2008年6月30日 11時3分終了#24358 [社会] 日本がこの先生きのこるには
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/24358

- 10 :名無しさん 08/06/29 10:16 ID:PrnT,MMhGO
(・∀・)イイ!! (20) - この中の誰になろうが今の福田よりはましだろうと
- 11 :名無しさん 08/06/29 10:19 ID:pww7tAF8e3
(・∀・)イイ!! (19) - 誰がなっても
マスコミ様が悪い部分のみあげつらって
ブッ叩きます。
で退陣したら、首狩り族のように大喜び。
以下永遠ループ。
- 12 :名無しさん 08/06/29 10:19 ID:-ry13Hi8ht
(・∀・)イイ!! (-21) - 西村博之に入れたけど、田中真紀子もやらせてみたいな。
- 13 :名無しさん 08/06/29 10:21 ID:ZucG6pmlaP
(・∀・)イイ!! (11) - だれがやっても難しいだろうけど
もう政治家では困難なところを民間から登用して
政治面のサポートをする度量のある首相が必要だろうな。
そういう意味では、純ちゃんの手法は正しい。
結果と方向はともかくとして…
- 14 :名無しさん 08/06/29 10:22 ID:-ry13Hi8ht
(・∀・)イイ!! (3) - つーか、このメンバーが内閣だったら最強だと思うけどな。
- 15 :名無しさん 08/06/29 10:30 ID:wn1Dyb67xW
(・∀・)イイ!! (0) - 升添さんなら大丈夫だと思うんだけどな・・・
厚生労働省でもしっかりと働いているけど
突っ込まれたら弱いって言うのが傷
- 16 :名無しさん 08/06/29 10:31 ID:3mK-7K3mrc
(・∀・)イイ!! (1) - 選択肢に『太田光』があるのなら、『北野武』も欲しかった。
- 17 :名無しさん 08/06/29 10:36 ID:5uDzQcp4PJ
(・∀・)イイ!! (3) - 福田康夫に票が入ってて驚いた。
- 18 :名無しさん 08/06/29 10:36 ID:NdXcpwxZzJ
(・∀・)イイ!! (11) - 安倍晋三が辞任したとき、
この後は誰がやっても今より
良くなるだろうと思いました。
その希望は見事に打ち砕かれました。
- 19 :名無しさん 08/06/29 10:44 ID:W_-w35-QIV
(・∀・)イイ!! (0) - 日本が この先生(ry
- 20 :名無しさん 08/06/29 10:52 ID:SH7WZ48tZT
(・∀・)イイ!! (0) - 閣下多いな
安倍でもう懲りた。
- 21 :名無しさん 08/06/29 10:53 ID:.9TyZsF7TD
(・∀・)イイ!! (1) - きのこる先生に一票
- 22 :名無しさん 08/06/29 10:54 ID:vC-DG8H6Wn
(・∀・)イイ!! (0) - 良かった・・・今の所土井たか子はゼロだ
流石にありえない選択肢だろ
- 23 :名無しさん 08/06/29 10:59 ID:sJ55LaKeaT
(・∀・)イイ!! (3) - 歌丸
- 24 :名無しさん 08/06/29 11:02 ID:9dBJJkinYi
(・∀・)イイ!! (1) - 任意で追加できないのなら
一応現役の党首・党代表は全員選択肢に出してほしかったなあと
- 25 :名無しさん 08/06/29 11:02 ID:eeE8GjlyFP
(・∀・)イイ!! (0) - >>9
まあ、みんな普段から先生って呼ばれてる人ばかりだから強ち間違っちゃいないかも
- 26 :名無しさん 08/06/29 11:04 ID:SH7WZ48tZT
(・∀・)イイ!! (0) - 小泉一郎って誰
- 27 :名無しさん 08/06/29 11:05 ID:fIHusRi-il
(・∀・)イイ!! (0) - >>24
綿貫民輔か鈴木宗男のことですか?
