このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/31669

- 2 :名無しさん 09/04/09 23:05 ID:Y8GJuQbS_5 
(・∀・)イイ!! (14) - キツく匂い出してくる人はマジ勘弁
 
- 3 :名無しさん 09/04/09 23:05 ID:Cc3HBgOkOn 
(・∀・)イイ!! (1) - ちょっと色気づいてた大学時代につけてただけだな
 
- 4 :名無しさん 09/04/09 23:06 ID:Lk_gHvZEwl 
(・∀・)イイ!! (9) - 香水よりもリンスの匂いのほうが好きかも
 
- 5 :名無しさん 09/04/09 23:06 ID:yCP.lkA9Nh 
(・∀・)イイ!! (0) - >>1
やあまた遭ったね 
- 6 :名無しさん 09/04/09 23:06 ID:IskKAjqn_i 
(・∀・)イイ!! (3) - 体臭消すためにつけて逆効果になってる人が時々いるな
臭いきつい二つが混ざり合って最悪の刺激臭に… 
- 7 :名無しさん 09/04/09 23:07 ID:LJRgBnMkeo 
(・∀・)イイ!! (3) - 欧米人用のきつい香水は日本人には合わないと思う
 
- 8 :名無しさん 09/04/09 23:07 ID:5A7OU_cVXt 
(・∀・)イイ!! (1) - きついのは勘弁だけど香水の匂い自体は好きなので買うだけかってリラックスに時々におってる
つけたことは無いけど 
- 9 :名無しさん 09/04/09 23:07 ID:-r17pa8cqm 
(・∀・)イイ!! (2) - 香水のにおい、ほわっと香るくらいならいいけど、ドギツイのは…。
もともと体臭隠すのに使われてたんだっけ? 
- 10 :名無しさん 09/04/09 23:07 ID:CavbUGQcOJ 
(・∀・)イイ!! (1) - カルバンクラインのコントラディクションを好んで使っています。
タバコ臭いと言われたのがきっかけです。 
- 11 :名無しさん 09/04/09 23:07 ID:U5ssEYQPhG 
(・∀・)イイ!! (2) - 香水は苦手
でも以前、焼肉のにおい?だっけ?美味しいもののにおいがする香水ってあったよねw
あれならいいかも 
- 12 :名無しさん 09/04/09 23:07 ID:jXGiIzYV_A 
(・∀・)イイ!! (7) - リンスの香りは大好き
 
- 13 :名無しさん 09/04/09 23:07 ID:2_iUZWQ_53 
(・∀・)イイ!! (1) - お気に入りだった香水が廃番になるまでたまにつけてた
 
- 14 :名無しさん 09/04/09 23:07 ID:9PQzVKRqPD 
(・∀・)イイ!! (15) - 電車内で隣に香水ババアが座った時の絶望感は異常
 
- 15 :名無しさん 09/04/09 23:07 ID:csdHzlK0DV 
(・∀・)イイ!! (2) - つけてないと裸でいるようで気持ち悪かった時期もあった
今は滅多につけないけれど習慣って恐ろしいね 
- 16 :名無しさん 09/04/09 23:09 ID:eYKihmUf1Z 
(・∀・)イイ!! (7) - 前は良くつけてたけど、今はもっと自然な香りのほうが好きです
シャンプーとかw 
- 17 :名無しさん 09/04/09 23:10 ID:mB6WV2OHMO 
(・∀・)イイ!! (13) - 女の子のシャンプーかリンスのにおいがいいです。
 
- 18 :名無しさん 09/04/09 23:10 ID:bNVYhgPp1_ 
(・∀・)イイ!! (2) - 昔はマリリンモンローのシャネルの5番の意味がわからなかったなぁ
 
- 19 :名無しさん 09/04/09 23:11 ID:Bqt0-2OCqY 
(・∀・)イイ!! (2) - 香水ガンガンの人とすれ違うと気持ち悪くなってしまうなあ
小学生のとき担任だったおばちゃん先生がものすごいきつい香水つけてて
すごい辛かったのを覚えてる 
- 20 :名無しさん 09/04/09 23:11 ID:HfK6VRix03 
(・∀・)イイ!! (2) - バニラの香水がフランスかどっかで、はやってなかった?
バニラのにおいの消しゴムは持ってたことがある。 
- 21 :名無しさん 09/04/09 23:12 ID:UnTFYu4-So 
(・∀・)イイ!! (2) - 映画「E.T.」でのシャツ嗅いで「父さんの匂いだ」のシーン
オリジナルは"SEA BREEZE." 
- 22 :名無しさん 09/04/09 23:12 ID:61bcD8-A9h 
(・∀・)イイ!! (1) - 香りって気分に影響するから、季節ごとにつける香水をきめてみた
しかし思い出した時しか使わないのである 
- 23 :名無しさん 09/04/09 23:12 ID:P-za7DJIki 
(・∀・)イイ!! (4) - 女の子はシャンプーの香りが壱番です!
 
