クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年3月25日 18時25分終了#21892 [ニュース] ゲームと犯罪、表現規制

ID:o7jatG9sZH (・∀・)イイ!! (20)

先日、茨城県で痛ましい無差別殺人事件が起きてしまいました。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/ibaraki_stabbing_death/

そして気がつけば、ゲームが原因だと言わんばかりの報道が出ています。
・「仮想の垣根」超越か 無差別殺傷の金川容疑者
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080324/crm0803242151031-n1.htm
・「動機不明」の通り魔殺傷 「ゲームのせい」なのか: スーパーモーニング :J-CAST テレビウォッチ
http://www.j-cast.com/tv/2008/03/24018131.html

このような報道がされているきっかけは
・ 犯人(22歳)は無職・ひきこもりで、家族・知り合いなどはずっと家の中でゲームをしていたと話している
・ 犯人が犯行当時、カバンの中にニンテンドーDSのソフト「ニンジャガイデン ドラゴンソード」(CERO B指定=12才以上推奨)を入れていた。
・ 犯人は2003年9月にXboxのゲーム大会で優勝していた。ソフトは通称「チチバレー」と呼ばれる水着ビーチバレーのゲーム
http://www.gpara.com/news/03/09/news200309012836.htm
(なぜか報道ではゲームのジャンルが伏せられているか、格闘ゲームの大会と誤報されている)

このような報道について、考えにあてはまるものにチェックしてください。

答えを4つにカテゴリ分けしました。それぞれ答えて頂けるとうれしいです。
■ = この事件とゲームの関係性について
▲ = ゲームと表現規制について
★ = マスコミの好きな「ゲームが原因で現実と仮想世界の区別がつかなくなる」論について
● = いわゆる「ゲーム脳」について (上記の産経新聞の記事で、森昭雄という「ゲーム脳」を思いついた人がインタビューされている)

1モリタポゲットは犯罪の温床だ。モリタポゲットは法的に規制すべき。99(6.6%)
2知らんがな / わからない94(6.3%)
3■確かに、ゲームが原因だと思う76(5.1%)
4■直接的ではないが、何かしら関与していると思う262(17.5%)
5■影響とかじゃなくて、犯人の周辺環境の問題だと思う555(37%)
6■ゲームは関係ないだろ。こじつけじゃないか427(28.5%)
7■マスコミが面白がってやっているだけ454(30.3%)
8▲ゲームは犯罪の温床だ。発売そのものを規制すべき。41(2.7%)
9▲血がドバドバ出るようなゲームは多少なりとも発売そのもの... 省略284(18.9%)
10▲今以上規制する必要はない495(33%)
11★現実と仮想世界の区別がつかなくなって、犯罪を起こす可能... 省略201(13.4%)
12★現実と仮想世界の区別がつかなくなるやつは、ゲーム以前に... 省略819(54.6%)
13★現実と仮想世界の区別がつかなくなるわけがない153(10.2%)
14★ゲームが原因で、マスコミやコメンテータは現実と虚構の区... 省略228(15.2%)
15●「ゲーム脳」は実在すると思う273(18.2%)
16●「ゲーム脳」はありえない223(14.9%)
17●「ゲーム脳」の人のインタビューが出ている報道はまず信用できない446(29.7%)
18●俺はゲーム脳だ86(5.7%)
20産経だから。産経お得意のこじつけ。*34(2.3%)
21Louise Françoise Le Blanc de La Vallière*5(0.3%)
19任意97(6.5%)
無視4

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「任意」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1500人 / 5352個

このアンケートにはNGワード「ぬるぽ」「そんな事よりほしのあきとやりたい」「能登かわいいよ能登」「nothing is real...」が設定されていました。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/21892

61 :名無しさん 08/03/25 17:53 ID:8Mte2Kds8Q (・∀・)イイ!! (0)
身分を偽って全国をうろつく怪しげな一団のドラマとかはスルー?


62 :名無しさん 08/03/25 17:55 ID:3Lpvvx_vXD (・∀・)イイ!! (-5)
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→↑
       さぁクリックするんだ!!


