クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年6月27日 18時12分終了#24316 [政治経済] 日本がとるべき今後のエネルギー政策は?

ID:Mx3SVlY77S (・∀・)イイ!! (6)

これから日本の電力需要を賄う上で、
重点を入れるべきエネルギーを以下の中から
あなたの考えに最も近いもの3つまで選んでください。

1火力32(2.5%)
2水力220(16.9%)
3原子力306(23.5%)
4風力364(28%)
5太陽光657(50.5%)
6バイオマス129(9.9%)
7地熱237(18.2%)
8潮力134(10.3%)
9人力122(9.4%)
11水樹奈々*34(2.6%)
12核融合*120(9.2%)
13バイオエネルギー*149(11.5%)
14メタンハイドレード*120(9.2%)
15常温核融合*57(4.4%)
16水素*54(4.2%)
17モリタポ*22(1.7%)
18海洋温度差発電*2(0.2%)
10その他50(3.8%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1300人 / 2809個

このアンケートにはNGワード「アウディ」「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/24316

23 :名無しさん 08/06/27 16:29 ID:yV3o7KXdXH (・∀・)イイ!! (1)
>>18
雷は継続的じゃないからちょっとしか溜まらんみたい


24 :名無しさん 08/06/27 16:46 ID:Oibcq0bByg (・∀・)イイ!! (3)
シムシティで原子力が爆発したときはトラウマになりました^^^^


25 :名無しさん 08/06/27 16:47 ID:,08t4y8IXs (・∀・)イイ!! (0)
アイスランドが地熱で100%電気をまかなっているらしいので、
同じように、プレートの境目に陸地がある日本でも、も少し地熱発電ってできないもんなんだろうか。


26 :名無しさん 08/06/27 16:53 ID:_GtNI-PCKP (・∀・)イイ!! (0)
暇だったんで、この前の宮城県の地震がどれくらいすごいか計算してみた。
地震のマグニチュードMは7.2、エネルギーE(J)に換算すると、
E=10^(4.8+1.5*M)
=10^15.6
≒4*10^15(J)
≒1.1*10^9(kWh)

世界最大級の鹿島火力発電所の出力が4.4*10^6kWなので、
250時間(約10.4日)動かせば、地震のエネルギーとほぼ一致する。

地震って、すごいね。


27 :名無しさん 08/06/27 16:57 ID:yV3o7KXdXH (・∀・)イイ!! (3)
>>26
でも滅多に起こらんから被災地への暫定の電気供給にしか使えんみたい
あ、電線切れたら糸冬了だったな


28 :名無しさん 08/06/27 16:58 ID:01ChOOM-w0 (・∀・)イイ!! (2)
国土の狭い日本で太陽光はいかがなものか
日本が次世代エネルギー開発して資源起因の戦争無くなって世界平和に一歩近づく
と勝手に信じている


29 :名無しさん 08/06/27 17:02 ID:XK.E.X4Wpv (・∀・)イイ!! (1)
節電のためPCの電源切ってくる


30 :名無しさん 08/06/27 17:04 ID:4-vanOccZ1 (・∀・)イイ!! (6)
核分裂を利用し、制御不能時には連鎖反応で暴走する危険な原子力発電より
原理的に制御不能時は反応が止まる核融合炉研究にもっと力を入れるべき。
もんじゅの報道で良いイメージがもたれないが、安全性は桁違いに高い。


31 :名無しさん 08/06/27 17:10 ID:TU7lxmFU1n (・∀・)イイ!! (0)
欧州では、ペラミスとかいうウミヘビに由来する名の潮力発電が実用化されてる。
三節棍みたいな外見で、波のうねうねをエネルギーに変えるらしい。
時計の自動巻きみたいな原理かなぁ?
かなり、期待してる。


32 :名無しさん 08/06/27 17:16 ID:7aYcadkJHw (・∀・)イイ!! (1)
日本の未来はモリタポエネルギーにかかっているなw


33 :名無しさん 08/06/27 17:25 ID:rvrjKD3uRv (・∀・)イイ!! (3)
核融合以外ないと思う。
多くの人々に安定した供給となるとなかなか見つからない。
安全に運行できるのならば核融合に勝るものはないはず。
問題はいろんな意味で安定しないのが・・・


