クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年7月13日 12時6分終了#24774 [文化] 星座の名前

ID:5Uny11Vqum (・∀・)イイ!! (6)

あなたは夜、空を見上げて資料を用いずに2つ以上の星座を判別し、
その名前を言うことはできますか?季節は問いません。
なお、「北斗七星」や「夏の大三角」等は星座名ではありません。

1はい237(47.4%)
2いいえ263(52.6%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/24774

2 :名無しさん 08/07/13 11:15 ID:LZVGgTl-Yh (・∀・)イイ!! (5)
オリオンとカシオペアだけなら……w


3 :名無しさん 08/07/13 11:16 ID:2eFfd_FBbZ (・∀・)イイ!! (1)
天球儀持ってます


4 :名無しさん 08/07/13 11:16 ID:5Uny11Vqum (・∀・)イイ!! (2)
今の時期、夜9時に南東の空約20度にある明るい星は、木星です。
光度はマイナス2.6等です。たまには空を見るのも良いですよ…。


5 :名無しさん 08/07/13 11:16 ID:egh54-G2Vj (・∀・)イイ!! (1)
俺もオリオン・カシオペアなら…。
あれは分かりやすい


6 :名無しさん 08/07/13 11:17 ID:GFxV4YHhrI (・∀・)イイ!! (1)
そらでは全然言えない
北極星すら指し示すことができない


7 :名無しさん 08/07/13 11:18 ID:F-FP4az5Qv (・∀・)イイ!! (0)
大熊座? ひしゃく星?

星座に限定する意味がなあ


8 :名無しさん 08/07/13 11:19 ID:VA6rTxj,GG (・∀・)イイ!! (1)
オリオンはすごい目立つからわかりやすい
ベルトの3連星がよく目にとまる


9 :名無しさん 08/07/13 11:19 ID:s6AY32amh4 (・∀・)イイ!! (2)
オリオンだけだなぁ。

知りたいとは思うけど、星見る機会があんまりない
星綺麗なトコいきてぇー


10 :名無しさん 08/07/13 11:20 ID:VejApic,M3 (・∀・)イイ!! (3)
ふたつなんて余裕じゃんwwとおもたら
>なお、「北斗七星」や「夏の大三角」等は星座名ではありません。

…('A`)


11 :名無しさん 08/07/13 11:20 ID:46hh-5Gg_C (・∀・)イイ!! (0)
東京はほんとに星が見えないな


12 :名無しさん 08/07/13 11:21 ID:NqaXKuDIGk (・∀・)イイ!! (1)
夏は「さそり座」が見つけやすいかな。
南の方角、S字の真ん中あたりの「赤いアンタレス」が特徴だよね。


13 :名無しさん 08/07/13 11:22 ID:ffifrhk9Nw (・∀・)イイ!! (1)
識別はできるけど夜空が明るくて鼓星くらいしか見えない
まあ晴れてれば東西南北程度はわかる
今の時期ならイルカ座が好きっす


14 :名無しさん 08/07/13 11:23 ID:TR7Bg,ychC (・∀・)イイ!! (1)
神戸の山側くらいだと明るい星だけ見えるのでなんとなく星座の形に見える。
実家の宮崎の誰も知らなさそうな田舎だと星だらけで星座が分からなくなる。


15 :名無しさん 08/07/13 11:24 ID:vn9LObNPna (・∀・)イイ!! (1)
オリオン座カシオペア座さそり座ならわかる

4つの星を四角く結んで「これあれに見えるんじゃね?」とか考えた古代人はバカ
見えるかボケェ


16 :名無しさん 08/07/13 11:24 ID:aZ3eRr86Wy (・∀・)イイ!! (0)
本当にオリオンだけ
「北斗七星」や「夏の大三角」も見つけられない


17 :名無しさん 08/07/13 11:24 ID:js7U,BJZN6 (・∀・)イイ!! (2)
大人になってから星座早見盤買いました。
曇った日でも妄想できたりして案外楽しかったりする。


18 :名無しさん 08/07/13 11:25 ID:C.Q1IWUuAT (・∀・)イイ!! (0)
オリオン座しか分からないかも…


19 :名無しさん 08/07/13 11:25 ID:9CB3svtwEW (・∀・)イイ!! (2)
>>11
20年位前はもっと見えなかったよ。
授業で習っても、いつも星の見えない空だった。
これでも少しずつ星空が見えるようになってきたんだぜ?


20 :名無しさん 08/07/13 11:26 ID:jF8fm9zon. (・∀・)イイ!! (0)
夏の第三角除外ならオリオンだけ


21 :名無しさん 08/07/13 11:27 ID:udGhxD41.X (・∀・)イイ!! (1)
このアンケみたら久々にプラネタリウム行きたくなった
最近行ってないなぁ…


22 :名無しさん 08/07/13 11:28 ID:qtMn.y6GCH (・∀・)イイ!! (3)
小さい頃は田舎に住んでいて、天文少年だったので星座は見分ける事ができますが、
今は都会に住んでいるので星があまり見えません。
たまに田舎へ帰って星を見たくなりました。


23 :名無しさん 08/07/13 11:30 ID:dU1tVsdg66 (・∀・)イイ!! (5)
聖闘士星矢のお陰で正座を沢山覚えられました


24 :名無しさん 08/07/13 11:31 ID:_kiAV3h2T, (・∀・)イイ!! (1)
今田舎にすんでるけど星綺麗だよ


25 :名無しさん 08/07/13 11:32 ID:tTVKl42LtB (・∀・)イイ!! (3)
オリオン、さそり、カシオペア、ペガサス、おおいぬあたりなら
俺も都会暮らしになってからは星を見ることなくなったなぁ
昔は犬の散歩しながら夜空を見てたもんだ


