クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年2月28日 18時15分終了#44386 [ニュース] 日本経済新聞の電子版は成功すると思う?

ID:TL.YmReDxb (・∀・)イイ!! (7)

日本経済新聞が予定していた有料の電子版がいよいよ正式発表。電子媒体のみの場合は月額4000円と、
これまで日本のウェブ業界では考えられなかった強気の価格設定を試みています。

あなたは日本経済新聞の電子版が成功すると思いますか?

1モリタポ124(12.3%)
2成功する125(12.4%)
3失敗する739(73.5%)
5高すぎる*4(0.4%)
4その他13(1.3%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1005人 / 1005個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 10/02/28 17:25 ID:e6EPLkSwNG (・∀・)イイ!! (1)
紙面の閲覧がFlashというのが非常にけちくさいです
日経テレコンはPDFで提供しているっていうのに……


3 :名無しさん 10/02/28 17:25 ID:,eCO4HEU5H (・∀・)イイ!! (2)
何をもって成功と呼ぶのか疑問だが
日経自身は失敗とは言わない(言えない)んじゃないかと


4 :名無しさん 10/02/28 17:28 ID:II1fR8kWTw (・∀・)イイ!! (2)
商売のなんたるかが分かっていないのを
高すぎる価格設定で自ら証明してるような
「経済新聞」を、読みたがる人が多いとは思わない


5 :名無しさん 10/02/28 17:30 ID:7kxtz4,v35 (・∀・)イイ!! (3)
失敗でしょう。

もちろんネットでは無料で提供するという風潮を打破する必要はあるかと思います。
消費者にとっては無料は嬉しくても企業として成立し難いでしょうから。

ただ内容が悪いというか極めて強欲。
紙媒体ではかかっていた紙代や印刷コストなどがかかっていないにも関わらず、
月額4,000円って異常に高いです。
しかも日経購読者には1,000円でおkってなめすぎ。
せめて日経購読者には無料でウェブを閲覧させろよと。

個人的には月額2,000円以内であれば支持しますが今のままでは支持できません。
失敗してしまえ。


6 :名無しさん 10/02/28 17:31 ID:jr9j2XscrG (・∀・)イイ!! (2)
どの層をターゲットにしてるのやら?
主要購読層はネットニュースなんてロクに読まんし
購読層を広げるには高杉。


7 :名無しさん 10/02/28 17:32 ID:7y0pGfOO_a (・∀・)イイ!! (5)
強気というより新聞販売店に影響を及ぼさないよう、価格設定をしたとしか言い様がない。
既存の新聞販売店等をどうにかしないと、先に進めないんじゃないかな。
色々な人が新聞にぶら下がって、飯食ってるからね。


8 :名無しさん 10/02/28 17:32 ID:Kt-xuqAUH9 (・∀・)イイ!! (1)
むしろ購読する人いるの?
レベルの値段設定


9 :名無しさん 10/02/28 17:33 ID:hiBilAxrgl (・∀・)イイ!! (0)
1ヶ月の新聞代より高いのか〜
契約すると洗剤や美術館のチケットとかくれるのか?


10 :名無しさん 10/02/28 17:33 ID:NwmHF_xxFb (・∀・)イイ!! (0)
ん?額を一桁見間違えたかな?ははっ


11 :名無しさん 10/02/28 17:34 ID:wLB-tmaVLr (・∀・)イイ!! (-2)
新しい試みなんて全て失敗してしまえばいい。


12 :名無しさん 10/02/28 17:34 ID:JcIf,RKJMT (・∀・)イイ!! (-1)
地デジみたいに国策で紙の新聞の発行を停止するくらいしなければ
無理でしょ
ときどき紙で本や新聞を作るのは自然破壊だから完全電子化しろって
言う人もいるけど、オール電化推進のエコエコ詐欺臭がする
数年で買い換えなきゃいけない専用端末作って売りたいだけの
電気屋の下心じゃね


13 :名無しさん 10/02/28 17:35 ID:dR-pWNDJgf (・∀・)イイ!! (0)
この価格設定でpay出来る顧客数を集められるか疑問です。

電子版なら記事内検索を出来るとかあるのかな。

紙媒体に対して十分な付加価値がないと電子版に流れてくれるかどうか。

ってかやはり高すぎ。


14 :名無しさん 10/02/28 17:36 ID:uGDnu8jjGh (・∀・)イイ!! (0)
値段設定失敗しすぎ
電子化して何がしたいのかが見えない
ただの紙の代替?iPadやkindleの流行りモノに乗りたいだけ?

