2011年10月18日 22時5分終了#60416 [家電] スマートフォンの所有状況について ID:_4sz5Wapjk
(・∀・)イイ!! (24)
数年前には一部のビジネスマンやガジェット好きしか所有していなかった
スマートフォン。
現在携帯電話のキャリアは、通信量収入が見込めるスマートフォンを、
全面に推し出し販促しています。
今回はこのスマートフォンについて質問します。
皆さんはスマートフォンを所有していますか
1 | モリタポ | 208 | (4.2%) |
2 | よくわからない | 244 | (4.9%) |
3 | 現在所有している | 1367 | (27.3%) |
4 | 過去に所有しており今後購入する予定 | 85 | (1.7%) |
5 | 過去に所有しているが今後の購入見込なし | 240 | (4.8%) |
6 | 現在所有していないが購入する予定 | 639 | (12.8%) |
7 | 現在所有しておらず今後も購入するか未定 | 1450 | (29%) |
8 | 現在所有しておらず今後も購入しない | 767 | (15.3%) |
無視 | 1 |  |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 5000人 / 5000個
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 2 :名無しさん 11/10/16 12:16 ID:mQ0yXgDnEs
(・∀・)イイ!! (2) - 来年3月のXperia待ち
- 3 :名無しさん 11/10/16 12:17 ID:GbzUz-okkw
(・∀・)イイ!! (0) - 4Sサイコー
- 4 :名無しさん 11/10/16 12:18 ID:-eVfRsAmTJ
(・∀・)イイ!! (0) - 去年からAndroidユーザーになりました
一度なると戻れそうにない
- 5 :名無しさん 11/10/16 12:18 ID:h7wrO9_z9S
(・∀・)イイ!! (16) - ガラケーで十分なんだけど、どんどん選択肢が狭まってるからどうしようかと思ってる。
- 6 :名無しさん 11/10/16 12:21 ID:1iH5Z2M3a1
(・∀・)イイ!! (1) - なんか使いにくそう。
- 7 :名無しさん 11/10/16 12:23 ID:OCT4i-1xjv
(・∀・)イイ!! (12) - 欲しいけど月額利用料金が上がるから当分無理。
- 8 :名無しさん 11/10/16 12:29 ID:eI77PG5WxI
(・∀・)イイ!! (1) - アプリなんかのセキュリティーがまだ不安
- 9 :名無しさん 11/10/16 12:33 ID:8Z.qHt6GeC
(・∀・)イイ!! (3) - 電話とメールしか使わないからガラケーで充分
- 10 :名無しさん 11/10/16 12:34 ID:W0LgnSd6L-
(・∀・)イイ!! (2) - wifiが使えるプリペイドが出たら買う
- 11 :名無しさん 11/10/16 12:37 ID:hlUslKFRdz
(・∀・)イイ!! (3) - PDAとか使ってたから普通のケータイも持ちつつ京ぽん、W-ZERO3、iPhoneと順調に移行
- 12 :名無しさん 11/10/16 12:37 ID:vVd226xFIl
(・∀・)イイ!! (1) - 四年間使ってる今のもしもしが壊れた時に考える
- 13 :名無しさん 11/10/16 12:37 ID:UMSVifn5QX
(・∀・)イイ!! (2) - 携帯はメール機なのでスマホは使いにくくて無理。
ipod持ってるからいいかな。
- 14 :名無しさん 11/10/16 12:42 ID:ERvz1VM2_B
