2 :名無しさん 08/12/18 10:30 ID:2M7es3wT.G (・∀・)イイ!! (6)
くまー


3 :名無しさん 08/12/18 10:31 ID:Pc_NeB7HcB (・∀・)イイ!! (3)
ベースアップ


4 :0 08/12/18 10:33 ID:ca,7qiocli (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず、4000円に対抗して、トータル4000人モリタポにしてみた。


個人的には、賃上げ要求より雇用確保の方向で動いて欲しいですね。
デフレスパイラル止まらないのも困るけど、雇用不安は社会不安につながるので。


5 :名無しさん 08/12/18 10:33 ID:Bx8ZU0qAjg (・∀・)イイ!! (1)
ホント世知辛い
マジ世知辛い


6 :4(アンケ主) 08/12/18 10:35 ID:ca,7qiocli (・∀・)イイ!! (1)
orz

嗚呼、2から始まるのね。
0と名乗ったのが馬鹿みたい。。。


7 :名無しさん 08/12/18 10:36 ID:q.bJUd39hG (・∀・)イイ!! (2)
>>4
そやね。
少額の賃上げは焼け石に水。
雇用削減は、雇入者の負担増につながるモンなぁ。


8 :名無しさん 08/12/18 10:37 ID:xx6PzUmbtT (・∀・)イイ!! (1)
2008の物価上昇分は先に見越して今年の賃上げ要求に入れておくべきだったのでは 


9 :名無しさん 08/12/18 10:39 ID:,WgjWJ-g6D (・∀・)イイ!! (1)
御用組合


10 :名無しさん 08/12/18 10:40 ID:oQ3GY-FXKp (・∀・)イイ!! (-4)
べつになんの問題もなくね?
組合は組合員のためにがんばるのはあたりまえだし
どうせベアなしか少ししかあがらないんだろうから
多めに請求するのはどこの組合も一緒じゃないか?


11 :名無しさん 08/12/18 10:41 ID:v,DSY70rg, (・∀・)イイ!! (4)
物価上昇分を!という組合の立場もわかる。
だけど雇用すら危うい現実ではベアどころか定昇すらも
確保できるかどうか分からないんじゃないかな。


12 :名無しさん 08/12/18 10:48 ID:v4SxUX,FTA (・∀・)イイ!! (-3)
組合員は毎月の給料から組合費払ってるんだから
「組合員には優しく、組合員以外に冷たい」のは当然
逆に組合費を払っていない組合員以外に優しくしたら
組合費を払う人がいなくなって組合自体が成り立たなくなるよ


13 :名無しさん 08/12/18 10:48 ID:a_0gY3qPM_ (・∀・)イイ!! (8)
そろそろ派遣労働者の賃金5割を派遣会社に上納するってシステムを止めるべきだと思うがね。
バブル期の一時凌ぎシステムをずっと適応させ続けてるのがいけない。


14 :名無しさん 08/12/18 10:49 ID:v,DSY70rg, (・∀・)イイ!! (2)
組合員に優しくない方針を執行部で決定しても意思形成過程で必ず否決されるしな


15 :名無しさん 08/12/18 10:56 ID:s81QfKAu4M (・∀・)イイ!! (10)
>>1
労働者達が苦しんでいるときに、草混じりの選択肢を入れて
おちょくるなんて、ふざけてるの?馬鹿にするのもたいがいにしろ!!


16 :名無しさん 08/12/18 11:06 ID:EQRml9izlh (・∀・)イイ!! (8)
組合とは組合員に対してどのように利益を享受させることができるか
が、最大の目的である。

そう考えると今回のベアアップは当然かもしれない。
しかし、非組合員および非正社員の利益を求めない組合は、その存在が
御用組合と化してしまう。

今回の例で言うと、トヨタの正社員に対してはベアアップによる生活の安定を求め、
そのためには非正社員の基盤を無視している。純益が大幅に減ってきている今、
同業他社で言うと

ホンダ=ホンダの象徴ともいえるF1からの撤退
スバル=19年にわたる活動を行ってきたWRCからの撤退
スズキ=積年の目標であったWRCに参戦したばかりなのに撤退

このように、日本の自動車産業全体に下降修正を行っている中でのベアアップは、
どうも腑に落ちない。

正社員の水準を上げること=非正社員の雇用削減=会社側の意見(非正社員の解雇)

