2010年11月13日 3時20分終了#52246 [食] 好きなハンバーガー店は? このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 144 :名無しさん 10/11/12 07:18 ID:3QRQX2tmtW  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- ファーストフードが食べたい時≒ジャンクなものが食べたい気分なので、 
 マクドナルドが一番好きだ。
 あと、ファーストキッチンのフルポテ?(ちゃんとした名前が分からない)に
 一時期はまってたことがある。
- 145 :名無しさん 10/11/12 07:23 ID:UjvK5Y,rvG  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ベッカーズは俺含めて二人だけw 
 店舗数少ないし知名度もないから仕方ないのか
- 146 :名無しさん 10/11/12 07:29 ID:PMFU.AiBmN  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 近所にマクドとモスとロッテリアしかない 
 東京に行く機会があったときにどっか行ってみようと思ってたのに
 オタクな買い物に夢中になってすっかり忘れ、帰りの新幹線で思い出してがっくりだったw
- 147 :名無しさん 10/11/12 07:39 ID:FP..11VZL2  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 流石にマック、モスが圧倒的か。 
 こういうアンケ方式だと知名度勝負だから仕方ないか。
- 148 :名無しさん 10/11/12 07:42 ID:qNMaRo1US3  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ジャンクなんざ安くてなんぼ 
 値段高けりゃ美味くて当たり前
 選択肢無い時のみにか行かない
- 149 :名無しさん 10/11/12 07:45 ID:y-fMq8O_BD  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 学生の頃はよく行ってたけど、今はもう全然行かなくなった。
- 150 :名無しさん 10/11/12 08:05 ID:EvwLOhJW5-  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- なんだかんだでマックかな 
 調理する人間で味が変わると言う
 当たり外れが結構ある
- 151 :名無しさん 10/11/12 08:30 ID:Kk3R5WQ,Tf  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- アメリカ人好みの浅ましい食い物だ
- 152 :名無しさん 10/11/12 08:34 ID:fClu3HZiRb  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- グーテンバーガー好きです。 
 暖めてるのを待つのも好きだし、パンの端が少しだけ堅くなってカリカリになってるのも好きです。
 車で出かけてPAにぽつんと自販機が置いてあるのが好きだ。
- 153 :名無しさん 10/11/12 08:36 ID:7ykiSBzqKC  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ラッキーピエロサイトの微妙な手作り感がたまらんw 
 こういうの嫌いじゃない
- 154 :名無しさん 10/11/12 08:44 ID:7LWOlrpxqo  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 近所の駅前のマクドナルドの店は10年くらいやってて 
 結構客も入っていたのに撤退した
 駅前といっても急行は止まらない小さなところだから
 ほかの店より利益が出なかったのか
- 155 :1 10/11/12 08:51 ID:PvcD_yN0A9  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 起きた。 
 
 >>60
 コスパ考えるとマックは充分頑張ってるよね。
 
 >>61
 スーパーディアボロがあっても良かったかな。
 でも、そうするとディアボロと言うよりディアブロになるw
 
 >>65
 カボチャねえ…。
 フレッシュネス欲が冷めていく。
 
 >>70
 夜勤明けにジャンクをガッツリ食べるのはイクナイ
 気持ちは分かるけど。
 
 >>71
 ハンバーガーチェーンではないけど、am/pmのメシは俺も好きです。
 客先から会社に戻る前に、ちょっと軽食食べてから帰ったりしてました。
 三井住友のATMまであるし、俺のために作られた気さえするw
 
 >>73
 色々増えたらしいけど、コンソメとチーズばっかり食べているからなあ…。
 
 >>74
 我が家のリアル妹が「ファッキン」と言っていたので、
 「外で言うのはやめとけ」と軽くジャブを打った記憶がある。
 
 >>76
 何だ、喫煙も全面OKなのか>フレッシュネス
 健康志向なのか何なんだか、良く分かんないなw
 
 >>80
 どこも美味しいよね。
 カップラーメンなども含めたジャンクフードは、コスパ的に最強だと思ってる。
 まあ、本当に美味しい店で食事をするのも嫌いじゃないけど、そんなに頻繁に行けるほど生活に余裕が無い。
 …と言うか、他に金を使ってしまうw
 