(・∀・)イイ!! (1) - もっさり報告が気になるので様子見
- 15 :名無しさん 11/10/16 12:48 ID:-.EwyobF1J
(・∀・)イイ!! (1) - auでiphoneが出るのを待っていた
- 16 :名無しさん 11/10/16 12:53 ID:B6yDpTO93t
(・∀・)イイ!! (2) - 何で今まで使ってなかったんだろうって不思議に思ってる
- 17 :名無しさん 11/10/16 12:54 ID:H_Ie5CCGct
(・∀・)イイ!! (1) - willcom03
去年買い換えたガラケーが妙に使いやすいので、ガラケー1本に戻ろうか思案中
- 18 :名無しさん 11/10/16 12:58 ID:mTIaOb3zkr
(・∀・)イイ!! (5) - ガラケー全廃になったら選択の余地なく買わざるを得ないけど
通信料デフォで高いわウィルス感染の危険高いわで
通話とメールのみなら正直スマホに魅力はない
- 19 :名無しさん 11/10/16 12:58 ID:QsrnWy4Vvc
(・∀・)イイ!! (11) - 3.11で被災してPCを流されたのでスマートフォンに替えました
- 20 :名無しさん 11/10/16 12:58 ID:6gNyz3eD1i
(・∀・)イイ!! (1) - 文字入力が凄まじく快適なのが決め手かね
フリック入力とかはガラケーじゃ不可能なシステム
- 21 :名無しさん 11/10/16 12:59 ID:3eneSqIoO1
(・∀・)イイ!! (1) - 電話もメールもそこまでしないけど
2chが快適すぎて手放せない
- 22 :名無しさん 11/10/16 13:08 ID:Sd5z8H7VfZ
(・∀・)イイ!! (1) - 自宅警備なのでPCで十分なんだが
- 23 :名無しさん 11/10/16 13:08 ID:sHXb.LPaed
(・∀・)イイ!! (12) - パケット通信の定額料金が高いなーと思っているので、
下がったら契約しようかなと考えていたが、
各社、定額制から従量制に移行しそうで、今後は
今以上に料金がかかりそうなので、
一生契約しないかも。w
- 24 :名無しさん 11/10/16 13:09 ID:Mq.nhfQyeK
(・∀・)イイ!! (1) - IS01で人柱乙になったんで、ほかのアンドロイド買うの躊躇してる。
むしろあいぽん買うかも?みたいな。
- 25 :名無しさん 11/10/16 13:11 ID:lap_-1NeQj
(・∀・)イイ!! (2) - 内定でたらiPhoneとiPad買うつもり
- 26 :名無しさん 11/10/16 13:15 ID:66HImrC,F_
(・∀・)イイ!! (2) - 元から携帯でパケ定つかってなかったけど
LINX 3D機種変更無料だったんでイオンBモバイル挿して使ってる
確かに便利だけど月980円だから払ってるだけでこれで5千円超えるのはどうかと思ってる
IS01持ってたけどSIM抜いてPDA扱いだったし
- 27 :名無しさん 11/10/16 13:31 ID:ZkLyo6SiAF
(・∀・)イイ!! (4) - メインはスケジュール、メール、電話、カメラなんで、スマホにする意味がないわ
正直ガラケで十分だと思ってる
- 28 :名無しさん 11/10/16 13:34 ID:gfJ_oBo,9L
(・∀・)イイ!! (7) - スマホにするメリットが一欠片も無い
- 29 :名無しさん 11/10/16 13:37 ID:0jr6K20jdh
(・∀・)イイ!! (1) - 買うつもりないけどPHSみたいにガラケーが追いやられる可能性はあるし
そうなったら買うかも
- 30 :名無しさん 11/10/16 13:51 ID:M2hCz1pyKc