63 :名無しさん 08/03/25 17:55 ID:YcuofGV3I2 (・∀・)イイ!! (2)
どの新聞も『ゲームをよくやっていた』と書いてある。
ゲームのせいにしているようには書いていないところもあるけど、におわせている感じで書いてある。
もしくは絡ませようとしている。

もう新聞なんてどうでもいいよ。


64 :名無しさん 08/03/25 18:00 ID:kIeKzEOF7H (・∀・)イイ!! (3)
確かにゲームに影響されて犯罪にいたる奴はいると思う。
ただそれはゲームのせいではなく、その程度のことで影響されるような
しつけ方、遊び時間を設けた親の責任
もしくは子供の頃からちょっと頭のおかしい子


65 :名無しさん 08/03/25 18:05 ID:VawuEvP50o (・∀・)イイ!! (7)
酒飲んで犯罪起こすやつの方がよっぽど多いんだが
スポンサーだからビール脳とか言わないんだよな


66 :名無しさん 08/03/25 18:07 ID:yH5ssaR9Ke (・∀・)イイ!! (0)
ひぐらしの時と言い、マスコミはちょっとおかしい…
私はゲーム大好きだし1日の3分の2位はゲームの事を考えてるけど、バイオとかの残酷描写の含んでるゲームをやって
「こういう格好いい主人公になりたい」とは思うけど「人を殺したい」とは思わないし、思うわけがない。
ゲームをやってる人間は世界中にいて、それら全員が人を殺してる訳じゃない。
世の中には他に規制するものが沢山あるはずなのに、なぜゲームなのか


67 :名無しさん 08/03/25 18:13 ID:yv7JDp43dx (・∀・)イイ!! (4)
原因についていろいろ書かれてるけど、率直に逝って根本の原因の一部に
親とのコミュニケーションと愛情の少なさがあると思う。
やっぱり家庭環境は大事。

あと、カルシウムもとらないとね。


68 :名無しさん 08/03/25 18:20 ID:YKM-uy1i8F (・∀・)イイ!! (1)
現実とゲームの件は、確かに子供を見ていても不安になるけど、
自分が子供の頃もボクシング見たりプロレス見て兄弟で戦ってたのと同じなんだろうね。
一人でこもる輩がその辺解らないのかなって思う


69 :名無しさん 08/03/25 18:38 ID:FTgIxQUI3V (・∀・)イイ!! (-5)
暴力的なゲームでストレスを解消して、
実社会では順応した生活を送るという人がほとんど。
しかし、暴力的なゲームに触発されて
実社会でも暴力的に暴発してしまう人が、一定数存在するのは事実。
問題は、その「一定数」をどの程度(内容・人数)まで許容するのか。
それから、もっと他にもガス抜きの手段はいろいろあるのに、
法に触れる犯罪に走ってしまうような世間に上手く適合できないまま
暴発してしまう人に対して、
どのようにしたら社会生活に順応できるように誘導できるか。
学校・家庭・地域のどれかではなく、社会全体の問題。


70 :名無しさん 08/03/25 19:45 ID:yowTmRz0X- (・∀・)イイ!! (5)
ディスカバリーチャンネルで放送されてた「ゲームの歴史」で
アメリカで起きた無差別殺人の犯人の少年達が、
事件発生20分前まで残酷ゲームをしていた事に対して、

「当時、『ゲームが悪い』『規制しろ』と言われたが、ゲームが全て悪いとは思わない。
 ゲームは子供達のストレスのはけ口であり、

 『残酷ゲーをするからこういう事件が起きた』
 という意見に対しても、
 私達は、たまたま残酷なゲームをしていただけであって、
 残酷ゲーをしたからこういう事件が起きたとは思っていない。
 現に、ゲームをする子が全員こういう事をするわけではない

 ゲームの規制も、個人個人が決めればいいだけで、規制する必要はないと思う。
 ゲーム関係者としては、ゲームを規制されることは、とても残念である」

って、ゲーム開発に携わる人がこうコメントしてた


71 :アンケ主 08/03/25 19:48 ID:o7jatG9sZH (・∀・)イイ!! (3)
アンケは無事終了したようです。
みなさんありがとうございました。

>>50
昨日なんか、例のニュースの後にニンジャガイデンドラゴンソードのCM流れてましたよ。
フジテレビさん、テクモにお金返してやってください。

>>66
敵に仕立てやすいからでしょうね。たぶん。

>>67
自分もそう思います。

>>69
> しかし、暴力的なゲームに触発されて
> 実社会でも暴力的に暴発してしまう人が、一定数存在するのは事実。

どこにそんな事実があるんですか?
見たことのないものを見たように書くのはマスコミといっしょです。


72 :名無しさん 08/03/25 20:07 ID:FBzGyOJ33e (・∀・)イイ!! (3)
ttp://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/whitepaper/ja/h11/press/japanese/housou/1207j11.htm#008

