2011年1月3日 17時33分終了#53922 [娯楽] NHK大河ドラマ このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 2 :名無しさん 11/01/02 10:20 ID:vDmhQGlR,t  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 坂本龍馬が好きだから、龍馬伝だけ見た。
- 3 :名無しさん 11/01/02 10:20 ID:UfRlSVYf42  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 一瞬でも良いなら大体全部見てる 
 内容は全く覚えてないが
- 4 :名無しさん 11/01/02 10:21 ID:FQ8QINdJr5  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 春日局は見たけどさすがに古いよなー、とは思ったが 
 元禄繚乱ももう10年以上前だったのか。ショックだ
 今年は見るよ、向井理出るから
- 5 :名無しさん 11/01/02 10:21 ID:DxiHh-IRG,  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 黄金の日々
- 6 :名無しさん 11/01/02 10:22 ID:lHIAV3qaMX  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 秀吉は好きだったから全部見たけど 
 根本的に戦国武将とか興味ないから見ない
- 7 :名無しさん 11/01/02 10:22 ID:Hbq_5x,bap  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- テレビがありません。
- 8 :名無しさん 11/01/02 10:22 ID:OqpUEkIZOX  (・∀・)イイ!! (8) (・∀・)イイ!! (8)
- 独眼竜政宗しか見てないと思って調べたら1987年なのか… 
 歳はとりたくないな(´・ω・`)
- 9 :名無しさん 11/01/02 10:23 ID:c71IN6-agD  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 義経と風林火山しか見てない。
- 10 :名無しさん 11/01/02 10:24 ID:pGqz_UrNe9  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- 1回見逃したりすると「もういいや」ってなるよね(´・ω・`)
- 11 :名無しさん 11/01/02 10:24 ID:Wtfo0koQCL  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 徳川家康(滝田栄) 
 独眼竜政宗(渡辺謙)
- 12 :名無しさん 11/01/02 10:24 ID:Y2-er-d.k9  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 新選組!がおもしろくて特典付きってのもあってDVD−BOX即買ったけど 
 高い買い物だった
- 13 :名無しさん 11/01/02 10:30 ID:yrnHu-1yps  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 新選組!は山南さん(堺雅人)死んでから見なくなってしまった。 
 好きな役者さん多かったんで見てた。
- 14 :名無しさん 11/01/02 10:30 ID:_Jd9lRW0dA  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- ここ何年かのは民法ぽくて見る価値ないしなー。 
 寿明と松嶋からみてねーよ。あのときはフジテレビの大奥が面白かったし。
- 15 :名無しさん 11/01/02 10:36 ID:8CLlkSOblw  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 風林火山 !!
- 16 :名無しさん 11/01/02 10:40 ID:.cG1RaXPzz  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- ちゃんと見てたのは独眼竜正宗だけだな
- 17 :名無しさん 11/01/02 10:44 ID:nkL9L55MU.  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 篤姫までは見ていたんだけどね。 
 他局の「世界の果てまでイッテQ!」を見てます。
 笑いに餓えているのかもしれない。。。
- 18 :名無しさん 11/01/02 10:45 ID:qphtS6pEs3  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 秀吉のテーマ音楽好きだった
- 19 :名無しさん 11/01/02 10:46 ID:s_ZNrqd,9Z  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 「花神」とか「黄金の日々」知ってる俺はジジイ
- 20 :名無しさん 11/01/02 10:46 ID:KrDlqX.N1P  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 山河燃ゆあたりの80年代はよくみてた
- 21 :名無しさん 11/01/02 10:49 ID:zcBnLI8NJo  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 飛び飛びでしか見たことはないな
- 22 :名無しさん 11/01/02 10:53 ID:52O9so.,ha  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 風林火山のテーマソングだけはよく覚えている
- 23 :名無しさん 11/01/02 10:55 ID:Bz,M4tCCgO  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- >全編通して見ている必要はありません。一部でも結構です 
 