(・∀・)イイ!! (1) - 今の維持が精一杯で買い換える余裕が無いし、まだ現状で充分
- 31 :名無しさん 11/10/16 13:56 ID:.LlABpAS1t
(・∀・)イイ!! (3) - ランニングコストが下がって電池のもちがよくなり不具合が減ったら換える
現状ではコストパフォーマンスが悪すぎる
- 32 :名無しさん 11/10/16 14:03 ID:Qg7MNX92qU
(・∀・)イイ!! (2) - ガラケーよりスマホの方が安く売ってるからな
PDAを7万近く出して買っていた昔が馬鹿みたい
データー通信殺して通話とSMSとWiFiだけで月1000円以下の維持費だし
- 33 :名無しさん 11/10/16 14:04 ID:n90IgWX0JN
(・∀・)イイ!! (5) - 普及予測のグラフがことあるごとにテレビで示されるけど
あれって胡散臭いよね。あれは売る側の願望だろ。
運用コストを普通の携帯並にしないと、絶対頭打ちする。
- 34 :名無しさん 11/10/16 14:11 ID:ftM2_ED6eI
(・∀・)イイ!! (5) - PCで足りる。
携帯も使ってるが外出時の緊急連絡用+カメラ+メモみたいな感じだからスマホにする意味がない。
- 35 :名無しさん 11/10/16 14:14 ID:KOwfdgG2eL
(・∀・)イイ!! (1) - この間、台風で4時間電車に閉じ込められたときに思った。
「持ってて良かったスマートフォン」
ずっとゲームやって、ネットで情報収集して時間潰した。
ガラケーだと、画面が小さいし今ひとつネット見る気にならないんで。
- 36 :名無しさん 11/10/16 14:21 ID:OZ-eok7eyX
(・∀・)イイ!! (1) - まだ時期が悪すぎる
しかしネットの利便性とか考えると手を出したくなってしまう不思議
- 37 :名無しさん 11/10/16 14:21 ID:_zJ,Qbtk.Q
(・∀・)イイ!! (2) - ガラケを捨てて約8年「携帯?持ってない」と言い続け、
変わった人認定されてきたがスマホの魅力に負けて2月に購入。
すごく便利だしもう手放すことは無さそう。
通話用途は相変わらず殆ど必要ないんだけどねw
- 38 :名無しさん 11/10/16 14:26 ID:PU,tLd4m2A
(・∀・)イイ!! (2) - パケット定額が3000円くらいになったら買うかな
- 39 :名無しさん 11/10/16 14:38 ID:6MW,pP92xA
(・∀・)イイ!! (2) - 今のスマフォがあまりにも電池持たねえから、長待機電力で通話しやすい形状してる携帯電話が欲しい
個人的にはタッチパネルとか本当に使いやすいなんて思ってる奴はどのくらい居るんだか、かなり疑問
- 40 :名無しさん 11/10/16 14:56 ID:E0PMZMe_-8
(・∀・)イイ!! (4) - 必要と思わない
ガラケーで十分
- 41 :名無しさん 11/10/16 14:57 ID:s47P,yH7AP
(・∀・)イイ!! (2) - こんな中途半端な商品をイメージ戦略だけで売る姑息さ
- 42 :名無しさん 11/10/16 15:00 ID:BIncwAKz55
(・∀・)イイ!! (1) - データ契約のスマホと通話のみのガラケーの2台持ち
ガラケーにパケ代払うのが腑に落ちなくなってスマホ買った
- 43 :名無しさん 11/10/16 15:01 ID:tdw500eNjj
(・∀・)イイ!! (1) - GPS地図が無いと生きていけない身体になった
あとは電池の持ちをよくしてくれれば…
- 44 :ネオ・サイクロン 11/10/16 15:04 ID:cNfwxxsE2G
(・∀・)イイ!! (1) - 伴天連(ばてれん)の珍妙な機械など、必要ないです!
糸電話があれば十分です!!
