クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年6月5日 0時28分終了#23618 [] パセリって美味しいよね

ID:wubDpx5Rfc (・∀・)イイ!! (8)

パセリって食べずに捨てる人が多いけど、個人的には美味しいと思う。
皆さんはどう思いますか?

1モリタポ12(4%)
2美味しいと思う132(44%)
3不味いと思う121(40.3%)
4実は味を知らない35(11.7%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 300人 / 300個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/23618

30 :名無しさん 08/06/05 00:39 ID:VYrD,WafG5 (・∀・)イイ!! (3)
>>23
体にいいぜ!ってかんじの濃い〜緑の味です。
胃にもいいんだぜ!と主張しているようなかんじでもあります。


31 :名無しさん 08/06/05 00:41 ID:ABrogeJvjj (・∀・)イイ!! (2)
>>29-30
さんくす
おれ、セロリダメなんだわ…。
そんなに主張されると、食べなくちゃっていう気にもなるけどね。


32 :名無しさん 08/06/05 01:02 ID:MZh7L6Y1oW (・∀・)イイ!! (3)
>>17

俺は実際にファミレスで働いていたが、少なくとも繁盛してる店では
絶対にありえない。
忙しくてそんなことしてるヒマないし、パセリを使い回して浮く経費よりも
パセリを使い回すためにかかる経費の方が高いから、やっても何の意味もない。


33 :名無しさん 08/06/05 01:04 ID:pf6zE0lfei (・∀・)イイ!! (3)
パセリは、電子レンジで3分加熱し乾燥させてほぐすと
ポタージュにトーストに目玉焼きにパスタにグラタンにと
洋風万能ふりかけになります。


34 :名無しさん 08/06/05 01:07 ID:jkb5JblE00 (・∀・)イイ!! (2)
塊のパセリは嫌いだけど粉のパセリは好き


35 :名無しさん 08/06/05 01:08 ID:6T3nZEyQPI (・∀・)イイ!! (2)
>>32
よかった。
ファミレスのパセリ食べてたから少し不安でした。


36 :名無しさん 08/06/05 01:13 ID:VYrD,WafG5 (・∀・)イイ!! (4)
>>31みたいなひとがいてくれるおかげで、外食のときパセリを独り占めできるわけですがw
私はアンケのタイトル見ただけでちょっとテンション上がっちゃうくらいすきですよ!
よく買ってきては、そのままもしゃもしゃ食べてます。

以前、友達と数人でお惣菜を買ってきて家飲みしてたんですが、そのときも
お惣菜に添えてあるパセリを誰も食べないので、それをつまみに飲んでたら
結構な量飲んだにもかかわらず、次の日すっきりしてて、
それ以来つまみとしてのパセリにもはまってます。
ビール→パセリ→ビール→パセリ→ビール・・・みたいな。
ためしに友達にも勧めてみたら、「お?・・わりといいかも・・・」と言ってましたよ。


37 :名無しさん 08/06/05 02:56 ID:SSBhs7mRGZ (・∀・)イイ!! (1)
美味いとは思わないけど勿体ないから食ってる


38 :名無しさん 08/06/05 19:09 ID:yRENTxP8V8 (・∀・)イイ!! (3)
>>33
袋に入れて冷凍してから砕くほうがいいような


39 :名無しさん 08/06/05 19:56 ID:.zl4nnHF0e (・∀・)イイ!! (2)
ほうれんそうとかは色が薄いほうが美味しいよね。
あんまり色が濃いとちょっとえぐみが出てくる。


40 :名無しさん 08/06/05 20:00 ID:sisQYN2v2q (・∀・)イイ!! (2)
勿体無いのと、ええ年こいてパセリも食えんのかと思われるのが嫌で一応食べるけど、旨くはないな
飾りとして付いてくるの以外で(料理として)は見たことも食べたこともないから解らん
ピーマンと同じで火通すと苦味が消えて旨かったりするのかな?


41 :名無しさん 08/06/05 21:02 ID:4zmyKh4fSd (・∀・)イイ!! (4)
パセリの天ぷらファン、自分以外にもいてちょっと嬉しい。
天ぷらする時、シソが手に入らない国にいた時にイタリアンパセリで間に合わせて
思いの外ウマかったのがパセリの天ぷらとの出会い。
独り身だとあまり揚げ物ってしないけど、なにかの切っ掛けで天ぷらやる時に
ちょっと思い出してパセリもついでに揚げてみて欲しい。
食感、旨味共に新しい発見になること間違いなし。


42 :名無しさん 08/06/05 21:15 ID:xQueuDKih4 (・∀・)イイ!! (2)
>>32さんと同じでレストランで働いてたけど
洗い物はそのままウォッシャーにもっていってたから
使いまわしはありませんでしたよ。
チェーン店などでは徹底してるとこが多いのではないかと思います。


43 :名無しさん 08/06/05 22:11 ID:KPIs2IEfZk (・∀・)イイ!! (2)
>>1
刺し身のツマ、パセリときたら次はミョウガのアンケ立ててくれるんだよな!
ツマもパセリももりもり食べる自分ですが長細いミョウガだけはなんの為にあるのかわからん…


44 :名無しさん 08/06/05 23:07 ID:q97noI8E-. (・∀・)イイ!! (2)
パセリは天ぷらにすると美味しいよ。
独特の香りも気にならなくなるし・・・


45 :名無しさん 08/06/06 00:52 ID:,i8k.482AH (・∀・)イイ!! (2)
>>43
細長いのは生姜じゃないか?


46 :名無しさん 08/06/06 02:10 ID:AOXuvJHcbt (・∀・)イイ!! (3)
>>45さんが正解。
生姜の芽の部分を酢に漬けたもので正式名称は「はじかみ」
焼き魚とかに付いてくるよね。


47 :名無しさん 08/06/06 09:01 ID:oEfOKrSpcg (・∀・)イイ!! (1)
セロリ・玉ねぎ・トマトとかの野菜メインのミートソースパスタに
粗く刻んだ生のパセリを山盛り乗せて食べるのが
個人的にウマー。(食べてると、わしゃわしゃ音がする)

私にとってパセリは「添え物」じゃなくて、
立派な「具」のひとつですお


48 :名無しさん 08/06/06 22:55 ID:qpC_FBN2KN (・∀・)イイ!! (1)
パセリ大好き!
いつもレストランとかで出てくると残さず食べる


49 :名無しさん 08/06/07 07:43 ID:-niaGnMprD (・∀・)イイ!! (1)
>>45-49
ぇ、うぇ!
側が赤いものはミョウガだと思ってた…
薄切りにする前があの長細いのじゃなかったのか。


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/8/1212624756/