2009年6月3日 20時45分終了#33816 [政治経済] 党首討論をもう一回やってほしい?  
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/33816

- 2 :名無しさん 09/06/03 18:57 ID:8b,GilZIyJ 
(・∀・)イイ!! (6) - まあどうせテレビにはマスコミが作ったMADしか流れないんですがね
 
- 3 :名無しさん 09/06/03 18:57 ID:Y1O2Tt953O 
(・∀・)イイ!! (5) - 足の引っ張り合いで見苦しい
 
- 4 :名無しさん 09/06/03 18:57 ID:cX2eK4d8Hy 
(・∀・)イイ!! (-1) - 選挙で決着をつけておくれ
 
- 5 :名無しさん 09/06/03 18:57 ID:0DrwTOF3Mv 
(・∀・)イイ!! (9) - けなしあいじゃなくて、ちゃんと討論するならもっとやれ。
 
- 6 :名無しさん 09/06/03 18:57 ID:V8gUo9sA4B 
(・∀・)イイ!! (2) - やっても意味ないような気もするし 
 やらなきゃいけないような気もするし 
- 7 :名無しさん 09/06/03 18:58 ID:rjn7Fq.8jm 
(・∀・)イイ!! (6) - 中身のある討論なら歓迎 
 前回のような子供の喧嘩なら税金の無駄遣い 
- 8 :名無しさん 09/06/03 18:58 ID:dTsZVAKcu5 
(・∀・)イイ!! (0) - マスコミもそろそろポッポのフォローが難しくなって来てるから反対
 
- 9 :名無しさん 09/06/03 18:58 ID:7xV.yolj3, 
(・∀・)イイ!! (2) - 職人が面白おかしく編集してくれるなら見る。 
 その場合は材料の為に頑張れ。 
- 10 :名無しさん 09/06/03 18:58 ID:UUcV,DMSMs 
(・∀・)イイ!! (2) - この二人だと、やればやるほど不毛
 
- 11 :名無しさん 09/06/03 18:58 ID:V9u3r7IEsO 
(・∀・)イイ!! (2) - しないよりかはマシという次元
 
- 12 :名無しさん 09/06/03 18:59 ID:_HvbrSTI1, 
(・∀・)イイ!! (2) - もっとやれ。ただし、2人と司会以外の与野党の議員は退場してな
 
- 13 :名無しさん 09/06/03 18:59 ID:G.LKvHAHKa 
(・∀・)イイ!! (6) - 円グラフが毒々しい
 
- 14 :名無しさん 09/06/03 18:59 ID:2XG40bCQ89 
(・∀・)イイ!! (1) - 友愛電波はもう御免
 
- 15 :名無しさん 09/06/03 19:00 ID:jq2BjZAApe 
(・∀・)イイ!! (1) - もっとくれ
 
- 16 :名無しさん 09/06/03 19:00 ID:IrrHN88lOQ 
(・∀・)イイ!! (3) - ポッポの道化具合が面白い。 
 が。そろそろ討論について勉強してきてほしいとも思う。 
- 17 :名無しさん 09/06/03 19:02 ID:_iaY6dqgnw 
(・∀・)イイ!! (1) - 麻生は政策でつつけよ 
 沖縄ビジョンとかで突っ込め 
- 18 :名無しさん 09/06/03 19:02 ID:YMJA1Om-DU 
(・∀・)イイ!! (2) - ポッポは口べたすぎるから、辞めといた方がいいと思うんだが
 
- 19 :名無しさん 09/06/03 19:02 ID:QPgTM0Acbq 
(・∀・)イイ!! (6) - 結局、反対政党から抜け出せない民主党なんぞ価値もない。
 
- 20 :名無しさん 09/06/03 19:03 ID:b.TTln8pHd 
(・∀・)イイ!! (3) - なんかもう、 
 「人が話してる時は、静かに話を聞きなさい!」 
 って子供に教育できないよね。 
 偉い人たちがあんな状態だと。 
- 21 :名無しさん 09/06/03 19:03 ID:Wbnbecp2cm 
(・∀・)イイ!! (2) - 何か円グラフの色も混迷してるようなw 
 あれ一応公開するという意味合いだけでまともな話し合いする気ないんでは 
 同じような事になるならやってもしょうがないし 
 野次をどうにかすべき 
- 22 :名無しさん 09/06/03 19:04 ID:IFgLkZ33t. 
(・∀・)イイ!! (3) - 討論というレベルに達してなくてわろた
 
