2008年12月5日 2時44分終了#27728 [社会] クレジットカードを所有していますか? このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/27728

- 2 :名無しさん 08/12/05 00:42 ID:KJyAFU_dv,  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 意外ともってないんだね。
- 3 :名無しさん 08/12/05 00:44 ID:.DSknNsKhT  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ttp://find.2ch.net/enq/cross.php?X=27728&Y=15599&RATIO
 なんで18歳未満の人が持ってるんだよw
- 4 :名無しさん 08/12/05 00:45 ID:0fb0_iE64w  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 親名義でファミリーカードみたいなものできなかったっけ?
- 5 :名無しさん 08/12/05 00:46 ID:wZpf,_Ch8m  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- >>4
 節子!それ自分名義ちゃう!親名義や!
- 6 :名無しさん 08/12/05 00:46 ID:IyW76GY0nq  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 一括以外はなんとなく怖くて使えない
- 7 :名無しさん 08/12/05 00:47 ID:BA_iymgajt  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- クレカのようでクレカじゃない
 VISAデビットなら持ってる
- 8 :名無しさん 08/12/05 00:47 ID:1xxKyGkDXS  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 昔は持ってたけどなー
 今はイーバンクマネーカードのVISAデビットで代用。
- 9 :名無しさん 08/12/05 00:48 ID:,AVDv.orM1  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- ネカフェや通販を利用するたびにアメリカンエクスプレスの
 ゴールドカードの勧誘が来る。個人情報漏らし過ぎだろう。。。
- 10 :名無しさん 08/12/05 00:48 ID:UGPDwKPZdO  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 18歳未満の人はデビットのことをクレカだと勘違いしてるんじゃない?
 それか質問読んでないか
- 11 :名無しさん 08/12/05 00:49 ID:I86B0_0F.-  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 会社勤めのときに作っとけばよかったんだけど・・・
 今となっては審査通らないので作れません。
 ネット上での決済がとても不便。
 中にはカード以外ダメなのもあるし。
- 12 :名無しさん 08/12/05 00:50 ID:,LTYpdfz9q  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- なんだかんだと、後払いになるのがいやで作ってなかったのですが、
 クレカがないと買いにくいものがいろいろ登場して…
 ついに、作ってしまいました。
 
 作ったら負けかな〜と思ってたのですが…
- 13 :名無しさん 08/12/05 00:50 ID:UGPDwKPZdO  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- >>11
 そこでVISAデビットですよ
- 14 :名無しさん 08/12/05 00:51 ID:g6Tiyb2mkm  (・∀・)イイ!! (-3) (・∀・)イイ!! (-3)
- テレホンカードやパスモもクレカだよな・・・
 持ってる人少なすぎね?
- 15 :名無しさん 08/12/05 00:51 ID:c,Q_62Y__M  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- >>7
 そいつはクレカの内には入らないだろう。
 もっとも、クレカの決済網を使うためにはそれで十分すぎるんだけどな。
 
 クレカにはポイントとかもあるとは言うが、そこに関しても引けを取らない。
 現在発行してくれるスルガやイーバンクのVISAデビットの場合、0.2%ながら「キャッシュバック」が付くからな。
- 16 :名無しさん 08/12/05 00:52 ID:EhP6-zHd7L  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 持ってはいるけど、使ったことナシ。
- 17 :名無しさん 08/12/05 00:52 ID:nGHAPmUvFE  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 古いタイプの人間なんで、いまだにクレカに抵抗あるんだよね
 不便に思うときはあるけど、なくてもなんとかなってる
- 18 :名無しさん 08/12/05 00:52 ID:Dr4xECU-2q  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- >>14
 節子!それクレカちゃう!プリカや!
- 19 :名無しさん 08/12/05 00:53 ID:wnnhFo.QOP  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- >>11 いや、審査とか余裕でしょw
 どんなすごいカードを作ろうとしてるんだ、、
- 20 :名無しさん 08/12/05 00:56 ID:,LTYpdfz9q  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- >>19
 ひょっとして、ア●ムやア●●ルだったりして・・・
- 21 :名無しさん 08/12/05 01:01 ID:rdB,bNOQry  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- >>17
 自分も抵抗感があります。
 だから、デビットのようなクレジットカードで充分だと思いますよ。
 あらかじめ決めて預けた金額残高以上に使うことはできないわけだから。
- 22 :名無しさん 08/12/05 01:05 ID:MgXeC.Mt0h  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- ジムとかに入会するのにクレジットカードも入会しろとか
 抱合せ販売みたいなことはマジでやめて欲しい。
 使わないカードが増えるだけなんだが。
- 23 :名無しさん 08/12/05 01:06 ID:hJjo7cptI9  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 関西でPITAPA持ってると何かと便利
- 24 :名無しさん 08/12/05 01:09 ID:ZrbhYesDgQ  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 大学の学生生協でのカードにクレジットカードの機能がついたのがある
 でも支払い明細が親にいくから学業に関係あるものでしか使えないw
- 25 :名無しさん 08/12/05 01:16 ID:IsUDE,pLIv  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 名義は自分なんだけど、請求は父親に行くことになってる
 まあ、現役引退した父親の口座に振り込んでるのは自分だから実質自分で払ってることになるんだが
 