暴力的メディアに接触する子供ほど実際にに暴力を振るうという傾向があるのは事実。
だけどそれはもともとそういう素質をもっていたのが暴力的メディアによって誘発されたと解釈するのが一般的。
暴力的なゲームを規制したところで問題の根本的解決にはならない。


73 :名無しさん 08/03/25 20:22 ID:yowTmRz0X- (・∀・)イイ!! (2)
>>70のついでに…
あと、ゲームのせいで息子が自殺したと思い込んでいる母親が
息子の自殺後、ネットを通じてゲーム依存症の子と助けている話のくだりでは

「私は『ゲームは止められなくなる』とは思わない。
 ゲームを止めたくなったら、電源のスイッチを押せばいいわけですから…
 電源のスイッチは誰でも押せる。それを押すか押さないかで決まるんです。」

って別の人が話してた。さすがゲームの職業に携わるだけ、いい事言うと思った。

この母親も【自分は被害者。ゲームは世の中からなくなればいい】って感じだったけど、
息子のゲームの電源のスイッチを押してやることくらいできたと思う。
息子の変化・状態に気づいて止めてやらなかった母親も
【被害者】である一方で、【加害者】でもあると思うんだよな。


74 :アンケ主 08/03/25 20:47 ID:o7jatG9sZH (・∀・)イイ!! (0)
>>72
うーん、なるほど。疑うようなレスを返してしまい申し訳ないです。
ただ、このソースは "暴力的なゲーム" で調査していないので
これをもって「暴力的なゲーム〜」が「事実」とするのは尚早かなと
個人的には思います。

>>73
子供に何かできるのは親しかいないんだからこそ、自分の力でなんとか
してあげてほしいですね。
自分の力不足を、他の何か(ここではゲームとか)のせいにするのは
子供がかわいそうです。


75 :名無しさん 08/03/25 21:08 ID:FBzGyOJ33e (・∀・)イイ!! (-1)
もちろんゲームの影響を主眼においた調査もあります
よく規制派の論拠にされますね
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/sports/ikusei/04033001.htm

一応言っておきますが69氏とは別人ですし、その内容を肯定してもないです
ただ、相関関係があるのは事実ということです


76 :名無しさん 08/03/25 21:26 ID:H7J9l8SKhI (・∀・)イイ!! (1)
>>72
>だけどそれはもともとそういう素質をもっていたのが暴力的メディアによって誘発されたと解釈するのが一般的。
その"一般的"な解釈自体が因果関係と相関関係の混同じゃないかしら。
紹介されたページで「因果関係が明確化」としてる実験が具体的にどのようなもだったのかはわからないけど、
幼児期から既にそういう嗜好を持っていたが故にそういった番組を視聴していたという可能性も十二分にある。
「実際にに暴力を振るう傾向がある子供ほど暴力的メディアに接触する」という視点を排除している以上
まず結論ありきのモノの見方だと思われても仕方ないと思いますよ。


77 :名無しさん 08/03/25 21:26 ID:s-AioxhNK6 (・∀・)イイ!! (1)
相関関係はあっても因果関係がないとゲームの所為でとかは言えませんぜ


78 :名無しさん 08/03/25 21:38 ID:7ctwNvX3dO (・∀・)イイ!! (2)
というか、ゲームの流通数を鑑みれば、ゲームが悪影響を及ぼしていると仮定してみても、
その悪影響が顕在化する確率(ないし割合)は相当低いよね。
最大限ゲームの悪影響を考慮しても、数ある要因の一つ、くらいにしかならないと思うのだけど。


79 :名無しさん 08/03/25 21:49 ID:LK2lwqJWHz (・∀・)イイ!! (2)
ゲームが関係しているとは言えないけど、
同様にゲームが関係していないとも言えない。

つまりわからない。

人の気持ちなんて様々な要因が絡んでるもんでしょ?
たとえゲームが一因だとしてもそれはあくまでも要因の1つであって全てじゃない。
だからゲームが原因というニュースの在り方には疑問を感じる。