つまり、会社の意見として増えすぎた非正社員の人件費を抑制するために、
正社員のベアアップを行い、正社員の雇用安定のために非正社員の契約を解除する、
という方向を組合に代弁させようとしているのではないだろうか。

このような状況になるといえる。特に、上場大手企業というところは、中小零細企業と
比べても圧倒的な給与や労働条件で雇用を確保されているのだから、組合として
「非正社員の雇用安定」を第一に訴えると、社会の後押しも増え組合の存在意義が
上がると言う物なのだが。


17 :名無しさん 08/12/18 11:07 ID:sgGZ.ve0,k (・∀・)イイ!! (-2)
むしろベア要求してからこそ、賃下げを抑止出来るかどうかって闘いだろうし……
要求するのはタダなので、幾らでもやった方が良いのですよ。
ここで無意味に自粛してたら、会社に搾取されるだけ。

……うちの会社の組合は、ベア要求する根性もありませんが(涙)


18 :名無しさん 08/12/18 11:10 ID:ca,7qiocli (・∀・)イイ!! (-3)
>10>11>12
そうなんだよね。組合の存在意義を考えると、賃上げ要求は問題ない。
要求したところで全て通るわけではないし。
と、理論的に分かっていても、感情的にこのタイミングにこの上げ幅かよ、と。

組合費を払っていない、非正規労働者に冷たいのも当たり前だけど、
リストラ等を行おうとすると、非人道的だのと理論を振りかざす組合員が多いのが腹立たしい。
非正規労働者も人間だよと言いたい。
(なお、自分は労働組合が存在しない小さな会社ですが、一応正社員です。)

あと、労働組合としては真っ当な行動だと、理論的には理解しています。


>15
ごめんなさい。そういうノリの場所だと思ってました。
自分も一労働者です。経営者ではありません。
今はまだ恵まれている環境ですが、労働者としての苦しみは分かっているつもりです。


19 :名無しさん 08/12/18 11:14 ID:Y4jv_KN7v8 (・∀・)イイ!! (-1)
2ch内見てるとアンケ主みたく先走ってるヤツがいるけど、そもそも論として
「景気回復・安定のためには内需を拡大しないといけない。そのためには人件費を
削るどころか賃上げと雇用をすべきで、そうしてこそ不況克服ができる。だから
雇用の安定・新規雇用と共に賃上げも要求しなければいけない」という至極
真っ当な論理でもってこういう方針が出たんだぞ?
そこんとこ理解した上でプギャってるなら別に好きにしろ。


20 :名無しさん 08/12/18 11:18 ID:1OsoJ8A-Za (・∀・)イイ!! (2)
6時間労働でも週休3日制でも何でも良いから
法律で無理矢理にでも雇用を確保しろ。
このままじゃ失業者やホームレスだらけになるぞ…


21 :名無しさん 08/12/18 11:21 ID:-TRRhgSDpC (・∀・)イイ!! (2)
もしかして賃上げ要求くらいしか、世間に公表できる活動はしていないんじゃなかろうか
ついそんな邪推をしてしまう


22 :名無しさん 08/12/18 11:22 ID:K2KSniYwVg (・∀・)イイ!! (1)
派遣労働者が社員並みに働いてるからこそ
正社員が今の給料を保ってられるということを
組合はわかってんのか、って感じ


23 :名無しさん 08/12/18 11:31 ID:ca,7qiocli (・∀・)イイ!! (-2)
>19
アンケートとしては、長々自分の意見を書く場ではないと思ったので
さらっと書いたけど、自分の意見としては↓

日本のバブル崩壊後、復活できたのは、アメリカ他の外需のおかげだと思います。
で、今の不況の発端はアメリカの自爆。
アメリカは外需の助けを元に復活するすべはない。
(さらに日本は債権国で、アメリカは債権国だから、いろいろと厳しい。)
そうなると、アメリカの早期復活はない。

日本の場合も、構造的に不況を脱出するのには、外需に頼らない内需拡大しかない。
と、考えています。

そこで内需拡大のため賃上げ、雇用確保。両方できたらすばらしいです。
ですが、二兎を追うものはなんちゃら。
生活必需品以外の消費は、はっきり言って無駄遣い。
無駄遣いが許容できるのは将来にわたって収入が確保できる。
雇用不安の方が消費を抑制させると思うので、まずは賃上げよりも。との意見です。