今まで電子化して失敗してきた先例から何も学習していない


15 :名無しさん 10/02/28 17:38 ID:KsLucLq4G. (・∀・)イイ!! (0)
検索は使えるのが当然として、データの保存の使い勝手が悪そうですね。
オフラインで読みたい時だってあるから、これはマイナスかな


16 :名無しさん 10/02/28 17:40 ID:VQDPnsxkzJ (・∀・)イイ!! (2)
検索別料金というのがまたなんとも…


17 :名無しさん 10/02/28 17:42 ID:AY.yF4nZ,h (・∀・)イイ!! (0)
いきなり有料化、しかもこんな高額設定しないでまずはしばらく無料でたくさんの
人に使ってみてもらった方がいいような気がする。
そこで改善しなきゃいけない事だって出てくるだろうし、有料化するのはそのあとでもいいような気がするな。
もちろんそのときになれば有料化に反対する人も居るだろうけど、有料でもかまわない人だって居るはず。


18 :名無しさん 10/02/28 17:43 ID:Ok3_i-mQ.7 (・∀・)イイ!! (0)
一応日経新聞の紙媒体の月額よりは安いのか…383円だけだが


19 :名無しさん 10/02/28 17:43 ID:-X35pTeV9k (・∀・)イイ!! (0)
電子版のNYTimesは月$15くらいだしワシントンポストなんか月$10切ってるのになぁ・・・
正直高すぎると思う。


20 :名無しさん 10/02/28 17:43 ID:ewfq5_ymzE (・∀・)イイ!! (0)
Flashって時点で月300円、年1000円が限度
その位しか出せない
普通のHTMLでデータの保存が可能でも月500円が限界


21 :名無しさん 10/02/28 17:43 ID:4Ob6eu7GKB (・∀・)イイ!! (1)
このweb版の収支がどうなるかっていえば赤字にはならないだろうし、
紙媒体の発行数がどうなるかっていえば(近年の推移以上には)落ちないだろうし、
そういう意味では成功といえるかもしれない

ただし契約はのびない。
伸びる要素がどこにもないことは経済音痴の俺でもわかる


22 :名無しさん 10/02/28 17:43 ID:g5oBysjBHE (・∀・)イイ!! (0)
こんだけの値段なら、企業とかの団体顧客だけでペイできたりして。
VHSのころのエロビデオがレンタルビデオ屋に卸すだけでペイできた(らしい)のと同じで。


23 :名無しさん 10/02/28 17:44 ID:VGQMP-osl. (・∀・)イイ!! (0)
何がしたいのかわからない。
古新聞を資源ゴミに出す手間が省けただけでも
ありがたく思えってか?


24 :名無しさん 10/02/28 17:44 ID:r6nxQJGL2C (・∀・)イイ!! (0)
高すぎて大失敗。
これが成功するのなら、こんなお手軽な商売はない。


25 :名無しさん 10/02/28 17:46 ID:wLB-tmaVLr (・∀・)イイ!! (0)
こういうのは「強気」ではなく「無謀」という。


26 :名無しさん 10/02/28 17:46 ID:i7SSHL7bd4 (・∀・)イイ!! (2)
日経は一般紙とは性格が異なり、株等の投資やっている人間がメインターゲットなのだから
1000円プラスは別にたいした額じゃない。
むしろ1000円プラスが高いと感じる層はお呼びでないってことだろう。
新聞販売店等の反発を考慮したというのも価格設定に影響を及ぼしたのは間違いないだろうが。
社内外の抵抗を抑えて開始にこぎ着けるための妥協価格といった感じだな。