ただ逆に言えば、個人的には、
ゲームは人によっては犯罪を起こす一因になるとは思う。
大半の人には全く関係ないし迷惑な話だと思うけどね。


80 :名無しさん 08/03/25 21:55 ID:FBzGyOJ33e (・∀・)イイ!! (1)
>>76-77
えっと、誤解しないんで欲しいんですが、因果関係は実証されてません
公的機関の研究は大体規制派なんでそういう誘導がされますが、データ自体は信用できるもの(のはず)です
ちなみに、相関関係があるということ自体は規制反対派にも引用されることがあります

私は限定効果説を支持してますからね^^;


81 :名無しさん 08/03/25 21:58 ID:FBzGyOJ33e (・∀・)イイ!! (0)
連投すみません
ちなみにこんな調査もあります

暴力的なTVゲーム、殺人につながらない=米調査
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-24961120070304


82 :名無しさん 08/03/25 22:18 ID:1jen9pSXb0 (・∀・)イイ!! (-4)
ップw


83 :名無しさん 08/03/26 11:20 ID:okPnAKU6td (・∀・)イイ!! (1)
最近残虐な事件が多いけど
そもそも
マスコミが過剰に報道するから、模倣犯が出てくるんじゃないか?
その模倣犯とゲームを無理矢理ひっつけて、マスコミが責任逃避してるとしか考えられないんだが…


84 :名無しさん 08/03/26 11:37 ID:EbvtZ6YlWW (・∀・)イイ!! (1)
犯人からしてみれば、ゲームの影響と見られた方がラクかもな
相当なゲーマーだったらしいから、ゲーム脳の話題とかも当然詳しく知っているだろう
逆説的に、犯罪の原因がだったという偏った報道のせいで、そういう犯罪が多発するってのは簡単に予測できる気がする
バトルロイヤル?だっけ?アレもちょっと同じニオイがするよね


85 :名無しさん 08/03/26 15:31 ID:Dptdb_N8oY (・∀・)イイ!! (2)
>>69
本末転倒だよ。
殺人衝動の強い犯人が、ゲームでなんとか紛らわせてただけ。
ゲームじゃ欲望を満たせないから、実際にやった。
ゲームが無ければこいつはもっと早い段階で殺してたかも
知れない。


86 :名無しさん 08/03/26 15:34 ID:cxZjCR9Ddd (・∀・)イイ!! (1)
現実世界に行き詰った人間がゲームに逃避するってのはあると思います。
今回の無差別殺人犯の男はそういうケースでしょう。
ゲーマーだから殺人を犯したわけじゃない。
殺人を犯すほど現実から疎外された男が、たまたまゲームにも逃げ場を求めていただけ。

ゲームに熱中することで一瞬でも辛い現実を忘れ、
再び現実に立ち向かうエネルギーを得られるならそれも良いと思います。
自分は仕事が辛かった時期にツクール系での製作も含めてゲームにハマったクチですが、
「ゲームを作ったりプレイするには自分自身の生命を維持しなければならない。だから働こう」
と自分に言い聞かせていましたしw


87 :名無しさん 08/03/26 17:11 ID:okPnAKU6td (・∀・)イイ!! (2)
「俺は神だ」←コレってゲームと関係あるか?w
精神科医が「ゲームの影響だ」って言ってたんだが


完全にゲーム関係無しでおかしいだろw


88 :名無しさん 08/03/26 17:22 ID:Vg8M9A-zV0 (・∀・)イイ!! (0)
>>87
その精神科医がゲームや漫画の影響受けてるんだよ


89 :名無しさん 08/03/26 18:11 ID:,aiXk41oy_ (・∀・)イイ!! (2)
しかしゲームってのはすごいよな。
この事件の犯人のようなキチガイも、まともな人間も楽しめるんだから。
間口が広いよな。


90 :名無しさん 08/03/26 20:54 ID:q_WEPk,W4- (・∀・)イイ!! (0)
マスコミは我々が普段考えているよりもはるかに幼稚で粗暴な言動をすることがしばしばある
むしろそっちが普通なような印象さえうける


91 :名無しさん 08/03/27 15:38 ID:81NAFqkmpH (・∀・)イイ!! (-2)
ゲームも使い方で大きく変わるんだな
気晴らしにするか犯罪起こすか。考え物


