2010年4月29日 23時7分終了#46613 [文化] 幼稚園or保育園  ID:PWDXke98Dr
 (・∀・)イイ!!  (9)
小学校に入る前、幼稚園や保育園に通ってましたか?
(両方に通っていた方は、最後に卒園した方を選んでください)
(中退している場合は、「どちらにも通ってない」を選んでください)
| 1 | モリタポ | 35 |  (3%) | 
| 2 | 幼稚園に通っていた | 831 |  (71.2%) | 
| 3 | 保育園に通っていた | 268 |  (23%) | 
| 4 | どちらにも通ってない | 24 |  (2.1%) | 
| 5 | 忘れた・答えたくない | 9 |  (0.8%) | 
| 無視 | 1 |   | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 1167人 / 1167個
 
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 6 :名無しさん 10/04/29 22:35 ID:VvTs,3Y-.Q 
(・∀・)イイ!! (2) - 保育園を飛び級したのが人生のピークでした
 
- 7 :名無しさん 10/04/29 22:35 ID:N6JSwpTBRu 
(・∀・)イイ!! (2) - 両方通ってたけど、今は両方閉園しちゃってるな…(´・ω・`) 
 あの時お世話になった先生は今どうしてるんだろうか… 
- 8 :名無しさん 10/04/29 22:35 ID:CbTRUAIxgS 
(・∀・)イイ!! (9) - 20年以上も経ったある日、幼稚園の先生とばったり会って、 
 自分のことを覚えててくれてた時はすごく嬉しかった 
- 9 :名無しさん 10/04/29 22:36 ID:rF1kjIJ1Ii 
(・∀・)イイ!! (1) - 青色と水色組だったな。青系だったから、今でも覚えてる。
 
- 10 :名無しさん 10/04/29 22:36 ID:ge3ruSfXou 
(・∀・)イイ!! (1) - 保育園に戻りたい
 
- 11 :名無しさん 10/04/29 22:36 ID:VvTs,3Y-.Q 
(・∀・)イイ!! (1) - バラ組だったなぁ 
 流石私とても気高い 
- 12 :名無しさん 10/04/29 22:37 ID:g7XAxE7vgB 
(・∀・)イイ!! (1) - 幼稚園入るのに試験があった。今じゃ幼稚園の学歴だけが 
 俺の誇り。 
- 13 :名無しさん 10/04/29 22:37 ID:Zb5VhJxrDl 
(・∀・)イイ!! (1) - きく組→つき組だった
 
- 14 :名無しさん 10/04/29 22:37 ID:A1,bwYX941 
(・∀・)イイ!! (0) - 入園は教会がやってるのびのび幼稚園だったが引っ越す事になり、 
 最寄りの幼稚園が制服、学習付きで大変だった。 
- 15 :名無しさん 10/04/29 22:38 ID:gwfdg3LOnK 
(・∀・)イイ!! (1) - 年中組から入ってゆり組、翌年がひまわり組だったな。 
 幼稚園の園歌はいまだに歌える 
- 16 :名無しさん 10/04/29 22:38 ID:tBtVjqnDs6 
(・∀・)イイ!! (4) - お寺がやってた幼稚園だったので、4月に「花祭り」があるのは当然なんだけど、 
 何故か、12月には「クリスマス」もあったw 
- 17 :名無しさん 10/04/29 22:38 ID:VvTs,3Y-.Q 
(・∀・)イイ!! (0) - 保育園て面白いの?
 
- 18 :名無しさん 10/04/29 22:38 ID:i7,lpmPe5w 
(・∀・)イイ!! (1) - 保育園に通ってた 
  
 小学校の授業でたまたま幼稚園だったか保育園だったかの 
 挙手アンケートがあった時に保育園の人が少なかったから 
 特別な感じがしてなんかうれしかったのを覚えてる 
- 19 :名無しさん 10/04/29 22:39 ID:ZgRwHW_u9C 
(・∀・)イイ!! (-1) - 保育園と幼稚園を分ける意味があるのだろうか・・・
 
- 20 :名無しさん 10/04/29 22:39 ID:Yu0K0PdC5P 
(・∀・)イイ!! (1) - 幼稚園も保育園も行ってなかったから小学校が始めての団体行動だったなあ 
 泣いてばかりだったよ 
 そんな僕も今じゃ立派な大人だよおかあちゃん 
- 21 :名無しさん 10/04/29 22:39 ID:0z,RrtKOsk 
(・∀・)イイ!! (2) - 俺の学歴 
 幼稚園だけ国立。 
- 22 :名無しさん 10/04/29 22:40 ID:jAI0BeR5FJ 
(・∀・)イイ!! (1) - カーチャンが働いてたから保育園でした
 
