クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年11月8日 9時48分終了#41350 [社会] お客様は・・・

ID:5H2GxVSvqB (・∀・)イイ!! (8)

-----
 『お客様は神様です』というフレーズを有名にしたのは三波春夫です。
が、本来の意図と違う使われ方をしているようです。では、お客様はなに
に例えればよいと思いますか?
-----

追記

三波春夫オフィシャルサイトから一部引用
ttp://www.minamiharuo.jp/profile/index2.html
「歌う時に私は、あたかも神前で祈るときのように、雑念を払って、
心をまっさらにしなければ完璧な藝をお見せすることはできないので
す。ですから、お客様を神様とみて、歌を唄うのです。また、演者に
とってお客様を歓ばせるということは絶対条件です。だからお客様は
絶対者、神様なのです」

1モリタポ63(6.3%)
2しらんがな60(6%)
3神様69(6.9%)
4お客様206(20.6%)
5王様32(3.2%)
6愚民30(3%)
7無知25(2.5%)
8クレーマー79(7.9%)
9128(12.8%)
10モンスター38(3.8%)
12人間*44(4.4%)
13同僚*9(0.9%)
14お子様*13(1.3%)
15消費者*78(7.8%)
16オナニーのおかず*14(1.4%)
17かぼちゃ*18(1.8%)
18どうでもいい*22(2.2%)
19財布*11(1.1%)
20金づる*11(1.1%)
11その他50(5%)
無視3

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「貨物」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」「貨.物」「貨,物」「幼女」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 09/11/08 08:31 ID:9JwROo9F.S (・∀・)イイ!! (3)
ギブアンドテイクの対等な取引相手


3 :名無しさん 09/11/08 08:34 ID:TXOjWqnQLD (・∀・)イイ!! (9)
松下幸之助はこのことに対して「ならばお客様には殿様になってもらう」って言ってたな(王様でもおk)
http://www.pictinas.com/tomilog/item/47

>先ず、神様は貢ぎ物は受けるが、対価を払わない。対価が御利益であるとしたら話は別かも知れないが、
>御利益のない神様に貢ぐ信者など、まずいない。一方、殿様は税を取り上げて政を司るが、
>同時に幕府からは領地の管理責任を問われ、また、貢献があれば褒美を与えていたように、
>妥当な対価を伴わない召し上げなど叶わなかっただろうと思われる。

本当に松下幸之助って客の事をよく知ってるなって思ったよ


4 :名無しさん 09/11/08 08:38 ID:1fzW3e9fPt (・∀・)イイ!! (-3)
お客様はピッコロ大魔王です。


5 :名無しさん 09/11/08 08:39 ID:k0690MoXH4 (・∀・)イイ!! (3)
お客様は王様です。
ですが王様の中には首を刎ねられた王様もいる!


6 :名無しさん 09/11/08 08:42 ID:v4-Bi6hl13 (・∀・)イイ!! (-2)
最近は神様気分の店員も居るから困る


7 :名無しさん 09/11/08 08:42 ID:sBnRW9jIZU (・∀・)イイ!! (4)
取引相手でしょう


8 :名無しさん 09/11/08 08:46 ID:jK21wfoyn- (・∀・)イイ!! (8)
『お客様は神様です』というのは客自身が言うべきじゃないのに
DQNはそれを自分の都合のいいように曲解してるから始末が悪い


9 :名無しさん 09/11/08 08:46 ID:8JrPBDwcPW (・∀・)イイ!! (2)
客商売してるけど
無茶苦茶な理由でクレームしてくるのは
女のほうが圧倒的に多いです。

最近やっと慣れてきたけど・・・。


10 :名無しさん 09/11/08 09:08 ID:rPSrh84VSR (・∀・)イイ!! (1)
人の話を最後まで聞かないで文句言う奴いるよね。
アンタが聞いてなかったせいだろ!!
・・・って言いたい。


11 :名無しさん 09/11/08 09:08 ID:pSxMw6ysUZ (・∀・)イイ!! (0)
この言葉のせいで日本はクレーマー天国になっちゃってんだよな
公取は生産者、販売者、消費者の権利と義務を今一度明確化して
PL法を曲解しないようキャンペーンを張るべき


12 :名無しさん 09/11/08 09:09 ID:KZLxhyVugw (・∀・)イイ!! (-3)
お客様はお客様だろ
わざわざ他のモノに例えないと丁寧に接客できないなんて、どれだけ客をバカにしてるんだよ


13 :名無しさん 09/11/08 09:13 ID:z43rYcOrQ3 (・∀・)イイ!! (0)
このフレーズ極端過ぎて前から嫌いだったけど元とは違う使い方だったんですね。


14 :名無しさん 09/11/08 09:13 ID:sScVZ02YvD (・∀・)イイ!! (-1)
「お客様は神様」というのは、歩行者優先という交通ルール同様、
狭い日本でいさかいが発生するを避けるための、知恵だと思う。
和の国だから。
しかし従業員にとっては、ストレスが溜まるのは避けられない。
某居酒屋などは、従業員の教育に宗教を取り入れているというが、
それは宗教の力でも借りないと、客に尽くすのが役目と割り切る
ことができないからじゃないかと思う。