- 23 :名無しさん 09/06/03 19:05 ID:DSUAiyG7Gy 
(・∀・)イイ!! (1) - 討論や政策の主張は選挙のときやってくれ。 
  
 言葉遊びしてるような状況じゃないだろ。 
- 24 :名無しさん 09/06/03 19:07 ID:7SgU-v25CB 
(・∀・)イイ!! (1) - ゲハ民見てるような錯覚に陥るんだよな
 
- 25 :名無しさん 09/06/03 19:07 ID:QV3xe6Y,DH 
(・∀・)イイ!! (3) - まず、野次る奴をつまみ出せ! 
 いい年した大人が見苦しいわ! 
- 26 :名無しさん 09/06/03 19:07 ID:Uhc2dly-ns 
(・∀・)イイ!! (-1) - 俺らに分かるようにやってもらわんとなあ。 
 何の為にやるのか?誰の為にやるのか? 
 そして、どっからチミ達のお給金が出てるのか…? 
 少ない脳味噌でよーく考えて欲しい。 
- 27 :名無しさん 09/06/03 19:09 ID:-rG7,qrNM5 
(・∀・)イイ!! (3) - テーマを絞ってやるべき。 
 例えば今回は安全保障について次回は政治と金について、みたいな。 
 じゃないとどれも浅い議論で中途半端で終わってしまう 
- 28 :名無しさん 09/06/03 19:09 ID:BcNb42lYPD 
(・∀・)イイ!! (3) - 人がたくさん見れる時間にやった方がいいと思う
 
- 29 :名無しさん 09/06/03 19:09 ID:2LJ11I3-oD 
(・∀・)イイ!! (1) - 野次禁止にしてほしい
 
- 30 :名無しさん 09/06/03 19:09 ID:FdkR69TtVE 
(・∀・)イイ!! (6) - マスゴミがMADを作る余裕がなくなるくらい頻繁に行って欲しい
 
- 31 :名無しさん 09/06/03 19:10 ID:danoUXjjty 
(・∀・)イイ!! (3) - もうやめてあげて! 鳩ぽっぽのHPはもうゼロよ!
 
- 32 :名無しさん 09/06/03 19:10 ID:j19fEWywRh 
(・∀・)イイ!! (3) - 国会で当人同士で罵り合いをやるより、アメリカのテレビ討論番組みたく 
 司会者がいて、聴衆がいて、みたいな感じでやってもらいたい 
- 33 :名無しさん 09/06/03 19:12 ID:DmguW8U6tn 
(・∀・)イイ!! (1) - 税金の無駄遣いなので、お前のカーチャンでべそ的な、 
 相手をけなすだけの、討論にさえならないのは、やめて 
 欲しい。 
- 34 :名無しさん 09/06/03 19:13 ID:KwcYBtWB_f 
(・∀・)イイ!! (3) - 日本語の通じない脳みそお花畑と話しても無駄。 
 相手の話を聞く気が全く無いし。 
  
 でも、マスコミがいかに糊塗しても 
 鳩ポッポのバカさが国民に知れ渡ってしまうのはいいかも。 
 もっとやれ! 
- 35 :名無しさん 09/06/03 19:13 ID:lGe5ZrQpI2 
(・∀・)イイ!! (2) - まだ答弁しかやってないんじゃないの
 
- 36 :名無しさん 09/06/03 19:14 ID:1ozr7yn..5 
(・∀・)イイ!! (-6) - どうでもいいよ。 
  
 政治の話とかお前らどうせわかんねーだろ 
  
 お前らの一票なんかこの1森と同じで耳クソみたいなもんだ 
- 37 :名無しさん 09/06/03 19:20 ID:IB1BfWTkQP 
(・∀・)イイ!! (2) - 政治家らしい理論武装で戦うなら観てもいいけど
 
- 38 :名無しさん 09/06/03 19:25 ID:RV7ybCHYtr 
(・∀・)イイ!! (1) - もっと日本の国民の事を真剣に考えて、政治がよりよくなるような中身のある討論をして欲しい。 
 貶してるだけじゃ何の解決にもならないし発展性もない。 
- 39 :名無しさん 09/06/03 19:30 ID:BEccs,a,E. 
(・∀・)イイ!! (3) - 高校の頃の学祭実行委員ですらもっとましな討論をしていたよ
 
