2014年9月29日 20時47分終了#82493 [食] しじみ
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 2 :名無しさん 14/09/29 19:16 ID:GNxO7aQajC
(・∀・)イイ!! (6) - 食べすぎりゃ悪いよ
- 3 :名無しさん 14/09/29 19:16 ID:oFdsJPzz9E
(・∀・)イイ!! (4) - 何でもほどほどに摂れば体にいい
- 4 :名無しさん 14/09/29 19:17 ID:GNxO7aQajC
(・∀・)イイ!! (2) - 443
- 5 :名無しさん 14/09/29 19:17 ID:jZgPnslaGk
(・∀・)イイ!! (2) - あさり〜しじみ〜♪
- 6 :名無しさん 14/09/29 19:18 ID:hWltTcOZg,
(・∀・)イイ!! (3) - オレチンチンが体に良いらしい
- 7 :名無しさん 14/09/29 19:19 ID:97b9UaLiEr
(・∀・)イイ!! (2) - 443人より423人でしょう。「しじみ」なんだから
- 8 :名無しさん 14/09/29 19:20 ID:Q.1FiaqaJ2
(・∀・)イイ!! (2) - しみじみ思った
- 9 :名無しさん 14/09/29 19:21 ID:NdQPBrOtkv
(・∀・)イイ!! (4) - 飲んだ日の翌朝はしじみの味噌汁
- 10 :名無しさん 14/09/29 19:22 ID:_jgaGJ.,bA
(・∀・)イイ!! (3) - しじみ習慣
- 11 :名無しさん 14/09/29 19:22 ID:yrPK57JRAl
(・∀・)イイ!! (3) - というか大抵の食い物は何かしら体に良いんじゃないの?
- 12 :名無しさん 14/09/29 19:22 ID:jFYyLrEB51
(・∀・)イイ!! (3) - 普通に食べてるものは大抵は体にいいものでしょう
- 13 :名無しさん 14/09/29 19:23 ID:6zDnRB-fds
(・∀・)イイ!! (4) - しじみをコトコト \無料約五日分をもう1/― 超濃厚なそのしじみエキスを
コトコト煮詰めて \初めての方に差/ 飲みやすいソフトカプセルに更に凝縮したのが
∧,,∧ 煮詰めて \∧∧∧∧ / ,.、 ,.、 自然食研のしじみ習慣です
(;`・ω・) < し > ∠二二、ヽ
/ o━ヽニニフ)) < 予 じ > ((´・ω・`))<あぁ…何ですかコレ?…これはぁ…
しー-J 火火火 < み > / ~~:~~~ \
───────── < 感 習 >───────────
\ 一つだけ? / < 慣 >― 昨日も、また飲みましたね?
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ < !!!! の > 毎晩、飲んでますね 頑張って、起きてからも
∧,,∧ フタハコデス>(゚∀゚∨∨∨ \ (' A ` ) カラカラでぇチャポチャポ
(`・ω・´)<あ、フタハコ?フタハコォ!?十日分\ _| ̄ ̄|| )___ 気持ちはどんより
( っ|~~| 欠かせないですよねぇ \/旦|――||///
- 14 :名無しさん 14/09/29 19:24 ID:fegaqwoz-B
(・∀・)イイ!! (3) - 知ってる世代です
- 15 :名無しさん 14/09/29 19:26 ID:TB_w3QbLX8
(・∀・)イイ!! (2) - 僕達の世代ってしじみが体に良いってみんな知ってるしね
- 15 :名無しさん 14/09/29 19:26 ID:hZJjvO81GC
(・∀・)イイ!! (3) - 川で獲ったマシジミ飼ってる、今年2年目
- 16 :名無しさん 14/09/29 19:28 ID:Lix4rrr,8g
(・∀・)イイ!! (2) - さっきまで「蜆売りは恋の辻占」を見てた
- 17 :名無しさん 14/09/29 19:32 ID:3D.OkHy-b7
(・∀・)イイ!! (3) - 「体にいい」ってよく聞くけど
どういいのかが分からんことが多くて困る(´・ω・`)
- 18 :名無しさん 14/09/29 19:40 ID:eFOGb2J2mo
(・∀・)イイ!! (2) - 宍道湖のシジミもいいけど十三湖のシジミも捨てがたい
- 19 :名無しさん 14/09/29 19:40 ID:e3xZgvPx1i
(・∀・)イイ!! (2) - 体にいいのは有名なのに味噌汁の具くらいでしか食べる機会がない
- 20 :名無しさん 14/09/29 19:41 ID:fmsWUmNC-f
(・∀・)イイ!! (2) - タウリンいっぱいで身体に良いし美味しいし。
- 21 :名無しさん 14/09/29 19:43 ID:,pbduUS4qG
(・∀・)イイ!! (2) - オナニチンだろ
- 22 :名無しさん 14/09/29 19:52 ID:qvYKx9ZHcm
(・∀・)イイ!! (2) - 浅利くらいデカい蜆を食べたいけど滅多に売っていない
自分で養殖すれば何年くらいかかるのだろうか?
- 23 :名無しさん 14/09/29 19:55 ID:uP_r7z4ZTO
(・∀・)イイ!! (1) - 体に悪いよ。
甲殻類アレルギーなもんで。
- 24 :名無しさん 14/09/29 19:59 ID:uDL3dj2Y,p
(・∀・)イイ!! (3) - 肝臓によろしいようです。
- 25 :名無しさん 14/09/29 20:02 ID:txhLfuVkGT
(・∀・)イイ!! (2) - シジミを殻ごと歯でよく噛むと、とても体にいいです。
- 26 :名無しさん 14/09/29 20:08 ID:BDQTr2SGVZ
(・∀・)イイ!! (2) - 良い出汁がとれるよね
海から遠いところ住人なので、昔は活きが悪かったのか
下ごしらえが下手だったのかジャリジャリだわ小さいわで
ほぼお出汁専用でした。最近食べてないなぁ
- 27 :名無しさん 14/09/29 20:17 ID:qt-qpSXh6v
(・∀・)イイ!! (2) - カルモチンだっけ?(´・ω・`)
- 28 :名無しさん 14/09/29 20:17 ID:z,oUryeov8
(・∀・)イイ!! (3) - >>25 ありがとう、
スルメのゲソやコマイの干物が好きな、爺さんに勧めてみる。いつも、今の若者は
固い物を食べないから、軟弱なんだ!と言うので、シジミの貝殻も体に良いらしい
って伝えておくネ。そう言えば、ホタテの貝殻も良いかも、
- 29 :名無しさん 14/09/29 20:24 ID:Xg_qaO-EKM
(・∀・)イイ!! (2) - なにごともほどほどに、かなぁ
身体にいいよと飛びついても、続かなきゃ意味ないとかもあるし
- 30 :名無しさん 14/09/29 20:32 ID:kfq2zkRpcv
(・∀・)イイ!! (2) - CMでなんかやってたな
- 31 :名無しさん 14/09/29 20:36 ID:127-mqrnDK
(・∀・)イイ!! (2) - >>23
>>甲殻類アレルギー
は???貝が?
- 32 :名無しさん 14/09/29 20:54 ID:R_wDfyFwCU
(・∀・)イイ!! (2) - ジャリッ(^ω^;)
- 33 :名無しさん 14/09/29 21:01 ID:PeiOB8f7Mu
(・∀・)イイ!! (3) - 午後ロー実況民必携
板に戻る 全部 前100 最新50