 1部というか数話でもいいならここ数年のは全部みてみてるかも
 いずれも1/3もみていませんが
- 24 :名無しさん 11/01/02 10:55 ID:ZF4f8PKDpW  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 新撰組は三谷作品でありきたりな感じじゃなかったから見てた
- 25 :名無しさん 11/01/02 10:58 ID:RjyNTaWY92  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- リアルタイムだと中々見られなくて 
 録画だとずっと放置という感じで中途半端にしか見てない
- 26 :名無しさん 11/01/02 10:59 ID:IbbWTpBJ,P  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 高知出身ですが竜馬伝も見てません
- 27 :名無しさん 11/01/02 10:59 ID:pTQUUv0iWw  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 家族がつけてたから結果的にちょっと見てるな
- 28 :名無しさん 11/01/02 11:04 ID:Z7s0s4ObtS  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- 独眼竜正宗は面白かった。最近DVD借りて見直してる。 
 あとバブル期の大河ドラマは予算多かったのかな?合戦シーン凄いわ。
- 29 :名無しさん 11/01/02 11:08 ID:rnMOIwH6Ki  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- この10作は全部見ているが、 
 武蔵だけは途中で見るのを何度やめようと思ったかわからないほどつまらなかった。
 原作はあんなに面白いのに。
- 30 :名無しさん 11/01/02 11:08 ID:yKZyAB.koY  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 見てないが、竜馬伝は最初盛り上がってたが、関連本やグッズなどを 
 大々的に売っている店が少なくなったので、もう放送終了したのか?
 って思ったら、まだやってたときには、単なるブームに終わったなって
 思ったよ・・・・。
- 31 :名無しさん 11/01/02 11:08 ID:i1OcnISOs1  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 世間的にはあまり高評価ではなかったようだけど、新選組!は通しで見てたな 
 俳優陣に釣られて見てハマった
- 32 :名無しさん 11/01/02 11:09 ID:T2Rk-Y9wSQ  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 新撰組は大好きだったから全部見た 
 小6のときかな?
 その他は興味ないから全く見てない
- 33 :名無しさん 11/01/02 11:10 ID:Ro2otOal5Z  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 30年以上惰性で全て見ている 
 どの作品だったか忘れたけど、役所広司の信長が未だに印象に残ってるなあ
- 34 :名無しさん 11/01/02 11:20 ID:nkL9L55MU.  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 一昨年「坂の上の雲」を見てその流れで同時代の「龍馬伝」を見た 
 あんまし歴史は興味ないんで大河ほとんど見てないんだけどね
- 35 :名無しさん 11/01/02 11:21 ID:tSpqEUs3fG  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 徳川家康や山河燃ゆの頃は見ていたけど、 
 今ではテレビ番組を一切視聴しないので20年以上完全スルーですな。
- 36 :名無しさん 11/01/02 11:24 ID:w0_aVw-ht3  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- 新撰組!は面白かった 
 山南の切腹シーンはそこらの映画より泣ける
- 37 :名無しさん 11/01/02 11:35 ID:2ypZvJz3zF  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- チャンネル回してる時に一瞬映ったのでもよければ全部見ているであろう
- 38 :名無しさん 11/01/02 11:47 ID:Ce3KA.pavq  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ねーちゃんが大河好きだから風呂出た時にちらっと見る程度なら武蔵と天地人以外全部になるかな 
 