- 24 :名無しさん 09/04/09 23:13 ID:2_iUZWQ_53 
(・∀・)イイ!! (2) - お洒落な人が匂いキツかったり趣味がよくないと感じると
尚更がっかりするから不思議 
- 25 :名無しさん 09/04/09 23:13 ID:DtPYO.R930 
(・∀・)イイ!! (1) - DiorのメンズのHigherが甘過ぎなくてお気に入り
 
- 26 :名無しさん 09/04/09 23:13 ID:4LXxGhiHdW 
(・∀・)イイ!! (1) - たまに合成甘味料みたいなニオイの奴がいるだろ。
あれは何かの病気だろうか。 
- 27 :名無しさん 09/04/09 23:13 ID:KS5QgY0zpU 
(・∀・)イイ!! (2) - 臭い印象しかないなぁ
 
- 28 :名無しさん 09/04/09 23:14 ID:T.CDX-d0d8 
(・∀・)イイ!! (2) - 目の前を横切った時や外套を脱いだ時に軽くふわっと香るくらいだといいね
 
- 29 :名無しさん 09/04/09 23:14 ID:_PY4fmxjxr 
(・∀・)イイ!! (4) - 女性のシャンプーのかほりが好きです。
香水は嫌いです。 
- 30 :名無しさん 09/04/09 23:14 ID:gmpJJ4Us6M 
(・∀・)イイ!! (1) - 練り香水ならちょびっとだけ塗る
 
- 31 :名無しさん 09/04/09 23:15 ID:jC27MgmHdx 
(・∀・)イイ!! (1) - 自分もきついのは苦手
柑橘系はまだマシかな 
- 32 :名無しさん 09/04/09 23:16 ID:ECKxZCKHwe 
(・∀・)イイ!! (1) - 香水とかアロマとか臭い系がだめです
 
- 33 :1 09/04/09 23:17 ID:M,YNy34,PP 
(・∀・)イイ!! (4) - シャンプーやリンスの香り、いいですよね。
皆さんがおすすめの香りのシャンプー/リンスって
ありますか?ちなみに自分は現在モッズを使ってます。 
- 34 :名無しさん 09/04/09 23:17 ID:--6blwISrS 
(・∀・)イイ!! (5) - 石鹸の匂いは癒し
 
- 35 :名無しさん 09/04/09 23:17 ID:TeCY-_oPmC 
(・∀・)イイ!! (2) - 強い匂いが苦手なんで、普段は香りつきのボディローションか練り香水。
ほんのり「香るかな?」くらいが好きだ。
でもちょっとお洒落して出掛ける時は、トワレを肩口にシュッとひとふき。
食事に行く時は特につけすぎないように気をつけてる。 
- 36 :名無しさん 09/04/09 23:17 ID:DAYmNDx.bC 
(・∀・)イイ!! (3) - 香水の匂いはあまり好きじゃないかな。
満員電車で香水のきつい人が側にいるとちょっとした苦行ですね。 
- 37 :名無しさん 09/04/09 23:17 ID:mS8LNJukmW 
(・∀・)イイ!! (3) - エレベーターとか密閉された空間では相当きつい
まぁ本人は麻痺してて気にならないんだろうけどな 
- 38 :名無しさん 09/04/09 23:19 ID:G9Ie6lG3NE 
(・∀・)イイ!! (1) - 基本的に白人、黒人は黄色人種に比べて体臭がきついからね……
日本人には向こうの香水は合ってない 
- 39 :名無しさん 09/04/09 23:20 ID:iGQ0I4ccE8 
(・∀・)イイ!! (3) - 自分ではたまに人のを興味本位で借りるくらい
一度だけ、電車で仄か〜にいい匂いを漂わせる中年のおっちゃんと遭遇した時は
驚きと共に好印象を持った
それまでは加齢臭しか嗅いだ事が無かったからな〜 
- 40 :名無しさん 09/04/09 23:21 ID:6l3XyXrcYz 
(・∀・)イイ!! (5) - 偏頭痛持ちなので、香水きつめの人が同じ部屋にいるだけで、
暴力にも感じてしまう。
悪い香りでないなら、気付くか気付かないか、
そのくらいにきわめて微かなくらいが奥ゆかしくて感じがいい。 
- 41 :名無しさん 09/04/09 23:22 ID:C1Gbcn9Tt2 
(・∀・)イイ!! (8) - 悪臭並みにキツイ香水は勘弁して欲しい。
職場の女が毎日すごい臭いさせて、「量を加減してもっと薄く付けてくれ」と何度頼んでも無視。
臭いのあまり頭痛と吐き気がしだしてフラフラになってたら、そいつが「顔色悪いよ、大丈夫?」だと。
誰のせいだよ、誰の・・・。 
- 42 :名無しさん 09/04/09 23:23 ID:tJPSxmsOM3 
(・∀・)イイ!! (3) - 漢は黙って加齢臭
 