15 :名無しさん 09/11/08 09:16 ID:NiFazyXNUW (・∀・)イイ!! (2)
客は客
自分が神様とかアホだろ


16 :名無しさん 09/11/08 09:22 ID:qf4VDbJskW (・∀・)イイ!! (1)
どれだけ互いに誠実か否かということだけで、
客か売り手か程度の立場の違いでコロコロ変わる観念に神も王もないと思う。
強いて言えば、お客様は自分でもある。


17 :名無しさん 09/11/08 09:32 ID:eDhhJj5gaa (・∀・)イイ!! (0)
お客様はお客様。
だがクレーマーや悪質な客は、お客様じゃなく単なる迷惑人間。


18 :名無しさん 09/11/08 09:37 ID:mpfoFpUTAa (・∀・)イイ!! (0)
お客様ならば神様です

客なら客らしい礼儀や振る舞いというものがあるだろう


19 :名無しさん 09/11/08 09:38 ID:nS0943JjnE (・∀・)イイ!! (0)
飲食店でクレーマー見かけると
せっかくの食事が台無しだよ


20 :名無しさん 09/11/08 09:38 ID:zGinCF,TEK (・∀・)イイ!! (0)
このフレーズは、アメリカのデパート王だったカーネギーの台詞の和訳だろうね。
カーネギーは、
「客は、常に正しい」
と言った。
まぁ……当時はね。
今は、アメリカは、モンスター消費者の国だけどね。


21 :名無しさん 09/11/08 09:43 ID:gvjtDv_mBk (・∀・)イイ!! (0)
今では客は、企業に負担をかけるというか、お荷物な存在な
気もする・・・。
だから、JR貨物?
え?


22 :名無しさん 09/11/08 09:48 ID:o_stP3w6I, (・∀・)イイ!! (0)
善い神様もいりゃ悪い神様もいる


23 :名無しさん 09/11/08 09:50 ID:-bg5gd3Wc8 (・∀・)イイ!! (-2)
1.本来の意味

2.「自分は神だ!」と言うDQN客が現れる

3.「客なんて適当に騙して金出させれば良いんだ!」と言い出す提供者が現れる←今ここだと思う

2みたいな客と3みたいな上司の間で苦しんだことがある


24 :名無しさん 09/11/08 09:52 ID:aAM-Smi6WM (・∀・)イイ!! (0)
元々「サービス」はローマ帝国時代の「奴隷」を指す言葉だった。
日本でも1980頃までサービス業はDQNや底辺層や知的労働を避けた人達の行き場だった。
サービス業は軽んじられ、明確な料金化もされていなかった時代。
この「客は神」という考えはそんな時代の産物。
業種の多様化・高度化した現在にはそぐわない。
本来人間同士は主客同一で対等な関係であり、
店員を奴隷のように扱ったり、いわゆる「先生系(医者・政治家・弁護士等)」がふんぞり返ったりするのは
どちらも「対等な関係」とは言えず、不自然で時代錯誤である。


25 :名無しさん 09/11/08 09:53 ID:-bg5gd3Wc8 (・∀・)イイ!! (1)
これだけじゃなく例えば「死ぬ気でがんばる」とか「仕事だから辛い時もある」とかも自分で思うことであって他人に押しつけることじゃない


26 :荒巻鮭 09/11/08 10:07 ID:Vt-dNianUW (・∀・)イイ!! (1)
接客的には字面どおりでいいと思うが
金を払う立場だからといって必要以上に居丈高になったりするような輩には
最低限の礼儀は残してあとは考えなくても構わない話だ
美徳は与える側と受け取る側が両方節度をもってこそ成り立つ話だと思う


27 :名無しさん 09/11/08 12:15 ID:xswlv25,2u (・∀・)イイ!! (-4)
>>5
人間に討伐されたり岩山に封じ込められたりする神もあるがな。

>>24
ローマ時代の奴隷は、人身が売買されたわけでなく、雇用権が売買された。
今の日本の制度で近いのが、プロ野球の選手。自分の雇用主を選ぶことはできない、
雇用主の都合で雇用権が譲渡される。さしづめフリーエージェントは年期明けや
雇用権の自己買戻での解放奴隷だな。解放奴隷が市民に昇格するのは、選手から
フロントになって球団経営に参与するようになった人のようなもの。
ローマ時代の奴隷保有は厳しくて、「戦力外通知」は無いわけよ。市民の家父長が
たとえ元老院議員やら総督になった子でも、家父長権限で殺したり追放したりする
ことは可能だけれど、保有している奴隷を老いたり怪我して働けなくなったことを
理由に放り出すことは厳禁で、ましてや、殺すと厳しく罪に問われた。
簡単に戦力外通知される野球選手や肩叩きリストラに遭うサラリーマンより或る意味
ずっと厚遇されていたのが、ギリシャ時代やローマ時代の奴隷。


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1257636596/