 >役所広司の信長
 ぐぐった
 83年の「徳川家康」だってさ
- 39 :名無しさん 11/01/02 11:55 ID:,1,-cr6i1C  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 新選組は全話見て、なおかつDVD買いました 
 その次に面白かったのは風林火山
- 40 :名無しさん 11/01/02 12:16 ID:nGU,_6HMgA  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 篤姫じの序盤の宮崎あおいが見たかったから、その部分はちょいちょい見てたな。
- 41 :名無しさん 11/01/02 12:19 ID:qN8_YmbEaQ  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 新撰組!ってまだ7年前なのか… 
 97年位の作品とか勝手に思ってたわ
- 42 :名無しさん 11/01/02 12:49 ID:37cBqykey6  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 一部でもいいならいくつか見た 
 どこか一話の5分だけとかそんな感じだけど
- 43 :名無しさん 11/01/02 12:53 ID:THR9nFEFbR  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 能動的にマトモに見たのは徳川三代(津川雅彦、西田敏行)だけだな。
- 44 :名無しさん 11/01/02 13:12 ID:oYl8PC6LGV  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 歴史に興味が無い。 
 NHK見てるとたまにニュースや情報番組で
 映像を流用っつーか紹介っつーか宣伝っつーか、
 してるのは見かけるな。
- 45 :名無しさん 11/01/02 13:18 ID:s,MftejXmH  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 90年代は結構見たが、00年代はあんまり見なくなったな
- 46 :名無しさん 11/01/02 13:21 ID:UvV,uKObez  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 最後に見た大河ドラマは山河燃ゆ
- 47 :名無しさん 11/01/02 13:29 ID:ztXqsTleYt  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 新撰組おもしろかったな 
 セットから低予算っぷりがうかがえて悲しかった
 篤姫と天地人は妻夫木がどうも好きになれなくて
- 48 :名無しさん 11/01/02 13:35 ID:Mq6pbv82WW  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 最近のは殆ど見てる 
 新撰組は初回慎吾登場シーン見たとたん見る気なくした
 武蔵は面白くなくて途中で見なくなった
- 49 :名無しさん 11/01/02 13:42 ID:H9Gh.Syurd  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- ほぼ全部見たけど義経はマジ酷かった
- 50 :名無しさん 11/01/02 13:42 ID:ChIIf1,-rq  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- カケラも観た事がない。 
 時間がどうも合わないんだよな。
 飯食ってたり風呂入ったり仕事してたり。
- 51 :名無しさん 11/01/02 14:01 ID:Wn58F2Wm7g  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 全部見てません。 
 テレビ自体見なくなったからねぇ。
 年末年始も全くテレビみてないよ。
 