- 28 :名無しさん 08/06/29 11:16 ID:SbYQrs478O
(・∀・)イイ!! (-2) - 小泉一郎になってたから麻生に投票しました。
- 29 :名無しさん 08/06/29 11:21 ID:wm6ZTrccVR
(・∀・)イイ!! (0) - 小泉純一郎があれば入れたんだが・・・
仕方がないので麻生氏に1票。
この2人が首相でだめなら、自民党に見切りをつけられると思う。
今の首相は・・・はあ・・・
- 30 :名無しさん 08/06/29 11:22 ID:flK8OwhFKp
(・∀・)イイ!! (2) - このせんせい きのこるキターー
- 31 :名無しさん 08/06/29 11:31 ID:MICarCfy0a
(・∀・)イイ!! (3) - 浅倉総理が無いぞ
- 32 :名無しさん 08/06/29 11:37 ID:5gImqw-yhk
(・∀・)イイ!! (1) - きのこるアンケなのに選択肢が意外にまともでおどろいた。
- 33 :名無しさん 08/06/29 11:40 ID:W_-w35-QIV (・∀・)イイ!! (1)
- 選択肢にブナシメジがあったら絶対投票していたw
- 34 :名無しさん 08/06/29 11:41 ID:mL8jaeOm5V
(・∀・)イイ!! (0) - 麻生はまだはやいと思うがこのメンツだったら麻生かな?
- 35 :名無しさん 08/06/29 11:42 ID:g3DmtJH.ne
(・∀・)イイ!! (5) - 中川昭一「自分たちの国、そして自分自身をもっと誇りに思いたい」
人権保護法案について
……普通の日本人の普通の暮らしが危険になるという危惧だ。……
http://www.nakagawa-shoichi.jp/talk/detail/20080606_323.html
健康にも問題なさそうだし、是非この人にはがんばってほしい
- 36 :名無しさん 08/06/29 11:42 ID:P_.zDCONx8
(・∀・)イイ!! (5) - 太田光とかジョークだよね。
- 37 :名無しさん 08/06/29 11:43 ID:McGhv,wHnH
(・∀・)イイ!! (0) - この選択肢の半分くらいは、日本を終わらせる首相だな
太蔵とか
- 38 :名無しさん 08/06/29 11:46 ID:dqCUii2omd
(・∀・)イイ!! (-5) - 橋本徹に1票。
現下の政治家らしくなさ。その違いは若さ、世代の違い、現時の風潮などから
くるものかもしれないが、今の日本の政治を変える一つのキーワードは、上記の
理由にもよってだが、「若さ」ではないかと思う。
当然、受け答えるべき、そして打ち崩されるべき前時の世代があってこその
話である。
- 39 :名無しさん 08/06/29 11:49 ID:4vteh6uwz_
(・∀・)イイ!! (5) - 首相が変わっても、他の議員連中がそのままなら何も変わらない
- 40 :名無しさん 08/06/29 11:51 ID:taJAiMluL.
(・∀・)イイ!! (0) - ここまで来たんだから、小泉純ちゃんに、最後までやってみて欲しい気もします。
- 41 :名無しさん 08/06/29 11:56 ID:NqY_fGqoyh
(・∀・)イイ!! (0) - 麻生が総理になったり総理候補から外れたら、中川(酒)ももうちっと伸びるのかな
- 42 :名無しさん 08/06/29 12:00 ID:dTy1B-InkF
(・∀・)イイ!! (-1) - アンケ主に1票
- 43 :名無しさん 08/06/29 12:11 ID:GNi9kOKqY0
(・∀・)イイ!! (7) - 今の子供の多くは太田光に総理になってほしいらしいね。
理想を語るだけで総理が出来たらどれだけ楽か…
- 44 :名無しさん 08/06/29 12:26 ID:KiXrx8hd-9
(・∀・)イイ!! (6) - マケインかオバマの負けたほうに日本の総理になってもらえばおk
- 45 :名無しさん 08/06/29 12:41 ID:IY.ud8QNt9
(・∀・)イイ!! (3) - なぜ平沼赳夫が選択肢に入っていないのか
- 46 :名無しさん 08/06/29 12:44 ID:ALBOAPjlT7
(・∀・)イイ!! (2) - やっぱ石破さんでしょ
UFOの話になった時のあの顔は最高w
- 47 :名無しさん 08/06/29 12:51 ID:qUfjB_dtrE
(・∀・)イイ!! (2) - 中山恭子さんがもう少し若ければなー。
批判されそうだけど、ものすごく強い人のような気がする
上品に、やさしく静かに淡々と話すけど、大声張り上げてる一部の政治家より
ずっとまともな事言ってるし、周りから何を言われようと変わらなそうだ
「あら、制裁を緩める必要がどこにあるのかしら?」「アメリカはそう言ってるの?