- 40 :名無しさん 09/06/03 19:33 ID:_yd1XVEy__ 
(・∀・)イイ!! (1) - 党首討論で郵政米営化を徹底議論して欲しい。
 
- 41 :名無しさん 09/06/03 19:35 ID:F3kgjoNwpD 
(・∀・)イイ!! (4) - 他の組み合わせでもやれ 
  
 例 
 麻生vs志位 麻生vs福島 麻生vs綿貫 
 鳩山vs太田 鳩山vs志位 志位vs福島 
 志位vs太田 志位vs綿貫 福島vs太田  
 福島vs綿貫 太田vs綿貫 
- 42 :名無しさん 09/06/03 19:43 ID:_ojsxICvro 
(・∀・)イイ!! (5) - 鳩が泣き喚く姿が見たいです
 
- 43 :名無しさん 09/06/03 19:44 ID:KsoRTZuUWv 
(・∀・)イイ!! (3) - 毎週でもやればいいのに 
 でも、ぐだぐだやるのは勘弁して欲しいなー毎回1テーマとかで 
- 44 :名無しさん 09/06/03 19:48 ID:aH0myGrPkv 
(・∀・)イイ!! (3) - 野次がみっともなさ過ぎる 
 「党首」討論なんだから外野が余計な茶々入れんなと 
 何言ってるか聞こえないだろうが 
 深夜にやってたコント番組?でネタにされてたけど、ほんとコントだよ 
 国のトップがあんな次元でいいのかよ… 
- 45 :名無しさん 09/06/03 19:50 ID:MvoXwm1BQ, 
(・∀・)イイ!! (1) - 金取ってショーとして公開しる
 
- 46 :名無しさん 09/06/03 19:50 ID:OJwPPl.Ve, 
(・∀・)イイ!! (1) - 野次無しでね
 
- 47 :名無しさん 09/06/03 19:53 ID:8MdEavymJZ 
(・∀・)イイ!! (4) - 中味のある討論でやり直してほしい 
 選挙ありきの薄い内容では、どちらも引き付けるものはない 
 国民に考えを知らせるいいチャンスだと思うんだけど 
- 48 :名無しさん 09/06/03 20:07 ID:iQsjcrcroj 
(・∀・)イイ!! (2) - まるで小学生の学級会… 
 いや、それ以下かもしれない 
- 49 :名無しさん 09/06/03 20:07 ID:1dFtL2v-O5 
(・∀・)イイ!! (1) - 罵りあいとただうるさいヤジ 
 それを50分間延々とするだけ 
 つまり党首討論ってのは「仕事してますよと見せかけるだけ」のショーだよ 
 せっかく民衆から選ばれたわけだし、もっとやる気だしてくれよ 
- 50 :名無しさん 09/06/03 20:09 ID:zW7S.FJNbd 
(・∀・)イイ!! (2) - 本来、国会開会中は週1回行うはずなんだが、毎回どちらかが逃げるからね。
 
- 51 :名無しさん 09/06/03 20:14 ID:n6EG3Yv_mB 
(・∀・)イイ!! (2) - 国会でやるとセッティングに無駄に税金かけるから小学校の体育館でそこの在校生を相手に 
 タウンミーティングみたいにすればいいと思う 
- 52 :名無しさん 09/06/03 20:15 ID:JRe4HGC4WG 
(・∀・)イイ!! (2) - そもそも民主党の事を忘れてた
 
- 53 :名無しさん 09/06/03 20:17 ID:T_V6gubWqo 
(・∀・)イイ!! (0) - age
 
- 54 :名無しさん 09/06/03 20:20 ID:,lzXk1DYat 
(・∀・)イイ!! (3) - 鳩山さんにとっちゃ党首討論は討論ではなく一方的な質問でしかないんだろ 
 討論中に相手の発言を答弁なんて言う人初めて見たわ 
- 55 :名無しさん 09/06/03 20:23 ID:py4PyLWw1C 
(・∀・)イイ!! (1) - どっちの党もパフォーマンスしてるだけにしか見えない 
 あれ意味あるの? 
- 56 :名無しさん 09/06/03 20:31 ID:Fm0pxp6plb 
(・∀・)イイ!! (1) - 鳩山兄相手に貴重な時間を潰しているような暇は、無いでしょ。 
 身のある対談ならいくらでもやって欲しいが、討論も出来ないよう 
 なのを党首にしてんじゃないよ。傀儡に過ぎないけど。 
- 57 :名無しさん 09/06/03 20:32 ID:htecZZGBi_ 
(・∀・)イイ!! (4) - 麻生総理は 
 鳩山代表の発言「日本は日本人だけのものじゃない」 
 この発言の意味を鋭く追及すべきです 
  