 >>83
 寝る前にはケツ毛バーガーが1・2票だったから安心して寝たが…やっぱ出てきたかw
 
 >>84
 俺はもう少しモス率が高くて、ロッテリアとファッキンが2〜3ヶ月に1回、交互に入る感じ。
 
 >>88
 何年か前まで、入れ忘れと入れ間違いひどかったよ。
 電話すると車で持ってきて来てくれるんだが、それを待っていると他の商品は冷めるし、
 かと言っ
 …省略されました。全部(1,338文字)読むにはココをクリック。
- 156 :1 10/11/12 09:10 ID:PvcD_yN0A9  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- >>109 
 遅いんだよね、モス。
 店内でも持ち帰りでもドライブスルーでも。
 
 >>100,>>131,>>153
 ラッキーピエロも店舗調べてみます。
 
 >>111
 俺の高3まで住んでいたアパートが、ファミマまで徒歩15秒でその真横にモスと言う、磐石のジャンクフード体制だったんだけど、
 ファミマでアイス買うのを3回我慢して玄米フレークシェイク食べてた。
 あれがレギュラーメニューだった時のもう1つの味って、小豆だったっけ?
 
 >>112
 電話で事前にオーダーして取りに行く時間を決めるって言う仕組みがあったはず。
 イートインで使えるかは分かんないけど。
 
 >>113
 チキンのソルト&レモンは、マックにしては珍しくカロリー低いのも良いよね。
 
 >>117
 昔のモスのチリドッグが好きだった。
 
 >>121
 ボーダーの時間帯に行くと、朝メニューと昼メニュー両方注文できたりするよ。
 店によっては断られたり別オーダーになったりするけど、組み合わせを探すのが結構面白い。
 
 >>124
 スプーン!へー。
 マックで無料でケチャップ貰えるのは知っていたけど、それは知らなかった…。
 
 >>130
 ナツいw
 祖父の住んでいた駅は遠いし、近所にドムドムないからなあ…(遠い目)。
 
 >>144
 フレーバーポテトはファーストキッチンがガチ。
 
 >>151
 雄山おかえりー!
 ピクルスを差し入れしてくれた恩は忘れていないよ!!
 
 あと、投票する人は既に存在する選択肢を良く読んでから投票して下さいね。
 せっかくの票が勿体無いので。
- 157 :名無しさん 10/11/12 09:11 ID:.w771dGcZ.  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- モスのスパイシーチリドッグ
- 158 :名無しさん 10/11/12 09:27 ID:H-z9t3T_xu  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- うちからちょっと行ったところにある個人経営っぽいボンハンバーガーって店最強 
 店主のおっちゃん以下全てがツッコミどころだが味は間違いない
- 159 :名無しさん 10/11/12 09:42 ID:8-OFRYIo8z  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- >>154 
 もしかして○瀬か?
 なんか外観が微妙に暗かったし、乗り換え組は隣駅のマック使うから仕方なかったのかも。
- 160 :名無しさん 10/11/12 09:46 ID:wH_Gj79W60  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 通勤路にはハンバーガーショップが全くない 
 遊びに行った時に見つけたとこへ入る程度だな
- 161 :名無しさん 10/11/12 09:50 ID:L5irmuindR  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- アンナミラーズが美味かった 
 もう2店舗しかないけど
- 162 :名無しさん 10/11/12 10:41 ID:yXp.5.TW5E  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- シェイクはミスドが好きだなぁ 
 あとアメリカのバーガーキングがヤバイ
 トリプルとか普通に胸焼けレベル
- 163 :名無しさん 10/11/12 11:25 ID:YvdyDLLP2w  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- グーテンバーガーテラナツカシスw
- 164 :名無しさん 10/11/12 11:33 ID:flNZ6X6S52  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- マックを食べると約30分後に必ず胸焼けになる 
 他のハンバーガーはあんまり食べない
- 165 :名無しさん 10/11/12 11:39 ID:8DVq7UGeM3  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ちょっと豪華に行くときは佐世保バーガー。(ZATS BURGER CAFE) 
 財布が寂しいときはガストバーガーだなぁ。結構量が多いし芋も食えるし。
- 166 :名無しさん 10/11/12 12:12 ID:yOnCxPH3Rv  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 急ぎとかとりあえず腹を満たしたいという意味で、マックで100円のハンバーガー食べるか、 
 うまいハンバーガーが食べたいと思った時に、クアアイナで食べるかだな。
 