で、自分や>>19は組合側の行動の根拠が分かっている(つもり?)ですが、
経済のことは良く分からないけどって層の労働者もたくさんいると思います。
その人たちの意見も聞きたいと思い、アンケートしたしだいであります。


24 :名無しさん 08/12/18 11:41 ID:-EZmglC8kd (・∀・)イイ!! (5)
刈谷市でトヨタの下請け工場で働いています。
従業員30人弱の会社ですが、最近は週休3日制で、社員は平日に交替で休んでいます。
仲良しだった派遣でいた人もいなくなりました。
社長が涙声で、今年はボーナスが出せなくて申し訳ないと言って、社員一人一人に
寸志と書いた封筒で5万円を手渡してくれました。
でも、まだ働けるだけいいと思っています。
賃上げなんてとんでもない、むしろ20%くらい削減でいいのではないでしょうか。


25 :名無しさん 08/12/18 11:50 ID:HsFP1r.XkG (・∀・)イイ!! (1)
エコ替えしてほしかったら、賃金あげてくれないとしかたないよな。


26 :名無しさん 08/12/18 11:51 ID:r.fXBjIypj (・∀・)イイ!! (8)
労組の立場上、賃上げを要求するのはわかるけれど
やはり最重要課題は雇用の維持だよね


27 :名無しさん 08/12/18 12:11 ID:t80v2ZDIKF (・∀・)イイ!! (3)
キーボードのHとJを見るクマー


28 :名無しさん 08/12/18 12:18 ID:gCnT9cLJl. (・∀・)イイ!! (-1)
業績のいいときは、悪くなるからと賃上げを抑制して、
悪いときは、悪いからと抑制して…

まっ、トヨタで4000円ぐらいならありでしょう。しかも、要求だし…


29 :名無しさん 08/12/18 12:33 ID:NLsLcoHmUh (・∀・)イイ!! (-2)
まぁ、そもそも要求しないことには労組の存在意義もないわけで。
会社が厳しいから、社員にその分の負担させるけど我慢しろっていう圧力を
線引きする立場なんだから。

ベアの値段云々とかと関連づけてはいけないような気がする


30 :名無しさん 08/12/18 12:42 ID:v,mDZjx9sK (・∀・)イイ!! (-1)
賃下げは不況になるとすぐ始めるのに
賃上げは一応それなりに長かったことになってる好況が終わる直前までやらなかったわけだから
組合としてはやらざるを得ないだろう


31 :名無しさん 08/12/18 12:48 ID:FBHowkiFFn (・∀・)イイ!! (-3)
ベア問題と派遣切り問題は別物
人員整理によってでも黒字を大幅に出して、ベアは当然。
ベア据え置きなどと下らん事を言う会社は銀行の信用もあったもんじゃない。
不況下に在って、充分乗り切りベアも平年並みにやってこそ信用に値する


32 :名無しさん 08/12/18 12:52 ID:Vd_1q-Vutr (・∀・)イイ!! (4)
組合が強すぎると米BIG3みたいなことになる


33 :名無しさん 08/12/18 13:01 ID:v,DSY70rg, (・∀・)イイ!! (0)
平常時は禁じ手だが「白紙要求」という方法もなくはない


34 :名無しさん 08/12/18 13:16 ID:keQs9qLl,s (・∀・)イイ!! (-2)
組合員がベア要求するのは当然。
現状4000円アップは厳しいが、組合員が経営陣に対して甘い態度を取っていると、いつまで経っても労働条件は改善されない。
将来の社員や他社の労働者のためにも、実現性の有無は別として、組合の責任として労働条件の改善を積極的に求めていくべき。


35 :名無しさん 08/12/18 13:32 ID:ca,7qiocli (・∀・)イイ!! (-3)
どもども、アンケ主です。

いろいろな意見どうもです。まだ、アンケ終わってないですが。


感想として
 いろいろ読んでいると、組合擁護派的な意見が白い割には、
 それに反する意見が少ないなぁと思います。
 意見として書き込みをしてないけど、「組合や大企業は 氏ね」的な
 意見の持ち主がそれなりにいるのかなと推測します。

 微妙な選択肢の割には、回答があんまり偏ってない。
 選択肢としてよかったのか悪かったのか、どうでしょう?
 こんな選択肢もあったほうが良かったかな?
 ・ベアは当然、でも金額多すぎ
 ・ベアは当然、しかも、まだ金額少ない