- 45 :名無しさん 11/10/16 15:08 ID:HclDl-bIj4
(・∀・)イイ!! (5) - 「ガジェット好き」←コソアンで大変な誤解を招きかねない字面
- 46 :名無しさん 11/10/16 15:12 ID:Y6OKF0b-xh
(・∀・)イイ!! (2) - W-ZERO3を使っていてスマートフォンには懲りた。ウィルコムからiPhoneが
出ていたらウィルコムも今のような凋落はなかったかも。
- 47 :名無しさん 11/10/16 15:18 ID:VSPwyFbpTp
(・∀・)イイ!! (2) - 外出時の移動中や時間つぶしには小説や本を持ち歩いてるのでそれで。
ケータイは電話とメールしか使ってないからスマホは不要
道に迷ったときにGoogpeMapを見れたら便利かなー、って思うけど
そういう機会は年に何度もないから別に・・・
- 48 :名無しさん 11/10/16 15:22 ID:-kCrddxcbI
(・∀・)イイ!! (1) - スマートフォンいらねwとか言ってた人で手の平返した子
先生怒らないから素直に手を挙げなさい
- 49 :名無しさん 11/10/16 15:30 ID:Jzl59eYnVE
(・∀・)イイ!! (1) - ドコモにiphoneが来たら多分手を出す
いつか来ると思うから他に手が出せないんだよね・・
- 50 :名無しさん 11/10/16 15:30 ID:may1BBXSDc
(・∀・)イイ!! (2) - スマホしか買えない状況になったら
それに替える
- 51 :名無しさん 11/10/16 15:39 ID:0CEE7SYwPk
(・∀・)イイ!! (4) - PPCとガラケーで何も不自由しない。俺のPCより快適なスマホなんてないわけだからな
- 52 :名無しさん 11/10/16 15:56 ID:PI8IHh8nAB
(・∀・)イイ!! (2) - 今の所スマホにするメリットが殆ど無いので様子見
ミログ問題もあるし
- 53 :名無しさん 11/10/16 16:05 ID:rgCzIllKI6
(・∀・)イイ!! (3) - 面白そうだとは思うけどいかんせん維持費がかかりすぎて手が出ないよ
- 54 :名無しさん 11/10/16 16:07 ID:JC5bTF50IN
(・∀・)イイ!! (1) - 外見がガラケーで中身がスマホってのは出ないのか?
なんでみんな揃いも揃ってタッチパネルだけなんだよ
スマートフォン=そういう形ってわけでもないだろうに…
- 55 :名無しさん 11/10/16 16:26 ID:Y._O_WTMvl
(・∀・)イイ!! (3) - 通話のみでも十分だわ
- 56 :名無しさん 11/10/16 16:31 ID:.3J424OMMa
(・∀・)イイ!! (2) - ほとんど外出しないので必要ない
PC+月額780円の携帯電話で充分
- 57 :名無しさん 11/10/16 16:34 ID:zlMuj.Tm6j
(・∀・)イイ!! (2) - 便利そうだけど、無職なので特に持たなくても問題なく、持つつもりもない。
- 58 :名無しさん 11/10/16 16:34 ID:edo2KH1tFv
(・∀・)イイ!! (1) - ほぼ家にいるので電話機能のないスマートブックで十分だった
- 59 :名無しさん 11/10/16 16:36 ID:g0CZTo1vmY
(・∀・)イイ!! (4) - 一ヶ月の料金が全部で3000円以内に
収まるような料金設定になったら考えます
- 60 :名無しさん 11/10/16 16:36 ID:.kEjX0syES
(・∀・)イイ!! (1) - この状況、一昔前PCイラネインターネットイラネと言ってた輩とそっくり。
そして彼等と同じく何事も無かったかのように数年後使ってそう。
- 61 :名無しさん 11/10/16 16:39 ID:-u83g9Z77l
(・∀・)イイ!! (1) - 最近、インターネットマシン(922SH)からガラケーに買い換えた。
WindowsCEくらいの時から通信カード+PDA好きだったけど、
これだけ流行ると逆にもういらんっていう気になる。
- 62 :名無しさん 11/10/16 16:56 ID:W8MeA8uOzn
(・∀・)イイ!! (2) - スマホユーザーが増えすぎて、回線(つーか帯域)が枯渇してる。
で、そのツケはキャリアがユーザにお金で払わせようとしている。
「高速通信の一定量以上の通信は従量制課金」って何なんだ?
