211 :名無しさん 08/11/24 03:39 ID:CBPaP6YRgb (・∀・)イイ!! (2)
>>210
お前気分だけでモノいってるだろ?
最高裁で争われた事案について把握してないだろ? ログも読んでないよな?

>現行の国籍法では、未婚の日本人父と外国人母の間に生まれた子供(婚外子)が
>出生前に認知されなかった場合、国籍取得には「出生後の認知」と「父母の
>婚姻」が要件となっている。この「婚姻」要件が今年6月の最高裁判決で
>違憲とされ、法務省が改正案を提示していた。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/192445/
分かるか? 理解した?
未婚の男女間に子供が出来たとき、「出生前に認知した場合は」婚姻の有無に
関わらず無条件に日本国籍を認める一方、「出生後の認知になった場合は」
婚姻をしない限り認めないことになってる。出生前か後かで条件が一つ増える。
これは明確な二重基準であり法の下の平等に反する(合理的整合性を欠いた
制限事項により人権を侵害するものと考えられる)。だから違憲で、こういう二重
基準はやめろという話だ。
原爆症認定なんかも恣意的な二重基準が問題になってるわけだが。
というか、そもそも論として「婚外子」とか「認知」ってどういうものか
分かる? 分からん?
だったら黙るか勉強しなさい。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1226542247/