2009年8月27日 22時57分終了#37747 [社会] し勧誘電話  ID:nZDbpuRw4h (・∀・)イイ!!  (2)
 (・∀・)イイ!!  (2)
「都道府県」#2127で「東京」と答えた方への質問でした。
今月に入ってからあなたの家に勧誘電話はかかって来ませんでしたか?
携帯ではなく家の電話です。
| 1 | ない | 157 |  (52.2%) | 
| 2 | ある | 117 |  (38.9%) | 
| 3 | モリタポ | 16 |  (5.3%) | 
| 4 | 任意 | 10 |  (3.3%) | 
| 無視 | 1 |  | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 301人 / 300個
このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 2 :名無しさん 09/08/27 19:38 ID:AR84JV-LPw  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 固定電話自体がありません
- 3 :名無しさん 09/08/27 19:38 ID:BVHR44uT0g  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 家に電話がないです。
- 4 :名無しさん 09/08/27 19:39 ID:v1,SJkdKCI  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 固定電話はあるけど、日中は家にいない・・・
- 5 :名無しさん 09/08/27 19:39 ID:C_M0vfa7P-  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- だから家電はないと何度言えば(ry
- 6 :名無しさん 09/08/27 19:41 ID:0bPBeAuiCu  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 質問を3回読み直しちまった...
- 7 :名無しさん 09/08/27 19:42 ID:N,NMHicIB.  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- CATVで電話の契約したら全然かかってこなくなった。
- 8 :名無しさん 09/08/27 19:42 ID:76GAER4IaV  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 固定電話がなければ素直に「ない」か無視すればいいのに・・・
- 9 :名無しさん 09/08/27 19:45 ID:Ci9FshYm-U  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 以前は夜の9時ぐらいまでかかってきたんだけどね 
 少なくともしつこいのはなくなったな…
- 10 :名無しさん 09/08/27 19:45 ID:mW_h3hawZz  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 家電つけてません
- 11 :名無しさん 09/08/27 19:45 ID:Pg2nD8.33o  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ひかり電話に換えて、ごく親しい人にしか番号を教えてないから 
 勧誘は一切かかってこないです
- 12 :名無しさん 09/08/27 19:48 ID:9yhwkLDXak  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 親と同居だから、解らない 
 変な勧誘は取り次がれないので
 ひょっとして、時節柄そーかの選挙の電話の事か?
- 13 :名無しさん 09/08/27 19:48 ID:x7QJy9e-vf  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 大学生のとき、サークル内の某宗教に入っている人からなら。
- 14 :名無しさん 09/08/27 19:51 ID:BHSgqZ3D0g  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 最近うちのアパートが光入れたから電話かかってくるよ。 
 「インターネットはご利用ですかぁ?」
 「PHSのデータカード使ってます」
 「……?」
 「光に乗り換えるとどれくらい早くなるんですか?今1.8Mbpsで動画サイトでひとつの動画見るのに30分とかかかっちゃうんですけど…」
 「………」
 「なんか音声通話も付くとかいう話でしたよね?通話してる間はネットできないとか、そういうk」
 「ブチッ!ツーツーツー」
 「………(´・ω・`)」
- 15 :名無しさん 09/08/27 19:52 ID:9f,mdMBPc0  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 埼玉に引っ越したよ
- 16 :名無しさん 09/08/27 19:52 ID:o16X3L0Sg5  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 選挙の電話なら
- 17 :名無しさん 09/08/27 19:53 ID:2,LhK-wW2E  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 唯一、他人との会話だから俺はなんかうれしい
- 18 :名無しさん 09/08/27 19:56 ID:vcbPqMGxD4  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- とにかくだ。 
 3モリが嬉しい。
- 19 :名無しさん 09/08/27 20:01 ID:bIcI6HcC,f  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- むしろ勧誘の電話しかかかってきません(・ω・`)
- 20 :名無しさん 09/08/27 20:04 ID:yyN6g9IL4N  (・∀・)イイ!! (6) (・∀・)イイ!! (6)
- 良く結婚相談所から掛かってきたな。 
 「で、いくら掛かるの?」
 「それは私どものサービスの内容をよく知っていただいてうんたらかんたら」
 「で、ぶっちゃけいくらなのよ?」
 「ですからそれは、、、」
 「だからいくらだと聞いている。僕はそのサービスを買うわけですよね。
 買い物をするのにモノの値段を知らないで買い物できるほど僕はお金持ちじゃないし、
 サービスに対する正当な対価を言えない業者とお付き合いをしたいと思う客が居ますか?