ガラケーがラインナップから消えたら買うけど、テザリング機能付きの機種にしてWifiだけ使う気がする。
それか、会社支給の携帯(将来的にはスマホかも)だけ使う。
- 63 :名無しさん 11/10/16 17:03 ID:3NZJPtFghc
(・∀・)イイ!! (2) - 安くなったら使うよ
それ以上でも以下でもないな
今高すぎ、買う気しないわ
- 64 :名無しさん 11/10/16 17:19 ID:tlq3XZgt,M
(・∀・)イイ!! (2) - 触らせてもらうと便利だし色々な機能あって楽しい
ただ別に使わないしPCあればいいかな
電話なのに電話が不便になってるのはちょっと
- 65 :名無しさん 11/10/16 17:39 ID:kGDC13asVM
(・∀・)イイ!! (3) - 今は通話とメール以外に使ってないからスマホにすると料金が凄く上がる
パケットの定額料金が3150円ぐらいなら使ってもいいかな
- 66 :名無しさん 11/10/16 17:45 ID:.kEjX0syES
(・∀・)イイ!! (1) - >>54 出てるよ
- 67 :名無しさん 11/10/16 17:48 ID:M6tHjkegZe
(・∀・)イイ!! (1) - スマホなんてバッテリーが改善されない限りどこまでいってもおもちゃ or ガジェット。
スマホ一台持ちとか日常生活には支障ないだろうけど緊急事態を想定したら怖すぎて無理。
気になるのはキャリア各社がガラケーを大幅に縮小してること。なくなるとマジ困る。
- 68 :名無しさん 11/10/16 17:59 ID:NAOO1AYLCe
(・∀・)イイ!! (1) - ガラケーでほぼ時計代わり程度の役目しかない
あとは家族との連絡用なので、スマホは必要ないかな
- 69 :名無しさん 11/10/16 18:26 ID:0ZKpWLQ6ev
(・∀・)イイ!! (2) - みんなが使い出すと通信制限だもんなあ
- 70 :名無しさん 11/10/16 18:29 ID:7LwJW2OVkP
(・∀・)イイ!! (1) - 考えるのすら面倒だ
- 71 :名無しさん 11/10/16 18:39 ID:MYE5.gHYaE
(・∀・)イイ!! (1) - iPod touchがあるからiPhone持っててもなんだかなーって感じで
- 72 :名無しさん 11/10/16 18:41 ID:pAYag36fn9
(・∀・)イイ!! (1) - 3GSから4S機種変予約済み
- 73 :名無しさん 11/10/16 18:42 ID:hDWZ4,R3Mx
(・∀・)イイ!! (1) - パケホ高いからガラケに戻ろうかと思ったら、新しい職場の自分のデスクに
PCがなく(通常は客相手)スマホ+Wi-Fiで調べ物したりしてる。
職場では、自分のスマホ使う代わりに電源も取らせて貰ってる。
スマホ無かったらすごく不便だった。
けどこの職場春で辞める予定だからそこからスマホ使い続けるかはわからない。
- 74 :名無しさん 11/10/16 19:29 ID:j9M8HPUV59
(・∀・)イイ!! (1) - 電車通勤ならとっくに購入してるが車通勤だし
家と会社にPCあるんで普通の携帯で用が足りるのよね^^;
- 75 :名無しさん 11/10/16 19:40 ID:G5QRH0znr.
