クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年5月11日 12時39分終了#32858 [ニュース] 新型インフル停留措置者に、休業補償はおこなうべき?

ID:TJyzVjRORj (・∀・)イイ!! (10)

新型インフルに感染した疑いのある人たちが成田近くのホテルで停留措置となっています。予定では10日ほど停留となるそうです。
この間、仕事や学校などには当然行けないのですが休業補償などはないとのこと。
この件に関して、あなたはどう思いますか?

1休業補償をおこなうべき996(49.8%)
2休業補償は必要ない709(35.5%)
3わからない・答えない295(14.8%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 2000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/32858

21 :名無しさん 09/05/11 08:58 ID:1KbqJ,o-k3 (・∀・)イイ!! (4)
この時期に海外に行く=リスクを覚悟して行く、行かせる
じゃないのかな?
仕事の都合で行ったのなら、会社が休業補償を行うのは当然だと思う。


22 :名無しさん 09/05/11 09:05 ID:bZhI3X_MFA (・∀・)イイ!! (3)
あんだけ警告してるにもかかわらず対策を怠った本人の責任


23 :名無しさん 09/05/11 09:06 ID:BZyPOK3Yh, (・∀・)イイ!! (6)
自営業で仕方なく海外行った人が一番悲惨だね。
どこからも保障されないし、仕事自体がなくなる可能性まである。


24 :名無しさん 09/05/11 09:22 ID:G0nbXGpo-- (・∀・)イイ!! (1)
自分以外に代わりがいない、休業補償ができない、または合意できない場合、停留しなくて良いの?
停留中の宿泊代や食事代などのコストは、停留者の自己負担しているの?
会社など所属している組織が個別に対応するべきでしょう。
十把一絡げに保証とか、無責任なことが言えるんだろう?


25 :名無しさん 09/05/11 09:25 ID:ON,cwAe3jw (・∀・)イイ!! (4)
つか、個人で旅行保険の疾病特約にでも入ってればいいんじゃね?
俺はクレジットカード付帯の旅行保険を使ってるけど
特約があるか調べとこう


26 :名無しさん 09/05/11 09:27 ID:LbURE_gaB_ (・∀・)イイ!! (3)
休業補償無いのが知れ渡ると高熱あっても隔離を逃れる人が出てくるだろう。
ホテル等にカンズメにされれば高い飲食費を余儀なくされるので経済負担は結構大きい。


27 :名無しさん 09/05/11 09:27 ID:EYOcGDYUaT (・∀・)イイ!! (12)
メディアでは犯罪者みたいな扱いだよね
同級生とかにインタビューしまくったり、名簿なんかも入手してるはず
会社学校を休む損失よりそっちが重大だろうな


28 :名無しさん 09/05/11 09:35 ID:ON,cwAe3jw (・∀・)イイ!! (3)
>>3
渡航中に危険になる事なんてよくある事だよ

昔インドネシアでいきなり赤痢が流行してワクチン打たされたけど
交代出来る頃には帰国なんじゃ?と思いつつ打ちに行った


29 :名無しさん 09/05/11 09:36 ID:sKe7qT8KXU (・∀・)イイ!! (3)
自営業で半年に一回の海外仕入れとか
個人や少人数で経営している人間にとっては死活問題だろうに


30 :名無しさん 09/05/11 09:44 ID:,UF8M.eJDf (・∀・)イイ!! (2)
休業補償は必要ないと思うけど、ホテル代や食事代は払ってやってもいいんじゃないか?


31 :名無しさん 09/05/11 09:53 ID:8vm3ElKaeo (・∀・)イイ!! (1)
一応学生は自習用のプリントが配布されたり
後から特別の補習が受けられるようだが。
隔離の仕方が異常すぎるな。
あれじゃ精神が参っちゃうよ


32 :名無しさん 09/05/11 09:58 ID:cWereetDjy (・∀・)イイ!! (0)
傷病手当の請求は出来はず。
休んで4日目から手当てが出る。


33 :名無しさん 09/05/11 10:16 ID:A.d2wL7osn (・∀・)イイ!! (1)
>>30 の意見に賛成


34 :名無しさん 09/05/11 10:24 ID:RITcCVH-hH (・∀・)イイ!! (1)
自己責任による判断ならともかく、実質強制だから、補償はあるべきだね。


