クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2011年1月3日 20時40分終了#53982 [社会] 学校掃除って必要?と説く中学生 理論武装も完璧

ID:e7E3d.8JAb (・∀・)イイ!! (26)

R25から一部引用。
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20101224-00004778-r25&vos=nr25ln0000001
12月といえば大掃除のシーズン。「一年の汚れをキレイに掃除して、新鮮な気分で新年を迎えよう!」と
殊勝な思いで、掃除や整理整頓に励んでいる方も多いと思うが、ツイッター上で、現役中学生から「学校
掃除不要論」が提案され、論議を呼んでいる。このツイートを発信したのは、大阪府豊中市の公立中学
に通う西田成佑さん。彼が17日に、「学校掃除ってあんまり要らない気がする。生徒じゃなくて業者が掃
除すれば学校ももっときれいになるのに…」というツイートを発信すると、この発言が注目を集めた。そし
てツイッター上では、反論する大人が多数あらわれた。ところが、「日本の学校掃除は教育の一貫でもあ
るらしいね」→「学校掃除に教育効果があるのか甚だ疑問です」(西田さん)
「社会に出た時トイレの掃除すら出来なかったらどんなことに」→「やり方なんてググれば済みます」(同)
と、「大の大人vs.中学生の西田さん」とのアツいやりとりは、さらなる意見を引き出す結果に。
---------- 引用ここまで

あなたは生徒がおこなう学校掃除って必要だと思いますか?

1モリタポ63(6.3%)
2必要だと思う661(66.1%)
3不要だと思う114(11.4%)
5どうでもいい*68(6.8%)
6はいはい素手でトイレ掃除素手でトイレ掃除

*
55(5.5%)
7長い*16(1.6%)
4その他23(2.3%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートにはNGワード「言論の自由っていいな・・・」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 11/01/03 19:59 ID:9XTqM4Tmn. (・∀・)イイ!! (13)
あなたたちの心をきれいにするためですよ


3 :名無しさん 11/01/03 19:59 ID:9vteYa0kq, (・∀・)イイ!! (13)
掃除すら出来ない奴が社会に出て何が出来るというのか


4 :名無しさん 11/01/03 19:59 ID:g-BC8aomtE (・∀・)イイ!! (16)
屁理屈こねてる暇があったら掃除しろ
掃除するのがめんどくさいだけだろ


5 :名無しさん 11/01/03 19:59 ID:.aCyEv4F4X (・∀・)イイ!! (3)
ゆとり乙としか言いようがない


6 :名無しさん 11/01/03 19:59 ID:84oOocyGDe (・∀・)イイ!! (9)
必要かどうかというより自分で使ったところなんだから自分で掃除しろよ


7 :名無しさん 11/01/03 19:59 ID:7bGerKymKW (・∀・)イイ!! (8)
業者に頼むと高く付くぞ


8 :名無しさん 11/01/03 19:59 ID:u9Jj3J8SBg (・∀・)イイ!! (4)
仮に理論は正統であっても、親の金で生きてる様な未成年の中坊が正論振りかざして通ると思ったら大間違いだな


9 :名無しさん 11/01/03 19:59 ID:7KbdgZCcs3 (・∀・)イイ!! (7)
俺の中学時代にネットが無くてよかった
黒歴史はノートに残ってるだけで十分だよ


10 :名無しさん 11/01/03 19:59 ID:iG3gN213y4 (・∀・)イイ!! (13)
この中学生のは理論武装じゃなくてただの屁理屈じゃねえか


11 :名無しさん 11/01/03 20:00 ID:1fEXc0JB79 (・∀・)イイ!! (6)
べっぴんさんにはなれないという事だな


12 :名無しさん 11/01/03 20:00 ID:m9LVelMVZk (・∀・)イイ!! (6)
業者が掃除するにはお金が必要


13 :名無しさん 11/01/03 20:00 ID:5lvm.Qc63. (・∀・)イイ!! (10)
金払ってやってんだからせめて掃除しろよ


14 :名無しさん 11/01/03 20:00 ID:x4acaqo500 (・∀・)イイ!! (4)
>このアンケートにはNGワード「言論の自由っていいな・・・」が設定されていました。

これに関しては同意


15 :名無しさん 11/01/03 20:00 ID:aYWRX.7kZU (・∀・)イイ!! (6)
自分たちでやらなければ
誰かが勝手にやるだあろう
って思う人間もできてしまうと思う


16 :名無しさん 11/01/03 20:00 ID:IYkoSgPbkP (・∀・)イイ!! (2)
業者雇う金なんてないだろ
義務教育で無料なのに


17 :名無しさん 11/01/03 20:00 ID:tkEYiNyn0c (・∀・)イイ!! (12)
同じ班の娘と会話するチャンスなのに


18 :名無しさん 11/01/03 20:00 ID:m0N-nym0az (・∀・)イイ!! (2)
典型的な厨二ワロタ


19 :名無しさん 11/01/03 20:01 ID:jSGbbdk0nP (・∀・)イイ!! (4)
まあでも実際にいいとこの坊ちゃん嬢ちゃんが行く学校では業者がやってるからな
それも含め社会の鏡なのかと