 有志による、初日の出の全国多元生中継がニコ生とUSTで行われたりとか
 下らないお笑い芸人の顔を見なくて済んで、精神衛生上大変よろしい。
- 52 :名無しさん 11/01/02 14:18 ID:_l25p.TuPD  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 大河ドラマを何気なしに見ていたら何故か大河ドラマなのに 
 いつものジャニーズ主演映画を見ている気分になるのはなんでだろう
 それならいっそジャニーズだけで時代劇とか作ったほうがよほどマシな
 気がする。そうなったら俺は絶対にそんなの見ないけどね・・・・・・
- 53 :名無しさん 11/01/02 14:36 ID:T-2KhfJgdR  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 最近はジャニーズがやたら出演するようになってきて見なくなった。
- 54 :名無しさん 11/01/02 14:41 ID:Ei.85pfpi7  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 新撰組!は青春大河ドラマとして見たら最高に面白かったと思う。 
 歴史に詳しい人には不評だったらしいけど
- 55 :名無しさん 11/01/02 14:45 ID:z2USi5Lc8W  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 最後に見たのは沖縄のやつだった
- 56 :名無しさん 11/01/02 14:56 ID:a78Ve5e_Ae  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 一話も見たこと無い 
 ザッピング中に間違って一瞬だけ見たような気がするけど
 どのドラマ化も分からないし、全く見る気もなかった
- 57 :名無しさん 11/01/02 15:22 ID:,Eshb7mrCl  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 大河も紅白もさっさと仕分け!仕分け 
 全て国民から巻き上げたカネの無駄使い
- 58 :名無しさん 11/01/02 15:33 ID:Skv2brMSFn  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 武蔵を最初の3ヶ月くらいだけしっかり見てたことはある。 
 役者の豪華さに目がいって見始めるものの、
 話の進みが遅いのでどうしても1年持たずに飽きちゃうな。
- 59 :名無しさん 11/01/02 15:53 ID:0_9mw8zysA  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- トレンド俳優よりも 
 いっその事、視聴率よりも、中堅どころの実力者を使ったらどうかな。
 予算かけてそれなりのスケールでやるなら、中身に拘って欲しい。
 テレビは大衆芸能だから、知名度も大事だけれど
 地味ながら、中身に拘った本物の大河ドラマがあっても良いと思う。
- 60 :名無しさん 11/01/02 15:55 ID:xql4Lo5el_  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 1度も見た事が無い、時代劇を見ていたおじいちゃんおばあちゃん世代向けなんだろうけど 
 時代劇を見た事が無い世代が増えてきてどうなるのか
- 61 :名無しさん 11/01/02 16:06 ID:2qQuRQy2tX  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 葵徳川三代と西田敏行さん主演の吉宗は好きだった。 
 役者の演技が「旨い」んだよね、味があって唸らせるというか、
 視聴者もニヤリとするようなじわりじわりと来る「旨さ」があった。
- 62 :名無しさん 11/01/02 16:06 ID:zyWT3X5t3H  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 功名が辻は後半から、風林火山は前半だけ、篤姫は最初だけ見てそれ以降見てない。
- 63 :名無しさん 11/01/02 16:20 ID:caJZ_e3l4o  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 赤穂浪士テーマ曲のソノシートを聞いて育ち 
 国取り物語第一話の記憶があるオッサンだけど
 積極的に見たのは竹中直人がやった秀吉が最後だったなあ
- 64 :名無しさん 11/01/02 16:22 ID:c3iyB6UVmg  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 独眼竜政宗が至高だと今でも思う 
 あとのは最初の数話だけ見て見なくなった
 新撰組!は、なぜご近所ドタバタ劇を幕末大河でやってるんだろう…と憤った
 江口洋介の龍馬はイメージに合っていいと思ってたのに内容が残念だった
- 65 :名無しさん 11/01/02 16:28 ID:qx6b0vt4Xx  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 自分は見ないんだけど、家族が見ているものはちら見してます。
- 66 :名無しさん 11/01/02 16:35 ID:b3cCHh1gob  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 龍馬伝は6月くらいまで見てた。 
 W杯の時に一度見逃して、その後どうでも良くなった。
 戦国時代とかよいも、坂の上の雲みたいな近代のものを見たい
- 67 :名無しさん 11/01/02 17:18 ID:HKMkpkpDUK  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- テレビそのものをほとんど観てない。
- 68 :名無しさん 11/01/02 17:35 ID:og1RJ75A5S  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 新選組!は面白かった
- 69 :名無しさん 11/01/02 17:37 ID:noDGBfFNsI  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 全部見てないです。
- 70 :名無しさん 11/01/02 17:49 ID:3zdlLgGwyc  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- コッペパーンジャム塗ったらアーンパーン 
 は覚えてる
- 71 :名無しさん 11/01/02 17:51 ID:toY9h5.aHN  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 圧姫と巧妙が辻は最初から最後まで 
 風林火山は10月ごろまで見た
 天地人は1月分しか見てない
 龍馬伝は2月まで
 最近歴史や時代劇に興味をなくしたので江も多分見ない
- 72 :名無しさん 11/01/02 17:54 ID:x-k7r3NJwW  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 殆どの大河は1月中は見るけどその後は続かないパターンで、通しで見たのは秀吉が最初で最後 
 秀吉が選択肢に無いなと思ったら15年前ですか
- 73 :名無しさん 11/01/02 18:16 ID:.B84p8JyYM  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 大河ドラマといえば「いのち」で 
 三田佳子が女子学生の設定でセーラー服着てたな
- 74 :名無しさん 11/01/02 19:11 ID:D3,dOCPOXH  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 新撰組って2004年かあ 
 7年も前なんだ
- 75 :名無しさん 11/01/02 19:33 ID:ZUKrOcBgz_  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 今、NHK大河ドラマのすべてと見てるでしょ!
- 76 :名無しさん 11/01/02 19:44 ID:zPRVfOfjjN  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 「風林火山」「篤姫」「天地人」と3年間はだいたい全部見たけど、2010年は 
 「坂の上の雲」でお腹いっぱいな感覚があって、「龍馬伝」は全部スルー
 してしまった。
- 77 :名無しさん 11/01/02 19:50 ID:0_9mw8zysA  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 龍馬伝なら 
 
