2010年7月14日 17時30分終了#49198 [心と体] あなたは禁煙してますか? ID:-5pOj9isdt
(・∀・)イイ!! (12)
タバコについてのアンケートです。
コメントでタバコについてどう思っているかも書いて下さると嬉しいです。
1 | タバコを吸ってる | 211 | (21.1%) |
2 | 吸ったことがない | 461 | (46.1%) |
3 | 吸っていたが禁煙している | 74 | (7.4%) |
4 | タバコをやめた | 140 | (14%) |
5 | 未成年 | 79 | (7.9%) |
6 | その他 | 35 | (3.5%) |
無視 | 2 |  |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 1000人 / 1000個
このアンケートにはNGワード「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」「モリタポ」が設定されていました。
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/49198

- 48 :名無しさん 10/07/14 16:57 ID:IXx3c,7WEh
(・∀・)イイ!! (1) - ダバコって害以外のなにものでもないじゃん
お金もかかるし臭いし周りの人に害及ぼすし。
でも吸うのは本人の自由だからマナーや迷惑かけない場所でなら別にいい
- 49 :名無しさん 10/07/14 16:59 ID:Zsi1zibRgm
(・∀・)イイ!! (2) - 日常生活ではまったくすわない
命日とか特別な日に一本だけすったりはするけど
- 50 :名無しさん 10/07/14 17:00 ID:MWEe4IHqan
(・∀・)イイ!! (1) - 吸ったことはあるが日常的に吸っていたことはない
二十歳になったときに酒と一緒にタバコも吸ってみたが
別に美味いとも続けて吸いたいとも思わなかったのでそれっきり
- 51 :名無しさん 10/07/14 17:00 ID:JLNYFLW3IY
(・∀・)イイ!! (2) - たばこをやめるのに一番必要なのは何だと思いますか?
「・・・気合です」
まずその考えを変えましょう。
- 52 :名無しさん 10/07/14 17:01 ID:n7ZfeNASC1
(・∀・)イイ!! (0) - >>36
頼むから自宅では密室にして吸ってくれ。
これから窓を開ける時期なので、複数の家で窓全開でやられると、
家がいつもタバコ臭くなるんだ・・・
- 53 :名無しさん 10/07/14 17:03 ID:PDPA93UR,s
(・∀・)イイ!! (2) - 1箱1000円にすればやめれない人もかなりやめれるかもねw
- 54 :名無しさん 10/07/14 17:04 ID:1Mdr0kZOBf
(・∀・)イイ!! (2) - 麻薬指定して、規制すべき
- 55 :名無しさん 10/07/14 17:04 ID:fzabX__7,x
(・∀・)イイ!! (-2) - なんだこの追い込みかけるようなヒステリックな非喫煙者w
- 56 :名無しさん 10/07/14 17:05 ID:UzNx8y6YBW
(・∀・)イイ!! (2) - 世の中にはタバコアレルギーを持ってる人がいるんだよ・・・
- 57 :名無しさん 10/07/14 17:06 ID:EtQ9PGnmDB
(・∀・)イイ!! (1) - >>36禿同
一部の喫煙者による迷惑行為と
一部の嫌煙家による必要以上の罵倒
社会人としてのモラルは誰しもに持っててもらいたいものですね
自分は嗜好品として葉巻もやってるからタバコは値上げ後どうするか熟考中
- 58 :名無しさん 10/07/14 17:06 ID:Gy_G_7zgrR
(・∀・)イイ!! (5) - 1日3箱以上のチェーンスモーカーだったけど
禁煙外来に通って見事にやめることが出来た。
タバコを吸わない自分がいるなんて信じられない。
でも、やめて本当によかった。
- 59 :名無しさん 10/07/14 17:06 ID:8rStOImSfK
(・∀・)イイ!! (-4) - タバコを吸ったことが何度かある程度で、特に禁煙もしてない未成年だけど何を選べばいいんだ?