34 :名無しさん 08/06/27 17:28 ID:1SODiW6lGW (・∀・)イイ!! (2)
太陽光を選んでる人多いね
けどあれは日本の気候、土地には不適ですよ

ソーラーパネルだって半導体だし、コスト面を考えてもメインにはなり得ません


35 :名無しさん 08/06/27 17:29 ID:J3mQefDY7f (・∀・)イイ!! (0)
火山とか、海の力をもっと利用できないものかな
メタンハイドレードもいいけど、資源化できるなら水素のほうがいいな
いくらでも作り出せるし
何で日本はエネルギー問題にあんまり熱心じゃないのかな?
別にエネルギーに限ったことじゃないけど


36 :名無しさん 08/06/27 17:33 ID:JUB5lRQHTs (・∀・)イイ!! (5)
風力発電だって、偏西風の吹いてるヨーロッパならまだしも
季節風で風の向きがコロコロ変わるわ、台風来るわの日本じゃ
なかなか厳しいところがある。風弱すぎたら発電できないし、強すぎると壊れちゃうし。
現状原子力しかないと思うよ。


37 :名無しさん 08/06/27 17:35 ID:5B_Qvl1JLx (・∀・)イイ!! (1)
>>25
地熱発電は凄いよね。

wikiの再生可能エネルギーのポテンシャル見るとわかるけど
技術的に利用可能な量は、現在の世界のエネルギー需要の約10倍以上
理論上は30万倍だからな


38 :名無しさん 08/06/27 17:36 ID:p6M-qzO-Lp (・∀・)イイ!! (2)
自動車の水素燃料って、
もし事故が起きたときでも大爆発しないようになってるのかな。
いま盛んに開発が行われてるようだけど、それがすんごい心配。


39 :名無しさん 08/06/27 17:40 ID:XJtV0cex5i (・∀・)イイ!! (4)
原子力と上手く付き合わない限り、人間の未来はやってこないと思う。
ただ現時点で"原子力"という言葉にネガティブなイメージを持つ人が多すぎる。
「角砂糖5つで日本が滅びる」というデマに近い説を唱えてる団体もいるし・・・
唯一の被爆国だからこそ、慎重にならざるをえないんだけどね。


40 :名無しさん 08/06/27 17:48 ID:M_RIoVK57M (・∀・)イイ!! (1)
>>21
ゲームの中とはいえ、FF10でそんなのあったな


41 :名無しさん 08/06/27 17:56 ID:TdE-mFdPKQ (・∀・)イイ!! (1)
昨日の竹山のラジオ面白かったな
いきなり環境問題から始まってよ

誰も聞いてねえかな


42 :名無しさん 08/06/27 18:01 ID:lVHBFJ-drM (・∀・)イイ!! (1)
改札でマット踏む人力、車道や歩道の交差点の所に敷いたら
夜間信号機のLEDの電力くらいにならないかな?
こういうのって、みんなでアイデア出せば実現できそうなのあるよね、きっと。


43 :名無しさん 08/06/27 18:02 ID:,q5hpIE40j (・∀・)イイ!! (4)
植物性ゴミからバイオエタノール作成する技術を推進してほしい。
生分解性プラにしろバイオエタノールにしろどうして食い物使うんだか。


44 :名無しさん 08/06/27 18:04 ID:oEi8D,IUcB (・∀・)イイ!! (0)
太陽光は北国には不向きなんだよね。
晴れてる日が少ないし、冬は雪に覆われてしまう。


45 :名無しさん 08/06/27 18:10 ID:24a6g0p3Cq (・∀・)イイ!! (1)
常識的に考えて核融合。
核分裂(原子力)のような危険は皆無だし、発電量もまじパねぇ。


46 :名無しさん 08/06/27 18:14 ID:yrC9KCi2pK (・∀・)イイ!! (0)
ゴミやヘドロでも少しだが電気はできるらしいってどっかのテレビでやってた。
ゴミは腐るほどあるんだから試す価値はあるかと


47 :名無しさん 08/06/27 18:15 ID:1rbPAclX,q (・∀・)イイ!! (0)
>>44
新しい太陽光発電のシートは発電の素子が球状で、いろんな角度からの光で発電できるそうです
そのため屋根の上ではなく窓や壁に設置できるので降雪地でも大丈夫そうです
晴れてる日が少ないというのは確かかもしれませんが


48 :名無しさん 08/06/27 18:34 ID:_GtNI-PCKP (・∀・)イイ!! (1)
>>45
核融合を開始するためには、原爆を使わなくちゃいけないくらいの
熱量が必要なんだが?

