| 総合 | ニュース | 文化 | 社会 | 会社職業 | 学問 | 家電 | 政治経済 | 食 | スポーツ | ゲーム | 心と体 | PC等 | ネット | 大人 | 運営 | ネタ | 芸能 | 音楽 | 娯楽 | アニメ | | | きっちり | ひっぱり | クロス | 個別結果 |
ID:,5zDWEMLG4
(・∀・)イイ!! (24)
数学者には、一口には言えないようなさまざまな者がおります。
物理学者や天文学者であるものの、数学的な成果を持つことで数学者と呼ばれることもあったりしますが、
一般的にはそれに準じて論理、数、空間と変換といったものを扱うために抽象的な概念を持って研究する者を純粋に数学者と呼ばれます。
この後者の場合の研究する者には、大学院等の教職に就く者も含みます。
そこで。
今回は、"数学史"の中から主だった歴代の数学者を選択肢にし、その中に「これは数学者ではない」と言う者を混ぜました。
これら選択群から【モリタポ】を除き、「これは絶対に数学者ではない」と思う者を選んでください。
(ヒント)
日本人ではない場合、発見者の名を取って「〜〜の定理」、「〜〜数」等という形で数学者の名が残っていることが多いです。
| 1 | 【モリタポ】 | 330 | |
| 2 | アイザック・ニュートン | 104 | |
| 3 | ヤコブ・ベルヌーイ | 74 | |
| 4 | ピュタゴラス(ピタゴラス) | 87 | |
| 5 | ピエール・ド・フェルマー | 47 | |
| 6 | クリストファー・エリオット | 124 | |
| 7 | エウクレイデス(ユークリッド) | 32 | |
| 8 | アルキメデス | 72 | |
| 9 | ピエール=シモン・ラプラス | 53 | |
| 10 | シメオン・ドニ・ポアソン | 33 | |
| 11 | オーガスタス・ド・モルガン | 64 | |
| 12 | シャルル・エルミート | 45 | |
| 13 | ミシェル・ド・ノートルダム | 206 | |
| 14 | アンリ・ルベーグ | 34 | |
| 15 | 高木貞治 | 86 | |
| 16 | 王貞治 | 1147 | |
| 17 | 森重文 | 98 | |
| 18 | 吉田耕作 | 236 | |
| 19 | 伊藤清 | 63 | |
| 20 | 秋山仁 | 146 | |
| 21 | アンドリュー・ワイルズ | 40 | |
| 22 | アンドレイ・コルモゴロフ | 42 | |
| 23 | ヘルマン・グラスマン | 30 | |
| 24 | アンドレ・ザ・ジャイアント | 563 | |
| 25 | オーギュスタン=ルイ・コーシー | 58 | |
| 26 | アルベルト・アインシュタイン | 157 | |
| 27 | イヴァン・アレクサンダル・アセン | 127 | |
| 28 | レオンハルト・オイラー | 51 | |
| 29 | ルドヴィコ・フェラーリ | 164 | |
| 30 | ジェロラモ・カルダーノ | 46 | |
| 31 | ルネ・デカルト | 113 | |
| 32 | ブレーズ・パスカル | 60 | |
| 33 | ゴットフリート・ライプニッツ | 41 | |
| 34 | アブラーム・ド・モアブル | 46 | |
| 35 | ジョゼフ・フーリエ | 38 | |
| 36 | ソフス・リー | 42 | |
| 37 | マイケル・アティヤ | 47 | |
| 38 | アントワーヌ・ルイ | 179 | |
| 無視 | 8 | ||
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
合計回答数: 2000人 / 4925個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る Tweet
このアンケートへは現在トラックバックできません。