- 60 :名無しさん 10/07/14 17:08 ID:a-p.x4e3qT
(・∀・)イイ!! (3) - 絶対吸わない
吸うのは個人の自由だから批判はしないけど、食事中に吸うのだけは理解できない
- 61 :名無しさん 10/07/14 17:08 ID:v,iZOkSKgB
(・∀・)イイ!! (1) - タバコ吸ってないけど、喫煙者と嫌煙者だったら喫煙者の方が好印象
というか、啓蒙の場じゃない場所でタバコの話題が出ると
すぐに害がどうのとか持ち出して喫煙者に禁煙迫る嫌煙家が大嫌い
自家用車を日常的に利用して廃ガス撒いてる嫌煙家も許しがたい程嫌い
だから喫煙者に特に好材料が無くても、自然と喫煙者に同情してしまう
- 62 :名無しさん 10/07/14 17:09 ID:vOd6fLTT7-
(・∀・)イイ!! (2) - タバコをやめたら、肌の調子が以前より明らかに良くなってびっくりした
あと疲れにくくなって食欲が増した気がする
- 63 :名無しさん 10/07/14 17:13 ID:JaKNeelOaN
(・∀・)イイ!! (0) - 喫煙者がいなくなればいいのに
- 64 :名無しさん 10/07/14 17:13 ID:DZR.cqzkYY
(・∀・)イイ!! (2) - 大学生の頃大人ぶって吸ったてみたけど
美味しくもない煙草を「失恋したから煙草を始めたの」という友人を見てて
煙草を吸う事が何だか弱い人間である事を公表しているかのように思えて
絶対に吸うまいと思いました
- 65 :名無しさん 10/07/14 17:13 ID:OD2OMeg,t,
(・∀・)イイ!! (2) - 若い人は吸わないほうがいいよ。
健康以前に、喫煙できる場所もなくなってくるからね。
- 66 :名無しさん 10/07/14 17:13 ID:sAp5o_jE7e
(・∀・)イイ!! (5) - 煙草にお金かけるならゲームにつぎ込む
吸いたくもない
- 67 :名無しさん 10/07/14 17:14 ID:u.95hIWYlL
(・∀・)イイ!! (1) - 吸ったことないわけじゃないけど
また吸おうと思わなかった自分は好みじゃないとかを任意で書けばよかったかな
- 68 :名無しさん 10/07/14 17:15 ID:ObnoSSKPtB
(・∀・)イイ!! (2) - ん〜、タバコの臭いがダメなんですよ。
死ぬまで吸う事はないかな。
- 69 :名無しさん 10/07/14 17:15 ID:0dRdYWr,uN
(・∀・)イイ!! (1) - 進められたこともない
- 70 :名無しさん 10/07/14 17:16 ID:cDkTZvzQor
(・∀・)イイ!! (2) - 自分は吸えないけど、他人の吸ってるにおいをそばで嗅ぐのは好き。
- 71 :名無しさん 10/07/14 17:16 ID:8ODwiRjfrw
(・∀・)イイ!! (4) - マナー守らない奴が悪い
- 72 :名無しさん 10/07/14 17:19 ID:R,bfx45dWS
(・∀・)イイ!! (3) - 5、6年前まで吸ってたが、胃腸の病気で入院した時に医者に言われて禁煙した。
それ以来1本も吸ってない。
- 73 :名無しさん 10/07/14 17:20 ID:qkavR.ozjG
(・∀・)イイ!! (-4) - 喫煙者が肺ガンになって死ぬのは一向にかまわないが、
煙や有害物質の飛散、吸い殻の始末、火のついたタバコの取り扱い
これら全てをマナーとして喫煙者に任せるのはもう無理なところまできている
そろそろ法律で規制すべきでしょう
最終的には自宅や喫煙者専用とされた場所以外での喫煙は認められなくなると思う
喘息患者からの(半分願望込みな)意見でした
- 74 :名無しさん 10/07/14 17:21 ID:HLDKKbYh41
(・∀・)イイ!! (5) - 喫煙者だけどマナーが悪い奴には消えて欲しい。
ポイ捨てや非喫煙者を気遣わない自己中ばかりだから喫煙者の肩身が狭くなるんだよ。
