2009年10月7日 16時49分終了#40254 [食] 酢豚にパイナップル的なアレ  ID:qt.6ep9brN
 (・∀・)イイ!!  (13)
組み合わせとして「コレは無いわ」と思うものはどれですか?
| 1 | カレーと味噌汁 | 124 |  (27.9%) | 
| 2 | ラーメンと熱いお茶 | 101 |  (22.7%) | 
| 3 | 酢豚の中にパイナップル | 135 |  (30.4%) | 
| 4 | 寄せ鍋の中にウインナー | 96 |  (21.6%) | 
| 5 | ポテトサラダの中にミカン | 185 |  (41.7%) | 
| 6 | 冷麺の中にスイカ | 246 |  (55.4%) | 
| 7 | 全部おk | 73 |  (16.4%) | 
| 8 | ★もりたぽ | 28 |  (6.3%) | 
| 無視 | 1 |   | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 444人 / 988個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。
 
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 2 :名無しさん 09/10/07 16:32 ID:H-m4fij5fe 
(・∀・)イイ!! (5) - 「生ハムとメロン」 
 これは外せない 
- 3 :名無しさん 09/10/07 16:32 ID:.fiunftRTC 
(・∀・)イイ!! (6) - ペプシにシソとかあずきを入れる
 
- 4 :名無しさん 09/10/07 16:33 ID:TGj,sIVw4t 
(・∀・)イイ!! (0) - 冷麺に梨
 
- 5 :名無しさん 09/10/07 16:33 ID:ijqr1wnL1U 
(・∀・)イイ!! (0) - 寄せ鍋にウインナーってやったことなかったけどアリだなw 
  
 その他も全部アリ 
- 6 :名無しさん 09/10/07 16:33 ID:wJN,eeBk_O 
(・∀・)イイ!! (0) - 鎮江の黒酢って、なんか語呂がヤラいよな。
 
- 7 :名無しさん 09/10/07 16:34 ID:eYs.jRs.Xt 
(・∀・)イイ!! (0) - カレーはどんぶりならセーフ 
 ライスならアウト 
- 8 :名無しさん 09/10/07 16:34 ID:kTZyE-,Yju 
(・∀・)イイ!! (6) - 今はどうか知らないけど、 
 給食のご飯と牛乳 
- 9 :名無しさん 09/10/07 16:34 ID:.rTAjoEYC_ 
(・∀・)イイ!! (1) - このアンケおもしろい
 
- 10 :名無しさん 09/10/07 16:35 ID:zydaiTJOAY 
(・∀・)イイ!! (3) - よく行く中華料理屋のランチには 
 ラーメンにもみそ汁がついてくる。 
- 11 :名無しさん 09/10/07 16:35 ID:lEO7WKMXQX 
(・∀・)イイ!! (0) - カレーには味噌汁(と、サラダ)が付くのが我が家のデフォ。 
 豆腐とワカメが多い。 
- 12 :名無しさん 09/10/07 16:35 ID:BNDjYx.-c7 
(・∀・)イイ!! (0) - カレーと味噌汁は「ないわ」とは思わないけどあんまり美味しくないよ(カレーのあとの味噌汁が)
 
- 13 :名無しさん 09/10/07 16:35 ID:DRhDOC4BYT 
(・∀・)イイ!! (0) - 天ぷらにスイカ
 
- 14 :名無しさん 09/10/07 16:35 ID:tJu6RWbU,v 
(・∀・)イイ!! (2) - >>8 
 給食と言えば、納豆があるのにマヨネーズサラダがキツかった 
- 15 :名無しさん 09/10/07 16:36 ID:08ZuLFVvlW 
(・∀・)イイ!! (6) - スカートの中に短パン
 
