クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年9月11日 8時36分終了#37850 [政治経済] 衆議院選挙の比例代表の投票先

ID:KdNm4lq.Ye (・∀・)イイ!! (9)

「8月30日の衆議院選挙に行きますか?」#37343で「選挙権があり、投票に行く」と答えた方への質問でした。

8月30日の衆議院選挙の比例代表選挙ではどこの党に
投票しましたか?

追記

比例代表の棄権は白票におねがいします。

1行かなかった25(3.1%)
2自民党311(38.6%)
3民主党145(18%)
4公明党16(2%)
5社民党33(4.1%)
6共産党115(14.3%)
7国民新党15(1.9%)
8新党日本16(2%)
9改革クラブ10(1.2%)
10みんなの党46(5.7%)
11幸福実現党9(1.1%)
12新党大地7(0.9%)
13新党本質4(0.5%)
14その他の政党15(1.9%)
15白票39(4.8%)
無視4

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 806人 / 806個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 09/08/31 08:45 ID:Do2wWbiDn4 (・∀・)イイ!! (0)
自民つええw


3 :名無しさん 09/08/31 08:47 ID:RxV45MW8-I (・∀・)イイ!! (1)
ネットでは圧勝なのにな(´・ω・`)


4 :名無しさん 09/08/31 08:54 ID:7O15wr94DN (・∀・)イイ!! (0)
共産つええw


5 :名無しさん 09/08/31 08:54 ID:Is9kFWWDJp (・∀・)イイ!! (-1)
棄権と白票は違うので選択肢が足りないよ
比例代表だけ棄権したんだ


6 :名無しさん 09/08/31 08:55 ID:.3K9jfC2ZE (・∀・)イイ!! (7)
ネット民はほかの報道媒体に批判的な人が多いからな
世論と逆サイドに偏るのはある意味必然かと


7 :名無しさん 09/08/31 08:57 ID:7c6HluN4Th (・∀・)イイ!! (1)
>>4
民主に入れるつもりはない!! しかし、今の自民にいれるつもりもない。
ということだろうと見ているんだが…


8 :名無しさん 09/08/31 09:11 ID:fAeST0Bo7O (・∀・)イイ!! (0)
>>7
その考えでみんなの党にいれた。


9 :名無しさん 09/08/31 09:18 ID:XcZmo8l7zk (・∀・)イイ!! (4)
比例代表について答えるの3回目くらいな気がする


10 :名無しさん 09/08/31 09:18 ID:IsqnZ.oiAQ (・∀・)イイ!! (1)
共産党は、連立政権を組まないから良いのよ。
他の党だと、与党になってたりする。

自民党が160議席取るのが一番良かったけれど。
これが現実か。とも思った。


11 :名無しさん 09/08/31 09:37 ID:1QjakgRCry (・∀・)イイ!! (0)
用法をryに入れた。

大事な時に審議拒否するような政党はいらんのになぁ。
民主党勝ち過ぎだよ。


12 :名無しさん 09/08/31 10:32 ID:mVQcLw60H- (・∀・)イイ!! (0)
みんなの党に入れたかったけど、オラの選挙区ではみんなの党の選択肢が無かった。


13 :名無しさん 09/08/31 10:36 ID:mVQcLw60H- (・∀・)イイ!! (3)
>>11
今度は、自民が審議拒否するから。
自民党は、それまで野党だった社会党お得意の牛歩戦術を痛烈に批判しておきながら
細川・羽田内閣で自民が下野したとき、あれほど批判した牛歩戦術をやっていた。


14 :名無しさん 09/08/31 11:18 ID:V.cvCG8W_l (・∀・)イイ!! (0)
ところで、民主にあんなに議席とらしちゃってだいじょぶなのだろか。


15 :名無しさん 09/08/31 11:46 ID:1qF2VZ17EM (・∀・)イイ!! (1)
悩んだ挙句、消去法でみんなの党に投票したんだが、
「どこに投票した?」と訊かれるたびに胸に苦いものがよぎるんだ…
もうちょっと何とかならんかったんかね、あの党名…


16 :名無しさん 09/08/31 11:57 ID:JdukrQLnfH (・∀・)イイ!! (1)
グラフで見ると圧倒的なんだけど、結局分母が小さいからなあ
なんていうかここまでネットとリアルが乖離してるとは思わなかったわ、どっち目線でもの話だけど


17 :名無しさん 09/08/31 12:40 ID:LZ0kZ9caZY (・∀・)イイ!! (0)
>>13
今度の国会では民主がそれをガン無視するだろうな。