 他にも外国人参政権辺りも掘り下げるべき 
 創価も邪魔してくるけど頑張って欲しい 
- 58 :名無しさん 09/06/03 20:36 ID:,XKZnLXmK_ 
(・∀・)イイ!! (1) - 円グラフの色が類似色で見にくいお
 
- 59 :名無しさん 09/06/03 20:38 ID:N.2KCiOds, 
(・∀・)イイ!! (-1) - 具体的なんて何にも言わない鳩山じゃ何度やったってだめだ
 
- 60 :名無しさん 09/06/03 20:38 ID:,XKZnLXmK_ 
(・∀・)イイ!! (2) - 子供の喧嘩で無く中身の濃い討論を聞きたい。 
 本当に国民の為に成る討論をしてほしい。 
- 61 :名無しさん 09/06/03 20:39 ID:py4PyLWw1C 
(・∀・)イイ!! (1) - 一議員の粗相を国会の場で論じる意味が未だにわからない 
 政治やれよボケ 
- 62 :名無しさん 09/06/03 20:40 ID:d8CFvQ,mEz 
(・∀・)イイ!! (2) - 相手の傷を探しあうだけならやめた方がいい。 
 政策論争を期待してたんですけどね… 
- 63 :名無しさん 09/06/03 20:41 ID:uWPHd63WIn 
(・∀・)イイ!! (2) - ”討論”は1回もやってないよね
 
- 64 :名無しさん 09/06/03 20:41 ID:yVgHeFaF-M 
(・∀・)イイ!! (4) - 円グラフをみて葡萄ジュースが飲みたくなったが、田舎過ぎてここいらの店はもう開いているところが無いというのは、どういうことなんだ。
 
- 65 :名無しさん 09/06/03 20:43 ID:7vP__bP9FZ 
(・∀・)イイ!! (1) - 葡萄ジュース飲みたくなってきたww
 
- 66 :名無しさん 09/06/03 20:45 ID:0SyIhqGGwh 
(・∀・)イイ!! (1) - ちゃんと討論になるならもっとやれ 
 ただの子供のケンカになるならもうやめれ 
 金もらって、国民の期待しょってやってるんだからさぁ・・・・・・ 
- 67 :名無しさん 09/06/03 20:46 ID:,4RniwmkCe 
(・∀・)イイ!! (1) - お互いに議員の野次もアリの今の形式は見ていて興醒め。 
 アメリカ大統領選の討論みたいに 
 司会者がいて有権者の前で簡潔にするなら見てみたい。 
 質問をはぐらかしたり相手を貶めたりするとアホに見える。 
- 68 :名無しさん 09/06/05 01:44 ID:Ypxq,JvzOZ 
(・∀・)イイ!! (1) - 確かにジャッジはいないとと思うことはしばしば 
  
 個人的にはキータイプして掲示板でやるのもいいんじゃとか思ったり 
 これだと複数人が同時に発言可能だし言った言わない問題もなくなる 
 馬鹿なことを書けば殿堂入りだし 
- 69 :名無しさん 09/06/05 01:48 ID:UEfgEL_TIj 
(・∀・)イイ!! (3) - >>68 
 田原総一郎にあぼんされるわけですね 
- 70 :名無しさん 09/06/05 04:42 ID:DpcW0CEH_c 
(・∀・)イイ!! (1) - 完全に公平な司会者ってありえないから、公平さを保つには、 
 司会者らしい司会者を置かずに、 
 今もいる特別委員会の委員長レベル(「ご静粛に願います」など発言するだけ) 
 にならざるを得ない。 
  
 サンデープロジェクトの田原は言うまでもないが、 
 NHK日曜討論の司会者だって、 
 特定の発言者に対してひいきしている場面が時々見えるよ。 
- 71 :名無しさん 09/06/06 00:44 ID:AE3Z4BvJIo 
(・∀・)イイ!! (2) - >>70 
 内容の公平性以前に「人の発言さえぎるな」とか「悪口禁止」とかをいう人が必要という 
 低いレベルの話 
  
 一人じゃなくて10人ぐらい置いてボタンでガイドライン抵触を指摘できるようにとかどうだろ 
板に戻る 全部 最新50