- 16 :名無しさん 09/10/07 16:36 ID:s5vhN3oduF 
(・∀・)イイ!! (1) - からあげにレモン
 
- 17 :名無しさん 09/10/07 16:36 ID:8SHtjYcZRs 
(・∀・)イイ!! (2) - 冷麺にスイカ入れるって初めて聞いた
 
- 18 :名無しさん 09/10/07 16:36 ID:YLde2HUQ98 
(・∀・)イイ!! (1) - しょっぱいものの中に入っている甘いモノが駄目。まさに「酢豚にパイナップル」 
 豚汁に入っているさつまいもも個人的に苦手 
- 19 :名無しさん 09/10/07 16:37 ID:2yckDE6vEq 
(・∀・)イイ!! (3) - うちのおかんがサラダにりんご入れるのがダメだった 
 ドレッシングがマヨネーズベース(固定)だからりんごをマヨネーズで食ってるよ(ry 
- 20 :名無しさん 09/10/07 16:37 ID:m4IGzFTE,p 
(・∀・)イイ!! (4) - 松屋でカレー頼むとデフォで味噌汁付いて来るんだよな 
 別にいらないとは思わないけど、味噌汁だけのために箸を出さないといけないので歯痒い気分になる 
- 21 :名無しさん 09/10/07 16:37 ID:tFAQYd-PUv 
(・∀・)イイ!! (4) - 弁当とか冷やし中華のサクランボはいらないな 
 下のに赤い色素移ってたりするし 
- 22 :名無しさん 09/10/07 16:37 ID:jVmkAdHHCA 
(・∀・)イイ!! (0) - 冷麺の中にスイカってこのアンケで初めて知った。
 
- 23 :名無しさん 09/10/07 16:38 ID:r4mbv1VvoM 
(・∀・)イイ!! (2) - カレーに味噌汁はやめて欲しい。 
 カレー食ったら味噌汁の味全然変わるし。 
 松屋は味噌汁つけなくていいから値下げしろ 
- 24 :名無しさん 09/10/07 16:39 ID:ByzSZZuDd7 
(・∀・)イイ!! (0) - 鍋つついててウィンナー出てくるとなんかちょっとがっかりするような気がする。 
 豚肉と鶏団子がたまらなく好き。 
 よし。今夜は塩ちゃんこにしよう! 
- 25 :名無しさん 09/10/07 16:39 ID:R4E-5wSXXB 
(・∀・)イイ!! (2) - 残すのも申し訳ないから 
 先にパイナップルだけ食べてからおかずとして食べ始める。 
- 26 :名無しさん 09/10/07 16:40 ID:DRpogkq--X 
(・∀・)イイ!! (1) - サラダ+フルーツ全般
 
- 27 :名無しさん 09/10/07 16:40 ID:UdKNiT3E41 
(・∀・)イイ!! (-1) - 衝撃的組み合わせといったら、友達の家でご馳走になった 
 「豚汁に、にんにくの摩り下ろし」が入ってたのかな、 
 家じゃあ、普通のしか食べた事無かったから、びっくりした。 
 何も言わず、全部食べて来たけどね。 
- 28 :名無しさん 09/10/07 16:40 ID:junHbT,gIm 
(・∀・)イイ!! (0) - >>16 
 サッパリ食べたいなら揚げ物食うなよって思っちゃうよね。 
- 29 :名無しさん 09/10/07 16:41 ID:mcdjJHKWhp 
(・∀・)イイ!! (0) - 「冷麺の中にスイカ」は、これないわぁ以前に初耳。 
 他はわかるけど。 
- 30 :名無しさん 09/10/07 16:41 ID:fLPyt_wnsq 
(・∀・)イイ!! (0) - 粋家で冷麺ならたべたことあるけど 
 西瓜入り冷麺は見たこと無いわ。 
- 31 :名無しさん 09/10/07 16:41 ID:bt0pz84inY 
(・∀・)イイ!! (-4) - 行ってる本人は罪悪感ないだろうけど 
 そもそも出来上がった料理に他のものを混ぜるなんて事は 
 料理を作った人と編み出した人に対してのぼうとくだよ 
- 32 :名無しさん 09/10/07 16:42 ID:wh_-HS73Uf 
(・∀・)イイ!! (0) - 冷麺に梨はいいけどスイカは勘弁して欲しいなぁ・・・タネ的な意味で 
 ところでこの冷麺は北朝鮮発祥の麺料理のことだよね?日本だと盛岡のが有名な。 
 関東はともかく関西の方では冷麺というと冷やし中華のことを指すようだけど 
- 33 :名無しさん 09/10/07 16:42 ID:.cDke3QVp2 
(・∀・)イイ!! (1) - 実家では、いつもワカメの酢の物に缶詰のミカンが入ってた 
 どうか止めて欲しいと母に頼んだが、「出されたものは黙って食べろ」と怒られただけだった 
- 34 :名無しさん 09/10/07 16:42 ID:FCBBoajg,a 
(・∀・)イイ!! (1) - 寄せ鍋のウィンナーって何がダメなの? 
 ボイルウィンナーだから普通だと思うんだけど、汁の中ってのがダメなのかな? 
 ホットドッグとかも許せない?外に出てたら大丈夫? 
- 35 :名無しさん 09/10/07 16:42 ID:ByzSZZuDd7 
(・∀・)イイ!! (1) - 冷麺のさくらんぼも個人的には疑問。 
 なんでだろう。 
- 36 :名無しさん 09/10/07 16:42 ID:9nP6h-kV5A 
(・∀・)イイ!! (2) - マヨネーズで和えたマカロニサラダに蜜柑が入ってるのは正直辛い。
 