 ややこしや、ややこしや
- 26 :名無しさん 08/12/05 01:16 ID:x8YvcLcxu4  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 10年近く前に、カード決済しかできなかった東京めたりっくと契約するため作った。
 ADSL1.5Mが月額8000円とか、現在の水準からすればぼったくりもいい所だなあ
- 27 :名無しさん 08/12/05 01:17 ID:oQNY0Cl9A7  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- >>22
 電機屋のポイントカードとかも最近はクレカが多くなりましたなー
 まあクレカタイプじゃないのもあるけど…
 もう使わないものから解約していこうかな
- 28 :名無しさん 08/12/05 01:23 ID:fO8ruyQAR.  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 日常ほとんどクレカ払い。
 ポイント貯めて電子マネーや商品券にもできるし、
 コンビニもクイックペイやビザタッチ対応なので
 現金での買い物がかなり減った。
- 29 :名無しさん 08/12/05 01:24 ID:rSw9F6S33P  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 持ってるけど一度も使ったこと無いな
- 30 :名無しさん 08/12/05 01:30 ID:WN7ebdU7r5  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 家の方針で、どんな金額でも常に現金一括払い。
- 31 :名無しさん 08/12/05 01:31 ID:hNctHtMXKg  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ネットを使っていると通販とかで使いますからね
 やっぱり無いと不便です
- 32 :名無しさん 08/12/05 01:40 ID:6zJT0c9W-s  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 7枚も持ってると・・・決済日を勘違いしたり
 入金する銀行間違えたり・・・ブラックリスト乗ったり・・・
 持つなら2〜3枚限度にしたほうがいいよ・・・マジでorz
- 33 :名無しさん 08/12/05 01:48 ID:zDjYp5VsT0  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- みんな結構VISAデビ持ってるんだな
 俺も借金が嫌いだから持ってるけど
 
 つうか、5年前に自己破産した無職だから、クレジットカード作れないけどな
- 34 :名無しさん 08/12/05 01:55 ID:GrMx.VsAkc  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- VISAデビッドしか持ってないから、答えはNO
 彼女は社員証がVISAゴールドなのに
- 35 :名無しさん 08/12/05 01:57 ID:noGX2NmtA7  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 昔250万の借金地獄に陥って(ほぼ遊興費)、なんとか今年完済した。
 といっても、実は返済の3割程度をオカン銀行から無利子で融資を受けて…
 情けなくて泣ける。今はちょびちょび返済中。
 4枚あったクレカは、VISAより自由度の低いJCB1枚を残して全部解約。
 1枚はネットやなんかの支払いにどうしても必要だからなー。
 
 >>32 おまおれ
- 36 :名無しさん 08/12/05 01:58 ID:7wpujzm9_V  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 無いと生きていけないぐらいクレジットで買い物してる。
 マイルジャンキー+ネット買い多用だから。
- 37 :名無しさん 08/12/05 02:00 ID:MqRSFi.KSw  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 即金で買えないものは買わない主義。
- 38 :名無しさん 08/12/05 02:06 ID:0BjTwUv1FO  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 意味なくクレカに抵抗感があったけどETCのために作ってから結構使うようになった。
 自分はネット通販のときに特に便利に感じる
- 39 :名無しさん 08/12/05 02:11 ID:gSojPL9ZjB  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 俺のクレカは作って10年くらいになるけど限度額120万円まで使えるようになった
 おそろしいわ〜
- 40 :名無しさん 08/12/05 02:30 ID:8QlJNdme5A  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 海外のアプリケーション、どーーーーーしても使いたくて、ダウソするために
 クレジットカード作ったよ。銀行の。
- 41 :名無しさん 08/12/05 02:42 ID:Abs05.5Sfu  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- コンビニやスーパーで小銭出さないで済むから便利
 日常的な買い物や公共料金もほとんどカードで払ってるから
 ポイントもかなり貯まってる
 口座残高以上の買い物したことなくていつも一括払いのチキンなんで
 支払いに困ったこともないよ
 
 あと都内なんだけど、カードの付帯サービスの
 某デパートの駐車場3時間無料が地味に便利
- 42 :名無しさん 08/12/05 02:50 ID:bqb,l5TtTz  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 海外旅行行く時にあると便利だと思って作ったけど
 外国はカード犯罪の多いときいて怖くて結局現金のみ
 今はスーパーでの買い物やら外食した時に使っててこれが便利
- 43 :名無しさん 08/12/05 15:55 ID:t8zXuZgBGg  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 娘が大学入るとき、学校の近くにCDがないというのでいざというときの為に
 生協のクレジットカードを作りました。18歳でカードなんてと思ってたけど
 教科書や教材買う時も現金持ち歩かないので安心だし、割引率がすごくいいので
 昼食も文具も、化粧品まで生協で買うようになりました。
 おかげで高校生の時より小遣いが減りました。ほんと助かってます。
- 44 :名無しさん 08/12/05 16:18 ID:ZD,rAMSYLp  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- >>15
 1000円分貯めるのに50万買わないといけないのに引けを取らない?
 そんだけ使える人はクレカ作るだろうし、イーバンクマネーカードのポイントって完全に気休めだよ。
- 45 :名無しさん 08/12/05 23:40 ID:PU4XsH8Ltq  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- こないだ「親のカード勝手に使用」裁判の和解の記事を見かけたが
 決済システムがザルすぎるのはもはや犯罪の助長としか思えん
 特定の使いかたしたら決済せず凍結&即通報とかの防犯オプションもっとつけるべき
板に戻る 全部 前100 最新50