- 43 :名無しさん 09/04/09 23:23 ID:H9yqfoG5TR 
(・∀・)イイ!! (7) -  香水つけます。家族から加齢臭がしだしたとの指摘があり、家族(娘)の
選択した香りを使用しています。
 ついこの間までお父さんはせっけんの匂いがすると言ってたのに、いまは
加齢臭になってしまいました。
 よって香水は必需品になりました。 
- 44 :名無しさん 09/04/09 23:25 ID:B6ddo2_4C_ 
(・∀・)イイ!! (2) - 香水は好きだけど匂いが強すぎるというかたは
ハンカチやタオルにちょっとつけてバッグの中に入れておくと
持ち物にほんのり香りが移っていいよ。 
- 45 :名無しさん 09/04/09 23:26 ID:meRxuVnRrr 
(・∀・)イイ!! (2) - アレルギーのある人は、他人の香水の匂いの成分
が飛んできただけでも、アレルギーが出るんじゃない?
私はアレルギー持ちじゃないけど、一度だけ、
他人の香水の匂い(の成分)で、体にぶつぶつが出たことが
あった。幸い、2、3日で消えたが、あれは参った・・・。 
- 46 :名無しさん 09/04/09 23:27 ID:e0ErJ1p7l, 
(・∀・)イイ!! (2) - 今日の頭痛の原因これだ…!つける量もほどほどにね。
 
- 47 :名無しさん 09/04/09 23:28 ID:.5kT3C2,xL 
(・∀・)イイ!! (3) - 職場が食べ物扱ってるから普段はつけられないけど
部屋に戻ってからお風呂まで、自分の為だけに
フンワリと綿菓子の香りがする香水をつけて楽しんでます。 
- 48 :名無しさん 09/04/09 23:28 ID:dGnxPJOB-T 
(・∀・)イイ!! (1) - 香水とか「香る物」はいい香りを引き立てる為にわざと悪臭を混ぜるんだよね
だからキツイ香水はダメなんだよ
微かに香る程度がいいのに振りかけちゃう人って嗅覚が麻痺してるんじゃないかと 
- 49 :名無しさん 09/04/09 23:31 ID:pkWxvvnFCF 
(・∀・)イイ!! (2) - 匂いが強すぎる香水は逆効果
 
- 50 :名無しさん 09/04/09 23:31 ID:Q_ANXVl67N 
(・∀・)イイ!! (1) - 香水というよりは、コロンやトワレをたまにつけるけど、
ほのかに香る程度にとどめるように気をつけてる。 
- 51 :名無しさん 09/04/09 23:32 ID:,Bvi4Zbr2d 
(・∀・)イイ!! (2) - 遊びに行く時は大体けつけてるね
でも渓流釣りに行く時はつけないようにしてる
(香水とか付けとくと熊が寄ってくる事もあるらしいので) 
- 52 :名無しさん 09/04/09 23:32 ID:dKYB2C3msg 
(・∀・)イイ!! (2) - 香水の匂いがするとくしゃみが出ちゃうよ。
あれは刺激臭の一種だよ。 
- 53 :名無しさん 09/04/09 23:32 ID:1tDsA2NGKl 
(・∀・)イイ!! (5) - 飯屋で働いてるけど、過剰に香水を付けてるお客様は迷惑です
本人気づいてないだろうけど、こっちの味見にまで響くんですよ。味が分からん 
- 54 :名無しさん 09/04/09 23:39 ID:gTHaEUTqDN 
(・∀・)イイ!! (2) - 異性のオーデコロンを少し吹きかけると相手の印象が良くなる傾向にある。
自分ではちと解らないくらいがちょうど良いみたい。 
- 55 :名無しさん 09/04/09 23:41 ID:OpzoMgROZ9 
(・∀・)イイ!! (1) - 俺比較的汗かきだから香水つけておきたいんだけど、どれがどれだかわからんしなぁ
たまに男でキツめの付けてる奴がいると頭痛くなるし、そういうのは付けたくないし…
なんかいいのってある? 
- 56 :名無しさん 09/04/09 23:42 ID:DtPYO.R930 
(・∀・)イイ!! (9) - 昔流行ったSAMURAIの総代理店のマダムから教わったんだが
まず腹の辺り2・3回噴きつけてからそれを手首に取って首に少しつける
ウエストより上には絶対直噴きしない
他にもいろんな付け方聞いた事あって実際やってみたが
周囲の反応とかはこれが一番よかった
これ守ってれば香水もそこまでキツくならないはずなんだけどな… 
- 57 :名無しさん 09/04/09 23:43 ID:I__q,rIvQF 
(・∀・)イイ!! (3) - 参観日には教室の後ろの方がとんでもないことになってたなぁ
 