26 :名無しさん 08/07/13 11:33 ID:XnEptJ7h-0 (・∀・)イイ!! (1)
小学生の時に夏休みの自由研究で夏の間見れる星座をまとめたから
今でも結構覚えてるなー


27 :名無しさん 08/07/13 11:38 ID:WHlJzqNdXZ (・∀・)イイ!! (0)
牡羊座、牡牛座、双子座、蟹座、獅子座、乙女座、
天秤座、蠍座、射手座、山羊座、水瓶座、魚座
星占いで使う12星座等は全て見分けられるが、
最近の光害で天球が明るくなり、見分けるのが
難しくなってきた。


28 :名無しさん 08/07/13 11:38 ID:VejApic,M3 (・∀・)イイ!! (5)
>>9
星座の名前は知らないけど、星がきれいに見える所ならたくさん知ってるよ。
何年か前だけど、山の上のキャンプ場でしし座流星群を見たときは感動した。
“流れ星”というもの自体、見るのが初めてだったけど、
あれは流れ星なんてもんじゃなかったよ

あまり人がいなかったから、家族で(ここが寂しいけどw)みんな大の字になって
空だけを見てたけど、周りに何もないし、どこ見ても星ばかりで、
隕石が落ちてくるんじゃないかと思うぐらいでっかい流星が次々とびゅんびゅん
降ってきてどこ見ていいかわからないくらいだった。
70近い母親も「こんなの生まれてはじめてだ」って言ってた。


29 :名無しさん 08/07/13 11:41 ID:hmn4sFg_ih (・∀・)イイ!! (2)
光害、広がってる気がする
数年前なら天の川が見えた所が今は駄目になってる
結構田舎なんだけどなぁ


30 :名無しさん 08/07/13 11:45 ID:y4AK7jn6ar (・∀・)イイ!! (0)
小学の時、北斗七星とカシオペヤで北斗七星を見つけるって教わったなぁ
あとは冬に見るオリオン座くらいしか分からん


31 :名無しさん 08/07/13 11:49 ID:z2tnmH92vS (・∀・)イイ!! (1)
ド近眼のワテはそういうことに憧れました。

まったくダメなの…><


32 :名無しさん 08/07/13 11:55 ID:JTZYsQnAAb (・∀・)イイ!! (1)
中学高校時代、天文部だったので星座はだいたい言えますよー。
でも、星座について、話す機会も相手もいなかったので、だいぶ忘れてしまいましたw


33 :名無しさん 08/07/13 11:56 ID:1e2pysyt2j (・∀・)イイ!! (1)
10年以上前だが、
和歌山の海岸で、夕方から夜にかけて流れ星をひっきりなしに見れた。
5分あれば3,4個見れるって感じだった。
さそり座を初めて見つけたのもその海岸だった。
あれ以上の星空は見たことがないなぁ。


34 :名無しさん 08/07/13 11:58 ID:i-IVyAUx2I (・∀・)イイ!! (0)
オリオンとカシオペアだけって書こうと思ったらもういっぱい書かれてた
やっぱりそうですよねー^^


35 :名無しさん 08/07/13 12:26 ID:w4qAMezasl (・∀・)イイ!! (0)
北斗七星はダメでもこぐま座はOK?


36 :名無しさん 08/07/13 12:34 ID:VA6rTxj,GG (・∀・)イイ!! (0)
>>30
北極星を見つけるだなw


37 :名無しさん 08/07/13 12:40 ID:1TSGKlTLA9 (・∀・)イイ!! (6)
まだ日本に4ヶ所しかプラネタリウムが無かった時代から
月1回以上は通いつめてたので楽勝です!
それぞれの星座にまつわる物語も覚えてます。

ただ南半球は、船乗り達が物の形に当てはめただけの
比較的歴史の浅い星座が多くて
物語が無いものがほとんどなんですよね・・・。


38 :名無しさん 08/07/14 00:26 ID:,bnU7Pi3WQ (・∀・)イイ!! (2)
冬の終わりごろの夜明け前は夏の星座見るのにちょうどよい
最近は近所に背の高い家が増えて自宅での星見は難しくなってるが


39 :名無しさん 08/07/14 01:07 ID:ZBrlZgNVdn (・∀・)イイ!! (3)
南斗六星がネタと思ってる人が多い。いて座のひしゃく形なのに


40 :名無しさん 08/07/14 01:50 ID:bVmkRWmMFr (・∀・)イイ!! (1)
オリオン座とさそり座はわかりやすい。
あとはカシオペアと北斗七星。それくらい分かれば十分と思ってる。


41 :名無しさん 08/07/14 18:44 ID:LDmgD1.lJx (・∀・)イイ!! (1)
天頂近くにでて形がわかりやすい白鳥座とか双子座とかおうし座&すばるもよろしく


42 :名無しさん 08/07/15 00:20 ID:qSTsHNK0WJ (・∀・)イイ!! (2)
秋の大四辺形はほぼペガスス座だから
馬の臍に頭乗せてるアンドロメダとセットで見つけやすいよね
北斗から春の大曲線にそって大三角形を拾う
獅子乙女牛飼いと冠座のコンボも見つけるの楽しい


43 :名無しさん 08/07/15 00:42 ID:ThTZ-49yee (・∀・)イイ!! (0)
オリオン座は3つ星があるからどんな場所でも判別しやすいけど、空気の澄んだ
田舎の満天の星空だとはっきりいって北斗七星すらわからなかった。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/2/1215915218/