2009年7月1日 20時55分終了#34915 [政治経済] 民主・鳩山代表の故人献金問題  ID:s-Re58xoGs
 (・∀・)イイ!!  (7)
民主党の鳩山代表の故人献金問題。6億弱までにふくらんで
しまっていますが、本人は責任を取るべきだと思いますか?
選択肢の中から選んでください。
選択肢で前に行くほど本人の責任有り、後ろほど必要なしと捉えてください。
(あえてどれかのスタンスとするならというのを調べたいので
モリタポはないです。すみません)
| 1 | 大いに責任有り、議員辞職すべき | 692 |  (46.1%) | 
| 2 | 大いに責任にあり、代表辞職すべき | 417 |  (27.8%) | 
| 3 | 責任はあるが辞任は必要ない | 268 |  (17.9%) | 
| 4 | 秘書の責任であって本人は悪くない | 60 |  (4%) | 
| 5 | どっちも悪くない責任無し | 63 |  (4.2%) | 
| 無視 | 12 |   | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 1500人 / 1500個
 
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/34915

- 2 :名無しさん 09/07/01 19:49 ID:b7AsrN3d1i 
(・∀・)イイ!! (0) - なんというか……、やめないんだろうけどやめたら潔いよね
 
- 3 :名無しさん 09/07/01 19:50 ID:qxTnrMTrSQ 
(・∀・)イイ!! (3) - こういう話って最初金額控えめに言うけど、 
 実際はどんどん増えてくるんだよなぁ。 
- 4 :名無しさん 09/07/01 19:50 ID:YwA1bIBLUg 
(・∀・)イイ!! (-8) - 故人献金って死んだ人みたいw
 
- 5 :名無しさん 09/07/01 19:50 ID:Rx.1q_JGQ9 
(・∀・)イイ!! (1) - 6億もあったんかいw
 
- 6 :名無しさん 09/07/01 19:51 ID:WLENDNsIi. 
(・∀・)イイ!! (1) - ばれたらさっさとごめんなさいすればいいのに 
 応急処置で済まそうとするから傷が広がる。 
 政治家一族に生まれて結構長い間政治の世界にいるのに、あまりに対応がお粗末。 
- 7 :名無しさん 09/07/01 19:51 ID:oqbe33g-vs 
(・∀・)イイ!! (-9) - 故人ちゃう、個人や…
 
- 8 :名無しさん 09/07/01 19:51 ID:1.FkoedYmj 
(・∀・)イイ!! (0) - 個人資産で穴埋めとかそんな話があったりしたけど 
 これだけ額が大きいと架空計上なのかそれとも…とか 
- 9 :名無しさん 09/07/01 19:52 ID:kQMXzxwT8e 
(・∀・)イイ!! (0) - だから岡田にしとけと、あれほど...
 
- 10 :名無しさん 09/07/01 19:52 ID:eAiqkE,-,u 
(・∀・)イイ!! (2) - この人って結構他人の不祥事に厳しいこと言う人だから 
 いざ自分に降りかかってきた今回の対応をどうするか興味あるわ 
- 11 :名無しさん 09/07/01 19:52 ID:sF9QSHONFw 
(・∀・)イイ!! (-1) - 民主はこんなのばっか
 
- 12 :名無しさん 09/07/01 19:52 ID:6bq9NbC-Jx 
(・∀・)イイ!! (0) - ぽっぽは某小沢とはきっと違うはず(笑)
 
- 13 :名無しさん 09/07/01 19:53 ID:Lr-xDqMPmz 
(・∀・)イイ!! (9) - 自民の議員が同じ事やってたら絶対「お辞め頂くべき」とか言うでしょ鳩山さん
 
- 14 :名無しさん 09/07/01 19:53 ID:5-MLNdF32i 
(・∀・)イイ!! (2) - 故人が振り込んでることになってたのが発端だからそう間違ってはなくね?
 