92 :名無しさん 08/03/27 22:19 ID:Nv9Kd1ZU,h (・∀・)イイ!! (0)
もし殺人犯が「ライジング斬 ザ・サムライガンマン」を持ってたとしたら
マスコミは同じようにゲームのせいだと報道しただろうか…


93 :名無しさん 08/03/27 22:41 ID:Bo5NDGJgUC (・∀・)イイ!! (0)
映画や漫画やゲームは 犯罪の思想のきっかけになっているのは間違いないね。
けど ゲームなどで 殺人に抵抗感がなくなっているからといって
それは 人を殺しやすくなっている状態で 人を殺す殺意まで生み出しているわけではない。
 これから科学が進めば さまざまなバーチャル体験が出来るようになる。
ゲームを禁止するってことは 未来を否定することだ。

 


94 :名無しさん 08/03/27 23:58 ID:Sq6Zh58e_B (・∀・)イイ!! (-1)
なんでもゲーム、漫画のせいか。

役人はガリ勉多数だからこういう
誘惑物は恨みの対称なんだろう。

正直ゲーム大会で優勝したから何?
カバンにDSのソフト?問題なんスかこれ。
ゲーマは犯罪者予備軍って言いたいんですか?
じゃあメーカは犯罪者予備軍の巣窟ですね。(プゲラ
って感じだよ。

ニュース見て「あ〜やっぱりな」とか思ってるヤシは
マスコミに踊らされてるいいカモ。


95 :名無しさん 08/03/28 00:31 ID:LplGK3wEHZ (・∀・)イイ!! (2)
結局さ、親を含めて地域社会に溶け込めていないから、ゲームなんぞに
逃避するわけでしょ。そこの議論が無いのがおかしい。

まあ、昔からおかしい奴は普通に同じ町内に1人はいた。そいつが、その後
どうなったかについて、ゲームは関係ないと思う。


96 :名無しさん 08/03/28 12:43 ID:.YmXsrQQHX (・∀・)イイ!! (4)
個人の思想なんて小さなものだから 漫画やゲームは想像力を広げてしまう
きっかけにはなっていると思うんだ。
だけど その一線を越える人と超えない人の差は
計り知れないっと思います。
ゲームが・・・っとか 理由をつけたがる人は まず人を信頼することを
学ぶべき。


97 :名無しさん 08/03/28 14:45 ID:3HFQnFf4bU (・∀・)イイ!! (4)
「ゲームが悪い」とは言えないけど
「ゲームはまったくの無関係」とも言い切れないのが辛いとこだな

95が言う「町内に1人はいるおかしい奴」が
96の言うようにゲームで遊びながら「想像力を広げた」結果として
ああいう事をしちゃった、っていう可能性も完全には否定できないわけだし

もしかしたらマスコミ(とりあえずゲーム叩いとけ)も
俺ら(とりあえずマスコミ叩いとけ)も
この事件を真正面から見ていないって点では同じなのかもしれないよな


98 :名無しさん 08/03/28 15:30 ID:kYjEBP2n0i (・∀・)イイ!! (7)
ゲームに依存して、引きこもって、誰とも接さず、日光にも当たらず、運動もせず、
だんだん思考が麻痺してきた結果、理性が吹っ飛んで(冷静な判断ができなくなって)
「やっちゃいけないこと」がわからなくなった・・・とかじゃないかな。
依存可能なものはゲーム以外にいくらでもあるのに、ゲームだけを槍玉に挙げるのはお門違いだし
そういう環境を作ってしまった周囲にも反省すべき点はある。

余程の知的障害とかでなければ、現実と想像の区別がつかなくなることはないよ。
ゲームの世界をリアルに持ち込んだのではなくて、
リアルでやってみたいことを(でも、リアルでやるのはマズいと考えて)
ゲームに持ち込んだから、格ゲーを買ってきたんじゃないの?
「ゲームありきの犯罪」って考え方は、原因と結果がひっくり返ってる。


99 :名無しさん 08/03/28 17:39 ID:c8PGK76xeV (・∀・)イイ!! (1)
ゲームはまったくの無関係とは言わないが・・・・もともとマスコミは情報を伝えるだけのはずなのに
なんかでっち上げたりすることもありがちだと思うまあ現実を見れなくてダメになる人もほんの一握りいますけど・・・・

ちょっと質問
だれがゲーム脳と言う言葉作ったの?