36 :名無しさん 08/12/18 13:34 ID:v,DSY70rg, (・∀・)イイ!! (2)
>>35
要求するのは当然といっているのであって
ベアは当然と言っている意見は少ないと思うぞ。


37 :35 08/12/18 13:37 ID:ca,7qiocli (・∀・)イイ!! (-2)
>>36
おぉ、すまない。
そのつもりで書いたんだが、言葉足らずだった。

脳内補完をして欲しいです。


38 :名無しさん 08/12/18 14:03 ID:gRzIS7VB19 (・∀・)イイ!! (-2)
組合員なら、「要求」さえもしない組合幹部だったら、
そんな幹部は解雇だな。トヨタの組合の幹部は、トヨタの従業員じゃなく、
組合運動が上手なヤツを見つけてきて、
組合から給与を出して雇っているんだから、要求もしなくなったら意味がない。
実際今年も、トヨタは黒字なんだろ?
だったら組合幹部が取るべき態度としては、ベア要求が当たり前の姿。

「組合幹部が取るべき態度としては」←ここ大事

俺の個人の意見は、

組合幹部が、ベア要求することは当然。
実際に経営者が最終決断として、現在の状況でベア要求を受け入れるのは、大いに疑問。


39 :名無しさん 08/12/18 14:03 ID:0b4Rf7oJdm (・∀・)イイ!! (4)
選択肢がどれもこれも否定的なニュアンスを含んでいるのを見て苦笑い


40 :名無しさん 08/12/18 14:05 ID:CoEPC7-GM. (・∀・)イイ!! (3)
給料を乱獲して
エサ場が枯渇して
食い扶持がなくなって自滅

ある意味環境問題と似てるな
手遅れになるまで環境を破壊してることに気づけないんだろうな、組合も


41 :名無しさん 08/12/18 14:08 ID:gRzIS7VB19 (・∀・)イイ!! (1)
長年、日本のプロ野球の年俸が低かった最大の要因。

選手時代の長嶋茂雄と王貞治が、全盛時代の大活躍の時期も含め、
契約更改の時に、数字を見る事さえもほとんどしないで、
経営側が決めた金額のまま、無条件にサインし続けてきたから。

ある意味かっこいいし、長嶋さんがネチネチ交渉するような姿なんて見たくない
私も思うが、これが年俸が低い最大の原因になったのは事実。

他の選手も、「長嶋さんや王さんでこのくらいの額なので」と言われると、
反論しにくいし、日本のプロ野球界全体が低水準になった。

もし今年トヨタ組合がベースアップを要求しなければ、
他の組合も要求しにくくなる。
自動車業界はもちろん、自動車業界から近くない業界も含め、
日本全体の組合が要求しにくくなる。


42 :名無しさん 08/12/18 14:10 ID:ca,7qiocli (・∀・)イイ!! (-3)
>>38
下期は赤字転落しそうらしいです。円高も進んでますし。
年度の連結は9年ぶりの減収減益ながらも、黒字らしいです。

>>39
すいません、無意識にそうなってしまったので。
類語辞典でも読んできます。


43 :名無しさん 08/12/18 14:10 ID:lP5PhKIkjq (・∀・)イイ!! (3)
実際にワークシェアリングやってる企業ってどれくらいあるんだろう
自分の収入が減ってもいいから雇用の確保を真剣に考えようっていう人は中々いないよね
かといって税金ばら撒いて将来の世代に負荷かけてもアレだし


44 :名無しさん 08/12/18 14:11 ID:gRzIS7VB19 (・∀・)イイ!! (-1)
誤解している人も多いが、今期も来期も、トヨタは黒字の見通し。
黒字幅は減る見通しだが、従業員に従来通りの給料を払い
従来通りのベースアップをしても、それでも、会社にお金が残る黒字になる見通し。

黒字幅が激しく減る≠赤字になる


45 :名無しさん 08/12/18 14:16 ID:gRzIS7VB19 (・∀・)イイ!! (-2)
>>4
組合から雇われた組合専従の組合幹部として、
組合員の雇用は、少なくとも今のトヨタ組合は、
絶対的に確実に確保してるじゃん。

社会的には、「組合員だけ」と言うのは批判があるだろうし、
私も、批判したいが、組合員から給料をもらって雇われている
組合専従の組合幹部が取るべき態度としては、別におかしくない。

>>9
黒字の会社の組合が、ここでゼロ要求だったら、まさしく御用組合だな。


46 :名無しさん 08/12/18 14:16 ID:eaBP-disBT (・∀・)イイ!! (1)
意見を求めるようなアンケなのに
なぜ任意欄が無い?


