クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年8月4日 2時30分終了#36885 [] 消費期限、何日までOK?

ID:hMoGTATbNO (・∀・)イイ!! (7)

夏ですね。
日本は高温多湿なので食べ物も傷みやすいです。

そこで質問です。
消費期限の切れた食べ物はどのくらいOKですか?
惣菜などを買ってから適切に保存されている物として、これを超えたら捨てる時間をお答え下さい。

*消費期限…期限を過ぎたら食べない方がよい期限
http://www.maff.go.jp/j/jas/hyoji/kigen.html

追記

「消費期限」…比較的腐りやすい生ものの事です。
例えば弁当や惣菜、生鮮食品など…

131(4.4%)
2時間内60(8.6%)
30〜3時間38(5.4%)
43〜6時間32(4.6%)
56〜12時間48(6.9%)
612〜24時間118(16.9%)
724〜36時間53(7.6%)
836〜48時間38(5.4%)
948〜72時間29(4.1%)
10それ以上35(5%)
11時間に関係無く自分で確かめる218(31.1%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 700人 / 700個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

59 :名無しさん 09/08/04 02:25 ID:3Cjz2i9C5n (・∀・)イイ!! (0)
アイスクリームは期限ないよね


60 :名無しさん 09/08/04 02:26 ID:jfaqZTfydT (・∀・)イイ!! (1)
厳密には
期限が5日以上の物を賞味期限
それ以内のものを消費期限と称すらしい


61 :名無しさん 09/08/04 02:27 ID:NI7gD7TUS7 (・∀・)イイ!! (0)
本場の韓国のりが3か月前に切れてたんだが食べたらゴムのような味がした
っていうのがありました・・・orz


62 :名無しさん 09/08/04 02:28 ID:S,oo23rO0u (・∀・)イイ!! (0)
腐ってなきゃ大丈夫
たとえば弁当とか、冷凍保存しとくこともある


63 :名無しさん 09/08/04 02:35 ID:ihxaYsMHXl (・∀・)イイ!! (0)
夏場の弁当、お惣菜とかは、ダメだよ匂いで、すぐわかる 匂ったら、食べないよ


64 :名無しさん 09/08/04 02:50 ID:LB5-OZshux (・∀・)イイ!! (1)
俺オカシイのかな・・・ぎうにうは消費期限を三日過ぎた位で味が、柔らかマイルドになるんだ。
だからワザと消費期限に開ける。三〜四日かけて飲む。
そんな人居ますか?もしかしてみんな知ってた?


65 :名無しさん 09/08/04 19:20 ID:pGxLvYzsji (・∀・)イイ!! (0)
>>59
家庭だと冷凍庫のものの出し入れの際に溶けては最凍結を繰り返して
じゃりじゃりになってしまうのであまり長期間蓄えておかないほうがいい


66 :名無しさん 09/08/04 22:08 ID:c9aVp9AC7Z (・∀・)イイ!! (1)
>>33
中央から腐るということは、中央をなくせば長持ちするんではないかな?
最初から小さく切っておくと、全体が端っこ。


67 :名無しさん 09/08/04 22:33 ID:km8Vs7nnUp (・∀・)イイ!! (0)
直保に訊く

>>66 ちっちゃく切ったら、真ん中の数が増えるねw


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/8/1249317753/