  (16.3%) | 
| 11 | タカアシガニ | 325 |  (9.3%) | 
| 12 | アサヒガニ | 222 |  (6.3%) | 
| 13 | モクズガニ | 263 |  (7.5%) | 
| 14 | サワガニ | 281 |  (8%) | 
| 15 | カニかまぼこ | 835 |  (23.9%) | 
| 16 | カニは苦手です | 453 |  (12.9%) | 
| 無視 | 3 |  | |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
合計回答数: 3500人 / 9258個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る Tweet
このアンケートへは現在トラックバックできません。
 (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (6)
(・∀・)イイ!! (6) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (-3)
(・∀・)イイ!! (-3) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (3)
(・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (3)
(・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (4)
(・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (3)
(・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (4)
(・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (4)
(・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (3)
(・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (4)
(・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (4)
(・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (5)
(・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (4)
(・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (3)
(・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
(・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (4)
(・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (0)
(・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (3)
(・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (4)
(・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
(・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (3)
(・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
(・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
(・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (6)
(・∀・)イイ!! (6) (・∀・)イイ!! (4)
(・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
(・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (1)
(・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
(・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
(・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2)