(・∀・)イイ!! (1) - 携帯電話としてではなく、そう言う端末として別に扱いたいからスマホは絶対に無い
PSvitaとかが画期的っぽかったら有難いんだけど、はてさて…
- 76 :名無しさん 11/10/16 20:45 ID:xYOxv5UhvH
(・∀・)イイ!! (1) - 携帯自体あまり使わないから最低限の機能でOK
- 77 :名無しさん 11/10/16 20:50 ID:fDuIGL5RE2
(・∀・)イイ!! (1) - スマホもガラパゴス化の様相
- 78 :名無しさん 11/10/16 21:06 ID:xZBpUqzra_
(・∀・)イイ!! (1) - 今のところガラケー&PCで不満無し
- 79 :名無しさん 11/10/16 21:19 ID:N,a8NwFPke
(・∀・)イイ!! (1) - ウイルコムなんで…でないんだよね。
- 80 :名無しさん 11/10/16 21:35 ID:87P2hQ0Obb
(・∀・)イイ!! (1) - 以前、W-ZERO3の電話機としての基本機能不足を体験して、
スマートフォンに全く興味が無くなった。
- 81 :名無しさん 11/10/16 21:40 ID:uS2nP,jaT2
(・∀・)イイ!! (1) - W-ZERO3シリーズしか使ったことがないから、逆にガラケーが興味深い。
- 82 :名無しさん 11/10/16 22:26 ID:A0dDazeX,h
(・∀・)イイ!! (1) - ドコモでも iPhone が出たらスマホも検討する。
ドコモの iPhone に乗り換えるというわけではなく。
- 83 :名無しさん 11/10/16 23:16 ID:M3aZ-V950c
(・∀・)イイ!! (-1) - 繋がらないキャリアのスマホ使っている人かわいそう。
どことは言わないけど。
- 84 :名無しさん 11/10/16 23:25 ID:oL7E8,QVUY
(・∀・)イイ!! (-1) - 何でスマートフォンを省略すると「スマホ」になるのかが分からない.....
スマートフォンを省略したら「スマフォ」だろうに……
- 85 :名無しさん 11/10/16 23:35 ID:on23rH75g3
(・∀・)イイ!! (1) - 携帯は通話とメールとネットが出来ればそれでいい
スマホは電池がもたなさそうだし
- 86 :名無しさん 11/10/17 01:34 ID:TKQ_aHkW7b
(・∀・)イイ!! (1) - どこからもかかってこないし、かける相手もいないので
携帯電話以前に電話そのものが必要ない。
- 87 :名無しさん 11/10/17 01:49 ID:GxBJOvTGud
(・∀・)イイ!! (0) - 過去に所有しているが今後の購入見込なし
アイフォン5は欲しいかも
http://www.youtube.com/watch?v=gz9K93Yjohk&feature=related
- 88 :名無しさん 11/10/17 01:59 ID:-6intC3hww
(・∀・)イイ!! (1) - 自分も以前は、電話とネットだけできりゃ何でもいいやって思ってたけど
実際にスマホ使ってみたら色々便利すぎてびっくりした。
ただ電池は本当にすぐなくなるね。。
- 89 :名無しさん 11/10/17 02:30 ID:_o7LHAAZ-n
(・∀・)イイ!! (1) - 自分にとってはスマホがガラケーに勝ってると思える部分がない
ガラケーでも電池持ち微妙なのに、これ以上消費早かったら携帯する意味がない
- 90 :名無しさん 11/10/17 02:44 ID:HHsvKXtzVe
(・∀・)イイ!! (0) - >>84
なまってスマートホンと発音してるから、スマホで問題ないんだよ、多分。
- 91 :名無しさん 11/10/17 06:05 ID:QiOPNWHN3T
(・∀・)イイ!! (1) - >>48
先生、それは絶対に怒るでしょ
- 92 :名無しさん 11/10/17 07:58 ID:.xrQBvzUMg
(・∀・)イイ!! (1) - もっと普及して安くなったら買うわ
- 93 :名無しさん 11/10/17 08:47 ID:oSL7kcCRlG
(・∀・)イイ!! (3) - 普及させたいなら、まず通信料を安くするべき。
世界55カ国中ダントツに高い日本は当然55位。
54位の国の倍の料金!
この余剰金はどこに流れているのかね
- 94 :名無しさん 11/10/17 09:18 ID:PMJ8jz0FMD
(・∀・)イイ!! (1) - 非タッチパネルのラインナップが増えればそのうち買っちゃうかもしれん。
- 95 :名無しさん 11/10/17 09:41 ID:0UzmhtI_v9
(・∀・)イイ!! (1) - スマホとガラケーの2台持っているけど
スマホは完全にアプリとネットだなぁ
通信手段としてはガラケーが主になる
- 96 :名無しさん 11/10/17 09:47 ID:kf,YFoPo6Y
(・∀・)イイ!! (1) - このアンケ何回目だよ?