- 23 :名無しさん 10/04/29 22:40 ID:W4sEpnZeGm 
(・∀・)イイ!! (1) - 幼稚園に入ってたが算数とか教えてもらって小学校の成績がよかった記憶がある 
 当時は面倒だと思ってたが今は感謝 
- 24 :名無しさん 10/04/29 22:41 ID:YG,mO0W-PD 
(・∀・)イイ!! (1) - 友達がブランコを思いっきり揺らして怖かった記憶がある。 
 20年以上経った今でもそいつの名前を覚えてるくらい怖かったらしいw 
- 25 :名無しさん 10/04/29 22:41 ID:cBb0MAvXI6 
(・∀・)イイ!! (2) - 思えばあれが本格非リア充への転落の始まり
 
- 26 :名無しさん 10/04/29 22:42 ID:qRc7XjmJww 
(・∀・)イイ!! (0) - 病院の院長が経営してる幼稚園だった 
 隣に巨大保健室があるわけで,色々便利というか世話になった 
- 27 :名無しさん 10/04/29 22:45 ID:7TAemV2KlO 
(・∀・)イイ!! (3) - あの頃は女子と普通に話できたよ
 
- 28 :名無しさん 10/04/29 22:45 ID:.oJ1EDQQsr 
(・∀・)イイ!! (1) - あの頃が人生のピークだったな
 
- 29 :名無しさん 10/04/29 22:45 ID:xpsUFX,Dk- 
(・∀・)イイ!! (2) - おひるねで全然寝付けなくて子供心につらかった記憶
 
- 30 :名無しさん 10/04/29 22:46 ID:DLWfGKqo.S 
(・∀・)イイ!! (1) - 大人になってからみると建物も遊具も小さくてしんみり
 
- 31 :名無しさん 10/04/29 22:46 ID:Ydpcl9wO,t 
(・∀・)イイ!! (0) - 同僚のおばちゃんに聞いたら「共働きだから 
 自分の子供の預け先は保育園しか選択肢が無かった」と言ってた。 
  
 そんなもんなのかと思った未婚40代の俺 
- 32 :名無しさん 10/04/29 22:46 ID:4,Q3ozGz__ 
(・∀・)イイ!! (0) - 双子の子がいたのは覚えてる 
 後は鍵盤ハーモニカ 
- 33 :名無しさん 10/04/29 22:47 ID:b1nITdAHqc 
(・∀・)イイ!! (0) - 今こそ、1つにするべきだと思うんだよな。
 
- 34 :名無しさん 10/04/29 22:48 ID:pYCG,FIiIx 
(・∀・)イイ!! (1) - たんぽぽ組の大半が先生から虫歯菌を貰ってた
 
- 35 :名無しさん 10/04/29 22:49 ID:VvTs,3Y-.Q 
(・∀・)イイ!! (1) - 何か懐かしい気持ちに浸れた
 
- 36 :名無しさん 10/04/29 22:49 ID:5hbl6QrujE 
(・∀・)イイ!! (1) - 絵を描いたり何かを作るのが好きだった。そういうのに力を入れている 
 幼稚園だったんじゃないかなと今になって思う。 
 あと一時物議をかもした「ちびくろサンボ」を先生に読んでもらうのが 
 大好きだった。あのパンケーキ!食べたかったなぁ。 
- 37 :名無しさん 10/04/29 22:50 ID:0SKmDzCZMJ 
(・∀・)イイ!! (0) - グリーンピースの炊き込みご飯弁当が嫌いだった 
 いつも無理矢理先生に食べさせられた 
- 38 :名無しさん 10/04/29 22:53 ID:1zI3U-QsAz 
(・∀・)イイ!! (1) - 風景写真撮る為に地元散歩してた時昔通ってた幼稚園の横を通ったんだが 
 園長先生が不審者を見るような目でこっちを警戒していた 
 当然と言えば当然だがちょっと悲しかった 
- 39 :名無しさん 10/04/29 22:53 ID:94obXZjOti 
(・∀・)イイ!! (1) - あまり親しくない子からバレンタインチョコもらった 
 人生のピークだったんだなぁ 
- 40 :名無しさん 10/04/29 22:53 ID:VvTs,3Y-.Q 
(・∀・)イイ!! (1) - ググったらまだあってよかった
 
