クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
3月13日 10時1分終了#121791 [社会] 時価

ID:heGuOfiVfB (・∀・)イイ!! (3)

本当にあるのか都市伝説なのか、寿司屋で稀によくあるらしい時価

値段がわからないのとかありえなくね?
もっと明朗会系に
「大将、〇〇いくら?」
「146円46sen…、今変わって146円42銭での取引となっています」
みたいな感じて、ハッキリとすべきじゃね?エロい人!エロく無い人!

1(´・ω・`)知らんがな53(19.2%)
2ハッキリすべき44(15.9%)
3ハッキリしなくていい26(9.4%)
5知らんがな(´・ω・`)*54(19.6%)
6Arbeit macht frei*16(5.8%)
7JR貨物*16(5.8%)
8そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。*29(10.5%)
9モリタポ*46(16.7%)
10またお前か*25(9.1%)
11任侠団体山口組*5(1.8%)
12明朗会系組員*6(2.2%)
13宗教法人皆滅ぶべし*6(2.2%)
15イクラいくら?*8(2.9%)
16だがちょっと待ってほしい*9(3.3%)
17お取り寄せになるんじゃね?*5(1.8%)
18どこがポイントかすらも分からん。*9(3.3%)
19心配なら全身ユニクロでいけばいいんじゃね*9(3.3%)
20明朗会ってあるよね、それ系?*3(1.1%)
21時価の店は客の風貌見て値段決めることあるから*7(2.5%)
22きけばいいだけ*10(3.6%)
23そうなんだ、じゃあ私回転寿司行くね。*5(1.8%)
24大将の気分次第*6(2.2%)
25魬ハウマッチ?*4(1.4%)
26ぬるぽ*2(0.7%)
14任意*23(8.3%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「任意」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 276人 / 449個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 24/03/12 10:36 ID:Zr1P8j1IsA (・∀・)イイ!! (4)
明朗会系
さわやかな暴力団だな


3 :名無しさん 24/03/12 10:38 ID:3n94,HJhb. (・∀・)イイ!! (1)
イクラいくら?


4 :名無しさん 24/03/12 10:47 ID:3n94,HJhb. (・∀・)イイ!! (1)
またお前か構文としては、「だがちょっと待ってほしい」が聞きたかった


5 :名無しさん 24/03/12 10:58 ID:J1,Blj5Z-4 (・∀・)イイ!! (0)
伝説?回る寿司の比較的高級なのでも
レアなネタは壁にある値段表では「時価」表記なのもあるだろうに


6 :名無しさん 24/03/12 12:22 ID:SramSOHlu_ (・∀・)イイ!! (1)
仕入れ値の変動が大きいから表記されていないだけでその場でお店の人に聞けばすぐ分かるでしょ
野暮だけど(´・ω・`)


7 :名無しさん 24/03/12 12:43 ID:yR2RUNm9zX (・∀・)イイ!! (1)
指定暴力団明朗会w


8 :名無しさん 24/03/12 15:54 ID:KLFXBsK3cg (・∀・)イイ!! (0)
注文時、握った時、食べた時、会計時…どのタイミングで?


9 :名無しさん 24/03/12 18:58 ID:aq_6FWSNDs (・∀・)イイ!! (0)
そこまで値動きが激しければ安いときに頼んだものを高値になったときに売って利ザヤを稼ぐことも可能だな
まずは元手を稼ぐために働け!


10 :名無しさん 24/03/13 03:03 ID:jN7m5mryxZ (・∀・)イイ!! (0)
時価、つまり時を払えば良いわけで
食いたければおまえもこの店で働くんだよ!ってこと


11 :名無しさん 24/03/13 15:35 ID:uzf.iOipvm (・∀・)イイ!! (0)
「時価」とは、日本の寿司屋などの飲食店でよく見かける言葉であり、お品書き(メニュー)の価格欄に記載されています。しかし、これは一般的な価格と異なり、独特なシステムに基づいています。この用語は、いわゆる「ダイナミックプライシング」と呼ばれる概念に関連しており、仕入れ量や注文量、そして注文のタイミングによって、時々刻々と変化する特性を持っています。

まず、仕入れ量について考えてみましょう。寿司屋は新鮮な食材を使用するため、毎日のように仕入れを行います。しかし、その日の仕入れ量や仕入れ値段によって、寿司の価格も左右されます。たとえば、魚市場での競りが激しく、仕入れ値段が高騰した場合、寿司屋は原価高騰をカバーするため、価格を上昇させざるを得ないでしょう。

次に、注文量について考えてみましょう。一つの商品が人気を博すと、その商品の需要が高まり、価格も上昇する傾向があります。例えば、特定のネタが希少価値の高いものとして知られている場合、そのネタを注文する客が増えることで、寿司屋は需要と供給のバランスを取るために価格を調整することがあります。

そして、注文のタイミングも重要な要素です。混雑時間帯やイベント開催時など、需要が急増する場合、寿司屋は価格を一時的に引き上げることがあります。これは、需要のピークに対応するために、供給を制限し、混雑を緩和するための戦略です。

このように、「時価」は単なる価格ではなく、様々な要因に基づいて決定される動的なプライシングシステムを指します。寿司屋側は常に市場の動向を把握し、価格を適切に調整することで、顧客に最高の食体験を提供する努力をしています。そして、寿司屋を訪れる客は、時価というシステムを理解し、適切なタイミングで注文をすることで、よりリーズナブルな価格で美味しい寿司を楽しむことができます。

例えば、カッパ巻きが「時価」となっている場合を考えてみましょう。まず、胡瓜は季節によって供給が変動するため、その影響で価格も変動します。例えば、夏場には胡瓜が豊富に収穫されるため、供給が増え、価格が下がる傾向があります。一方で、冬場には胡瓜の生産が減少し、希少価値が高まるため、価格が上昇する可能性があります。

また、カッパ巻きが特定の時点で人気を集める場合、需要が急増し、
…省略されました。全部(1,472文字)読むにはココをクリック。


12 :名無しさん 24/03/17 16:42 ID:v.z2dCytOj (・∀・)イイ!! (0)
時価でも今日はいくらなのか聞けば大抵は教えてくれる


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1710205314/