あら、他の国も?困ったことホホホ。 だ が、想 定 内 。」って感じ。
耳をすませてないと何言ってるか聞き取れないから、静かな国会になりそうだけど。
でも実際総理となると、正義感や信念だけじゃだめなんだろうな。
- 48 :名無しさん 08/06/29 12:56 ID:lxGc136JS, (・∀・)イイ!! (0)
- 先生きのこってなんだろうと一瞬思った
- 49 :名無しさん 08/06/29 13:10 ID:BLHdklPnD5
(・∀・)イイ!! (-1) - まきこーーーーーーーーーーだろ
- 50 :名無しさん 08/06/29 13:15 ID:Tu.sulTXg6
(・∀・)イイ!! (0) - >>44
まじ、それ 正 解 だわ!!
総理やりたがらない国なんてオワットル。。
- 51 :名無しさん 08/06/29 13:17 ID:ErsTlyAfYI
(・∀・)イイ!! (0) - 橋本 G大阪
- 52 :ギニア3世 08/06/29 13:18 ID:OBrHEQHQGg
(・∀・)イイ!! (0) - 康弘に入れた
てか細川0票w
- 53 :名無しさん 08/06/29 13:30 ID:kFGVcluFL.
(・∀・)イイ!! (0) - 太田光があって、朝倉啓太(キムタク)がないのか
- 54 :ギニア3世 08/06/29 13:37 ID:OBrHEQHQGg
(・∀・)イイ!! (0) - 訂正
>>52の細川→細田です
福田改造内閣の官房長官候補らしいね
- 55 :名無しさん 08/06/29 13:44 ID:byO4sid_1b
(・∀・)イイ!! (0) - 舛添要一だけは絶対いや
もうやるやる詐欺は御免こうむりたい
- 56 :名無しさん 08/06/29 13:47 ID:M9GKV91HKm
(・∀・)イイ!! (-2) - 生き残る?
戦争でも始めてみたり、
アメリカあたりに吸収合併されたり、
そういう事さえなければ、残るよ。
- 57 :名無しさん 08/06/29 13:50 ID:M9GKV91HKm
(・∀・)イイ!! (3) - 戦争を始めそうな政党 自由民主党 民主党 国民新党
日本を属国化させそうな政党 自由民主党 民主党 社民党 公明党
- 58 :名無しさん 08/06/29 14:11 ID:DQFLCbYf_N
(・∀・)イイ!! (0) - きのこる先生ですね、わかります
- 59 :名無しさん 08/06/29 14:15 ID:yRQTsl-Hfs
(・∀・)イイ!! (0) - 日本よりも今の首相がこの先生きのこれるかが危ういと思う
- 60 :名無しさん 08/06/29 14:16 ID:,JIQS_CWDL
(・∀・)イイ!! (0) - チンパンジー(リアル)という選択肢があっても
フフンよりは票が入っただろうな
- 61 :名無しさん 08/06/29 14:18 ID:6VHVRvFpEm
(・∀・)イイ!! (-7) - 小沢一郎総理誕生を強く希望する。
- 62 :名無しさん 08/06/29 14:22 ID:N_-M8TR_To
(・∀・)イイ!! (0) - 確かに麻生さんの勢いはあるだけど
反対勢力も強いし自民党もどうかと思うし
結局のところ、消去法になっちゃうんだよね
それに最終的な決定権は国民に無いわけだし
- 63 :名無しさん 08/06/29 14:24 ID:y0AKYOEOf1
(・∀・)イイ!! (0) - 小泉さんが一番よかった気がするので返り咲きで
- 64 :名無しさん 08/06/29 14:29 ID:s.gJrlIcSP
(・∀・)イイ!! (1) - 小泉さんに一票。
あの人ならマスコミも逆手に取れるから。
麻生さんは首相になっちゃうと今のようにはいかなくなるような気がする。
ある程度好き勝手やれる立場にいた方が能力発揮できる人じゃないかな。
- 65 :名無しさん 08/06/29 14:38 ID:bUb9ElGSjj
(・∀・)イイ!! (-1) - なんでこんなに麻生多いんだよ
この中から考えるなら小泉しかいないと思う
- 66 :名無しさん 08/06/29 14:42 ID:mY0gt_KzcJ
(・∀・)イイ!! (1) - 麻生は小泉とスタンス近いしないわ
- 67 :名無しさん 08/06/29 15:05 ID:XwgRag6uu,
(・∀・)イイ!! (-1) - 小泉純一郎か、石原慎太郎
ただ仮に石原慎太郎が首相になると東南アジア諸国(第三国)から非難轟々になりそう
- 68 :名無しさん 08/06/29 15:07 ID:eAMgWtdYKK
(・∀・)イイ!! (0) - 細田に入れたww
って言うかアンケ主なんでこの人入れたの?