47 :名無しさん 08/12/18 14:18 ID:gRzIS7VB19 (・∀・)イイ!! (2)
日本でも、

同一企業内に複数の有力組合が存在
正社員以外も気軽に入れる企業が、勤務先に存在

これが当たり前になれば、現在の正社員以外に対するひどい待遇も、
改善されそうだな。


48 :名無しさん 08/12/18 14:21 ID:gRzIS7VB19 (・∀・)イイ!! (5)
◆大半の労働組合が、非正社員に対して冷たい理由◆

×正社員じゃないから
○組合員じゃないから


49 :名無しさん 08/12/18 14:22 ID:ca,7qiocli (・∀・)イイ!! (-2)
>>46
収拾つかないと思って。あえて選択。
こっちに書き込んでもらったほうが、意見のやり取りまでできるかなと。


今思ったが、そういうアンケにするなら、

1.とても良いと思う
2.良いと思う
3.どちらかというと良いと思う
4.どちらでもない
5.どちらかというと悪いと思う
6.悪いと思う
7.とても悪いと思う

みたいな選択肢+アンケ板にて、詳細意見をください形式が良かったか。


50 :名無しさん 08/12/18 14:25 ID:gRzIS7VB19 (・∀・)イイ!! (-2)
>>19
激しく同意!
そして、トヨタ組合だからこそ、ベースアップ要求をする価値が高い。
他の本当に苦しい企業で荒れはなかなかそうも行かない。

しかし今期も来期も黒字見通しのトヨタならば、
ベアを見送らせて経営側にラクをさせるよりも、
どんどん従業員に金を払わせた方が、
内需拡大になり日本の景気改善にもつながるから、
どんどん要求した方が良い。
今でも、トヨタならそれができるし、日本のためにも、
今のトヨタならそれをするべき。


51 :名無しさん 08/12/18 14:36 ID:gUM2JBwPFa (・∀・)イイ!! (3)
働きたくないでござる


52 :名無しさん 08/12/18 14:36 ID:LvO.5vnFNR (・∀・)イイ!! (1)
いい感じにばらけてるな。
これはどの立場に立つかによって変わってくると思うけど。


53 :名無しさん 08/12/18 14:38 ID:gRzIS7VB19 (・∀・)イイ!! (1)
>>24
そこの職場うらやましいなー。
バブル崩壊前の、バブル期でも、ボーナスゼロや、ボーナス2万以下だった
大黒字企業がいっぱいある。


54 :名無しさん 08/12/18 14:40 ID:LvO.5vnFNR (・∀・)イイ!! (1)
インフラ系は不景気でもある程度つおいよな。
好景気の時には損だが


55 :名無しさん 08/12/18 14:40 ID:gRzIS7VB19 (・∀・)イイ!! (2)
>>31
現実の流れとしてはあなたの言うとおりだけど、
そういう態度をとり続けてきた日本の「銀行」が日本を悪くしている面もあるんだよね。


56 :名無しさん 08/12/18 14:43 ID:gRzIS7VB19 (・∀・)イイ!! (2)
>>33
それに対して、
組合側に白紙で返事を出した経営側も、昔実在しましたw

「そこまで言うなら、おまえらの希望水準を書いてくれ。そのとおりにするから」と。

結末
組合側は、「ベースアップ0」と書いた。


57 :名無しさん 08/12/18 14:55 ID:ca,7qiocli (・∀・)イイ!! (3)
>>43
そこそこの規模の企業でやっているって聞いたことないなぁ。
たまにテレビの特集で紹介されているのも地方の中小だけ。

公務員削減とか税金の無駄遣いはやめろ、に反対する人は民間人はあまり居ない。
「公務員が既得権益を守るのは悪」って考えを持っている人が多いと思う。
が、人間て強欲だから自分の既得権益は守ろうとする。
賃金が下がるのはイヤだ。今の仕事のやり方を変えたくない。と。