 中途半端な価格帯のハンバーガーには縁がない。
 マックで700〜800円くらい使ってる若い人を見ると、なんだろう、って思うことがある。
- 167 :名無しさん 10/11/12 12:14 ID:eLESZ0OnDY  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 最近は疎遠になってるけど 
 マックとロッテリアのモーニング時間帯だけ出てくるポテトが好きだった。
 (マックはハッシュポテト、ロッテはナチュラルポテト)
- 168 :名無しさん 10/11/12 12:21 ID:B5KTWvEm.z  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- フレッシュネス! 
 ただ、コーヒーが激マズなのが残念
- 169 :名無しさん 10/11/12 12:46 ID:Rg3DpK2oc0  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 朝マックのソーセージエッグマフィンが大好き 
 でも朝にあまり行かないので昼にも売って欲しい!
- 170 :名無しさん 10/11/12 13:05 ID:jzSjNH41tK  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 函館限定なのに、ラッキーピエロがそれなりに多くて泣いた
- 171 :名無しさん 10/11/12 13:13 ID:x,Vs0AeDmZ  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- トマトが入ってないなら何でもいい
- 172 :名無しさん 10/11/12 13:20 ID:QiJhcBBuAO  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- モスバ好きだったが、最寄りの店が全部無くなってしまった 
 悲しいわ(´・ω・`)
- 173 :名無しさん 10/11/12 13:31 ID:M7mGxNqUny  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ドムドムが好きだけど 
 バーガーキングとやらのバーガーが食べてみたい
- 174 :名無しさん 10/11/12 13:35 ID:pZZ-.EvzLu  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- イギリスに行ったときのバーガーキングのハンバーガーのでかさには驚いた 
 日本の3倍近くあるだろあれ
- 175 :名無しさん 10/11/12 13:37 ID:v2DtrQxpbI  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- マックは月見バーガーの時期か休憩する時しか使わない。 
 バーガーキング、モス、ウェンディーズが好きで食べたくなった時には
 それらの店を使う。
- 176 :名無しさん 10/11/12 13:43 ID:cdx5tfggC8  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- マック利用が多いけど、バーガーはやっぱりモスが一番じゃないの
- 177 :名無しさん 10/11/12 13:50 ID:pqKTAy5xeU  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 肉嫌いでじゃがいも大好きなんで、以前はよくモスの海鮮かき揚げ+オニポテを食べてた。 
 あと、期間限定の北のコロッケフォカッチャも好きだ。
 マクドだと、エビフィレオ。
 最近は、ハンバーガー屋じゃないけどサブウェイのポテトが気に入ってる。
- 178 :名無しさん 10/11/12 14:23 ID:ewfKqfpEI1  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 田舎なのでモスバーガーしかありません。
- 179 :名無しさん 10/11/12 14:25 ID:wZZsJz1OfK  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- マック大好きなんだけど 
 中性脂肪が高いから4年くらい食べてないよ!
- 180 :名無しさん 10/11/12 14:51 ID:uY8hE1G-K9  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 三軒茶屋と六本木ミッドタウンにあるベイカーバウンス 
 クアアイナよりおいしいです、マジおすすめ!
- 181 :名無しさん 10/11/12 15:17 ID:gOrfZ4-dHU  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- マックはwi-fiが使えるのでポテトとコーラだけ頼んで暇を潰してる
- 182 :名無しさん 10/11/12 15:30 ID:Bm1CsLNh8K  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- 前にモスに行ったときに、小さい子が「なんでここ高いん?」と言ってて 
 お父さんらしき人が「ここは高いけどそのぶんおいしいんやで」と教えてた。
 心のなかで頷いたw
 モス好きだし高いのはいいとして、地元に店自体がなかなかないのが残念だなー
- 183 :名無しさん 10/11/12 15:40 ID:_Ln50532B6  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- バーガーキングの食い放題、またやってくれねえかなあ
- 184 :名無しさん 10/11/12 15:49 ID:K7y_o_GSAA  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- クア・アイナは肉の味がしっかりしててうまい 
 その分高いけど
- 185 :名無しさん 10/11/12 16:54 ID:_PU3B06z6y  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 辛いメニューって、辛すぎてももの足りなくても残念な感じがするのに、 
 辛さ耐性って個人差が大きいじゃないですか。
 モスの商品開発って、そこらへんが妙に相性いいんだ、個人的に。
- 186 :1 10/11/12 17:44 ID:PvcD_yN0A9  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- そろそろジャンクフードが食べたい時間帯ではなかろうか。 
 と、勝手に思って降臨してみる。
 
 >>157
 ハラペーニョ追加するより、自分でペーストとか買った方が辛さ調節出来るし安いよー。
 
 >>158
 関西か…会社に復帰して大阪に行く機会があれば…。
 なおかつ、店の事を覚えていれば行くよー。
 
 >>162
 サブウェイにも同じ事を言ったけど、ミスドはハンバーガーチェーンに入るのかな?
 バーガー置いてあったっけ?
 