- 15 :名無しさん 09/07/01 19:53 ID:SrkpVifuDi 
(・∀・)イイ!! (1) - 代表や議員も辞めないとは思うが、国政を任せたいとは思えない。
 
- 16 :名無しさん 09/07/01 19:53 ID:LSI,Azk-fm 
(・∀・)イイ!! (2) - 企業献金から個人献金にと、大きな声でいってたから 
 この失態は痛すぎる。 
 このまま代表で企業献金禁止と 
 訴えていくには無理があると思う 
- 17 :名無しさん 09/07/01 19:53 ID:6ipOpZIRq8 
(・∀・)イイ!! (0) - カネって集まるところには集まるんだな。
 
- 18 :名無しさん 09/07/01 19:53 ID:s-Re58xoGs 
(・∀・)イイ!! (3) - *補足 
  
 故人の名義で献金が多数あったのでメディアなどでも故人献金 
 という使い方でまぁ一応合っています。 
  
 どうやってあの世から振り込まれたかは不明ですが 
- 19 :名無しさん 09/07/01 19:54 ID:tAJyGjc6Ww 
(・∀・)イイ!! (5) - やばいこのままだと児ポ改悪通って日本が冤罪大国になる
 
- 20 :名無しさん 09/07/01 19:55 ID:pr7ZatK.V, 
(・∀・)イイ!! (1) - 辞めたら何してもいいのかっていう 
 さんざん社会にうんこまき散らしておいて掃除しないで帰るとかね 
- 21 :名無しさん 09/07/01 19:55 ID:YJgxDHcqdm 
(・∀・)イイ!! (0) - テレビでこのニュース流れるの遅かったな、ネットから数日遅れというか
 
- 22 :名無しさん 09/07/01 19:55 ID:CM3Klq2sAV 
(・∀・)イイ!! (0) - でも、辞めると代表が岡田になるからそれも微妙・・・
 
- 23 :名無しさん 09/07/01 19:56 ID:Jy1Ln.aM,s 
(・∀・)イイ!! (0) - 何がクリーンだ
 
- 24 :名無しさん 09/07/01 19:56 ID:iUskLPuQSO 
(・∀・)イイ!! (-1) - 脱税だよねこれ
 
- 25 :名無しさん 09/07/01 19:56 ID:BCHo2nGNV6 
(・∀・)イイ!! (2) - 鷹がとんびを産んでしまったようですね
 
- 26 :名無しさん 09/07/01 19:57 ID:twjJOt8UUK 
(・∀・)イイ!! (0) - このニュース流れてから目に見えて鳩山テレビに映らなくなったよね
 
- 27 :名無しさん 09/07/01 19:57 ID:iAOlmSZILV 
(・∀・)イイ!! (-2) - お偉いさんたちが何か不祥事を起こすたびに、何であろうと 
 すぐ辞めろ辞めろと言い出すこの世の中は何なの? 
 自民党の時もそうだったけど、マスゴミが面白がって誇大報道しているようにしか見えない 
- 28 :名無しさん 09/07/01 19:59 ID:2pLd_hzUDE 
(・∀・)イイ!! (2) - 秘書の所為にするとか最悪だよな
 
- 29 :名無しさん 09/07/01 19:59 ID:iUskLPuQSO 
(・∀・)イイ!! (2) - 鳩山は祖父の一郎からして問題のある政治屋一族だが 
 にしても自民党も民主党もろくな奴がおらん 
- 30 :名無しさん 09/07/01 20:00 ID:wk.0P686Fl 
(・∀・)イイ!! (1) - え、いつの間に6億円に!?
 
- 31 :名無しさん 09/07/01 20:00 ID:XH0g7QvR.k 
(・∀・)イイ!! (3) - 今はまだ詳細が分からず責任云々できる状況ではないので無視しました
 
- 32 :名無しさん 09/07/01 20:01 ID:O_gCs163Ik 
(・∀・)イイ!! (1) - 当然、責任は取るべきなんだろうが、 
 まず、本当にクリーンな政治家がどれだけいるかが疑問。 
 誰でも一緒じゃね?って気がする。 
 どうせなら、選挙の投票率とかで議員の給料を決めたらどうか? 
 なんて思ってしまう。 
- 33 :名無しさん 09/07/01 20:03 ID:Q7IETUTk2P 
(・∀・)イイ!! (2) - 秘書の行方が気になる…。
 
- 34 :名無しさん 09/07/01 20:04 ID:cm-jr64eE3 
(・∀・)イイ!! (0) - 不逮捕特権なくして議員に刑罰与えられるようにすればいい
 