ちなみに、水爆の起爆剤は原爆。


49 :名無しさん 08/06/27 18:36 ID:QU.sXqyiXH (・∀・)イイ!! (2)
>>9
風力は保守が大変なんだよな
人家とかに垂直型のが普及する余地は十分あると思う
門灯ぐらい余裕でまかなえるはず

>>11
最近スターリングエンジンを使った廃熱利用をやってる小さい会社の話を聞いた
様式として定着するといいが

>>18
キャパシタを使えば集められないこともないと思うが
やはり耐圧とかどこで集めるかとか問題だらけな気が

>>20
パンケーキみたいな匂い撒き散らしながら走る廃油カーとか
小規模の地道な取り組みも大切

>>28
ビルの窓ガラスを全部発電ガラスに替えるというプランはあった
セルの寿命が問題だな

>>31
潮汐とか波の力使う発電の実験施設が確か北海道にあったと思うが
計画は放棄されてたような

>>42
表の公道上だと耐久度が相当ないと無理なような それこそ風車のほうが確実
あとあれは結局エネルギーをよそからもらってるので(しかもかなり無駄なやり方で)
車とかからとるのはやめたほうがいいかと
(人間の場合はクッション兼用として使える場面はあるかも)


50 :名無しさん 08/06/27 18:59 ID:YxFbNZyT.M (・∀・)イイ!! (1)
もうこうなったら木炭車を復活(ry


51 :名無しさん 08/06/27 20:26 ID:DanMQoamkl (・∀・)イイ!! (0)
ちょっと前にニュースになった水で発電して走る車ってどうなったんだろ。
海水でも大丈夫とのことなので実現したらそれは非常に画期的なことだけど
その後あまり話題にならないのでちょっと胡散臭いのかなと思ったり。
いずれにしても実現して欲しいものです。


52 :名無しさん 08/06/27 20:38 ID:cejUTchzA2 (・∀・)イイ!! (0)
地熱が利用できるなら、コスト込みで利用したほうがいいかも。
日本には向かないという意見もあるようですが、
原子力のあの莫大なエネルギーを制御することを考えたら
マグマ熱活用も、もっとどうにかなるような気がする。


53 :名無しさん 08/06/27 20:40 ID:TWXH8xHBlP (・∀・)イイ!! (0)
自然エネルギーの活用も大切だけど
東京一極集中を是正すればかなりエネルギーが節約できる。
物流を押え,地産地消を進める。事務仕事はインターネットで済ますようにする。


54 :名無しさん 08/06/27 20:41 ID:cejUTchzA2 (・∀・)イイ!! (2)
肥溜めを作って、各家庭メタンで発電。
これは間違いなく可能でしょ!


55 :名無しさん 08/06/27 20:54 ID:.bg.rNu7oH (・∀・)イイ!! (0)
1,049 モリタポたまったちょwwwwwm9 (^Д^) 9m プギャプギャプギャプギャー!!


56 :名無しさん 08/06/27 22:32 ID:,q5hpIE40j (・∀・)イイ!! (2)
>>53
フードマイレージはもっと重要視されるべきだよな
地球の裏から水や食料持ってくる必要はないはず
大手チェーンが困るからかあまり報道見かけないけど


57 :名無しさん 08/06/28 01:44 ID:GT,4N_z0ek (・∀・)イイ!! (3)
>>51
触媒が化学反応で水を水素と酸素に分解して水素イオンの電子交換で発電と言う事らしいんだけど
水を分解できる物質なんて今の所知られていないし、今の所限り無く胡散臭いと思ってる


58 :名無しさん 08/06/28 01:57 ID:BFuXgcz28E (・∀・)イイ!! (1)
>>54
メタンは逃がすとCO2の20倍ぐらいの温室効果がある
中国の山間部とかでは普及してるシステムのようだが


59 :名無しさん 08/06/28 05:28 ID:eEbPOp-c2c (・∀・)イイ!! (4)
>>54
臭いが問題かと
対策している終末処理場ですら近隣から苦情が出てるし


60 :名無しさん 08/06/28 09:49 ID:4B__ghJM4_ (・∀・)イイ!! (0)
エネルギー戦略だけでなく安全保障上からも核融合技術の開発は重要