 >>164
 腸は弱いけど胃は丈夫なので、胸焼けは人生で5回位かな。
 こまめにドリンク飲むか、食後に黒烏龍茶飲むと良いよ。
 
 >>170
 ラッキーピエロの店舗を調べる前で良かった。
 ボンハンバーガーの二の舞になるじゃないかw
 
 >>171
 俺も、トマト入りは積極的には注文しない。
 ちなみにモスの「モスバーガー」にはキンキンに冷えたトマトが入っているけど、あれは常温で良い気がする。
 結局、他の具材との温度差で全体がヌルくなるだけ。
 
 >>173,>>174,>>175
 川崎ダイスにあるのね>バーガーキング
 近いので、歯の治療が終わったら行ってみる。
 
 >>176
 出先で乗り換えする時とか、でかい駅にある率がマック>>>>>モスなんだよね。
 なので、食べたいのはモスだけど実際に行くのはマック。
 
 >>177
 フレオフィッシュ(フィッシュバーガー)って、どこのが一番美味しい?
 
 >>178
 モスがあれば充分。
 出来上がりに時間が掛かるけど、「田舎 = 過疎っている」なら問題ないんじゃないか?
 ちょっと失礼な言い方かもしれないけどさ…。
 
 >>180
 立地にセレブ臭を感じたので、非リア充の俺には敷居が高そ
 …省略されました。全部(1,235文字)読むにはココをクリック。
- 187 :名無しさん 10/11/12 17:49 ID:IErb33ABnm  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 立石バーガーってあれかw
- 188 :名無しさん 10/11/12 18:26 ID:UiVIifvvCG  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- >>186 
 >ミスドは
 モスドというのが…いや近辺に無いから俺は見たこと無いんだが…
- 189 :名無しさん 10/11/12 18:33 ID:jApsm6_bhj  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 20年ほど前の話だが、大久保にある専門学校の近くで、 
 イメージ的には小さな宝くじ屋ぐらいの、狭い店舗ス
 ペースで、ハンバーガーを作って売ってるおばちゃん
 がいた。
 
 たしか当時はすぐ近くにはマックなどのハンバーガー
 チェーンがないため、専門学校生が結構買っていて、
 商売としては成り立っていたようだ。
- 190 :名無しさん 10/11/12 18:54 ID:,trx,6D13I  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- マックシェイク100円のCMを見てマックに行って 
 シェイク頼んだら「あーうちはシェイクやってないです」
 と言われて「じゃあ、いいです」と帰った思い出
- 191 :名無しさん 10/11/12 18:54 ID:YI1KEg8hX-  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 昔アメリカに住んでいたとき 
 初めてバーガーキング行ってそのデカさにびっくりした
 帰国してから日本上陸したことを聞いてwktkしてたら
 見事に日本人サイズになってて萎えた
- 192 :名無しさん 10/11/12 19:16 ID:I65-XVuRvA  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- マックは作り方が結構雑だ。 
 だから丁寧なモスにしている。
- 193 :名無しさん 10/11/12 19:19 ID:DL94uAvBcq  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- >>190 
 恥ずかしくて呪文「フルリレロー」を唱えられなかった思い出が蘇ったw
 
