このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 166 :名無しさん 09/05/07 12:29 ID:yqS0AXcGt9
(・∀・)イイ!! (1) - クレーンゲームで獲ったぬいぐるみをいつでも持ち歩いてる。
持ち歩けないところでは車でおるすばん。
獲得までに樋口さん突っ込んだけど多分元は取ってると思う。
- 167 :名無しさん 09/05/07 12:54 ID:fDr-hA41tn
(・∀・)イイ!! (1) - ベアリスタっていうスタバがシーズンやイベントごとに販売するクマのぬいぐるみを集めてる。
いったい何体居るのか数えるのが恐ろしい・・・。
- 168 :名無しさん 09/05/07 12:59 ID:olYYM-.ayJ
(・∀・)イイ!! (3) - 引っ越しでずいぶん捨てたなあ。
今あるのは「もやしもん」の初回限定版ふろくだった特大オリゼーとタチコマくらいだ。
- 169 :名無しさん 09/05/07 13:01 ID:4FtPaDF6uW
(・∀・)イイ!! (1) - かわいいと思わなくもないけど、ホコリやダニを呼びそうで、嫌い。
いや、ぬいぐるみそのものが嫌いな訳じゃないのかもしれない。
でも、小さい頃から「ぜんそくになるから、ぬいぐるみ抱いちゃダメ」って
言われ続けてきたから…
- 170 :名無しさん 09/05/07 14:00 ID:-vBB9,K7LF
(・∀・)イイ!! (1) - 某ゲームの影響でアリクイのぬいぐるみ買っちゃいました。
あはは〜♪
- 171 :名無しさん 09/05/07 14:01 ID:hO5acbL8ue
(・∀・)イイ!! (1) - 誰かボロボロになったぬいぐるみの捨て方教えてくれ
- 172 :名無しさん 09/05/07 14:10 ID:4.-OLAJTD.
(・∀・)イイ!! (-1) - ゆっくりしていってね!!!
ttp://shop.melonbooks.co.jp/tsuhan/system/sp_img/yukkuri_nuigurumi/top.jpg
ttp://gigazine.jp/img/2008/12/02/yukkuri/yukkuri05.jpg
- 173 :名無しさん 09/05/07 14:15 ID:hO5acbL8ue
(・∀・)イイ!! (0) - >>172
萌え〜
- 174 :名無しさん 09/05/07 14:31 ID:BOTsu2e0Dc
(・∀・)イイ!! (1) - 彼女にぬいぐるみを上げようとUFOキャッチャーで取りまくったはいいけど、
その後渡せずまま振られました。
今ではそのぬいぐるみ達が恋人です。
- 175 :名無しさん 09/05/07 15:08 ID:o0IzDK.wHP
(・∀・)イイ!! (1) - 洗えるぬいぐるみだといいんだけどね
そうじゃないやつは乾燥剤と一緒に圧縮パック行き
- 176 :名無しさん 09/05/07 15:31 ID:GLTuZdlN4,
(・∀・)イイ!! (2) - 一目惚れしたテディベアが2万という素敵価格で、迷ってるうちに他の人に買われていった。
「買われて行ったということは、うちに来たくなかったという事だろう」と解釈してる。
生物を模した物を買い逃した時はいつもこう言い訳してるな…。
逆に買っちゃった時は「うちに来る運命(ディスティニー)だったのだよ!!」と言い訳してる。
煙たがる家族に。
- 177 :名無しさん 09/05/07 16:19 ID:AWxdmiH4Ux
(・∀・)イイ!! (1) - リラックマにハマってます。
ワンピースのチョッパーも好きです。
銀魂のエリザベスや、ドラクエのスライムも持ってます。
みんなふかふかなのだ!!
- 178 :名無しさん 09/05/07 17:13 ID:XTSSOP2Tw5
(・∀・)イイ!! (2) - おさんでもぬいぐるみは好きだよ
飽きたら犬のおもちゃなんだけどさ
- 179 :名無しさん 09/05/07 17:28 ID:iZY_uvfBqa
(・∀・)イイ!! (1) - 俺のタンスの上には昔、保育園で作ったわけの分からん人形と一緒に多数のぬいぐるみが今も座ってる。
タンスの上の住人たちももう20数歳かと思うと、俺もずいぶん老けたな(´ω`)
- 180 :名無しさん 09/05/07 17:29 ID:STurUnbf4q
(・∀・)イイ!! (1) - 選択肢の3と4の違いがわからない
- 181 :名無しさん 09/05/07 17:43 ID:frUIYfRpzY
(・∀・)イイ!! (1) - ゲーセンでぬいぐるみゲットするのが趣味
かわいいから癒される
- 182 :名無しさん 09/05/07 17:57 ID:G_eG.RUjEO
(・∀・)イイ!! (1) - ぬいぐるみそのものは、特別好きなわけでもないけれど・・・
「このキャラクターが好きだから、そのぬいぐるみも大好き!」
というのはしょっちゅうある・・・!
