クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年8月5日 11時19分終了#36919 [文化] 団扇 vs 扇子

ID:LaxvL_t6ov (・∀・)イイ!! (17)

団扇(うちわ)と扇子(せんす)、どっちが好き?

使ってるかどうかに関わらず
イメージで選んでね
細かいことは考えずに直感でどうぞ

1モリタポ(無回答)19(3.8%)
2団扇(うちわ)244(48.8%)
3扇子(せんす)228(45.6%)
4両方とも嫌い9(1.8%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 09/08/05 10:51 ID:q6ENN,68Kq (・∀・)イイ!! (4)
扇子の方が上品な感じがしてすきだなぁ


3 :名無しさん 09/08/05 10:52 ID:ZrwXin_FbU (・∀・)イイ!! (1)
外で扇子使ってる奴は気取り屋に見えて個人的に嫌だ


4 :名無しさん 09/08/05 10:52 ID:Asxsj_Av67 (・∀・)イイ!! (3)
団扇の方が風強いし


5 :名無しさん 09/08/05 10:53 ID:RgDiXesSTu (・∀・)イイ!! (3)
扇子はなんといっても持ち運びやすい


6 :名無しさん 09/08/05 10:53 ID:hzMfSkDWMz (・∀・)イイ!! (2)
竹櫛の団扇が好き


7 :名無しさん 09/08/05 10:53 ID:UxqMFWE,qh (・∀・)イイ!! (2)
団扇は持ち歩けないから、必然的に扇子


8 :名無しさん 09/08/05 10:53 ID:RP,7h,DIiD (・∀・)イイ!! (2)
団扇の方が風力があるから好き。


9 :名無しさん 09/08/05 10:53 ID:TRe0vwbJ9p (・∀・)イイ!! (2)
扇子は見た目が涼しい


10 :名無しさん 09/08/05 10:53 ID:aXjt5rIi8- (・∀・)イイ!! (3)
両方持ってるけど、その辺でもらったうちわが一番いいかも。
壊してもいいやと思い、気軽にパタパタ扇げるのがいい


11 :名無しさん 09/08/05 10:54 ID:3ktGoH7fTA (・∀・)イイ!! (1)
団扇は要らないとき邪魔になるけど、扇子はたたんでおけるからいい。


12 :名無しさん 09/08/05 10:54 ID:MwqycFy9ML (・∀・)イイ!! (4)
酢飯をあおいでよし、炭火を起こしてよしの団扇に一票


13 :名無しさん 09/08/05 10:54 ID:I9qQcSMKQL (・∀・)イイ!! (1)
風力は団扇
特に竹の骨のが風力強くていい
プラスチック骨は弱い

でも持ち歩くには扇子が一番


14 :名無しさん 09/08/05 10:55 ID:RG9v3yTOdx (・∀・)イイ!! (1)
扇子は腰に差して持ち歩けるからいいよね
粋なん感じがするし


15 :名無しさん 09/08/05 10:55 ID:M9JsDN7m7J (・∀・)イイ!! (-2)
ヒャウィゴー


16 :名無しさん 09/08/05 10:56 ID:gggO_CYwh2 (・∀・)イイ!! (0)
若い子は団扇、ある程度年齢が上の人は扇子ってのが
絵になると、個人的には思う


17 :名無しさん 09/08/05 10:56 ID:zGPTxz6G5V (・∀・)イイ!! (2)
女の子が、縁側でうちわ扇いでる姿は画になる


18 :名無しさん 09/08/05 10:56 ID:bO2QkmYmqG (・∀・)イイ!! (1)
俺のモノマネ十八番にかかせないアイテム扇子!


まーその〜


19 :名無しさん 09/08/05 10:57 ID:WJ3uHjzOco (・∀・)イイ!! (2)
TPOに合わせて団扇も扇子も使うけど、
上品ぶった婆がよく持ってる香を焚きこんだようなクッサイ扇子だけは勘弁だわ。


20 :名無しさん 09/08/05 10:57 ID:xdAxLsaZOO (・∀・)イイ!! (4)
うちにある扇子は香り付きなんだか、普通そうなん?
あの匂いがどうも苦手だ


21 :名無しさん 09/08/05 10:57 ID:m423VS-F9j (・∀・)イイ!! (2)
先日可愛い扇子を買ったので扇子
お気に入りの物を見つけると暑い日が嬉しくなるね
暑い!やった扇子が使える!ってw


22 :名無しさん 09/08/05 10:58 ID:61Tb,IRHpf (・∀・)イイ!! (2)
団扇は浴衣に合わせて持つと風情があって良いと思います。


23 :名無しさん 09/08/05 10:58 ID:qIouYoFzjU (・∀・)イイ!! (3)
団扇の方が弱い力で風が起こるし、この時期バーベキューでも大活躍。


24 :名無しさん 09/08/05 10:59 ID:z9iwP8Y-tM (・∀・)イイ!! (2)
企業の宣伝団扇が好き!


25 :名無しさん 09/08/05 11:00 ID:UfJpjxFrIO (・∀・)イイ!! (2)
団扇

無香なら扇子でもいい


26 :名無しさん 09/08/05 11:00 ID:4ZN-6M9B76 (・∀・)イイ!! (2)
真夏のトイレに団扇完備です


27 :名無しさん 09/08/05 11:00 ID:61Tb,IRHpf (・∀・)イイ!! (2)
花火には浴衣と団扇でしょう!
確かに持ち運びにかさばるけど、帯の後ろにさしておけば絵になるよ。
「○○信用金庫」とか書いてあるのだと少し興ざめだけど。


28 :名無しさん 09/08/05 11:01 ID:6CmjQRrTJM (・∀・)イイ!! (1)
団扇のほうが風強いんだけど、使わないと邪魔になるんだよね。
扇子は洒落た物が多いし、たためるから好き。
鉄扇は武器にもなるしな!


29 :名無しさん 09/08/05 11:01 ID:35DHYCy2OK (・∀・)イイ!! (10)
回答者のセンスにお任せしますって事だな

さあ存分にだめぽするがいい


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/2/1249469389/