 マクドナルドでマックフルーリーを頼むとき、
 「フルリレロー」って呪文をいうと何かなるときいたのですがどうなるんでしょうか???
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311569573
- 194 :名無しさん 10/11/12 19:19 ID:j-woc-cdUb  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- サンテオレのコロッケバーガーがまた食べたい・・・ 
 子供の頃、ピアノの稽古の帰りに食うのが楽しみだった
- 195 :名無しさん 10/11/12 19:22 ID:h_IO8mrKih  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- マックはよく行くけど好きなわけじゃないんだよなぁ。 
 ファーストキッチンはスパゲティとかハンバーガー以外のものばっか食べてしまう。
 好きなのはモス。モスだれうまーい。
 でもつい最近バーガーキング行ったら、普通のハンバーガーがすごくおいしくてびっくりした。
 いいにおい。
 何よりソフトドリンクにカルピスを備えてるのが、カルピス好きとしてはポイント高い。
 でもこの辺にはないな…(´・ω・`)
 バーガーキングも出先で電車の中で通過する以外で初めて見たんだ。
 値段的にマック<バーガーキング<モスって感じでいいと思うんだけど。
- 196 :名無しさん 10/11/12 19:37 ID:4sfrGgd5Lc  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- マック以外には店がない罠 
 ちょっと遠出するとモスがあるけど
 他のは食べたこと無いからどれが好きとかないのだ
- 197 :名無しさん 10/11/12 19:40 ID:UWrzMtowmQ  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 23年前アメリカではキングとマックは同じくらい店舗があって、キングばかり行ってた。 
 あれからキング全く食べてない。一度撤退した影響は大きいね。
- 198 :名無しさん 10/11/12 19:59 ID:RYHFkV1qMF  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- ウェンディーズの豆の煮たやつが好きだった
- 199 :名無しさん 10/11/12 20:16 ID:,58yfbIyZF  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- モスバーガーをプッシュしてくる奴がウザすぎる 
 マクドで十分
- 200 :名無しさん 10/11/12 20:16 ID:TgG7HEJ2On  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- アービーズのローストビーフサンドイッチ食べたい
- 201 :名無しさん 10/11/12 20:22 ID:7oNBODb0oy  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- マクドナルドは、公衆無線LANを使うための施設
- 202 :名無しさん 10/11/12 20:42 ID:1joj.BTG8e  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- とりあえずマックを選んだけど、他が嫌いなわけじゃない 
 値段と店舗数の関係でマックの味しか覚えてないんだ(´・ω・`)
 
 マフィン系のメニューが好きなんだけど、朝しか売ってないんだよね
 昼も売ればいいのに
- 203 :名無しさん 10/11/12 21:23 ID:YW2ZTCZbfZ  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- マックは味付けが濃すぎる。 
 食べ終わったあとに舌が麻痺する。
 その点モスは自然な味付けだし食後の
 喫煙が最高
- 204 :名無しさん 10/11/12 21:42 ID:2fBOvkrMLR  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ケンタッキーのツイスター
- 205 :名無しさん 10/11/12 21:47 ID:DIw7xwMEAL (・∀・)イイ!! (2)
- 広島にゴッドバーガーという店があってだな・・
- 206 :名無しさん 10/11/12 22:00 ID:yr-XTxHl-f  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ハンバーガー=ジャンクフードというのがなんかアレだなあと思いつつ 
 ウェンディーズ復活希望。
- 207 :名無しさん 10/11/12 22:09 ID:Dpsq4i3kaG  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 地元でモスを創業してくれたお陰で、通い続けてる。 
 昔通った店は、つぶれそうな建物の1階でこじんまりとやってた。そんな店とか好きだったんだけどなぁ。
 もう、そんな店は皆無なのかしら?
- 208 :名無しさん 10/11/12 22:22 ID:Owv,DILOs0  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 元モス店員だが 
 モスはチキンバーガーがなくなって本当に残念・・・
 バーガーは高いけど野菜の鮮度管理しっかりしてたよ(ウチの店では)
 そしてなによりアップルパイが最高にうまいぜ!
 
 バーガーキングは安目なのにパティ(お肉)がちゃんと美味いと思う
 
 シェイクはミスドが味も豊富だし美味いんだが
 近所のお店では扱ってないんだよなー・・・
- 209 :名無しさん 10/11/12 22:42 ID:JKtcP6l8Hc  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- モス派。しかし長年親しんできたチキンバーガーがなくなったのが痛過ぎる。 
 あと地方民なのでバーガーキングの全国展開を切望。
- 210 :名無しさん 10/11/12 22:55 ID:mF2zV_Cc.b  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- jack in the box日本に出来ないかな
- 211 :名無しさん 10/11/12 23:09 ID:Dpsq4i3kaG  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 千葉にもラッキーピエロが有るよ。 
 函館のとは会社的には関係無いけど、社長が親類関係なのでメニューはほぼ一緒。
 味は函館で食べてないから同じか知らないけど、見た目とサイズは同じっぽい。
- 212 :xde 10/11/12 23:15 ID:FheXDs2mqt  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ハンバーガーはモスバーガー 
 ポテトはマクドナルド
- 213 :1 10/11/12 23:25 ID:PvcD_yN0A9  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- >>188 
 あー、そう言う店があったかもしれないね、すまん。
 
 >>190
 俺が行ってた大学の中にマックがあったけど、色々な商品がレギュラーメニューから抜けてたよ。
 
 >>192
 地元の店は作業が割と丸見えだが、気にしないで作ってる感があるw>マック
 開き直って効率を追求しないと、ポテトマシンが「プププー」って言うからじゃね?
 