35 :名無しさん 09/05/11 10:30 ID:D1SbuOKwrk (・∀・)イイ!! (1)
アメリカから感染して帰って来た高校生達だけど所詮、親の金に頼りまくっ
て「これからの金持ちは海外で勉強するのがイケてる男だよな。これで女
にモテまくり、エリート街道まっしぐら!」とでも思っていたんじゃなか
ろうか?
今回の一件で多少は外国は良い事ばかりじゃないと思ってくれれば良いが。


36 :名無しさん 09/05/11 10:34 ID:YfDOGBqLJZ (・∀・)イイ!! (1)
感染箇所に行く幼児が私用か公用で分けるべきって
意見が多いようだね。


37 :名無しさん 09/05/11 10:44 ID:dQDP5GXKKk (・∀・)イイ!! (0)
休業補償は不要だよ。つか、ホテル代、飯代も本人負担で良いと思う。

交通事故で頭ぶつけて、「念のために病院に泊まっていきなさい」って
ことになった場合だって、日当も飯代も出ずに、後で病院の費用は請求
されるだろ。


38 :名無しさん 09/05/11 10:57 ID:RiFAuhCzbi (・∀・)イイ!! (1)
自分が感染して隔離されたら、って考えると
やっぱり補償してほしいなぁ


39 :名無しさん 09/05/11 11:04 ID:X9KgD5IY.o (・∀・)イイ!! (1)
スペイン風邪みたいな例もあるから、これぐらいで丁度いいとは思うが
仕事で仕方なく行った人は不憫だな


40 :名無しさん 09/05/11 11:07 ID:GO.QVCR3M. (・∀・)イイ!! (1)
おっぱい補償が必要


41 :名無しさん 09/05/11 11:14 ID:sJCIijBEC0 (・∀・)イイ!! (-1)
なにはともあれ、毒性がさほど強くなくてよかったでつ


42 :名無しさん 09/05/11 11:14 ID:sJCIijBEC0 (・∀・)イイ!! (1)
なにはともあれ、毒性がさほど強くなくてよかったでつ


43 :名無しさん 09/05/11 11:22 ID:LbswYsc9Z4 (・∀・)イイ!! (3)
ん?コメ見ていて少し疑問に思ったのだが、
「感染した疑いのある人たち」と言うことは症状が発症していないが、
飛行機などでたまたま隣の席に感染者が居たとかそう言う人たちのことだよな。
これならかかっていないにもかかわらず隔離されて少し可愛そうだと思う。
また接触が飛行機や同一行程など確認できる範囲だけで調べており、
現地で知らない感染者と共にしていた場合でもスルーされるしな。

まあ高校生のようにグループ内に居たのなら諦めがつくが、
仕事で行っていてたまたま高校生の近くに座ってしまったのなら
「ガキに癖に海外なんかに行って、俺の仕事を邪魔すんじゃねえ」
と言う気持ちの人も居るんじゃないか?


44 :名無しさん 09/05/11 11:24 ID:DavbuD,1JO (・∀・)イイ!! (1)
病気による休業補償は生命保険か労災の範疇だと思うんだよ
ただ、ホテルに停留だから入院じゃないとして支払われなかったら可哀想だよな
海外に遊びに行く金はあるが生命保険に掛ける金なしという人間までは知らない


45 :名無しさん 09/05/11 11:26 ID:dQDP5GXKKk (・∀・)イイ!! (1)
>>43
そういう事を言って、それが民意であるとなったら、海外渡航自粛要請が
出て、渡航者は全員1週間自宅待機とかになっちゃうよ。


46 :名無しさん 09/05/11 11:34 ID:dQDP5GXKKk (・∀・)イイ!! (4)
>>39
某商社なんかの場合、仕事で海外出張した人は、「1週間出社に及ばず」
とされて自宅待機しているよ。マジで。つか、大企業の場合、海外出張は
自分なり自分の部署が「海外出張行きたいので許可してください」と自発的
に出張を決めていて、総務とか予算管理とかが、不要な出張や危険な行き先
をチェックして止める側だから。今回のも、出張前は無問題で出張中に問題が
起きた人も「出社停止」になっている。

もし万が一、帰国してそのまま職場で働いて、3日後に新型インフルエンザと
発覚したら、職場丸ごと閉鎖されて同一部署の人間全員隔離されちゃうから。
それこそ本当に仕事にならなくなっちゃう。

本人たちも自覚しているので、「1週間出社を止められたら仕事になんねー
よね」とブツブツ言いながら出張を取りやめているよ。

「社命で出張しなきゃならん人わかいそす」と思うけど、俺的には、こういう
時期に「社命で出張さす企業は馬鹿す」と思う。


47 :名無しさん 09/05/11 11:36 ID:dQDP5GXKKk (・∀・)イイ!! (1)
>>38
「そう思うんだったら、余分な海外渡航は差し控えろ」という事じゃね?