 大昔の話で恐縮だが、渡辺謙の「独眼流政宗」が圧巻。
 一躍彼を、スターダムにのし上げた出世作。
 ようつべに動画があるけれど、あの演技は凄かった。
 
 今のNHK時代劇の主役には出来ない、今の渡辺謙以上の、勢いや伸び代やら
 言葉では言い表せない、輝きを感じた。
 伝統の大河ドラマだからこそ、そういう逸材を発掘して欲しい。
- 78 :名無しさん 11/01/02 19:56 ID:VOfL0OYFLl  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- この十年で面白かったのは新撰組!、風林火山、篤姫の3本ぐらいか 
 以前は2年に一回は面白かった気がするんだが
- 79 :名無しさん 11/01/02 20:25 ID:NA8FStiqmO  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 選択肢にないけれど、吉宗が見ていて面白かった
- 80 :名無しさん 11/01/02 20:54 ID:fVnFiVn3DA  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- このなかで全部見たのは新撰組と義経と篤姫 
 龍馬伝はおりょうが出てくる前に挫折した。土佐編が好きだった
- 81 :名無しさん 11/01/02 21:14 ID:-KcEqPbA0v  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 独眼流正宗しか見てないな
- 82 :名無しさん 11/01/02 21:31 ID:._Jsnjv2ia  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 明治以前の日本史に興味ないんで見てません。
- 83 :名無しさん 11/01/02 21:50 ID:qB3.t.SCW,  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- ほとんど全部見てるけど、新撰組!が一番面白いと思った。 
 他のはなんだがマンネリでなあ…。
 正直ここ数年に限って言えば、大河よりも坂の上の雲の方が遥かにクオリティ高い。
- 84 :名無しさん 11/01/02 23:14 ID:2cYoMZZOAY  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 渡辺謙が演じてた独眼竜政宗は見てたな。 
 フヒヒヒ・・・おっさんでサーセンw
 
 ちなみに最近のヤツはタイトルを知ってる程度で全く見たことが無い。
- 85 :名無しさん 11/01/02 23:17 ID:-b1t-zlhfm  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- NHKの時代劇はなんかいい子ちゃんぽくて苦手 
 独眼流は親に便乗して見てたけど…
 
 親とかと時代劇の話してると
 時代物の作法を身につけるのが俳優としての必須条件だった最後の世代が
 ナベケンと真田、榎木あたりだよなって無駄に盛り上がる
- 86 :名無しさん 11/01/02 23:22 ID:yriCtOAWIi  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 「大忠臣蔵」見たことある俺は勝ち組?
- 87 :名無しさん 11/01/02 23:35 ID:NSy3fnPExi  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 枠外の独眼竜政宗の人気に嫉妬!
- 88 :名無しさん 11/01/02 23:56 ID:2f5T9rr7sJ  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 何だかんだで全て見てるなぁ〜
- 89 :名無しさん 11/01/03 01:01 ID:OSqowJ9Nks  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 大河ドラマろくに見たこと無いけど、 
 ここ見てたら独眼竜政宗が物凄く見たくなったよ。
- 90 :名無しさん 11/01/03 01:15 ID:fUeRPianXS  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 某子役目当てで義経の最初の方しか見てなくてごめんなさい
- 91 :名無しさん 11/01/03 12:45 ID:BGnoNJaSKC  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 全部しっかり観たのは太平記 (真田広之) が最後だったな。 
 それ以降はとんと。 つか今はテレビそのもの観てねぇw
 犬HK、とっととスクランブルにしやがれww
- 92 :名無しさん 11/01/03 13:20 ID:g_Bhu7X5or  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 独眼竜政宗と太平記しか見たこと無いよ 
 新選組見たかったけど大人になると単純に時間がなくて
- 93 :名無しさん 11/01/03 13:46 ID:DQCP6slOXl  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 時宗だけもっと昔だったような気がしていたよ。
- 94 :名無しさん 11/01/03 14:16 ID:kyA.9oIwDt  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 「風と雲と虹と」加藤剛さん、草刈正雄さん、吉永小百合さんの美しさ! 
 「黄金の日日」拓ぼんの善住坊に泣かされた
 「花神」テーマ音楽最高 幕末もので各話の内容がめちゃ濃くて毎週必死に見ていた
 「草燃ゆる」欲と陰謀だらけという骨太ドラマなのにコメディ風味。 滝田栄の伊東十郎が最高
 
 ほぼ毎年見ていますが、70-80年代は全力で見ていたせいか印象も強いね
- 95 :名無しさん 11/01/03 15:21 ID:3baHZ_lmbU  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 昔は、正に「大河」ドラマだったらしいね 
 
 今は、もう名前だけかな?
- 96 :名無しさん 11/01/03 16:32 ID:dDYDlAJ69L  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- テーマ曲だけ聴いて満足
板に戻る 全部 最新50