俺個人は気分をリセットするのにいい道具だと思ってるよ。
- 75 :名無しさん 10/07/14 17:25 ID:1cU7Lo5O1u
(・∀・)イイ!! (2) - 吸っていたが、部屋にニオイがつくのがいやで、毎日ベランダ。
さすがに雨の日とか冬の日が辛くて、やめた。
- 76 :名無しさん 10/07/14 17:25 ID:GlD0Zt.GDj
(・∀・)イイ!! (1) - 吸い始めて1年弱でPeace(21mg)の常習者になりますた…(´・ω・`)
周囲からもやめろと言われてますがなかなか難しいです><
- 77 :名無しさん 10/07/14 17:26 ID:hAKLzyd0Cl
(・∀・)イイ!! (2) - 「友達が吸っているから」という理由だけで手を出した、子供の頃の自分を叱りたい
その後、保健体育の授業で健康被害を知って激しく後悔した
無知ほど怖いものはない
- 78 :名無しさん 10/07/14 17:28 ID:1VhNZhcp44
(・∀・)イイ!! (1) - キセルにしたら一回の量が減るし燃焼温度も下がって有害物質も減るから
いいと思うんだけどな。
- 79 :名無しさん 10/07/14 17:29 ID:r1WcKCO8OX
(・∀・)イイ!! (2) - 12〜3年ほど1日に2箱吸っていたが、体調崩してしばらく吸えないでいたら自然とそのまま禁煙
もう禁煙して3年近くになるがたまに夢の中で喫煙して、焦って起きる
現実ではちっとも吸いたいとは思わないんだけどな
- 80 :名無しさん 10/07/14 17:30 ID:aw0QoSR3Br
(・∀・)イイ!! (3) - メンソールが好きで一時期吸っていたけど、料理が不味くなる事に気づいて
から吸うのをやめた
- 81 :名無しさん 10/07/14 17:30 ID:HO,dBi-h.v
(・∀・)イイ!! (2) - 子供の頃両親が吸っていた。
高校生の頃、妹が吸い始めた。注意しろ、親。
その反動か、生まれて一本も吸ったことないし吸おうと思ったことも一回もない。
- 82 :名無しさん 10/07/14 17:31 ID:ln9qqj1WAG
(・∀・)イイ!! (2) - 最近、肩身が狭いんだよな・
周りに迷惑かけないように吸ってるけど
吸ってるだけで、まるで犯罪者のように言われるようになってきたし。
- 83 :名無しさん 10/07/14 17:31 ID:IAcS9traSE
(・∀・)イイ!! (3) - 家族みんなが喫煙者でしたが
逆にそれが煙草嫌いを加速させたようで
一度も吸ったことがありません。
喫煙者はストレスの緩和など訴えますが
嫌煙者にとっては百害あって一利無しです。
- 84 :名無しさん 10/07/14 17:31 ID:.QdAD_,Q3a
(・∀・)イイ!! (3) - 百害あって一利無し
タバコとオッパイ
- 85 :名無しさん 10/07/14 17:31 ID:YbKZK6LUvB
(・∀・)イイ!! (2) - やめてから3年ほど経ちました。
禁煙2-4日目が凄く辛いとよく聞くので禁煙開始を連休に設定し
開始後1ヶ月は極力人が喫煙してる所に近づかないようにしたり酒の誘いも断ってみたところ楽にやめられました。
- 86 :名無しさん 10/07/14 17:33 ID:P,9H8Rea_E
(・∀・)イイ!! (2) - 吸った事ないです。
今の人は煙草なんてダサいと思うかもしれないけど、少なくとも私の世代が
10代の時は煙草ってカッコいいイメージを持つ人が多かった。
以前に煙草を吸う人はお母さんのおっぱいが忘れられない人の行為でも
ある。本人は気づいていなくても潜在意識としてね、と聞いた。
なんかいい大人がそれも嫌だなぁと漠然と思い、それ以降煙草は親離れが
できない人の安心材料アイテムという位置づけになってしまった。
- 87 :名無しさん 10/07/14 17:35 ID:LocyeHUrj-
(・∀・)イイ!! (-2) - だだの中毒と言われるかも知れないが、吸いたくて吸ってる。