48 :名無しさん 09/05/11 11:36 ID:XPIhK3_-Eu (・∀・)イイ!! (1)
半強制隔離だからそういう保障もあるんじゃないかな?と漠然と思ってたが・・・
こういう重要な情報こそもっとキチンと報道すべきではないのかね?


49 :名無しさん 09/05/11 11:40 ID:LbswYsc9Z4 (・∀・)イイ!! (2)
>>45
もし仕事から帰ってきて不運にも足止めを喰らっている人がいるならば、
その人からすればその方がありがたいんじゃねぇ?
雇い先はそれを覚悟して行かせる訳だし、対策をせず遊びに行く奴らも少なくなる。


50 :名無しさん 09/05/11 11:46 ID:dQDP5GXKKk (・∀・)イイ!! (1)
実は、周囲の制止を振り切って、GW明けに香港の展示会にでかけてしまった、
うちの親父(当社オーナー会長)に対して、いましがた「1週間は出社に及ばず」
と申し付けたところだったりする。


51 :名無しさん 09/05/11 12:01 ID:hFOUifR8P6 (・∀・)イイ!! (2)
出すべき
だけど無駄金だから、給与の1/3or月20万のうち小さいほうくらいかなあ
仕事じゃなかった奴はもっと減らす


52 :名無しさん 09/05/11 12:02 ID:,tbd5ZdliR (・∀・)イイ!! (1)
保障が無い場合に>>4の方の言う状況になるのは怖いな。
そのうち強毒性に変化し深刻な状況になるとか、想像するだに恐ろしいよ。


53 :名無しさん 09/05/11 12:04 ID:r747XIix17 (・∀・)イイ!! (2)
海外に行かせるぐらいの会社なら国が補償しなくても会社がきちんとやるって。
休暇にしなければいいだけのこと。


54 :名無しさん 09/05/11 12:05 ID:ri7LgOQNdI (・∀・)イイ!! (1)
仕事なんかでどうしても行かなくちゃいけないような人だったならするべき
ただし、国じゃなくて会社がね


55 :名無しさん 09/05/11 12:14 ID:nsDwzn6lH0 (・∀・)イイ!! (1)
>>53
そうか?
例えば小さなアジアン料理屋の従業員が、
スパイス仕入れに現地へ行ったりもするぞ?


56 :名無しさん 09/05/11 12:14 ID:J4HyO,OyJb (・∀・)イイ!! (1)
>>17に半分同意

仕事で海外へ行かなければならず、その結果インフルエンザ等の重篤感染症にかかった場合は
休業補償をその雇用主が行うべきだと思う。

旅行とか私用で海外へ行く場合、その行動の1つ1つが原則的に自己責任を伴うから
何が起こっても自分の経済力で何とかすべし。ってか海外旅行に行くような、
少なからず豊かな生活をしているであろう人間に国や都道府県が補助する必要はない。

あるいは(どちらの場合でも)海外で被った疾病・傷害に対する保険への加入を義務づけるべし


57 :名無しさん 09/05/11 12:21 ID:m1AUmt.aAz (・∀・)イイ!! (1)
保険をかけずに、渡航するヤツの気がしれない。仕事、私用に関わらずだ。
仕事で仕方なくといっても、わざわざこの時期に出張させる会社の責任だし、
旅行に行ったヤツは危機管理意識が不足してる。
いずれにしても保険をかけていれば『補償!補償!』と叫ばなくてもすむ。
今回の事でも、事前に準備していた人はすんなり受け入れているだろうし、
電話すら出来ない状況じゃないのだから、仕事がまったく出来ないわけでは無い。
事情説明や、代わりの人を派遣するぐらいできるだろう。
こんな事で声を大にして騒いでるのはあの国の人たちだけだじゃないのか?
香港のホテルに缶詰になってて騒いでるのもあの国の人たちが中心じゃないかwww
なんの準備もせずに補償、補償と叫ぶなんて品性を疑ってしまう。


58 :名無しさん 09/05/11 12:24 ID:D1SbuOKwrk (・∀・)イイ!! (1)
>>57
確かに某国がアイゴーアイゴー言いながら補償と謝罪を要求してそうな
イメージだな