- 58 :名無しさん 09/04/09 23:43 ID:nb6AcnDBsE 
(・∀・)イイ!! (1) - アトピーになり、洗浄洗濯の全てを無香料の石鹸に変えた生活をしていたら
外出先で使ったトイレの芳香剤で気持ち悪くなったw
嗅覚ってかなりマヒしているんだね。
ヴェレダのオーデコロン、ナチュラルな香りで愛用しています。 
- 59 :名無しさん 09/04/09 23:46 ID:h,Ove8UdSD 
(・∀・)イイ!! (2) - エジプト赴任中の知人のおみやげは、いつも香油です
そういえば香水はないなぁ 
- 60 :名無しさん 09/04/09 23:47 ID:OpzoMgROZ9 
(・∀・)イイ!! (2) - >>57
タンスから出してきた一張羅に付いている防虫剤の臭い
ファンデーションの臭い
香水の臭い
それらが人数分混ざり合う…懐かしいけど凄かったなぁ 
- 61 :名無しさん 09/04/09 23:48 ID:l_Y0Oum,NB 
(・∀・)イイ!! (3) - そういえば小さい頃から女の子に桃や果実だけ食べさせて育てると
その子の体臭・体液に至るまで甘い桃みたいな匂いになるって話があったね
無論糖尿病とか内臓疾患で早死にしちゃうらしいけど・・・
最近では体臭がバラの香りになるチューインガムとかあるけど実感できない分怖いよね 
- 62 :名無しさん 09/04/09 23:50 ID:q3Z5MI2BLE 
(・∀・)イイ!! (3) - 男だけどエリザベスアーデンのグリーンティ使ってる
食べ物や石鹸系の匂いが好き
数年前アクア系が流行った時には
どこに行ってもスカルプチャーオムの匂いがして可笑しかったな 
- 63 :名無しさん 09/04/09 23:51 ID:5m70ZdXLg6 
(・∀・)イイ!! (3) - お気に入りのシャンプーっていうか、マジックソープのベビーマイルド(無香料)を
髪にも体にも使っていて、それに自分の好きな香りの天然エッセンシャルオイルを
垂らして、水で割って、泡ポンプに入れて使ってる。
科学的な香料を使った物みたいにプンプン香りは残らないけど
お風呂に入っている時や寝る時の自分からする匂いで気持ちよくなれていい。
ただ、シャンプーで使うなら、石けんシャンプー用のリンスでアルカリ性を中和させないと
髪の毛ゴワゴワになっちゃうけどね。体だけの使用でもオススメです。メイクも落ちるよ。 
- 64 :名無しさん 09/04/09 23:52 ID:NdOOW-nV,D 
(・∀・)イイ!! (2) - そのままだと濃すぎるから蒸留水で薄めて少しだけつけることはある
(鼻を近づけてクンカクンカして「いい匂いがするかな?」程度)
>>55
汗かきなら香水よりベビーパウダーおすすめ。
ワキと股関に塗れば「あせも」の予防になるし、適度に消臭効果もあるよ 
- 65 :名無しさん 09/04/09 23:54 ID:oWZiSXy5dn 
(・∀・)イイ!! (3) - 香水の由来は、風呂に滅多に入らないフランス人の貴族(?)が自分の体臭を
隠す為に付け始めたもの、という事を知ってから付ける必要ないやって思うようになった。
日本の貴族もあまり風呂に入らなかったらしいから、それでお香を焚くようになったんだと。
意外と香水嫌いか興味ないというアンケ結果の多さに少し安心した。
まあ、生まれつき油っぽい体質だとかで変な体臭を隠す為に付けるぐらいなら
少しは理解を示せるかも。 
- 66 :名無しさん 09/04/09 23:54 ID:5m70ZdXLg6 
(・∀・)イイ!! (2) - >>62
 エリザベスアーデンのグリーンティは香水じゃなくてもシャワージェルとか
 ボディーローションとかでも、さりげなく爽やかな香りが残っていいよね!
 あれはカジュアルな格好の男でも「匂い付けてます」って感じにならなくてポイント高いと思う。 
- 67 :名無しさん 09/04/09 23:54 ID:OpzoMgROZ9 
(・∀・)イイ!! (1) - >>64
その発想は無かったわ
へぇ!入れておくぜ 
- 68 :名無しさん 09/04/09 23:59 ID:,aXFpxZtn5 
(・∀・)イイ!! (4) - 日本人に香水はイラン
 