TPOはわきまえないといけないけど、嗜好品なので吸いたければ吸えばいいし、吸いたくない人は吸わなくていいと思う。
健康に関してカリカリする人は居るかけど、吸わなければ不死になるわけでもないし、人が死ぬ原因は病気だけじゃない。
- 88 :名無しさん 10/07/14 17:40 ID:GlD0Zt.GDj
(・∀・)イイ!! (-8) - >>73
喘息ごときでぎゃあぎゃあわめくヤツは今すぐ死ねばいいよ
- 89 :名無しさん 10/07/14 17:46 ID:CsQ-RSEDMU
(・∀・)イイ!! (1) - 煙草は残り香も酷いですからねぇ…
喫煙者の車や部屋、禁煙じゃないホテルやカラオケボックスの部屋、
煙草吸ってきたばかりの喫煙者と乗り合わせてしまったエレベーター、
そういう場所ではリアルタイムに喫煙されなくても
ヤニの残り香の悪臭で、吐き気と頭痛やめまいを伴う気持ち悪さに襲われます。
せめて空気入れ替えようと思っても、窓が無い部屋の場合は
エアコン運転させると、そこからヤニ臭い空気が吐き出されてトドメになったり。
なので、煙草には「悪臭防止法」を適用して欲しいと強く思っています。
- 90 :名無しさん 10/07/14 17:46 ID:ln9qqj1WAG
(・∀・)イイ!! (1) - >>78
キセルとかパイプは、掃除が大変。
- 91 :名無しさん 10/07/14 18:20 ID:qkavR.ozjG
(・∀・)イイ!! (5) - >>88
いやあ俺はまだ軽い方なんでね。残念ながらw
呼吸器科に来てる人たちと話すんだけど、老人は大抵喫煙者だよ。症状も重い
同情はできないけど辛いのは分かる。喫煙者は一回医者へ見に行くといい
そして早めにタバコをやめた方が良いね
- 92 :57 10/07/14 18:54 ID:EtQ9PGnmDB
(・∀・)イイ!! (0) - 喫煙者は「理解してもらえないのが悲しい」という
嫌煙者は「理解出来ないのが馬鹿らしい」という
偏った知識・行動を取っているのは果たしてどちらなのか?と。
当たり前だが双方の意見を理解しようとする人も多数いる
タバコに限らず様々な分野で広く見聞・熟考・行動出来るようになって欲しいね
(だめぽ押されたことにちょっとショックorz)
- 93 :名無しさん 10/07/14 21:04 ID:VAVS-5MYf9
(・∀・)イイ!! (2) - 十五年位前に止めました
それまでは、日に二箱吸うようなヘビースモーカーだったが
風邪ひいて鼻をやられて、その時煙草を吸ったらがもの凄く不味く感じて
こんな不味い物吸ってられねーって投げ捨てて、その時から一切吸ってない
今は嫌煙家ですw
- 94 :名無しさん 10/07/14 22:30 ID:g5Vbl227zN
(・∀・)イイ!! (2) - タバコなんて、一度も吸った事が無い。
タバコ大嫌いだし、一生吸わないかも。
- 95 :名無しさん 10/07/15 16:56 ID:uEV4F7mxSw
(・∀・)イイ!! (1) - 以前は缶ピースを一日一缶喫っていたが、6年ほど前に、事情があって3カ月だけ喫うのをやめた。
その後、偶然が重なって、半年煙草を吸うことがなくて、自然と喫わなくなった。
- 96 :名無しさん 10/07/15 17:00 ID:ncby-bVgCt
(・∀・)イイ!! (1) - 喉頭がんはタバコ9割、あと喉を糞みたいに使う仕事や放射線関係の仕事じゃない限り普通はならないそうだ
ガンのリスクが1つ減るだけでもう吸わない理由は十分
- 97 :名無しさん 10/07/20 14:00 ID:O41QqpaCJ7
(・∀・)イイ!! (0) - 数百万つぎ込んで病気の体を買うことだって誰かが言ってた
板に戻る 全部 前100 最新50
このアンケートから派生したアンケートが1個あります
- タバコを止めて、本当に健康になりましたか? 140名 35レス
- タバコを止めたら健康になる、とよく言われますが、本当に健康になるのかをお伺いしたいです。
コメントで、タバコを吸っているた時期…