59 :名無しさん 09/05/11 12:28 ID:UnIeKHM0MY (・∀・)イイ!! (1)
この時期に遊びに行って、感染したから保障しろとかふざけんなよ。
仕事で仕方なくなら雇い人が保障すべきだとは思うが。


60 :名無しさん 09/05/11 12:39 ID:u1vmNvbJAs (・∀・)イイ!! (1)
休業補償は行うべき

ただ国がじゃなく、今回の場合危機意識もなく予防措置も講じず漫然と研修旅行と称した
海外旅行をして疫病を持ち帰った学校関係者がすべき問題だと思う


61 :名無しさん 09/05/11 12:52 ID:n,gWPlbbZU (・∀・)イイ!! (2)
「消費が萎縮しちゃうでしょ?」とえらそうな面してマスクもせずに空港にいた奴には補償せんでいいよ。
消費を萎縮させたくなかったら日本から出ずに純国産の製品破産するまで買ってろ。それをまともな団体に寄付すればみんな( ゚Д゚)ウマー
会社の命令で行かされた従業員は会社が補償すべき。その程度の事もできないような会社は海外出張なんてさせちゃいけない。
学校が行かせたのならそれなりに補習などして、これのせいでダブるような事がないようにすべき。補習してもダブるような奴はもう元からダブる奴だったんだよ。
となるとこれで補償を受けるべき人間は政府関係者のみになったな。
この時期に海外にやって補償したら税金の無駄遣いと叩かれ、かといって閉じこもったら政府が現地に行って情報を集めるべきとか叩かれる。
飯が美味くなりそうだな。


62 :あぼーん 09/05/11 13:35 ID:あぼーん
あぼーん


63 :名無しさん 09/05/11 18:47 ID:aPIZ5k2Vm7 (・∀・)イイ!! (2)
リスクヘッジを怠っている企業や個人がリスクを飲むのは当たり前


64 :名無しさん 09/05/11 18:48 ID:,N..4uH_vL (・∀・)イイ!! (-1)
みんなの利益のために、少数の人の行動や財産を制限するなら、それ分みんなで
補償するのは当然だろうに。
みんなの役に立つ空港や道路を作るからと、個人所有の地面やそこに乗っている
土地家屋やらを奪い取るときに、その価格より随分と高い補償を出しているだろう。
なして、それと同じように、隔離している間に稼げていただろう金額に上乗せして
補償しようという考え方ができないのかなあ?


65 :名無しさん 09/05/11 19:26 ID:ppEi0y1TH0 (・∀・)イイ!! (1)
補償がないのが知れ渡ると虚偽申告なんかがまかりとおるようにならないか?
まして、今回の足止めは発症すらしていないのだから…


66 :名無しさん 09/05/11 19:42 ID:,N..4uH_vL (・∀・)イイ!! (1)
どの道蔓延は避けられないんだし、もう放免してやれよ……


67 :名無しさん 09/05/11 21:43 ID:xAi-N,TRYC (・∀・)イイ!! (2)
勘違いしてる人がいるけど、宿泊費と飲食費(弁当+水)は既に公費ででてる
それ以上(新聞とか嗜好品、娯楽用品)が欲しければ家族が差し入れ

正直、自由意志の旅行(豚フル発覚後渡航)は補償なんて必要ないと思うし
社用なら、会社が補償すべきだと思う
でも補償しないことですり抜けようとする人がいるかも、っていうなら
虚偽申告の罰則強化+停留期間に発症しなければ補償 にしたらいいと思う
まぁそこまでするなら感染疑いがでた便の乗客全員を停留してほしいね
今回の入国後発覚の高校生みたいな例があるからさ


68 :名無しさん 09/05/11 21:50 ID:,Vj1.POBDB (・∀・)イイ!! (1)
>>67
なんか2chのアクセス規制に近いものを感じる


69 :名無しさん 09/05/13 08:54 ID:j3RCt6u4R9 (・∀・)イイ!! (0)
行きたくて行った人は自業自得ってことでいい


70 :kenpp 09/05/23 16:55 ID:ObEpp-KOvt (・∀・)イイ!! (1)
そもそも休業補償の額ってどうやって決めるの?

高額所得者にはいっぱい払って、無職者にはほとんどなしとか?それだったら、不公平だよね。

今回の停留措置はまだホテルで食事も出るからいいじゃないですか。

もし、冤罪で牢屋に長い間入れられたとしたら、それこそ、高額の補償をしてほしいものです。


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/1/1241998957/