クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
5月20日 0時6分終了#122064 [娯楽] 旅行クイズ その18 散歩編

ID:djq5Z_Ee4V (・∀・)イイ!! (4)

2023年の9月中旬に都内のある場所を訪れました。ただの散歩で日帰り旅行ではないのですが、珍しいコーヒーを飲んだので旅行クイズとして出題します。
ヒントから推理してどこへ行ったのか、その施設(Y)から徒歩数分のところにある最寄り駅(X)の頭文字をお選びください(例えば「久里浜駅」であれば「く」が正解)。

※アンケート終了までヒントにつながる書き込みは禁止とします。コメントは終了後にお願いします。
※同一人物による複数回の投票や不正行為が見受けられた場合は、正解者への配当アンケートを中止します。
※その他の注意事項とヒントは122064/2を参照。必ず読んでから回答してください。

ヒント1 ある施設(Y)には無料で入ることができます。定休日と年末年始以外は一年中行くことができます。

ヒント2 ざっとなら10分程度で見終わる人もいるでしょう。混雑していた上に映像コーナーも見たので、アンケ主は60分以上滞在しました。

ヒント3 本当は春に行く予定でしたが、先延ばしになってしまいました。

ヒント4 昔からある施設ですが、アンケ主にとってこの時期に行くことに意味がありました。

ヒント5 地元の人は四季折々足を運ぶそうです。季節ごとに違った楽しみがあります。

ヒント6 ある施設(Y)はある有名な人物(Z)と深い関係があります。

ヒント7 ある人物(Z)は歴代の飼い猫にいつも同じ名前をつけて呼んでいたそうです。
仕事に関係すること以外に猫も好きだったようですが、飼い猫のネーミングへのこだわりはなかったようですね。

ヒント8 施設内で珍しいコーヒーを飲んだので体力が回復しました。
ちょっと寿命が伸びたかもしれません。

ヒント9 ある施設(Y)の最寄り駅(X)の周辺は(Y)とは別にある分野で有名です。

ヒント10 東京から遠く離れた別の都道府県にもある人物(Z)に関連した施設があります。
ある施設(Y)と同時期の開園ですが、(Y)よりも規模がずっと大きくて入園料が必要です。
 

1モリタポ7(6.7%)
20
32(1.9%)
43(2.9%)
50
65(4.8%)
70
816(15.2%)
91(1%)
100
114(3.8%)
120
130
140
150
160
172(1.9%)
184(3.8%)
191(1%)
203(2.9%)
211(1%)
220
234(3.8%)
240
250
260
271(1%)
281(1%)
292(1.9%)
300
311(1%)
320
330
343(2.9%)
351(1%)
360
372(1.9%)
382(1.9%)
390
400
412(1.9%)
423(2.9%)
433(2.9%)
443(2.9%)
451(1%)
460
470
483(2.9%)
490
500
510
520
531(1%)
541(1%)
551(1%)
560
574(3.8%)
583(2.9%)
591(1%)
600
611(1%)
621(1%)
631(1%)
642(1.9%)
651(1%)
660
671(1%)
682(1.9%)
690
700
710
722(1.9%)
730
740
750
760
771(1%)
781(1%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 105人 / 105個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 24/05/19 21:07 ID:djq5Z_Ee4V (・∀・)イイ!! (1)
※正解者が25名以上の場合は配当アンケートは実施せずに
 コメント欄で正解を発表します。

※旅行クイズが初めての方とお久しぶりの方へ。
 出題者であるアンケ主は東京駅および羽田空港から
 電車と徒歩で1時間以内の場所に住んでいます。

※アンケ開始後、それなりの時間が経過しても、
 正解率が、アンケ主の想定よりも極端に低い場合は、
 このスレに追加ヒントを投下する場合があります。


3 :名無しさん 24/05/19 23:54 ID:djq5Z_Ee4V (・∀・)イイ!! (3)
ヒント11 ある施設(Y)とヒント10の大きな施設はどちらも名称にある人物(Z)の名字が含まれます。
例えば、ある人物が森田歩なら、「国営森田アリーナ」「森田記念講堂」など。


4 :名無しさん 24/05/20 00:15 ID:aI4OA-dCA5 (・∀・)イイ!! (2)
多分アレのことだとすぐ分かったけど複垢に便乗されたくないから0時過ぎてから回答したった
複垢ざまあ


5 :名無しさん 24/05/20 04:13 ID:C0zbxKVD2P (・∀・)イイ!! (1)
出題時間帯には既に眠っており回答していない。

「歴代の飼い猫にいつも同じ名前」で検索すると、下記のツイートがヒット。

> 牧野さんは猫を飼われていたようで、
> 名前は歴代ずっとチーコだったようです。
https://twitter.com/hobo_nichiyobi/status/1628267525493641216?

「牧野さん」で「牧野富太郎」を思いついたので、これを検索。
猫の名前や、それっぽい施設がすぐ出てくる。

> 牧野家の愛猫は代々「チーコ」と名付けられていました。
https://shop.nonoca.in/?pid=176113300
> 練馬区立牧野記念庭園
https://www.makinoteien.jp/
> 高知県立牧野植物園
https://www.makino.or.jp/

練馬は無料で高知は有料など、全てのヒントに該当しそうである。
練馬では“富太郎愛飲ブレンドのコーヒー”なるものも飲めるらしい。
https://www.makinoteien.jp/news/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC/

2023年9月に訪問したのは、同年4月からの
NHK連続テレビ小説『らんまん』の影響だろう。
https://www.nhk.jp/p/ranman/ts/G5PRV72JMR/

練馬区立牧野記念庭園の最寄り駅は、西武池袋線大泉学園駅で、
これは『銀河鉄道999』とのコラボで有名。
http://galaxyrailway.com/ge999/station/trip-center/plan/ryokou3/ooizumigakuen/index.html

以上より、多分全てのヒントが説明できたので、
「大泉学園駅」の「お」が正解になると考えられる。


6 :名無しさん 24/05/21 21:28 ID:h_GaE27ix0 (・∀・)イイ!! (1)
行ったことあるから余裕


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/19/1716120363/