今の正社員や組合員は、給与のダウンは到底呑めないと思うので、
ワークシェアリングはすでに働いている労働者側からはナシ。
ワークシェアリングすることにより、教育コストが増えるので、
企業側も積極的に導入したがらない。
(例えば5人月の仕事を、給与を半分の人たち10人でシェアしたとしても、
6人月分のコストがかかると思う。)
優秀な社員であればあるほど、評価の高い他社へ転職する。
企業の力は従業員の力だと思うし、人材的な意味合いからもワークシェアリングはナシかなぁ。


時間があまり取れない(例えば子育て中の女性とか)優秀な人材が、山ほど居れば成り立つかもしれませんが。

個人的には、強制的に導入されないかぎり、ワークシェアリングは定着しないと思います。



>>44
黒字の見通しって、11月の中間決算発表時の事?
今の円高反映していないはず。
1ドル100円で推移した場合の予測で、1円違うと400億円吹っ飛ぶトヨタだけに、
下期は1000億円の赤字になるらしいよ。通期では黒字ですけど。

もちろん内部保留もあるし、今すぐGMやクライスラーみたいになるわけではないですけどね。


58 :名無しさん 08/12/18 15:09 ID:v,DSY70rg, (・∀・)イイ!! (1)
そりゃ世の中全体がワークシェアするならともかく
その会社だけやってもワープアが増えるだけだし意味が無い。


59 :名無しさん 08/12/18 15:15 ID:gRzIS7VB19 (・∀・)イイ!! (4)
ワークシェアリングを自ら望む人というか、
短時間労働を自ら望む人に対しては、
短時間労働の職場を確保しやすいようになるといいと私は思います。
現状は、それも極めて難しいですから。

>>57
為替が円高方向に激変すると、高い金額で買った材料を使って、
安く車を売らなくちゃならないから大変だけど、
円高水準のまま安定して続くのであれば、1ドル85円であろうと1ドル75円であろうと、
トヨタ経営側が強くアピールするほど、そんなに困った事ではないですよ。
黒字幅が減る事はあっても、円高が理由で赤字になる事はまず無いです。

車を作る時の材料の大半も、車を作る時に使う工場の動力源も、
全て輸入していますから。


60 :名無しさん 08/12/18 15:25 ID:ca,7qiocli (・∀・)イイ!! (1)
>>59
もちろん、自分も、安定さえすれば円高だろうが円安だろうが、
為替の対応ができると思います。
プラザ合意も乗り越えたわけですし。
が、今回は急すぎる。今いくらだっけ?87円?

あと、円高だけなら大量生産大量販売の薄利多売を行い、
労働力を確保したまま対応できるかと。
しかし、円高+世界同時不況で外需頼みは無理なので、
しばらくは大変そうだと思います。

なんか、雇用の話ばかりになりましたが、
個人的に「ベアより雇用確保してね。」のスタンスは崩れないですね。
究極的には、ベア+正規、非正規問わず雇用確保が理想ですけど。


61 :名無しさん 08/12/18 16:08 ID:klNWI6I1,J (・∀・)イイ!! (-1)
まあ演じてんのか裏切りか知らんけど、もっと企業いじめてやれ
経団連だって遠慮無しに政策に口出ししてんだからさ
不況下にも関わらず自分らの都合のいいように


62 :名無しさん 08/12/18 16:18 ID:gRzIS7VB19 (・∀・)イイ!! (0)
トヨタ経営陣は、たいして困っていないのに、
困っている困っているとアピールしているんだろうと思うんだ。

その後、自民党や民主党の政府から、自動車業界に対する
極端な優遇税制とか、ありえなく有利な補助金とかの政策が出された時に、
一般人に対して「最近は車業界も苦しそうだからしょうがないなー」と思わせるために。


63 :名無しさん 08/12/18 16:23 ID:gRzIS7VB19 (・∀・)イイ!! (1)
トヨタの組合幹部は、組合から雇われている専従。
組合員は組合費を払っている。
非組合員は組合費を払っていない。

トヨタの組合幹部は、今のところ、組合員の雇用はガッチリ確保済である。
組合員の雇用は確保したので、次は組合員の収入アップのためにがんばる。

組合員以外の事も気になるけれど、
組合幹部には、今はそこまで余裕がない。
組合員以外を重視していると、組合員から嫌われて、
組合幹部自身が組合から解雇される。
それは困る。