- 69 :名無しさん 08/06/29 15:09 ID:iTskAAHCrs
(・∀・)イイ!! (8) - 福田さん叩いてる人多いけど、今の状況は歴代の自民党の腐敗や公務員たちの
怠慢が積み重なって露呈してるだけで、誰がやっても叩かれてるよ。
民衆も公務員も自分さえ良ければいいというのが今の腐敗の元凶。
それを忘れて一方だけを叩くのはおかしい。
- 70 :名無しさん 08/06/29 15:31 ID:4y8m13qHAG
(・∀・)イイ!! (3) - 平沼赳男さんも忘れないで下さい。
それから知らない連中も多いが子鼠は在日の子だぞ。
- 71 :名無しさん 08/06/29 15:39 ID:LBjn7Ljdwm
(・∀・)イイ!! (1) - この先生、きのこる
と読んでしばらく悩んだ
- 72 :名無しさん 08/06/29 15:56 ID:3PYI6vwmXz
(・∀・)イイ!! (1) - 選択肢にきのこる先生がいないのはどういうことだ
- 73 :名無しさん 08/06/29 16:02 ID:EMVWhyD7yw
(・∀・)イイ!! (0) - 誰がなっても結局は同じだと思う。
- 74 :名無しさん 08/06/29 16:10 ID:MWVq-1wCJS
(・∀・)イイ!! (0) - 少なくともこの中には居ないな
- 75 :名無しさん 08/06/29 16:15 ID:DBsIMDMgq.
(・∀・)イイ!! (1) - タロサつぇぇなw
この手のアンケートには、任意欄が欲しい所。
- 76 :名無しさん 08/06/29 16:36 ID:Ru9Iv,WQg8
(・∀・)イイ!! (-2) - おそらく次の日本国首相は、アメリカ大統領であるオバマが指名した人になるだろうな。
- 77 :名無しさん 08/06/29 16:50 ID:Hw2,3qyHDk
(・∀・)イイ!! (-1) - 麻生みたいな苦労知らずのとっちゃん坊やが首相やったなら
国が滅びるのが加速しそうだなw
会社員やってたといっても、結局親のお陰だし
- 78 :名無しさん 08/06/29 16:53 ID:x8BoGRoNN6
(・∀・)イイ!! (1) - 中川(酒)の低さに驚いた
- 79 :名無しさん 08/06/29 17:31 ID:wNGDTj7.s1
(・∀・)イイ!! (1) - まるで自民党が支持されているかのように見える。
- 80 :名無しさん 08/06/29 17:34 ID:4AhplGJ0qS
(・∀・)イイ!! (-1) - だからお前ら何回もいってるだろ
麻生はアニメ好きでもなんでもないの。
ただ偶然に取り上げられて
それそマジで信じちゃった馬鹿2chネラーが
勝手に麻生を応援しだして
麻生麻生いってるだけ
どんだけ2ちゃネラーアホなんだよ
教育を受けてない低脳馬鹿人種が
一般人から最も遠いところにいる
閨閥の麻生を信奉してるのって
ほんとアホじゃないか?