 僕は間違った事言ってないですよね?」
 「ええ、お客様の言う事は正しいですよ。」
 「で、ぶっちゃけいくらなのよ?」
 「そ、それは、、」
 「あーーそれでも言えないんですか?なんでも、相場は30万と聞きましたが、それより安いの?高いの?」
 これを繰り返したら、掛かってこなくなりました。
 だけど、本当にいくら掛かるか教えてくれないんだぜ。
 まあ、最初に値段聞いたら、普通の人は断るんだろうな。
- 21 :名無しさん 09/08/27 20:08 ID:,T5CNpAt07  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 関係ないけど、担当者名聞いていらないから二度とくるなって言って 
 二度とかかってきたら法律的に云々って話があったような…。
- 22 :名無しさん 09/08/27 20:12 ID:nZDbpuRw4h  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- >>21 
 さっき私も調べました。一度事断られたところにはもうかけてはいけないそうです。
- 23 :名無しさん 09/08/27 20:21 ID:qJS9bKa500  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 対策として、いつも留守番電話モードにしています。 
 知り合いの声が録音され始めると受話器を取ります。あるいは、掛け直します。
 基本的に勧誘業者は録音はしません、不在モードと分かるとすぐに切ります。電話代が勿体ないからだと思います。
 だいたいツーコール位で不在モードに入るようにしてます。
- 24 :名無しさん 09/08/27 20:26 ID:RvkmpTN4AU  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ナンバーディスプレイ最強 
 最近045から始まって下4桁が0120のなんか怪しいところから毎日電話が来るがずっと無視し続けてる
- 25 :名無しさん 09/08/27 20:27 ID:PhRFyKir9D  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 家に電話がかかってこない…… 
 かかってきても怖いから居留守
- 26 :名無しさん 09/08/27 20:27 ID:AgVmTgn9aw  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 今月はNTTの代理店から光回線のセールスだけだな 
 「光回線使ってるよ〜」って言ってお終い
 
 >>21,22
 でも某生命保険会社みたいに小さな代理店がいっぱいあると
 ひとつの代理店に「二度と掛けるな!」と言っても
 他の代理店から次々と掛かってくるんだぜ
- 27 :名無しさん 09/08/27 20:28 ID:ATv8ykc68f  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 職場にかけてくるのはやめろ
- 28 :名無しさん 09/08/27 20:48 ID:0W48lwnhmh  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 創価党うざい
- 29 :名無しさん 09/08/27 20:50 ID:rHLx_JL7t1  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 電話は来ないけど、某党が戸別訪問にきたよ
- 30 :名無しさん 09/08/27 21:05 ID:dqf,QB6gfB  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- NTT光の勧誘、無知なおばちゃんとかを使ってくるから「二度と掛けてくるな!」と怒鳴ったら 
 本当に掛かってこなくなった。
 何がどう無知なのかと言うと、
 「私、自宅で光回線と無線LAN使っていますけど、100Mで快適ですよ〜」
 100M自体がベストエフォートだし、無線のIEEE802.11a/b/gどれもが100Mの速さを殺す材料難だが。
- 31 :名無しさん 09/08/27 21:09 ID:OWcu2aSNf,  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- マンション業者の売り込みがしつこい。
- 32 :名無しさん 09/08/27 21:35 ID:0XE7qJ9N7-  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 自宅の電話は変な電話ばかりしか掛かってこないので基本取らないようになりました
- 33 :名無しさん 09/08/27 21:39 ID:1UaIoN26An  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- NTTの代理店とかいう勧誘がしつこい
- 34 :名無しさん 09/08/27 21:43 ID:prVYheVfy.  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 高確率で「おうちの人に代わってもらえるかなぁ?」と言われるので「いません」と言って切るよ 
 代われと言われてもうちはひとり暮らし+犬なので、私以外の「人」に代わりようがないんだが
- 35 :名無しさん 09/08/27 21:46 ID:cfXJyhjvBC  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ナンバーリクエストにしてあるので、 
 めったに勧誘の電話はこない
- 36 :名無しさん 09/08/27 21:52 ID:GskRelqFqV  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 子供の学習関係で2件かかってきた 
 そのうち1件はこっちが断りの雰囲気を醸し出したとたん
 ガチャ切りしやがった
 名簿流したやつまじで許さん
- 37 :名無しさん 09/08/27 21:59 ID:WTQZg5,_RK  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 自民党とアフラックから来た
- 38 :名無しさん 09/08/27 22:44 ID:9jSRbXTnhp  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- インターネット回線を光にしないかという電話ぐらいか。 
 安いからADSLがいいんです、って言い張ってるとだいたい引っ込むな。
- 39 :名無しさん 09/08/27 22:57 ID:N1f.2qUe.H  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 光は「月3000円になったらまた連絡してください」っていって切ってる
- 40 :名無しさん 09/08/27 23:07 ID:LTY6uG_WX1  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- NTTの関連会社を名乗るひかり電話勧誘うざい。 
 二度とかけてくるなと言っても1年程度でまた掛かってくる。
 今回出て要らないと言ったら途中でガチャ切りされた。死ね!!