- 37 :名無しさん 09/10/07 16:43 ID:96xj7EgBf4 
(・∀・)イイ!! (2) - 出来ればラーメンはお冷がいいな。
 
- 38 :名無しさん 09/10/07 16:45 ID:ByzSZZuDd7 
(・∀・)イイ!! (1) - >>27 
 豚汁にしょうがのすりおろしはおいしいですよ。 
 なんかほっこり暖まる。 
 入ってないと少し物足りなく思うようになってしまいました。 
 にんにくはおいしかったのかな? 
 一度試してみます。 
- 39 :名無しさん 09/10/07 16:46 ID:CM2gDuQnIA 
(・∀・)イイ!! (2) - うな重にコーヒー 
  
 リアルにこういう店があるんだよ近所に。 
- 40 :名無しさん 09/10/07 16:51 ID:TM5whV3Cjz 
(・∀・)イイ!! (0) - 鍋の中にウインナーがなぜ嫌かというと鍋のだし汁が燻製臭くなるのと 
 煮ることでウインナーが余分な水分を含んで歯ごたえが悪くなるし塩分が抜けて味気なくなるからだ 
 後はサラダの中にレーズンを入れるのも苦手だな 
 デザート以外の料理で柑橘類を使うのも苦手だ 
- 41 :名無しさん 09/10/07 16:51 ID:dls7GZ-ZdN 
(・∀・)イイ!! (0) - カレーに味噌汁は会わないと思うけど、 
 残ったカレーをのばすときに味噌汁っていうのはありなんだよなー 
- 42 :名無しさん 09/10/07 16:53 ID:mMqixkFAMS 
(・∀・)イイ!! (0) - 果物はやっぱり微妙ですよね
 
- 43 :名無しさん 09/10/07 16:56 ID:-,vVCi,iZP 
(・∀・)イイ!! (2) - ポテトサラダにみかんもキツイけど、 
 ポテトサラダに皮付きリンゴのいちょう切りが入ってるのも苦手。 
  
 おばあちゃんちのポテトサラダにはリンゴが入ってるんだけど、 
 アクセントに果物が入ってる料理がが嫌いな俺にはかなりきつい。 
 でも、ポテトサラダが大好きってのを知ったおばあちゃんは 
 20年以上おばあちゃんちに行くたびに沢山作ってくれる。 
 毎回美味しい美味しいって言いながら、リンゴもちゃんと食べてるよ。 
  
 何回食べてもやっぱり嫌いな組み合わせだけど、 
 美味しいって言いながら食べてる俺を 
 嬉しそうに見てるおばあちゃんの笑顔が好き。 
- 44 :名無しさん 09/10/07 16:57 ID:bt0pz84inY 
(・∀・)イイ!! (-2) - 否定意見出すとマイナスになるのなんでだろ
 