18 :名無しさん 09/08/31 12:43 ID:cMVBE3c4tU (・∀・)イイ!! (1)
「みんなの党」って、20世紀少年の「ともだち」を連想させるよね
だから印象が悪い


19 :名無しさん 09/08/31 15:29 ID:WwjaHhwxki (・∀・)イイ!! (0)
>>18
自分がよく行ってるSNS(非大手)でも、友民党?ネタで投稿してる人がいたな〜。


20 :名無しさん 09/08/31 16:05 ID:h4d8RC.TXS (・∀・)イイ!! (0)
>>18
それを言ったら、友愛民主党で友民党ってのも・・・


21 :名無しさん 09/08/31 16:07 ID:4VKWtBNAgC (・∀・)イイ!! (2)
非ネット民はマスコミに流されやすいですから


22 :名無しさん 09/08/31 17:43 ID:o.uU30MIqO (・∀・)イイ!! (-1)
ニコ動の結果と被るんだな
民主支持はネットやらないジジババ層ってことか?


23 :名無しさん 09/08/31 18:48 ID:B5rR,x1En_ (・∀・)イイ!! (-3)
高速道路の無料化より、二輪の免許制度と排ガス規制・騒音規制の基準をどうにかしろよ・・・
マフラー変えるバカが首を絞めてきたからこうなったのは分かるんだが、規制が厳しすぎて
国内の自動二輪業界はもう先がねぇぞ

>>22
nikaidou.com「民主党の裏のマニフェストが届きました」
ttp://www.nikaidou.com/2009/08/post_3350.php

↑民主党の政権公約の問題点とシワ寄せについてはここを読めば大体分かると思う。

あまりネットをやらない(2chのニュー速系板を見ない)人は
よっぽどのことがない限りマスコミの偏向報道と民主党の甘言に釣られて票を入れちゃうよ。


24 :名無しさん 09/08/31 20:09 ID:z9jf6iQn5a (・∀・)イイ!! (0)
自分の職業の業界にとって将来的に有益な方を選んだつもりだが


25 :名無しさん 09/08/31 20:58 ID:x7k9XKa.zT (・∀・)イイ!! (-1)
4年後の与党は民主党でも自民党でもなくなる。
民主党は分裂、自民党は無くなってるだろw


26 :名無しさん 09/08/31 21:28 ID:TfYi0sG20n (・∀・)イイ!! (0)
ネット民なんてかなりの確率でたんなるオルタナンでしょうに、どれだけ自分を持って居るんだか。
まぁ、ふいんき(誤字ママw)でミンスに相当数入った今回の選挙もどうかと思うけど。


27 :名無しさん 09/08/31 22:23 ID:YiGSCsS4iX (・∀・)イイ!! (0)
おれは自民にいれた 300議席超えるとは思わなかった
しかし、毎回思うがネットと現実ってまったく違うんだね


28 :名無しさん 09/08/31 22:27 ID:V.cvCG8W_l (・∀・)イイ!! (0)
>>27やって無い人の方が圧倒的に多いからね。


29 :名無しさん 09/08/31 22:48 ID:GQQFGDLY7O (・∀・)イイ!! (0)
野田が重複で立候補してたから、比例まで自民に入れる気にはなれなかったな・・・。
そんな私はみんなの党に入れました。


30 :名無しさん 09/08/31 23:18 ID:lulm-M5ipb (・∀・)イイ!! (1)
自分はネット的にはサヨらしいけど、ウヨな人々が自民支持するのはなんでなんだろうと常々疑問が。
民主にもいわゆる愛国タカ派的な元自由党の人もいれば、自民にも護憲をかかげるハト派的な人もいるわけで。
ここでウヨ系の人が支持するべきなのは国民新党とかなんじゃないのかな。
やっぱり体制・大勢の方が好きだから?


31 :名無しさん 09/08/31 23:20 ID:jUvZNku_eD (・∀・)イイ!! (-2)
子供の頃、親から「テレビばっかり見てると馬鹿になるよ」ってよく言われたけど、
ようやく意味が分かった。今では感謝している。

言った本人が民主に入れてりゃ世話ないけどな( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ


32 :名無しさん 09/09/01 00:24 ID:arJDpoTXkD (・∀・)イイ!! (0)
選択は難しい


33 :名無しさん 09/09/01 03:37 ID:sG8zF.apf9 (・∀・)イイ!! (-1)
後の祭りだけど、こんなことになるなら自民に入れておけばよかった


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/7/1251675384/