- 35 :名無しさん 09/07/01 20:05 ID:LJMIaSjA8Y 
(・∀・)イイ!! (1) - 責任を取って、代表を辞める潔さを見せておくのが、 
 今取れる一番いい手段だと思うんだが・・・・。 
- 36 :名無しさん 09/07/01 20:05 ID:mLdP9sLiqa (・∀・)イイ!! (3)
 - まだ詳細不明だが、テクニカルな問題として、自分の資産を政治資金として 
 使う際に献金されたものとして処理するのはおかしなことではない。 
 よくある、とは言わないが、そんなに珍しい、おかしいことじゃない。 
 個人事業主や家族経営の法人を営業する際に、資金繰りが不足したとき、 
 代表者が自分の貯金や資産を法人に貸し付けたことにして帳簿処理するのは 
 別に普通。それと一緒で政治家が、自分の政治団体・事務所の資金がショート 
 したときに、献金されたものとして処理すること自体はヘンなことではない。 
 そこでテクニカルな問題として名義を借りるとかいう話になる。 
 現段階でそのカネが本当に自分の資産から出たものなのか、とか色々と問題は 
 あるが、それはそれ、これはこれ。 
 同じような処理(自分の資産を取り崩して、献金として繰り入れる)してる 
 政治家は与党でも野党でもいるだろうよ。 
 「個人献金の人数が少なくて…」っていうのは、なんか前例があった気が 
 するけど何だったかな。 
 現時点で出てる少ない情報を元に大騒ぎしてるやつは、その辺のことを知らない 
 か、皆が知らないことを予知できる超能力者のどっちかだろう。 
 とりあえず彼の資産の流れを検証すればハッキリすんだから続報待ちだわな。 
- 37 :名無しさん 09/07/01 20:07 ID:L.ivk6,QIi 
(・∀・)イイ!! (0) - 自民にしろ民主にしろ色々出てきますな。
 
- 38 :名無しさん 09/07/01 20:11 ID:98bGsIts9q 
(・∀・)イイ!! (0) - 責任は取るべきと思うけど、どの政党がクリーンなんだろう。
 
- 39 :名無しさん 09/07/01 20:12 ID:aYhzQxyif1 
(・∀・)イイ!! (-3) - しかし選挙前になると野党の汚職問題がポンポン出てくるよなあ
 
- 40 :名無しさん 09/07/01 20:12 ID:LJMIaSjA8Y 
(・∀・)イイ!! (1) - >>37 
 というか、自民にしても、民主にしても、相手に致命傷を与える 
 攻撃のチャンスのときに限って、自分のとこから、反撃される原因が 
 出てきて、結局相手を攻撃できないって、パターンな気が・・・。 
- 41 :名無しさん 09/07/01 20:14 ID:gvV6IXIzNx 
(・∀・)イイ!! (0) - 民主党は詰めが甘いね。 
 政権交代が目前でいつも何かしらボロが出てくる。 
- 42 :名無しさん 09/07/01 20:14 ID:hHoqgyqQFg 
(・∀・)イイ!! (6) - 責任を取る=>辞める ではなく 
 責任を取る=>虚偽記載の経緯、実際の献金元を明らかにする べき。 
 その後は辞めるでもなんでも好きにしてくれ。 
 秘書クビにして終わりじゃあまりにお粗末。 
- 43 :名無しさん 09/07/01 20:15 ID:FWll7NZ5D7 
(・∀・)イイ!! (1) - 責任をとってもっと大事になっても辞めないでほしいw
 
- 44 :名無しさん 09/07/01 20:18 ID:-jcFSx4Am0 
(・∀・)イイ!! (-2) - 故人って、わざと? 
 単なるタイプミスならいいんだけど、気になって 
- 45 :名無しさん 09/07/01 20:18 ID:YE3Yp_GgbN (・∀・)イイ!! (0)
 - こんなことが何故問題になるのか? 
 問題にしたいのだったら、すべての議員の記載内容を確認すべき 
 氷山の一角でしょ 
  
 粛正したら恐らく共産党の国会議員しか残らないよ 
- 46 :名無しさん 09/07/01 20:22 ID:AcAPnMIDS2 
(・∀・)イイ!! (1) - ポッポ兄はせっせと民主の顔に泥塗りながら 
 だらだら党首を続けるといいよw 
- 47 :名無しさん 09/07/01 20:22 ID:ehRmJlYIj_ 
(・∀・)イイ!! (0) - 民主おわた
 