- 45 :名無しさん 09/10/07 16:58 ID:FLLnyFL.cC 
(・∀・)イイ!! (0) - 寿司にハンバーグはいらないと思うんだ
 
- 46 :名無しさん 09/10/07 17:28 ID:bkxIF1TDao 
(・∀・)イイ!! (0) - 鍋にウインナーは入ってて欲しいが、これは実家がどうだったかに左右されそう。 
 食べたくなってきた… 
 一人暮らしだと具が潤沢な鍋が中々食べられなくてねえ 
- 47 :名無しさん 09/10/07 17:30 ID:QfncVmfJzT 
(・∀・)イイ!! (2) - >>44 
 元アンケと>>31をよく見比べてみるんだw 
- 48 :名無しさん 09/10/07 17:30 ID:epU5pt6Cdt 
(・∀・)イイ!! (3) - ドライカレーにレーズンが選択肢の中にないとは 
  
 冷麺にスイカは初耳 
 冷麺や素麺のサクランボは食わずに残す派 
- 49 :名無しさん 09/10/07 17:35 ID:FCBBoajg,a 
(・∀・)イイ!! (1) - 考えてみたら「しょっぱいものの中に果物系」がダメなんだな俺は 
 ラーメンと緑茶見て「飲み物は別にどうでもいいよ」と思ったけど 
 寿司にソフトドリンクは許せないな。自分でもよくわからんw 
- 50 :名無しさん 09/10/07 17:39 ID:EwWlvamkDS 
(・∀・)イイ!! (1) - >>48 
 まったく同感! 
 スパイシーなカレーのすべてをぶち壊してしまう 
 レーズンの存在は許せない! 
  
 >>43 
 偉いねぇ。 
 ポテトサラダに入っているリンゴの食感が馴染めず 
 どうも苦手で・・・ 
 それと同様で中華料理にカシューナッツが入ってるやつも 
 やっぱりダメだorz 
- 51 :名無しさん 09/10/07 17:46 ID:x3svmrK23H 
(・∀・)イイ!! (4) - >>23 
 味噌汁なしだと数十円現金で返してくれるよ 
- 52 :名無しさん 09/10/07 17:52 ID:Me9WaygiKP 
(・∀・)イイ!! (1) - >>51 
 マジですか!ちょっと今から松屋行ってくる! 
- 53 :名無しさん 09/10/07 18:00 ID:Dx6cWXQQqT 
(・∀・)イイ!! (1) - 酢豚自体が苦手ですね。肉が酸っぱいのが駄目です。
 
- 54 :名無しさん 09/10/07 18:10 ID:0D,z5g3siS 
(・∀・)イイ!! (1) - >>51 
 定食のライスおかわり無料の店舗がごく稀にあったりした松屋のことだから 
 全国一律ルールじゃないかもしれないね。 
- 55 :名無しさん 09/10/07 18:25 ID:_-Fg_f4m8c 
(・∀・)イイ!! (2) - 「酢豚にパイナップル、冷麺に梨の理由って?」 
 ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091195485337.html 
 > 料理の中で、果物だけ浮いてることが多い。 
 > ソロで活躍してるのに、グループに入れられて輝きを失うアイドルみたいだ。 
  
 この感想がしっくりくるなあ 
- 56 :名無しさん 09/10/07 19:08 ID:zbD7qI-CS0 
(・∀・)イイ!! (1) - しょっぱい中に果物系全般が苦手 
 例えばカレーなんかにして完全に煮溶かしてしまうとかならいいんだけど、 
 しょっぱく調和の取れてた味覚の中に、突然甘い異物を噛んで甘味が溢れ台無しになる感覚が嫌。 
 肉や魚料理のフルーツソース付きのも苦手。 
 ただしレモンやスダチみたいな甘くない柑橘類とかは別。 
- 57 :名無しさん 09/10/07 19:30 ID:zbD7qI-CS0 
(・∀・)イイ!! (0) - ちらし寿司や巻き寿司に甘い桜でんぶが入ってるのも苦手
 
- 58 :名無しさん 09/10/07 19:42 ID:bt0pz84inY 
(・∀・)イイ!! (0) - みんな美味しいと思うよ
 
- 59 :名無しさん 09/10/08 00:20 ID:D8NozqtVtf 
(・∀・)イイ!! (0) - 給食のヨーグルト和えに入ってるりんごが固くて苦手だった 
 パイのやつみたいに調理してあれば平気だったかも 
- 60 :名無しさん 09/10/08 01:25 ID:.yhC2vNN5d 
(・∀・)イイ!! (2) - 俺はね、バターをたっぷり付けたトーストに、納豆って、なかなかイイと思うんだ。 
 でも、誰も賛成しないんだ。 
 誰も、だ。ひとりも、だ。 
 俺は、キチガイなのか? 
 どこかに、俺の味方はいるか? 
- 61 :名無しさん 09/10/08 22:40 ID:Er-6cbdAqm 
(・∀・)イイ!! (2) - カレーとみそ汁は合うよ 
 熱い汁で油分を流し 
 味噌のタンパクが辛味成分を吸着 
 スッキリとキレの有る味わいを演出してくれる 
  