 >>193
 俺には言えないよぅ…。
 
 >>194
 サンテオレも懐かしいなー。
 味は、昔の事なので忘れてしまった。
 
 >>195
 バーガーキングは、東戸塚に仕事で行った時にあった…。
 くそー、食べておけば良かった。
 
 >>199
 コスパ考えれば、マックで充分な人は多いと思うよ。
 
 >>203
 ソースか化学調味料が大杉なのかね>マック
 でも、モスもそこそこ塩味は効いてると思うけどなあ。
 喫煙と食べ物との相性は、煙草吸わない人なので分からんです。
 
 >>204
 ツイッターはバーガーじゃないけど…ま、いいか!
 マヨ抜きにして今度注文してみよう。
 
 >>205
 仕事の案件的に、広島には行けそうにない、すまん。
 http://tabetainjya.com/archives/nisiku1/post_694/
 コレ見たら、すげー食べたいけど。
 
 >>206
 一括りにすると語弊があるね、すまん。
 
 >>207
 地元のモスは古いビルの1Fで、もう20年くらい営業しているはず。
 
 >>208,>>209
 チキンバーガーの辛いの無かった?
 あれが好きだったんだけど…ホットチキンバーガーだったっけ。
 
 >>209
 http://sankei.jp.ms
 …省略されました。全部(1,102文字)読むにはココをクリック。
- 214 :1 10/11/12 23:26 ID:PvcD_yN0A9  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- ツイッター→ツイスターだなw 
 我ながら、もうだめだwww
- 215 :名無しさん 10/11/12 23:53 ID:zxioQK79,h  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ヴィレッジヴァンガードダイナー。 
 一度しか入った事ないけど、好きだ。
- 216 :名無しさん 10/11/13 00:47 ID:WYfqoqsZPp  (・∀・)イイ!! (-3) (・∀・)イイ!! (-3)
- マックは昔から貧乏人って感じ。 
 CMも「***円」とか貧乏人向けの内容。
 恥ずかしいので入れません。
- 217 :名無しさん 10/11/13 00:55 ID:U2DsaRoKC7  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- ハンバガー屋で多用しているショートニングなんて 
 生物が口に入れるような代物ではないぞ
- 218 :名無しさん 10/11/13 00:57 ID:t3kt0jFt.F  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 昔ミニストップで働いてたけど、結局一身上の都合で一回も自分の店のG-DOGを食わなかったな。 
 別に食う気が起きなかったというんじゃなくて、うまそうには見えたけど食わなかった。
 バジルチキンはチキン解凍する時の臭いを店に流せばもっと売れる気がする。
 逆にグリルポークは臭いを嗅がせたら絶対売れない。あの悪臭は肉質の悪さの証。
- 219 :名無しさん 10/11/13 01:44 ID:LMTQjWDr6V  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- ケンタッキーにあるチキンフィレバーガーは旨い
- 220 :名無しさん 10/11/13 01:45 ID:-WmvuTpTIZ  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- セットとか多すぎて食べきれないんだが 
 お前ら食い過ぎ
- 221 :名無しさん 10/11/13 02:15 ID:NshDZfUs8i  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ウェンディーズが撤退したのは非常に残念だ 
 
 クアアイナはボリュームがあって腹にたまるし美味しいのでお勧め
- 222 :名無しさん 10/11/13 02:31 ID:Uh94CxP4ss  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- バーガーキングのワッパーおかわり自由を真似できる店はきっと無い。
- 223 :名無しさん 10/11/13 08:44 ID:P-MvbJim46  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 学生の頃はバーガーキングのワッパージュニュアを良く食べてたな。 
 でも注文する時にいつも他のサイズが実際どの位の大きさなのか気になってた。
 キングサイズの実物を一回位見てみたかったなぁ。
 食べきれないのを承知でお持ち帰りにして一回位頼めば良かった。
- 224 :名無しさん 10/11/16 17:53 ID:xIzY-YwdQV  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 安さでマックだろ
- 225 :名無しさん 10/11/17 13:54 ID:VTD0,LS,nw  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 100円マック以外買わん
- 226 :名無しさん 10/11/17 13:58 ID:GdnKyGiw_D  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ライスバーガーウマー
- 227 :名無しさん 10/11/17 13:59 ID:73EhlkKKAf  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- モス美味しい。でも高い。
板に戻る 全部 前100 最新50