61 :名無しさん 08/06/28 13:00 ID:1_Om2N2r_D (・∀・)イイ!! (0)
全国各地の学校等の体育館の屋根に
ソーラーパネルつけたら、かなり発電できそう。
学校は緊急時の避難所にもなるんだし、
電気を多少なりとも自給できたらいろいろ良さそうなんだが。
子供に電気ムダ遣いすんなよって肌で分かってもらえそうだし。


62 :名無しさん 08/06/28 13:13 ID:UUtpSjan._ (・∀・)イイ!! (1)
メタンハイドレードに期待


63 :名無しさん 08/06/29 00:36 ID:SXTUjfL0Uv (・∀・)イイ!! (5)
ソーラーは今のところ偽善
生産時のCO2発生量のほうが多い


64 :名無しさん 08/06/29 00:53 ID:SH7WZ48tZT (・∀・)イイ!! (5)
ソーラーはシリコンの原価が上がっているので費用対効果も低いと聞いた。
シリコンの価格上昇は世界的な需要もあるけど、技術の革新でシリコン板の隅までICとして取れるようになって、
今まで捨てられていた端のスクラップのシリコンが少なくなり、
結果スクラップのシリコンを材料にしていた太陽電池の原価が上がる羽目になっているらしい。


65 :名無しさん 08/06/30 17:23 ID:x2.okY9n60 (・∀・)イイ!! (0)
珪素非使用ソーラー求む!


66 :名無しさん 08/07/03 19:14 ID:RX1quaoluf (・∀・)イイ!! (0)
核融合って三重水素が燃料(?)として有力視されているようだけど
三重水素が自然界にほとんど存在しない為、原子炉使って作るんだったよね?
って事は核融合がメインになっても原子力のデメリットはそのまま受け継がれって事じゃないのかな?


67 :名無しさん 08/07/03 19:20 ID:4Yzu,a6_x4 (・∀・)イイ!! (0)
核融合でも炉周辺は凄い放射線を浴びまくって、みんな寿命が来たら放射性廃棄物になるよ。
核融合がクリーンなんて嘘もいいところ。

>>66
> 三重水素は天然にも極く僅かに存在するが、
> 原子炉内でリチウムに中性子照射して生成したものが利用されている。
wikipediaより


68 :名無しさん 08/07/03 20:12 ID:LxMT5LTMzC (・∀・)イイ!! (2)
>>67
放射性廃棄物が完全にゼロでは無いから嘘だと決め付けるのもどうかな?
運転している限り、放射性廃棄物を生み出し続ける核融合に比べたら、
はるかにクリーンでしょうに。


69 :名無しさん 08/07/03 20:18 ID:4Yzu,a6_x4 (・∀・)イイ!! (0)
>>68
核融合の場合、まだ実験段階だからはっきりとは言えないけれど、
炉周辺は運転中相当ダメージを受けるので、常に炉材は交換し続けないといけないのよ。
それが分裂炉の比ではない。運転し続ける限り核廃棄物を生むのは分裂炉も一緒。

ただエネルギー対比みたいな事を言うと分裂炉なのかも知れないけれど、
まだ50年経っても実用化するかどうかなのだから、何とも言えない。


70 :名無しさん 08/07/07 15:10 ID:IerciRPuCd (・∀・)イイ!! (0)
>>63
こういうソーラーは偽善っていう話ってたまにみるけど
どのくらいの効率の悪さなんだ?
作るのに、確かにCO2たくさん使うかもしれないけど
天気のいい地域なら一般普及しているサイズで日中は十分電力をまかなえるらしいし
消耗するまは、火力や水力での発電電力のお世話になる割合も減る。

「生産時のCO2+α(夜間分の電力発電CO2) < 消耗するまで(5年位?)分の電力発電CO2」

なら、十分省エネになってる気がするんだが
そこんとこってどうなんだろ?


71 :名無しさん 11/03/17 03:22 ID:gkBiKLrW1L (・∀・)イイ!! (-2)
東京電力社長、原発担当重役、首を洗って待ってろ


72 :名無しさん 11/03/17 20:51 ID:Fz,UKJfymW (・∀・)イイ!! (0)
核融合は21世紀後半に実用化されるとか聞いたが本当なのかな
50億度もの高温を扱えるような技術ができるとはとても思えない


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/7/1214547062/