 ただし、現代では脂多寡な食事を美味しいとする傾向にあるので、 
 わざとこってりさせたメニューを美味しいとするのが多数意見だろう 
  
 >>60 で既出の納豆にバター 
 小倉トーストにバター(あんパンにマーガリン) 
 バター醤油ご飯 
 ラーメンは醤油よりトンコツに背脂プラス 
 マグロ赤身にマヨネーズつければ大トロになるとか 
  
 これってマヨラーと同じ味覚なんだよ 
 なので、ファストフードやファミレスとか、外食産業が 
 テーブル調味料としてマヨネーズを置いたら、美味いと評判になりそうだよね 
- 62 :名無しさん 09/10/08 23:19 ID:pDU2TD,y1p 
(・∀・)イイ!! (2) - >>60 
 私も納豆トーストをよく食べます 
- 63 :名無しさん 09/10/09 00:25 ID:Rf3bAl.mhD 
(・∀・)イイ!! (1) - 名古屋名物。 
 ラーメンとあんみつのセット(すがきや) 
 ピーナッツのおつまみ付きコーヒー 
- 64 :名無しさん 09/10/09 00:31 ID:ZnxSQntiS7 
(・∀・)イイ!! (3) - >>60 
 タレを混ぜた納豆にとろけるチーズを乗せてトーストしても美味しいよ。 
- 65 :名無しさん 09/10/09 09:33 ID:,C7LYBG78Q 
(・∀・)イイ!! (0) - 冷めた赤いウインナーと緑茶 
 子供の頃、弁当食っていて見つけた最悪のコンビ 
- 66 :名無しさん 09/10/09 16:21 ID:rTB87ADW_1 
(・∀・)イイ!! (0) - ひと昔前に、下北沢のクレープ屋で大ブレイクした、納豆クレープ 
  
 皆病みつきになったと言うけど、試す根性が私には無い。 
 まだ凄い並んでるし、盛業中です。 
- 67 :名無しさん 09/10/11 00:16 ID:BKqJ.Wx5xr 
(・∀・)イイ!! (0) - 60氏。 
 そりゃうまそうだ。 
 これから、やってみる。 
- 68 :名無しさん 09/10/11 03:07 ID:dU5hrNvciU 
(・∀・)イイ!! (1) - >>66 
 下北沢のクレープ屋ってまだあったのか 
 20年程前に住んでいたんだがクレープ屋なつかしいな 
- 69 :名無しさん 09/10/17 12:44 ID:HBc34rXju8 
(・∀・)イイ!! (0) - >>68 
 まだ健在ですよ。 
 先週店の前を通りました、しっかり納豆クレープもありました。 
 近くの女子高生の子と下北沢の話になって、クレープ屋長いねって話題になり 
 「中学時代ハマって毎週納豆クレープ食べてた!美味しいからおねーさんもまだなら食べてみなよ!」と真顔で言われました。 
- 70 :名無しさん 09/10/17 12:58 ID:jy8-9vxiv, 
(・∀・)イイ!! (0) - 試してみるぞ!
 
- 71 :名無しさん 09/10/22 00:17 ID:Noa76xb,04 
(・∀・)イイ!! (0) - 中華にある、揚げ魚に甘いレモンソースかけ 
 子供のころ食べて衝撃的なまずさに、いまだにトラウマ 
- 72 :名無しさん 09/10/22 00:45 ID:4kiz3raJ,y 
(・∀・)イイ!! (0) - 酢豚の中にパイナップル、最初に食べたのは学校給食でした。 
 パイナップルは良いアイディアだなと感心した記憶があります。 
板に戻る 全部 最新50