2chネラーのリテラシーのなさにはほんとうんざりしてる
極一部だけ
そのことをわかってる2chネラーもいるが
そいつらの声はほとんど消されてる
小泉がかっこいいからって投票して
結局自分たちの首を絞めるような立法をバンバンされて
それものうのうといまだに小泉を信奉してる馬鹿より
もっとたちが悪いんだって麻生信者は
- 81 :名無しさん 08/06/29 17:39 ID:bJMb6X05pT
(・∀・)イイ!! (0) - きのこに関する質問かと思った
- 82 :名無しさん 08/06/29 17:40 ID:FJ42XG_C0P
(・∀・)イイ!! (1) - 日本 この先生 きのこるには
に分けて読んでしまったのは俺だけですかそうですか
- 83 :名無しさん 08/06/29 17:47 ID:GGuXf7AB9g
(・∀・)イイ!! (0) - ホントに言ってるヤツがいそうだから念を押すけど、
この先生きのこる→先生、きのこる
…は2chの伝統芸ですよ。知らんヤツは「先生きのこる」で検索汁。
- 84 :名無しさん 08/06/29 17:48 ID:m3FvHvNRQ_
(・∀・)イイ!! (0) - とりあえず、自民党も民主党もだらしないのが問題。
政権交代の機会がないから、自民党は堕落したままだし、
民主党も現実味のないこと言ってるばかり。
細川みたいな短命政権ではなく、一回民主党に数年単位で政権取らせればいい。
そうすりゃ自民党も反省するだろうし、
民主党も自民党に今の比じゃないほど叩かれて強くなれることを期待する。
ああ、でも小沢と前原は信用ならんから、できれば鳩山菅野田あたりがマシだな。
- 85 :名無しさん 08/06/29 17:55 ID:cYHGxSmqX1
(・∀・)イイ!! (3) - きのこるがやりたかっただけだろアンケ主www
- 86 :名無しさん 08/06/29 18:02 ID:sygmGLt5iS
(・∀・)イイ!! (0) - 先生きのこじるに読める
- 87 :名無しさん 08/06/29 18:07 ID:EOs9ktTWvi
(・∀・)イイ!! (5) - >>85
うんw
- 88 :名無しさん 08/06/29 18:17 ID:UeNM.NBT2d
(・∀・)イイ!! (3) - 高村正彦。地元プッシュということで
とりあえず公明党をポイってくれる人なら誰でもいい
- 89 :名無しさん 08/06/29 18:25 ID:L7iSdPmn6v
(・∀・)イイ!! (2) - 前にやったアンケでも小泉さんの名前間違えてなかったか?
わざと?
- 90 :名無しさん 08/06/29 18:31 ID:bv9n_iU9Fj
(・∀・)イイ!! (6) - おまえら、世界経済共同体党の代表者である、
又吉イエスを忘れてはいないか?
- 91 :名無しさん 08/06/29 18:36 ID:0v8RUEetvC
(・∀・)イイ!! (3) - とりあえず公明党と社民党の連中を首相にさせたら日本終了の速度が加速するのはまちがいないな
- 92 :名無しさん 08/06/29 18:58 ID:OfUXzCWDyI
(・∀・)イイ!! (3) - 櫻井さんには特ア担当外務大臣をやってもらいたい。
- 93 :名無しさん 08/06/29 19:02 ID:3PYI6vwmXz
(・∀・)イイ!! (13) - _,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| ( ゚Д゚) <おれにまかせろ 食料自給率ぐらいは何とかしてやる
|(ノ |つ
| |
ヽ _ノ
U"U
- 94 :名無しさん 08/06/29 19:07 ID:jS0Bcy.43F
(・∀・)イイ!! (5) - 誰になっても同じって投票した奴なんなの
ジパングに諦観は美徳じゃないって台詞が出てくるけど、
誰になっても同じだと思っていても誰かを選ぶ必要があるんだから、
こういうアンケで回答放棄してるやつ見るとその辺を問いただしたくなる
- 95 :名無しさん 08/06/29 19:18 ID:PBzCNx3WGj
(・∀・)イイ!! (2) - >>43
最近の大臣は理想(ビジョン、目標、将来像)すら語らないですからね。
舛添大臣も頑張っているとは思うのですが、
既に厚労省に振り回されて、グダグダになってきているし。
議員さんもそうだけど、事務方から上がってきたものを丸呑みにしちゃだめだって、精査しないと。
舛添大臣に限らず、町村官房長官や津島元厚生大臣も「7割減る」発言していましたが、
どう考えても厚労省の資料や説明を鵜呑みにして、
物知り顔で語っていたのが想像されます。
社会保険庁も、厚生労働省も、
何度もあいまい、(中身が)いい加減、辻褄合わせの報告、説明をしているんですから、
いい加減、中身見てあいまい、矛盾、説明不足な点があり駄目なら
突っ返すぐらいのことをしないと自分が嘘ついていることになるって、
いい加減気付いて欲しい。
そうでないと、腐敗の元凶である役所の癌が残って、
いつでも変われて辞めても地位がある大臣が辞めさせられるだけなので、
がんばり損だと思うよ。>大臣さん
- 96 :名無しさん 08/06/29 19:39 ID:1ABSirbinn
(・∀・)イイ!! (1) - >>80
細かいとこまで抜かりなくきちんと見て、更に正しく鋭い分析をした上で
全体をしっかり把握してからそういう発言はするもんなんだよ っていう
教育のされていないこういう人が上に立つと国が揺らぐんだよ。
今は麻生さんぐらいエネルギッシュな人が、総理でなくとも少なからず必要だと思うけど?