- 48 :名無しさん 09/07/01 20:23 ID:3GxRx.1YS_ 
(・∀・)イイ!! (5) - 友愛shock!愛で金が落ちてくる 
  
 友愛shock!死人からも落ちてくる 
  
 熱い懐メディアが隠しても今は無駄だよ 
 邪魔する奴は国策捜査と批判さ 
  
 友愛shock!愛で挙動ヤバくなる 
  
 友愛shock!秘書の立場ヤバくなる 
  
 謝罪求めさまようコリアには厚く保護する 
 全てぼかし無断で補償するはずさ 
  
 ウリとの愛を守るため鳩山旅立ち 
 賠償約束した 
  
 友愛忘れた国など興味はないさ 
 友愛をとりもどせ! 
- 49 :名無しさん 09/07/01 20:23 ID:ET-jD5TqiM 
(・∀・)イイ!! (0) - だらだら代表職に居座ってるのは彼や彼の所属している党のマイナスにしかならないと思う
 
- 50 :名無しさん 09/07/01 20:23 ID:cwIzdvMn,d 
(・∀・)イイ!! (2) - 議員辞職云々以前になんで故人が献金したことになっているのかが知りたい。 
  
 1件2件なら偶然記載ミスとか有り得るけどこれほど複数だと 
 絶対に何かを隠そうとしてやったとしか思えないんだよね。 
  
 だからもしすごい違法なことが隠れているのであれば代表どころか議員辞職すべき。 
- 51 :名無しさん 09/07/01 20:24 ID:hNKl.Ygxl, 
(・∀・)イイ!! (1) - >>44 
 個人ならぬ故人から献金を受けていたので「故人献金」ってことでしょう。 
- 52 :名無しさん 09/07/01 20:27 ID:U0U7m4EGw3 
(・∀・)イイ!! (-1) - どうでもいい ってのはないの
 
- 53 :名無しさん 09/07/01 20:30 ID:wEOemc-2nA 
(・∀・)イイ!! (1) - どうやって、6億円を鳩山が捻出したのかが気になる。 
 出どこがヤバイから、こんなコトしたんだろうけどね 
 辞めて終わりじゃぁ、同じ事のくり返し 
- 54 :名無しさん 09/07/01 20:34 ID:_ucD0O1I16 
(・∀・)イイ!! (1) - いつも「秘書がやった」で終わりになるのが納得いかない。
 
- 55 :名無しさん 09/07/01 20:34 ID:rYWvaA9ZbM 
(・∀・)イイ!! (3) - 結局、民主党は民主党だったと……。残念。 
 マスコミの扱いがすっごく小さくて、更に残念。 
  
 責任追及する側の毎回のブーメランはもう伝統芸だな。 
 代表を辞めるよりも、議員を辞職して政界から去れ。 
- 56 :名無しさん 09/07/01 20:36 ID:J-PmAgnVuo 
(・∀・)イイ!! (4) - 故人献金って、どう考えても 
 「怪しい金の処理を個人献金で誤魔化していたら、 
 その人が故人になったことを知らずに続けちゃってバレちゃった」 
 としか思えないなぁ 
  
 しかし、お金は寂しがり屋とはよく言ったものだ。 
- 57 :名無しさん 09/07/01 20:37 ID:0hdfOVmmxg 
(・∀・)イイ!! (0) - 鳩山代表に責任があり議員辞職すべきと思うが 
 このまま衆院選を戦って欲しいw 
- 58 :名無しさん 09/07/01 20:37 ID:itP5NW9DC8 
(・∀・)イイ!! (0) - >>48ワロタ
 
- 59 :名無しさん 09/07/01 20:38 ID:J-PmAgnVuo 
(・∀・)イイ!! (2) - >>55 本当にマスコミは駄目だねぇー
 
- 60 :名無しさん 09/07/01 20:39 ID:l1q.9,CwOX 
(・∀・)イイ!! (1) - 自・民両方とも共倒れでガラポンしてくれねーかな。 
 創価排斥するベクトルで。 
- 61 :名無しさん 09/07/01 20:39 ID:7hu_p4fj0v 
(・∀・)イイ!! (0) - 脇が甘すぎ。
 
