88 :名無しさん 08/05/11 05:59 ID:GaWw9penpI (・∀・)イイ!! (2)
>>2
>診断はされていないが、過去間違いなく欝だった(完治)で。

俺もこれだわ。
鬱は甘えって言ってるヤツがいるけど、そいつ絶対鬱を知らないしらなよなw

ムラムラ来ていて今日はオナニー2回連続でやっちゃうぞ!って事前に思う事があるが、
実際に行動に移すと1回イった時点で萎えちゃうって事がある。
おまえらもそういう経験ないか?
鬱は甘えって言ってるヤツは連続でやっちゃうぞ!の部分で止まっちゃってるんだよな。
実際にいくかどうかで見方はかなり変わってくると思う。
傍目にはただだらけているように見えがちだから。

---

よくいるんだけど私鬱病なのかわいそうでしょって人はちょっとなー。
鬱は辛いがこういう言動は周りの人にはあまり良いイメージ持たれないかもね。
自分に同情するのは下劣な人間がやることだって永沢さんも言ってたしな。
私風邪引いてるの、かわいそうでしょ。ならまだ茶目っ気があるがw

しかし鬱はもう訳わかんなくなっちゃうんだよな。

ところで鬱病を患ったり風邪を引くのは何かしら理由があるわけだ。
家族に移されたのかもしれないし、昨夜裸で寝たのが原因かもしれない。
他人が原因の場合もあれば、自分に非があるケースもあるこちゃわけだ。

つまり他人に鬱を知られるという事は(含:自慢げに欝をアピールする)のは
知られた人にこの人は自堕落な生活を送った故にと思われる可能性もあると言うことだ。
アピールしがちだったある人物は、これは覚えておこうと思ったらしい。
お、おれじゃないよ。ちがうよ。

---

最後に規則正しい生活習慣と言うのは鬱の改善にすごく役立つ。
日が昇るのと同時に目覚め、日が沈むのと一緒に眠るというのは大事らしい。
やはり人間も所詮は動物ということだな!

生活リズムをなかなか直せない、鬱で直す気力も起こらないという人もいるだろう。 <br /
…省略されました。全部(1,926文字)読むにはココをクリック。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

現在このスレッドには書き込みできません。

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/11/1210461070/