- 69 :名無しさん 09/04/10 00:00 ID:zkTUdEQqgV 
(・∀・)イイ!! (1) - tommy愛用者です。
 
- 70 :名無しさん 09/04/10 00:01 ID:E8kWNeZknl 
(・∀・)イイ!! (2) - ババアの匂い
 
- 71 :名無しさん 09/04/10 00:01 ID:WiglRHccZm 
(・∀・)イイ!! (4) - 若い女が体臭消すために香水つけるとかなんともったいない!
 
- 72 :名無しさん 09/04/10 00:02 ID:ycTkzObJQu 
(・∀・)イイ!! (3) - 中学の同級生がバカみたいにくっさいのつけてて死にそうになった
しかも複数人が別々のつけてたから教室内が香水のちゃんぽん状態
憧れるのは分かるけど、わざわざ香水瓶ごと持ってくる必要はないと思うんだ… 
- 73 :名無しさん 09/04/10 00:04 ID:ll0SEc3P,X 
(・∀・)イイ!! (3) - 見た目全然趣味じゃない女の子に匂いだけで惚れた事がある。
 
- 74 :名無しさん 09/04/10 00:04 ID:vadj4_PhC4 
(・∀・)イイ!! (4) - 香水つけるのはいいけど、つけ方がヘタな人が多い。
あと、本来夜につけるべき種類の香水の香りを、
朝っぱらからぷんぷんさせて通勤電車に乗ってる人とか
もう少し勉強したほうがいいと思う。 
- 75 :名無しさん 09/04/10 00:05 ID:SDTg-EcQ-J 
(・∀・)イイ!! (1) - >>19
つけてないと別の異臭がしてくさいぞ。
つまりどっちに転んでもくさい 
- 76 :名無しさん 09/04/10 00:06 ID:FJJyv18RHE 
(・∀・)イイ!! (3) - 香水つけてる男性って割と好きだなぁ。
匂いに気を遣ってる人って大抵清潔にしてるからかな。
いい匂いするなーって思った人の中には嫌いな人が一人もいない。
そんな私の一番のお気に入りは香水より柔軟剤の香りだったりするけど。 
- 77 :名無しさん 09/04/10 00:08 ID:o_G.EC,VAL 
(・∀・)イイ!! (2) - >>56のつけ方は自分も良くやってるけど、香りがどぎつくならないのが良いね。
あとはあえて空中に1回吹きかけて、その中をくぐると自然な感じになるからお勧め。
自分も男だけどユニセックス系の軽い香りが好きなんで、
>>62のグリーンティを買ってみようかな。 
- 78 :名無しさん 09/04/10 00:11 ID:,Hya6WlE61 
(・∀・)イイ!! (3) - 病院で働いてるんで自分はつけない。
患者さんでたまに香水どぎついおばさんがいるけど、
具合悪い人には迷惑以外の何ものでもないよね… 
- 79 :名無しさん 09/04/10 00:13 ID:,CioK22DFI 
(・∀・)イイ!! (2) - 日本人なら日本の香水!!
と言うのが持論で昔から資生堂の香水が殆どだけど
ディスカウントストアに行くと虚しくなる… 
- 80 :名無しさん 09/04/10 00:28 ID:ZDtEANKqvl 
(・∀・)イイ!! (2) - >>53
わかる。
飲食店でのキツイ香水は悪意がなくても営業妨害だと思うわ。 
- 81 :名無しさん 09/04/10 00:29 ID:3BVt.j9we, 
(・∀・)イイ!! (1) - 男子だとワックス,整髪料の
ほんのり良い香りに女子はドキッとなると思う。 
- 82 :名無しさん 09/04/10 00:32 ID:Xq72W93Cpn 
(・∀・)イイ!! (1) - >香水を逆にして水香にすると幼女の名前っぽいヨ
思いもしなかったヨw 
- 83 :名無しさん 09/04/10 00:40 ID:LUH51Fnrc9 
(・∀・)イイ!! (2) - ゲシュタルト崩壊を意識した瞬間一気にきたw
香水は苦手な方なので進んではつけないですね 頭痛が起きてしまうんです
だからさっぱりしたさわやかな感じのが好きかな 
- 84 :名無しさん 09/04/10 00:47 ID:kw_oyPAgye 
(・∀・)イイ!! (1) - 匂い付きの制汗スプレーくらいしか使ったことない。
香水ちょっと使ってみたいけど自分には似合わないんじゃないかと不安だ。
どうせ毎日自転車乗って汗かくし、自分にはおしゃれな香水よりエイトフォーとかのほうが必要だ。 
- 85 :名無しさん 09/04/10 00:48 ID:CbNZWCEo3X 
(・∀・)イイ!! (1) - 身内には香水付けてる人がいるが…俺は香水は苦手だな
チョコレートとかミントとかバニラの香りなら全然おkなんだが、プラダだのケンゾーだのは具合悪くなる… 
- 86 :名無しさん 09/04/10 00:51 ID:SmP8JVtttw 
(・∀・)イイ!! (1) - すごいきつい香水つけてる人は自分で臭くはないのかな
 