23歳の男なんだけど、カワイイ系のものがわりと好きだったりする・・・(架空キャラクターの割合が高い)
- 183 :名無しさん 09/05/07 18:01 ID:uRnzdpPPbS
(・∀・)イイ!! (2) - 男だけど母親から貰ったぬいぐるみを大事に抱いて寝てた子供時代を思い出した。
そんな純粋だったころもあったんだと懐かしくなったよ。
ありがと!
- 184 :名無しさん 09/05/07 18:04 ID:bbvAqvhBKz
(・∀・)イイ!! (2) - なにこのガチャピン&ムックみたいなグラフ色w
- 185 :名無しさん 09/05/07 18:09 ID:q,1_tdLZ1D
(・∀・)イイ!! (1) - 男だけど東方のぬいぐるみと寝てる
- 186 :名無しさん 09/05/07 18:50 ID:P,EnoQgvyk
(・∀・)イイ!! (0) - >>184
え・・・?
- 187 :名無しさん 09/05/07 18:59 ID:Z.2VZXG0XA
(・∀・)イイ!! (1) - ぬいぐるみを持って帰るまでが恥ずかしくて買えないな
ぬいぐるみ クッション 布団最高
- 188 :名無しさん 09/05/07 19:02 ID:CdK9KUlk1H
(・∀・)イイ!! (1) - 中古で手に入る機会は稀なのでプライズで出てるのを見たときはその場で確保しないと
その後ノーチャンスだったりすることが非常に多い
フリマで吉光のぬいぐるみ見たときは噴いたが
- 189 :名無しさん 09/05/07 19:06 ID:Yq_Pq,hGbe
(・∀・)イイ!! (1) - >>187
通販という手がある。
- 190 :名無しさん 09/05/07 19:19 ID:J-PS7tH9ut
(・∀・)イイ!! (1) - >>178
そうだなー
うちも飽きたら犬猫のおもちゃだよ
つか飽きる前に強奪されたりする
- 191 :名無しさん 09/05/07 19:25 ID:P,EnoQgvyk
(・∀・)イイ!! (1) - >>178,190
なるほど、男で家にぬいぐるみ置いとくのが恥ずかしくて買えずにいたが、
猫の遊び道具用と言い訳すれば自然なのか、これはいいこと聞いた
よし、ぬこ飼おうw
- 192 :名無しさん 09/05/07 19:29 ID:Z1UhR_EzBq
(・∀・)イイ!! (1) - >>189
見ているだけでも心癒される愛犬ロボか
- 193 :名無しさん 09/05/07 19:44 ID:JMEZp25hw,
(・∀・)イイ!! (6) - 15年前はソフビのふにゃふにゃが2匹だけだった
今ではこんなにたくさん
http://p.pita.st/?m=54174ijp
- 194 :名無しさん 09/05/07 19:47 ID:0R8kfexqN5
(・∀・)イイ!! (4) - ヌイグルミは好きじゃないですが、動物の枕は好きです。
子供の頃怖い夢を見たり学校でいじめられたのを思い出して夜中にメソメソ泣いてる俺を見た母親が
ライオンの枕を作ってくれた。端布のツギハギだらけのサイケなライオンだった。
怖い夢を見てもライオンが守ってくれると思ったら、安心して寝れた。
- 195 :名無しさん 09/05/07 19:48 ID:w.5zJeY19M
(・∀・)イイ!! (2) - いらなくなったぬいぐるみとか人形は、和歌山県の淡島神社で引き取って貰えます。
- 196 :名無しさん 09/05/07 19:49 ID:P,EnoQgvyk
(・∀・)イイ!! (1) - >>193
亀多いなw
- 197 :名無しさん 09/05/07 20:10 ID:M_7BxAshAW
(・∀・)イイ!! (1) - 小学校高学年までぬいぐるみ大量にあつめてたよ。
7歳の誕生日のときは大きな犬の人形を両親と一緒に買いに連れて行ってもらったり、
父が教員をやっていて、水族館に遠足にいったときのお土産のラッコの人形に「ララちゃん」と名前をつけて毎日どこにいくにも抱えてつれていってたよ。
いまあのぬいぐるみたちはどこにいったんだろう…おしいれ探してあげなくちゃ…
- 198 :名無しさん 09/05/07 20:16 ID:xxKEP_QZ,1
(・∀・)イイ!! (1) - >>193
亀好きですか
- 199 :名無しさん 09/05/07 20:20 ID:hQT7G5GQM.
