- 213 :1 10/11/12 23:25 ID:PvcD_yN0A9  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- >>188 
 あー、そう言う店があったかもしれないね、すまん。
 
 >>190
 俺が行ってた大学の中にマックがあったけど、色々な商品がレギュラーメニューから抜けてたよ。
 
 >>192
 地元の店は作業が割と丸見えだが、気にしないで作ってる感があるw>マック
 開き直って効率を追求しないと、ポテトマシンが「プププー」って言うからじゃね?
 
 >>193
 俺には言えないよぅ…。
 
 >>194
 サンテオレも懐かしいなー。
 味は、昔の事なので忘れてしまった。
 
 >>195
 バーガーキングは、東戸塚に仕事で行った時にあった…。
 くそー、食べておけば良かった。
 
 >>199
 コスパ考えれば、マックで充分な人は多いと思うよ。
 
 >>203
 ソースか化学調味料が大杉なのかね>マック
 でも、モスもそこそこ塩味は効いてると思うけどなあ。
 喫煙と食べ物との相性は、煙草吸わない人なので分からんです。
 
 >>204
 ツイッターはバーガーじゃないけど…ま、いいか!
 マヨ抜きにして今度注文してみよう。
 
 >>205
 仕事の案件的に、広島には行けそうにない、すまん。
 http://tabetainjya.com/archives/nisiku1/post_694/
 コレ見たら、すげー食べたいけど。
 
 >>206
 一括りにすると語弊があるね、すまん。
 
 >>207
 地元のモスは古いビルの1Fで、もう20年くらい営業しているはず。
 
 >>208,>>209
 チキンバーガーの辛いの無かった?
 あれが好きだったんだけど…ホットチキンバーガーだったっけ。
 
 >>209
 http://sankei.jp.ms
 …省略されました。全部(1,102文字)読むにはココをクリック。
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50