27 :名無しさん 10/02/28 17:49 ID:Itq.m3ppyk (・∀・)イイ!! (0)
高すぎるだろ…


28 :名無しさん 10/02/28 17:53 ID:JOyVHsEoDq (・∀・)イイ!! (0)
定時に更新するだけなら高すぎ
24時間体勢で経済ニュースを随時更新なら丁度いいかもね


29 :名無しさん 10/02/28 17:54 ID:6vg6vSYG19 (・∀・)イイ!! (0)
月額4000円って、どう考えても成功させる気がないだろw


30 :名無しさん 10/02/28 17:55 ID:z1eESFTd8Z (・∀・)イイ!! (2)
定時に更新するだけなら高すぎ
24時間体勢で経済ニュースを随時更新なら丁度いいかもね


31 :名無しさん 10/02/28 17:58 ID:VQDPnsxkzJ (・∀・)イイ!! (1)
やっぱりそういう決め方なのね

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100224_351024.html
価格設定に関しては、「紙の新聞の部数に影響を与えないことを前提に、価格を模索した」という。


32 :名無しさん 10/02/28 18:04 ID:ztScngsBDW (・∀・)イイ!! (0)
金くれるならとってやるよってレベル


33 :名無しさん 10/02/28 18:04 ID:-ufQDHis4w (・∀・)イイ!! (-1)
経済新聞ならニッチな需要もあるかもしれない
もともと紙媒体と違って原価も在庫もないから、売り上げが伸びなくても痛くないだろうし
まあ、本格的に部数を競うのは電子ペーパーが一般に普及してからだな


34 :名無しさん 10/02/28 18:05 ID:uDlQxYNWr6 (・∀・)イイ!! (2)
>>31
顧客ナメてんな
手前の都合だけで決めた値段が通用すると思ってるなら日経アホすぎ


35 :名無しさん 10/02/28 18:07 ID:mcD71EHRIE (・∀・)イイ!! (1)
購読料の45%が配達店や購読拡張に充てられている(電通総研編 報メディア白書)が、
販売店への費用と用紙/印刷代、配送費をカットして、サーバやコンテンツ関連費を考えても
4000円なんてありえないのだが。
「仕事が減る」と言う販売店や拡張員をなだめる費用が上乗せされてるとしか考えられん。


36 :名無しさん 10/02/28 18:08 ID:G-9GG44zaB (・∀・)イイ!! (0)
日経は独自の販売店が少ないから委託してる販売店を怒らせたくないんだろう


37 :名無しさん 10/02/28 18:14 ID:QW1Awr8oFJ (・∀・)イイ!! (0)
紙の新聞の場合、職場とかで購読して回し読み、みたいな需要が結構あると思うけど、
電子化しても同じようなことできるのかな?


38 :名無しさん 10/02/28 18:15 ID:Hvy70tuyo6 (・∀・)イイ!! (0)
この不景気の時代にこの価格はナメすぎだろ
高収入な上の方々には庶民の金銭感覚は分からないんでしょうかね


39 :名無しさん 10/02/28 18:16 ID:vIitO98vZS (・∀・)イイ!! (0)
まず成功しません。日本経済新聞の電子版を見ようとする人達は日経新聞を
普通にとります


40 :名無しさん 10/02/28 18:16 ID:TuR6iREpLZ (・∀・)イイ!! (0)
そもそも、近所のお店のチラシが挟まってない(というか挟めない)新聞の電子版が、
そんなに高くては、まったく魅力を感じません。
代わりに、仮にネット広告を入れられたって、紙媒体の広告のほうが見やすいし。


41 :名無しさん 10/02/28 18:20 ID:K2GUMQwjgs (・∀・)イイ!! (0)
びっくりした
既存の神媒体読者には無料でもいいくらいなのに
その遥か斜め上を行ってるとは


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/1/1267345235/