- 41 :名無しさん 10/04/29 22:55 ID:mS0abicp.F 
(・∀・)イイ!! (0) - うちの地域では両方通ったんですけど。
 
- 42 :名無しさん 10/04/29 22:56 ID:tBtVjqnDs6 
(・∀・)イイ!! (2) - 年末、田舎に帰ったら、過疎化+少子化で通ってた幼稚園がなくなってた。。。
 
- 43 :名無しさん 10/04/29 22:56 ID:dgnAlHDv_6 
(・∀・)イイ!! (0) - 遅生まれだからって理由で年中から幼稚園に通った。 
 それまでどこにも通ってなかったから 
 前はどんなとこにいたの?的な会話で困ったのはいい思い出。 
- 44 :名無しさん 10/04/29 22:57 ID:sYgzCfcyqs 
(・∀・)イイ!! (1) - 幼稚園は学校で保育園は福祉施設 
 自分の周りを見ると保育園が幼稚園よりずっと多い 
  
 だから保育園のほうが多いと思ってたら、アンケート結果は幼稚園がずっと多いのでびっくりした 
 それとも、案外通っていた側がどっちなのか覚えてなかったりするのだろうか 
- 45 :名無しさん 10/04/29 22:58 ID:.H.9brbeHV 
(・∀・)イイ!! (1) - 両親が共働きで保育園だった 
 小学校上がったら地元幼稚園出身グループが出来てて少し疎外感 
 保育園出身は数が少なかった 
 すぐに出身関係無く仲良くなれたけどね 
- 46 :名無しさん 10/04/29 23:00 ID:b,MZGcWZlK 
(・∀・)イイ!! (0) - 初恋だった先生が卒園と同時に体育の先生と結婚したと聞いて 
 子供ながらかなりのショックを受けた・・・ 
- 47 :名無しさん 10/04/29 23:02 ID:UJ9EJ6zA76 
(・∀・)イイ!! (0) - 帰りはいつも、幼稚園と家の中間あたりにある薬局前の、側溝の蓋の隙間に 
 何度も右足を突っ込んでは擦り傷を作ってた。しかも、すこぶる痛い。 
 注意してる(はずな)のに、何故か右足には生傷が絶えず、お迎えにきてくれる 
 祖母ちゃんを毎度呆れさせてたっけ。……何かに取り憑かれてたのかしらん。 
  
 あれから20余年、右膝に薄っすら浮かぶ古傷を見るたびに、そのことを想い出す。 
 ……あ、これは小学生の体育の時間に派手にコケてこさえた傷だった、ということを 
 想い出したのは割と最近のこと。 
- 48 :名無しさん 10/04/29 23:04 ID:C6Wbt.lpi- 
(・∀・)イイ!! (0) - >>14 
 愛知県の聖母幼稚園の予感 
- 49 :名無しさん 10/04/29 23:05 ID:Yb0QHxD6KH 
(・∀・)イイ!! (0) - 引っ越して転入した幼稚園で、早速靴隠しにあって泣きわめいたのも今は思い出
 
- 50 :名無しさん 10/04/29 23:08 ID:jZbZm7fwmv 
(・∀・)イイ!! (2) - 答えたくないの人は一体どんな事があったのだろう…
 
- 51 :名無しさん 10/04/29 23:11 ID:JHW3N.Eu9b 
(・∀・)イイ!! (1) - >>45 
 あったな>>地元幼稚園グループ 
 俺なんか少し遠い保育所だったから誰も知らんかった。 
 まぁすぐにグループもクソもなくなったけど。 
- 52 :名無しさん 10/04/29 23:22 ID:_G6.-uT_-, 
(・∀・)イイ!! (0) - >>40 
 自分もググったらまだあった 
 園長がなんか本だしてるのがヒットしたw 
- 53 :名無しさん 10/04/29 23:27 ID:1SFL_vF-Am 
(・∀・)イイ!! (0) - さくら組だったな 
 同じ建物を半分に区切って保育所が併設されてたから 
 昼寝とかお泊まりが羨ましかった 
- 54 :名無しさん 10/04/30 22:14 ID:aau8xR0G9O 
(・∀・)イイ!! (0) - ちょうど幼保一体化施設に長妻大臣が視察にいったニュースが流れている
 
- 55 :名無しさん 10/04/30 23:26 ID:sG.hOFlSg0 
(・∀・)イイ!! (0) - 自転車片手に母に初めて「保育園に行くよ」と言われた時のショックを覚えてる。 
 自分の家以外のどこか、 
 そういう施設に毎日通っていくのだという概念を初めて知らされてびっくりした記憶。 
板に戻る 全部 前100 最新50