こんな所じゃないかな。


64 :名無しさん 08/12/18 16:37 ID:v,DSY70rg, (・∀・)イイ!! (4)
非正規労働者は組合員ではないのでを国にたとえれば日本に定住してる外国人。
なので参政権はない。彼らと日本国民の利害が相反している場合に
政府や国会はどちらの利益をとるか、自明であるように
組合の運営に発言権のない非正規労働者と組合員の利益が相反すれば
組合員の利益になるような行動になるのは自明。組合費云々以前の問題。


65 :名無しさん 08/12/18 16:41 ID:ca,7qiocli (・∀・)イイ!! (0)
>>63
>>64
自明の理なんだよね。それが。

でも、草の生えた選択肢が一番人気な現実。。。


66 :名無しさん 08/12/18 16:43 ID:AlGmZHXqXC (・∀・)イイ!! (0)
要求は義務


67 :名無しさん 08/12/18 16:47 ID:-50tOfSYok (・∀・)イイ!! (0)
みんな自分の立場を守るために必死なんだよ


68 :アンケ主 08/12/18 17:48 ID:ca,7qiocli (・∀・)イイ!! (0)
アンケ終了しました。回答者の皆さんありがとうございます。
ID:gRzIS7VB19 さん、ID:v,DSY70rg, さんをはじめ、
カキコした皆さん書き込みありがとうございます。



しかし、見事に分かれましたね。
立ち位置の違いですかねやっぱり。

アンケート実施時間も不味かったかもしれないです。
一般的な労働者が働いている時間でしたから。
母集団に正規、非正規とわず労働者が少なかったかもしれないですね。
今回の母集団は自分を含めサボリーマン、もしくは、学生、自宅警備員等なんでしょう。
(交代勤務とか、シフトの都合上休みだとか、夜のお仕事だとかは小数だと推測)
事前アンケで、正規労働者、非正規労働者、学生、働いてないくらいに振り分けておけばよかったかも。

とりあえず、>>24さんはがんばってください。
無責任だとは思いますが、がんばってくださいと声をかけることしかできないです。
冬の賞与の代わりにはなりませんが、少ないながらもモリタポ送っておきました。


69 :名無しさん 08/12/18 19:19 ID:gsBR7nYVM5 (・∀・)イイ!! (-1)
物価上昇率はマイナスなんじゃないの?
つか、マイナスだったらベースダウンを受け入れるの?


70 :名無しさん 08/12/18 19:31 ID:Nbq6R3C4d8 (・∀・)イイ!! (1)
どうでもいいのは気のせいですKA?


71 :1 08/12/19 09:09 ID:ggh.7t9y2J (・∀・)イイ!! (-3)
>>69
各種商品の値上げラッシュが記憶にないと?
最近は円高還元セールだとか何とかで、安売りのデフレ方向に再び向かってますが、
年間で見たら上昇していると思います。

>>70
そりゃ、自分と直接関係ないことは「どーでもいいですよー。」


72 :1 08/12/19 11:37 ID:ggh.7t9y2J (・∀・)イイ!! (0)
読み返していたらカキコ間違えを見つけた。
>>23
アメリカは純債務国だよ。日本と同じだったら対比で挙げる意味がない。。。


あと、トヨタが通期で赤字の見通しになるってニュースがありました。
トヨタ単体ってあるので、グループならまだ黒字なのかなぁ?


73 :名無しさん 08/12/19 11:57 ID:u2-55yddFj (・∀・)イイ!! (2)
>>1
>どうすれば評価の高い(気持ちよく回答できる)アンケになるか、
>改善点、悪い点を教えてください。
そのアンケで言えば「ベア」というのが何なのか分からんかったり(>>2のレスでべースアップの略だと分かった)、
不必要な空白(改行・スペース)があって読みづらかったりすることかな
一部の興味ある人しか分からない専門用語や状況は解説を付けたりすると初心者も気持ちよく答えれるかと
説明不足で意味不明なアンケは頭の中を?が飛び交ってあまり良い気はしないかな
逆に知らなかったことで解説があると文字通りへぇ!と思うし


74 :名無しさん 08/12/19 17:56 ID:omub-qcwfx (・∀・)イイ!! (2)
細かい気遣いが足りない。
前回で言えば自分と反対派の意見の人用の選択肢とか、
今回で言えばアドレスだけでなく、アンケタイトルを書いておくとか。
そうすれば、飛ばなくても思い出せる人もいる。


板に戻る 全部 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1229563694/