クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年3月13日 22時2分終了#21693 [] 【中国】食についてのアンケート【餃子】

ID:ml9mO6RCRo (・∀・)イイ!! (4)

飲食関係の仕事に勤めてるアンケ主です。
最近話題になっている『食』の事件。
赤福、ミートホープ、はたまた国外産の冷凍食品から農薬…等。

挙げれば限が無いほどですが、今の外食産業は大変な時ですね。

そこで皆さんに質問。

食品で騒がれ始めて
・食べるのを躊躇した物
・食べなくなった物
ありますか?

2無い*64(12.8%)
3餃子*54(10.8%)
4中国製品*165(33%)
5中国産*209(41.8%)
6特になし*60(12%)
7毒餃子*60(12%)
8冷凍食品*82(16.4%)
9ない*39(7.8%)
10輸入キムチ*61(12.2%)
11ペッパーランチ*26(5.2%)
12ザーメン*14(2.8%)
13肉まん*17(3.4%)
14うんこ*15(3%)
15牛丼屋*15(3%)
16モリタポ*10(2%)
17吉野家*5(1%)
1任意64(12.8%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「任意」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 960個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/21693

2 :名無しさん 08/03/13 21:33 ID:pcLp-E9rS9 (・∀・)イイ!! (2)
何となく中国産のモノは全般的に避けちゃうけど
特にに冷凍ブルーベリーとかの「火を通さないで食べる」ものとか
キノコ類などの水で洗わない食べ物が怖くて食べられなくなった
キノコは雑菌が入らない状態でパックされているから
水洗いしない方が逆に清潔ってテレビでやってたけど
中国産使うときはつい念入りに洗ってしまう


3 :名無しさん 08/03/13 21:33 ID:y4O5RAm2i9 (・∀・)イイ!! (1)
中国産については、食べなくなったというか
店頭であまり見かけなくなったから食べる機会がないなぁ


4 :名無しさん 08/03/13 21:33 ID:o6RUgpoS-k (・∀・)イイ!! (2)
中国産の冷凍商品。
業務用スーパーなどでよく買ってた。量も多くて安くてよかったんだけど・・・


5 :名無しさん 08/03/13 21:34 ID:grwyPzRZ5B (・∀・)イイ!! (2)
冷凍食品は避けるようになったね
後は産地書いてない格安食品も何かあるかなと勘ぐってしまう
小さい子も居るから外食もほとんど止めて、できるだけ家で作るようにしてる
裕福ってわけでもないけど、安全と価格は多少なりとも比例していると思うから
多少高くても産地がちゃんと書いてある食品を選ばなきゃって感じてます


6 :名無しさん 08/03/13 21:36 ID:pcLp-E9rS9 (・∀・)イイ!! (2)
産地がちゃんと書いてあっても、北海道のかぼちゃ事件もあったからなぁ
もう何を信じたらいいんのかわかんないよ


7 :名無しさん 08/03/13 21:39 ID:PQTfIcQ_qg (・∀・)イイ!! (1)
さっきお好み焼きにと紅ショウガを買いに行ったら
中国産のものしかなかった。結局普通のショウガを買ったけど
紅くないと何となく味気ない。国産だけの食卓ってやっぱり大変。


8 :名無しさん 08/03/13 21:41 ID:6yq_hOProV (・∀・)イイ!! (2)
近所の鮮魚店にパートで勤めてるけど
中国産・韓国産や中国製加工品は元々安いのを社割でさらに安くしても誰も買わない
もちろん客も買わないから売れ残って全廃棄
市場で力を持ってる所が圧力かけて無理やり仕入れさせてくるから販売もやめられない
毎日売り場にゴミを並べてそのゴミを毎日捨ててるような商売ですよw
国産物はいい値で売れるから業績は悪くないんですけどね
良心がとがめるというか、やるせない気持ちです


9 :名無しさん 08/03/13 21:41 ID:YLi4XE1dFy (・∀・)イイ!! (1)
チャイナフリーなんて無理なのはわかってるけど、
避けられる範囲で避けるようになったなぁ

あんま関係ないけど、捕鯨問題で牛肉輸出国が気に食わないから
外食で牛肉食うことも少なくなった


10 :名無しさん 08/03/13 21:42 ID:uwUX3YqwUT (・∀・)イイ!! (2)
野菜や肉・魚の原産地にはいつも気を付けてたけど、
こんにゃくすら中国産だったのを知って、買った後愕然としたよ

こんにゃくや大豆は注意しないと気付かないしなあ


11 :名無しさん 08/03/13 21:45 ID:nA2AIw_hWF (・∀・)イイ!! (2)
外食チェーンなんて糞不味いじゃん。
幾ら安くてもウンコに金払って食うのはありえないわけで。


12 :名無しさん 08/03/13 21:46 ID:6KcxTX8DZ9 (・∀・)イイ!! (1)
毒餃子事件が起こる前から中国産は避けていた我が家…


13 :名無しさん 08/03/13 21:47 ID:Rd1f2xE7oM (・∀・)イイ!! (3)
いつ頃からの騒動かを指定欲しかった。

随分と昔から中国産は問題になってたから避けてたよ。


14 :名無しさん 08/03/13 21:48 ID:JeU4aUNep2 (・∀・)イイ!! (2)
うちの猫は生鮮食品でも加工食品でも鼻が聞く
何でも猫に聞いてから食べるようにしてます


15 :名無しさん 08/03/13 21:48 ID:5TEBocXmQR (・∀・)イイ!! (2)
中国産の食べ物は5年近く前から気づくかぎり買わないようにしてた。
だって野菜なんかだと国産よりハッキリと固かったりして美味しくなかったんだもん。


16 :名無しさん 08/03/13 21:49 ID:mn1mFOi4DA (・∀・)イイ!! (2)
わたくしは現在断食修行を行っている。
こうして、忍耐力は養われるのだろう。貴方もやってみなさい。


17 :名無しさん 08/03/13 21:50 ID:WOX6MoqLB, (・∀・)イイ!! (3)
毎日がロシアン(チャイナ?)ルーレットと思いながらその日暮し・・・


18 :名無しさん 08/03/13 21:52 ID:b,WIw8ERH, (・∀・)イイ!! (1)
冷凍食品一般が怖くなった。
冷凍食品そのものが悪いわけではないんだけどね。


19 :名無しさん 08/03/13 22:38 ID:U,-Q76p3WQ (・∀・)イイ!! (1)
だいぶ前からしいたけは高くても国産にしてた


20 :名無しさん 08/03/13 23:00 ID:kBx8yoQTlc (・∀・)イイ!! (1)
>>17
まさに今回の毒餃子はそうでしたね
チャイニーズルーレット


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/8/1205411279/