- 62 :名無しさん 09/07/01 20:39 ID:mLdP9sLiqa (・∀・)イイ!! (-4)
 - なんつーか、記事の一つも読まないで語ってる輩が多くて失笑。
 
- 63 :名無しさん 09/07/01 20:44 ID:6FVyC-s8,2 
(・∀・)イイ!! (-2) - 故人って何だよ、みたいな馬鹿は本当に死ねば良いと思う。 
 何も知らないにも程があるだろ。 
 (それで回答してんだから、このアンケートも、信頼なんておけねぇなぁ) 
- 64 :名無しさん 09/07/01 20:44 ID:iFh_nVunGU 
(・∀・)イイ!! (0) - 小沢も辞めろ
 
- 65 :名無しさん 09/07/01 20:45 ID:OqQ5AmDTwt 
(・∀・)イイ!! (-1) - 失笑の意味も知らない輩がいて苦笑。
 
- 66 :名無しさん 09/07/01 20:46 ID:FzE_mp5xwk 
(・∀・)イイ!! (1) - 小沢の時も思ったけど、ホンッットに民主の自爆っぷりは凄いとしか言いようがない 
 こんだけ追い風吹いてる(らしい)のに、いったい何なの?政権とったとしても大丈夫なの? 
- 67 :名無しさん 09/07/01 20:46 ID:YwA1bIBLUg 
(・∀・)イイ!! (0) - 当然ながら故人献金なんて造語だよ? 
 アンケの>>1は知ってて使ってるんだからいいが 
 マスゴミが当たり前のように故人献金なんて書くのは間違ってるだろ 
- 68 :名無しさん 09/07/01 20:47 ID:GZMcz17hg1 
(・∀・)イイ!! (1) - 辞めないなら辞めないで民主党にマイナスイメージでしかないし、 
 辞めたら辞めたで無責任だって言われそう。 
 まぁ辞めたとしても献金問題を起こしたことに変わりは無いんだから、 
 どちらにせよ結果は一緒だよね。 
- 69 :名無しさん 09/07/01 20:47 ID:v0wgqz7IwF 
(・∀・)イイ!! (4) - これは説明すれば許されるってレベルじゃないだろ・・・。 
 前代表に続いて現代表もこれじゃ話にならんわな。 
  
 そしてマスコミは相変わらず麻生下ろし関連は報道するくせに、 
 この鳩ポッポ問題は華麗にスルーしてるから笑えるw 
- 70 :名無しさん 09/07/01 20:52 ID:2XMYVEXI7R 
(・∀・)イイ!! (1) - しかし打たれ弱いなあ 
 自分が攻めるときはちょっとしたことでも相手が自殺するまで追いつめた 
 のに、いざ自分が攻められると一方的な説明で終わらせて 
 説明責任おわーり。これ以上の追求なしね〜だもん。 
- 71 :名無しさん 09/07/01 20:52 ID:NrcTIt8WDG 
(・∀・)イイ!! (2) - 民主党が出来てから何度政権交代のチャンスを自爆で潰してきたのかなぁ? 
 毎度民主はこんな感じだ 
- 72 :名無しさん 09/07/01 20:54 ID:mkXbL7a3d7 
(・∀・)イイ!! (3) - これはこれで大きな問題なんだろうけど、他の関係ないアンケで鳩山鳩山って 
 書いてるバカは氏んでほしい 
- 73 :名無しさん 09/07/01 20:54 ID:56LfAkX_Sg 
(・∀・)イイ!! (2) - あんだけ他人に辞めろ辞めろと言ってたんだから自分が範を示すべきだろう。 
 そうでないなら鳩山の今までの発言は何だったんだって事になる。 
 まあ、鳩山が辞めたからと言って他の議員が辞めるべきかどうかはまた別問題だけどなw 
- 74 :名無しさん 09/07/01 20:54 ID:Xr9-kraqCt 
(・∀・)イイ!! (1) - 自民も民主も献金問題バンバン出てくるってことはそろそろ選挙なんだろうな
 
- 75 :名無しさん 09/07/02 14:03 ID:q842quXlrH 
(・∀・)イイ!! (0) - 選挙前に与野党双方から不祥事が出れば投票率が下がる 
 そのような因果関係は統計を取っても確認する事は不可能である 
 しかし一つだけ確かなのは投票率が低ければ低いほど得をする政党があるという事だ 
板に戻る 全部 最新50