(・∀・)イイ!! (3) - 1万2千円のデカイくまプーが欲しいと思って、いざ買おうとなると考えてしまって早5年…。
未だに買えてない…(´・ω・`) 私ダメポ
よし!自分へのクリスマスプレゼントにしよう! → 「やっぱり今度にしよう…」
よし!お年玉代わりに自分へのご褒美にしよう! → 「いや、やっぱり次にしよう…」
よし!自分の誕生日に買おう! → 「やっぱり…(ry」
いつも、これの繰り返しでつ(´;ω;`)
- 200 :名無しさん 09/05/07 20:34 ID:fe20-Vqm0p
(・∀・)イイ!! (3) - なんか、水族館で買ってばっかりいるから海の生き物が多い。
イルカはもちろん、エイまでいるw
毎日ベッドの上で泳いでるよ。
- 201 :名無しさん 09/05/07 21:07 ID:1GcucZWI,D
(・∀・)イイ!! (2) - ラスカル
ゴマちゃん
ポンデライオン
(19歳 男)
- 202 :名無しさん 09/05/07 21:38 ID:CAHtQAeu-D
(・∀・)イイ!! (3) - 新井素子先生のファンとしては「好き」に入れたかったけど
「普通」に入れました。
- 203 :名無しさん 09/05/07 21:57 ID:VaLOX35RQ_
(・∀・)イイ!! (1) - サド マックのぬいぐるみが好きです。
- 204 :名無しさん 09/05/07 22:04 ID:yLnpQ9,,JS
(・∀・)イイ!! (1) - ほこりがでてぜんそくに悪いっていわれて育ちました。
友達の家にある大きいくまのぬいぐるみほしかったです。
- 205 :名無しさん 09/05/07 22:30 ID:kUwgpsuDfB
(・∀・)イイ!! (0) - フィギュアは好きだよ
ねんどろいど
- 206 :名無しさん 09/05/07 22:37 ID:etHivu3c33
(・∀・)イイ!! (1) - 名前付けるよね、名前
- 207 :名無しさん 09/05/07 22:43 ID:4Nm2bFgQzZ
(・∀・)イイ!! (1) - とくべつぬいぐるみが好き、というわけでも無いと思うけれど
子供のころ水族館で買ってもらった大きなイルカのぬいぐるみに名前を
付けて抱っこして寝てる、いまでは抱っこというほど大きくなくなってしまったけれど。
- 208 :名無しさん 09/05/07 22:56 ID:R9i4-9ULz5
(・∀・)イイ!! (3) - 1mぐらいのでっかいテディベアが2体いるんだけど
ベッドに置くにも部屋に置くにも邪魔になって
結局押入れの上に座ってるよ(´・ω・)
ひっぱり出してもふもふする分にはいいんだけどねぇ。
- 209 :名無しさん 09/05/07 22:59 ID:6WkTFJfdCP
(・∀・)イイ!! (2) - そういえばファービーって最近聞かないけど
どうなったんだ
- 210 :名無しさん 09/05/07 23:15 ID:ZQ7VI54iTY
(・∀・)イイ!! (2) - 最近のは綿の詰め具合とか計算され尽くしてるな
買ったら作業忘れて永遠にモフモフしそうで困る
- 211 :名無しさん 09/05/10 05:35 ID:WEo1dDTR2s
(・∀・)イイ!! (1) - ぬいぐるみ大好きだけど、プレゼントされるとちょっと困ることが多い。
いつもは売り場で直接見てるうちに目が合っちゃったりして、どうしようもなく惹かれた子だけをお迎えしてるんだけど、
プレゼントしてもらった子は、あんまり好みじゃないことが多くて、なんだかすごく申し訳なくなってしまう。
ぬいぐるみにも、プレゼントしてくれた子にも。
私がぬいぐるみが好きだって知ってて、わざわざ選んでくれたのにって思うと余計に…。
…って思ってるのを隠しきれていなかった彼女と一緒にプレゼントを選びに行った。
目移りしながらもふもふしまくってるのが可愛くてしょうがなかった。
- 212 :名無しさん 09/05/20 18:28 ID:GnPF2k.0,Y
(・∀・)イイ!! (1) - クマのぬいぐるみが好き!
- 213 :名無しさん 09/05/20 23:51 ID:dAzpe_r3EQ
(・∀・)イイ!! (2) - 防災用品つめる奴はアイデア賞だな
物いれとして使うのはちと抵抗があるが
- 214 :名無しさん 09/05/22 21:07 ID:t9Jbe_C9s7
(・∀・)イイ!! (1) - よく知らないお父さんが、「おまえ、こんなときにぬいぐるみなんか
持ってくるな!」とか悲劇が起こってそう。
- 215 :名無しさん 09/05/22 21:30 ID:UuAOMvNkwG
(・∀・)イイ!! (1) - ぬいぐるみ大好き!
ふかふかでもこもこでしあわせー
板に戻る 全部 前100 最新50