- 41 :名無しさん 09/08/27 23:18 ID:..HLhpXssy  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 1円PC買って1度だけイーモバイルから勧誘電話が来た 
 ADSL12Mの回線はいかがですか?と聞かれたけど
 いまさら光100Mから落とす気ありませんと答えておしまい
 安くても遅くなっちゃな
- 42 :名無しさん 09/08/27 23:20 ID:r.kQn5xhU6  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 皆さん書いてますが、ウチもNTTからひかりの勧誘が来ました。 
 毎回15分くらい説明させて
 「検討しますので決まったら電話します」と言って切ってるんだけど
 半年に一回くらいかかってきます。
 
 前回のを覚えてないのか・・・(;´Д`)
- 43 :名無しさん 09/08/27 23:24 ID:PgLVOH0tny  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 固定電話番号が偶然にも知人宅の電話と1番違いのよく似た番号なんだけど 
 そこの家と間違えてしつこい勧誘電話が数年続いて参ったことがある
 10代の娘さん目当てのジュエリー販売店の勧誘電話だったようだけど
 何度違うと言っても、かけてくる相手がその都度変わってるから本当に腹が立った
 最近はかかってこなくなったから潰れたかな、と思っているw
- 44 :名無しさん 09/08/27 23:33 ID:l6tGZ51Nj6  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- どうでもいいけど固定電話ありませんの選択肢も欲しかったな
- 45 :名無しさん 09/08/28 00:00 ID:21oab-R3-Q  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- >>42 
 暇でいいなあ なるべく時間とられたくないわ
- 46 :名無しさん 09/08/28 01:47 ID:eV-OG.q7DD  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 長電話になる例としてうちの親父の話しておくと 
 光にしませんかの勧誘で
 どこの回線とか聞かれたとおりに答えて
 ADSLだと言うことまで聞き出されるとしつこく早いですよとか
 回線が安定していますとか言われて延々と1時間くらい話してた
 
 最後はよく分からないけど高くなるならいらないで終わったけど
 
 暇つぶしにはなるかもしれないがいつかは勧誘されそうな例なので
 相手のペースに乗らずいらないならとっとと切るのがいいと思う
- 47 :名無しさん 09/08/28 01:56 ID:PNLAPGtSMb  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ひとまず「手当たり次第に電話をかけて売り込まないと 
 どうにもならない商品やサービスの売り込み電話ですよね」と念を押す。
- 48 :名無しさん 09/08/28 02:05 ID:QwoFo_iODh  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- ガチャ切りされて腹が立つなら、こっちから放置プレイすれば? 
 話するのも面倒くさくなったら、受話器放置or無音保留。
 すぐ切ると直後にワン切りしてくるやつがいるからしっかり放置して
 つながってるとか確認もしないで切ってるよ。
- 49 :名無しさん 09/08/28 05:12 ID:.0YEBZKFc8  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
-  俺、高次脳機能障害だから話をよく聞いてなるだけ話を膨らましてから 
 「マタ掛ける」つって切るんだけど。
 殆んど昼間にかかってくるから親が帰ってくる頃には忘れて2ちゃんしてる。
- 50 :名無しさん 09/08/28 06:01 ID:uM1fM_GNrA  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- 証券や先物の勧誘電話だが、音声案内なんだよ! 