- 97 :名無しさん 11/10/17 10:29 ID:K5dIAq.Sm7
(・∀・)イイ!! (1) - 俺のNM850iGも705NKもスマホだったハズだが、
日本国内では翼をもがれてガラケ以下orz
- 98 :名無しさん 11/10/17 12:50 ID:vk2Hm4gDtR
(・∀・)イイ!! (1) - つうか、単純にPDAが欲しいだけなんです。
スマートフォンになってからは興味がなくなった。
- 99 :名無しさん 11/10/17 19:03 ID:uPq_JPbduO
(・∀・)イイ!! (1) - アプリ、SNS、都会で役立つサービス
このいずれかを利用するならスマホは必要だろうが
逆にこれらを利用しないなら通信料が高く、電池持ちが悪いスマホにする理由がない。
- 100 :名無しさん 11/10/17 23:26 ID:gg1bl9YeBJ
(・∀・)イイ!! (1) - 回線がパンクしかけてて
今後通信料が値上がりすると言う噂を聞いて
あんまり買う気がしなくなってたりする。
- 101 :名無しさん 11/10/18 00:34 ID:6kh6yBWnEF
(・∀・)イイ!! (1) - zaurus→アドエス。4年以上使ってるな・・
入院中はzaurus使いまくった
- 102 :名無しさん 11/10/18 03:25 ID:iDGa.r1WNR
(・∀・)イイ!! (1) - ガラケーですら持て余すぼっちがスマホなんて何に使うのさ
- 103 :名無しさん 11/10/18 04:16 ID:oBM8XjvKTY
(・∀・)イイ!! (1) - 兄姉や友人のお下がりとPCで十分。10年近く携帯を購入してない
- 104 :名無しさん 11/10/18 06:23 ID:dyLOQ0SiJj
(・∀・)イイ!! (1) - PalmとかサイヲンとかPDA好きだったので、スマホも楽しめてるなー
Palm Phoneとか、PSION Phone、Newton Phone(これはiPhoneでいいのかw)
とかあったら面白いのになーなんて思ったり
- 105 :名無しさん 11/10/18 11:23 ID:GAM8EvwCNF
(・∀・)イイ!! (1) - [黒耳プランG]+[WS004-SH]+[老眼鏡]
- 106 :名無しさん 11/10/18 20:22 ID:ikAHdUVZ1h
(・∀・)イイ!! (1) - スマホは欲しいがパケ放題を契約するのが勿体無さ過ぎて、
今後も契約するつもりは無い
- 107 :名無しさん 11/10/18 20:51 ID:s_L6h_klgJ
(・∀・)イイ!! (1) - メールも電話もガラケーだけで十分じゃん
- 108 :名無しさん 11/10/18 21:20 ID:dy4V3UpMkE
(・∀・)イイ!! (1) - 電話とメールと2chが出来れば十分
後はバッテリーが長持ちなら良い
スマホに魅力を感じない
- 109 :名無しさん 11/10/18 22:03 ID:MZlsEteGmh
(・∀・)イイ!! (1) - スマホ便利スゲーwとか言ってるゆとりがマジ寒
ガラケーでスマホと同じことが出来ない情弱とかバカの極み
見てて恥ずかしいッスよ^^;
- 110 :名無しさん 11/10/20 14:36 ID:P8P4u06tou
(・∀・)イイ!! (0) - 以前購入して1週間で返品しました
水商売やっていますが、スマホで営業メールを送るとお客を失うと思って返品しました
こんなメールの打ちづらい携帯よく考えたものだわ
- 111 :名無しさん 12/11/04 12:57 ID:0gteLb7uGc
(・∀・)イイ!! (0) - 伸びてるな
板に戻る 全部 最新50