橋本さんや東さんみたいな、TV視聴者の人気で上がってきたタイプの人達は
みんなに嫌われたら一発だから最低でもけっこうな働きをしてくれると思うんだけどなぁ。
ああいうタイプの人が上に立った方が、少なくとも今よりはだいぶ
国民の意見も通りやすくなるだろうし。 ハズレにはならないと思うな。
個人的に紳助さんとかいっぺん上に立たせてみたいなぁと思うw
ってかこういうアンケなんだから任意欄欲しかった。
- 97 :(,,゚Д゚)さん◆OPLVithtd. 08/06/29 20:02 ID:lNs4om82Qg
(・∀・)イイ!! (0) - この先、生きのこる
この先生きのこる
この先生、きのこる
- 98 :名無しさん 08/06/29 20:23 ID:DIKaGbExbG
(・∀・)イイ!! (0) - 先生、きのこってます!
- 99 :名無しさん 08/06/29 20:25 ID:_CZKdFzL9A
(・∀・)イイ!! (2) - 安倍さんにもう一度復活してもらいたい・・・
- 100 :名無しさん 08/06/29 20:28 ID:KjEqsAav.i
(・∀・)イイ!! (0) - いい意味でも悪い意味でも派手な人がいいと思う。
派手というか目立つ人がいいかと。
- 101 :名無しさん 08/06/29 20:28 ID:GGTqEDpvPp
(・∀・)イイ!! (5) - 総理大臣じゃなくて変わらなければならないのは国民の意識
- 102 :名無しさん 08/06/29 20:49 ID:x9AY1TXQcp
(・∀・)イイ!! (4) - 安倍はなるのが5年早すぎた
というか経験が浅すぎた
- 103 :名無しさん 08/06/29 20:59 ID:Vl,h7o-Fj0
(・∀・)イイ!! (1) - 官房長官時代の福田さんは好きだったが・・・
- 104 :名無しさん 08/06/29 21:08 ID:Vs1MTd5o6R
(・∀・)イイ!! (2) - >>80
21%って言ったら1/5じゃん、なんで総意みたいな捉え方してんの?
と書いてて思いついた、選挙も へぇ! だけじゃなく
へぇ!/だめぽ 方式を導入したらいいんじゃないだろうか?
- 105 :名無しさん 08/06/29 21:13 ID:QRFEpbfkz8
(・∀・)イイ!! (1) - 総理大臣は大統領と違って、絶対的な権力はないので
政治を切り盛りする力そのものよりも
「この総理なら頼れる!」と国民が希望を持てる
魅力・雰囲気があってほしいなあと思う
と考えながら亀井さんに投票
- 106 :名無しさん 08/06/29 21:14 ID:gXLS6Pu3_u
(・∀・)イイ!! (0) - 太郎ちゃん自分で質問してね?wwwwww
- 107 :名無しさん 08/06/29 21:15 ID:XOItgWJhnD
(・∀・)イイ!! (1) - 今いる総ての議員を排除する
新たなる選挙を行う
- 108 :名無しさん 08/06/29 21:23 ID:M9nHt7J4,Y
(・∀・)イイ!! (2) - そもそもの土壌が汚染され過ぎてるから、
ホントに誰がやっても同じ気がする。
- 109 :名無しさん 08/06/29 21:26 ID:Vzd.CW5TQW
(・∀・)イイ!! (0) - 阿倍グッズというのはちょっとどうかと思った
- 110 :名無しさん 08/06/29 21:35 ID:pRF,ZSmOHg
(・∀・)イイ!! (0) - どうせ老い先短いんだから大勲位を終身総理にすればということで一票
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50