 こっちはやりかけの仕事の手を止めて、エプロン払って電話まで行き
 受話器を取り上げ、出てると言うのに、失礼にも程がある!
 人の心を動かすはずの『勧誘』が、機械任せとはどういう姿勢なんだか
- 51 :名無しさん 09/08/28 12:11 ID:EzkVtG4jFa  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- NTTの光といえば、電話じゃないけどポストにチラシが週に1〜2回の割合で入ってる。 
 チラシのときもあれば、馬鹿でかい封筒に入ってるときもある。
 そのとき既に光使ってたんだけど。もうね、アホかと。
 イラついたから光外してADSLに戻しましたとも。
- 52 :名無しさん 09/08/28 12:41 ID:kEBCiazyj.  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- >51 
 あれさ。チラシを撒く範囲指定ってあって、その範囲に入ってるだけだから
 そこに入れないでと指定すると料金あがるんだよ。
 数円程度なんだけど面倒だからそこまでしないんだよな。
- 53 :名無しさん 09/08/28 13:16 ID:quAcs4c,4C  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 某メーカーの資料発送コールをしています。 
 何度もかかってきてお困りの方も多いかと思いますが、
 架けている側からいくつかアドバイスを。
 まず、最初にはっきり「いらない」「必要ない」と言って頂ければ
 自分はそれ以上は追っかけてません。
 それでもしつこく言う人も中にはいるんですが、だいたいはそれで終わりますよ。
 その場しのぎで「忙しい」「あとで」となると、またかかってくる可能性があります。
 また、「検討します」は「=見込み」とみなされ、これも何度かかかってきます。
 とにかく「いらない」「必要ない」「興味が無い」と言うのを、繰り返してください。
 
 あと、これは大変図々しい言い分かもしれませんが、
 どう考えても迷惑な事をしているのはこちらなので仕方ないのですが、
 無言で切られたり、いきなり怒られたりするのは、やっぱり堪えます。
 何か一言話していただけた方が、うれしいです。
- 54 :名無しさん 09/08/28 15:32 ID:FspkmjOTI3  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- >>50 
 あれむかつくよね!!うちにも1回かかってきたことあった。
 他人様にものを買ってもらおうというのにそれをお願いする手間を省くなんて
 馬鹿にするにもほどがあるよ
- 55 :名無しさん 09/08/28 15:48 ID:BRg5gfqWMV  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 数ヶ月に一度くらいかかってくるエステ店(?)のアンケート依頼電話が先週またきた。 
 どういう経路で入手した名簿でかけてくるのかと聞いても答えない。
 業者からの電話の相手をいちいちさせられるのは迷惑だ、興味がない
 と言ってもまた平気かけてくる。
 >>53
 何度言ったらわかってくれますか?
- 56 :名無しさん 09/08/28 16:33 ID:uES4p8EAyr  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ずいぶん前に、一度も連絡したはずのないY田養蜂所と名乗る所から電話が来た 
 こっちが『もしもし』と言った途端、まさに立て板に水で商品の説明を始めてるし
 いらないですと言ったが、しつこく商品を勧めるし本当に嫌だった
 
 どこで名簿か何かを手に入れたのか聞くの忘れたのが後悔ポイント
- 57 :名無しさん 09/08/28 17:35 ID:drz2jZK1CU  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 携帯電話なら普通に着信電話番号が表示されるから 
 心当たりのない番号には出ないけど
 NTT固定電話は番号表示させるのに料金取るのが納得いかない
 不要な電話を勝手にかけてくるのだから、こっちも勝手に切る権利があると思って
 最近はろくに相手もせずに切ることにしている 相手するだけ時間の無駄
- 58 :名無しさん 09/08/29 08:36 ID:KeWNupM9a2  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 一件もなし。いつも留守番電話にしているので掛けてこなくなりました。 
 本当に用のある人は留守電話に録音しますが勧誘業者は録音しませんので。。。。
- 59 :名無しさん 09/08/29 13:42 ID:KUbQYFKp,Y  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 「NTTフレッツ光コンタクトセンター」と言う所から頻繁に留守電に録音されている。 
 その名前でネット検索するとNTT本体じゃなく、USENのGyaO NEXTやひかりTVの勧誘らしい。
板に戻る 全部 最新50 
このアンケートから派生したアンケートが1個あります
- 勧誘電話2 117名 12レス
- 電話の内容はどのようなものでしたか?