100 :名無しさん 08/03/29 03:43 ID:gIUFxuNPR_ (・∀・)イイ!! (2)
犯罪者の家にゲームがあったからって、すぐゲームのせいにするマスコミは
どうかと思う。
ただ、ゲームが無関係とも一概には言えない。
犯人は、ゲームの中で人を撃つなり、人を斬るなりしておけばよかった。
だがリアルの世界に持ち込んでしまったのは、いけない。
現実と虚構がわからなくなってしまったのだろう。

この事件は回避できたのではないか?
周りの環境。家族や友人達がサポートなり何なりでも関わっていれば、
こんなことにはならなかったのではないか、と思う。


101 :名無しさん 08/03/29 13:04 ID:IcZ2h5Kb1n (・∀・)イイ!! (4)
>>99
>だれがゲーム脳と言う言葉作ったの?
森教授大先生。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E8%84%B3
http://www.tv-game.com/column/clbr05/
ちなみに「ゲーム脳」がバカな話しだっていうのは意識の高い人は知ってるが、
テレビが唯一信頼できる情報源と思ってる中年共は知らない。
新聞でも、毎日新聞だと「ゲーム脳」批判が注釈として載るけど(記者によって
は信じてる人もいるようだが、懐疑的・批判的な注釈がつくことが多い)、他紙だと
今でもホントのこととして書いてるところがあるね。

てか、>>99の実年齢知らないけど、一定年齢より下の子は「ゲーム脳」論争自体を
知らないのかー、って気付いた。6年前だもんなぁ…。
当時は小学生だったりすると、PS/PS2世代でも論争の中身をちゃんとは知らないのか…。


102 :名無しさん 08/03/31 16:02 ID:-xTLp_oN9x (・∀・)イイ!! (0)
アメリカで新米の兵士の訓練にテレビゲームを取り入れたら
躊躇せずに敵を打つことが出来た兵隊が増えたんだってさ。
 だけど みんなも書いているとおりでゲーム→犯罪ではないと思います。
個人的な意見としては ゲームミュージックは素晴らしく
クラシックの次に優れている音楽だと思います。


103 :名無しさん 08/03/31 16:07 ID:-f60VdfP-I (・∀・)イイ!! (1)
テレビとゲームは画面を争う立場にある上に、好んでゲームをする層はネットで情報を得る人が多くて、テレビのニュースとか新聞とかを読む率が低いんだと思う。
だからゲームをやる人から反感をもたれるのを承知でこういうニュースを書いてゲームをやらないでテレビのニュースみたり新聞読む層に
「これだからゲームやる奴は。でも自分は大丈夫だ。」とか思わせるのに腐心してんじゃないかな。


104 :名無しさん 08/04/01 15:38 ID:YXRzsb_gY5 (・∀・)イイ!! (0)
出たな、陰謀論者めw不覚にもチョトワロタ
後、とりあえず思ったんだけどゲームミュージックの素晴らしさは
この件にはあんまり関係ないじゃないの?
そういう幼稚で的外れな擁護は逆に足を引っ張るだけなので勘弁してほしい


105 :名無しさん 08/04/02 08:06 ID:pF1S1-pq3s (・∀・)イイ!! (1)
ゲーム脳wまだ信じてる奴要るんだなww


106 :名無しさん 08/04/02 22:52 ID:bXcxbU.gJJ (・∀・)イイ!! (0)
〜ゲーム脳〜
それは大人になる代償に失ってしまった
ファンタジーに憧れる幼少の心。


107 :名無しさん 08/07/04 01:43 ID:zdG,AMreLL (・∀・)イイ!! (0)
ゲーム脳報道は、産経だから。産経お得意のこじつけ。


108 :あぼーん 08/08/01 02:13 ID:あぼーん
あぼーん


109 :名無しさん 09/06/06 00:08 ID:fFEwxNGFGz (・∀・)イイ!! (0)
ドラマ・小説・映画はいいんだな。


110 :迷いネコ 10/11/01 12:42 ID:2shCdI5pgc (・∀・)イイ!! (0)
>>1 <スレッド説明>
>そして気がつけば、ゲームが原因だと言わんばかりの報道が出ています。

まず、このTVゲーム系「ゲーム」の普及率と「ゲーム依存症・中毒」を考慮に入れれば、
その「要因・原因」から排除することはできないと思われます。


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/1/1206419804/