- 87 :名無しさん 09/04/10 00:56 ID:_M0W42L8a. 
(・∀・)イイ!! (0) - 部活とか体育で汗の匂いが気になるから、消すためにパウダースプレー使ってる。
殆どag+の無香料かせっけん。匂いなんていらないと思うしせっけんの匂いが好きだ。
第一、体育後の着替え時間の匂いはやばい。パウダーとか香水とか混じりすぎて酷いぜ。
汗より臭いわorz 
- 88 :名無しさん 09/04/10 01:06 ID:ZDtEANKqvl 
(・∀・)イイ!! (4) - >>87
会社の女子更衣室もすごいコトになってますよ。
一人すごく靴の臭い子がいて、自覚してか、朝から足や体にふりかけまくる
消臭スプレーと香水の臭いで朝から具合悪くなっちゃう。臭いのチャンポン駄目! 
- 89 :名無しさん 09/04/10 01:09 ID:mpgYZEteys 
(・∀・)イイ!! (0) - 毎朝オナニーして精子を塗りたくってます
すごいフェロモンだぜ! 
- 90 :名無しさん 09/04/10 01:17 ID:qDCfc8w6MF 
(・∀・)イイ!! (2) - 香水に限らず強い匂いはちょっと……
ほのかに香るぐらいならいいが混じりまくった制汗剤の匂いとか酷い。
自分に合わない香水つけてる人とか過剰につけまくってるのはどうかと
シーブリーズのせっけんとかプチママンとかクリーンとかは
程々なら好き。 
- 91 :名無しさん 09/04/10 04:35 ID:-w,3O,TenJ 
(・∀・)イイ!! (2) - >>86
嗅覚は人間の五感(視覚・嗅覚・聴覚・味覚・触覚)の中で一番慣れやすいんだって。
同じニオイを嗅ぎ続けるとそのニオイに対する感度が著しく低下しちゃうとか。
だから他人には強すぎる香りに感じても、本人は丁度よい香りに感じているんだろうね。 
- 92 :Em 09/04/10 04:42 ID:gNTj8.HjlF 
(・∀・)イイ!! (0) - 私はあまり多くの人々が香水をつけないということを耳にします。
それは本当? 
- 93 :名無しさん 09/04/10 20:16 ID:,29fvzuOkm 
(・∀・)イイ!! (2) - >>26 >>61
糖尿病の症状に本当にそういうのがあったような
>>51
熊よりスズメバチのほうが深刻
街中にもいるし
>>72
小学校に屁の匂いの香水もってきたやつがいてそれは地獄だった 
- 94 :名無しさん 09/04/10 20:58 ID:LwFOqCRjCN 
(・∀・)イイ!! (0) - 去年の夏、桃の香水が気に入って買おうか迷ったけどやめた
結局自分の好みより周りが耐えられそうなものを選んでしまうなぁ 
板に戻る 全部 最新50