20 :名無しさん 11/01/03 20:01 ID:z7tMnFhi.o (・∀・)イイ!! (7)
西田くんは厨二病を発症してしまったんだね。
このインターネットの発達した現代ではそれが全国に知れ渡ってしまったんだね。
かわいそうだねw


21 :名無しさん 11/01/03 20:01 ID:6j9czldnj0 (・∀・)イイ!! (5)
誰が税金払うんだよ
掃除したくなかったら業者に頼んでる私立にでも行け


22 :名無しさん 11/01/03 20:01 ID:NsdgPvgeCc (・∀・)イイ!! (10)
アメリカだと業者が掃除するんだよな
そのせいで生徒がゴミ箱にいちいち捨てなかったりする
ところもあるようなことを聞いたことがある


23 :名無しさん 11/01/03 20:01 ID:3-3F4kU7EK (・∀・)イイ!! (2)
中学生のときは、学校が業者に払うのも面倒だし
ついでに掃除は教育に繋がるんじゃない?
とか思って掃除してた(´・ω・`)


24 :名無しさん 11/01/03 20:01 ID:hNuhwTaYlF (・∀・)イイ!! (1)
ルール変えたいにしては理由が稚拙だな


25 :名無しさん 11/01/03 20:01 ID:V47RcqnlIz (・∀・)イイ!! (9)
その業者の代金を中学生が稼いできたなら正論。
義務教育=無料で誰でも受けられると思ったら大間違い。


26 :名無しさん 11/01/03 20:01 ID:TXbr6xgIGe (・∀・)イイ!! (5)
自分が使う場所くらい進んで掃除しろ


27 :名無しさん 11/01/03 20:01 ID:MvFvLOeY6- (・∀・)イイ!! (0)
ゆとりこあい


28 :名無しさん 11/01/03 20:02 ID:CygRcE8soA (・∀・)イイ!! (6)
業者が掃除してくれるような学校に行けばいいんだよね


29 :名無しさん 11/01/03 20:02 ID:WoLCYKhZ.9 (・∀・)イイ!! (6)
業者に頼むと高いぞー
知り合いのお寺さんは人件費だけで年200万なんだと
学校だったらもっと広いから、それ以上にお金かかる


30 :名無しさん 11/01/03 20:02 ID:.sGuB7jLVp (・∀・)イイ!! (0)
レスが感情論ばっかりじゃねぇか


31 :名無しさん 11/01/03 20:02 ID:7KdEXhPC7o (・∀・)イイ!! (7)
自由に意見を述べるぶんにはいいのではないでしょうか
どうしてだろう?って考えるのは大切だし


32 :名無しさん 11/01/03 20:02 ID:e6pbx256ET (・∀・)イイ!! (-16)
激しく同意だわ・・・厨房にもなって掃除はねーわな
しかも教師だってろくに掃除法教えないし(教師自体ができない
あんな汚い中で勉強してるっつーのもぞっとするわ


33 :名無しさん 11/01/03 20:02 ID:J4.pmgBFGf (・∀・)イイ!! (14)
業者へ払う金を自分たちで払うならいいんじゃないかな
お金の大切さを実感するべし
税金で賄うのなら反対


34 :名無しさん 11/01/03 20:02 ID:w1rnsEhWDE (・∀・)イイ!! (5)
面倒だとは思うが、学校は公共の建物借りてるって事だからね


35 :名無しさん 11/01/03 20:02 ID:MkuJ246c., (・∀・)イイ!! (4)
教師がやればいいんじゃないの、自分たちの職場なんだからさ
職員室やら校長室まで掃除させられる義理ないでしょう


36 :名無しさん 11/01/03 20:03 ID:bg1y2BVfmw (・∀・)イイ!! (1)
こういうのは面白いな
多くの人が「掃除めんどくせーな」と思ってやってただろうから、
大人の意見の根底が「文句言わずにやれよ」で説得力がイマイチ無いんだよなw


37 :名無しさん 11/01/03 20:03 ID:5pPMBb3Gso (・∀・)イイ!! (3)
嫌なら掃除しなくていい私立の学校にでもいけば


38 :名無しさん 11/01/03 20:03 ID:3k2XVvr0ne (・∀・)イイ!! (-2)
外国(特にアメリカ)では「掃除は業者がするもの」が常識だもんなー
俺は厨房を応援するぜ!


39 :名無しさん 11/01/03 20:03 ID:4SqLtT5XEg (・∀・)イイ!! (8)
自分が使った場所を自分で掃除するという基本常識が無いのに、どこが理論は完璧なのか?


40 :名無しさん 11/01/03 20:03 ID:54igWO2Su8 (・∀・)イイ!! (7)
自分が使って汚したところは自分で綺麗にする
という経験も人生には必要なことだと思うがな


41 :名無しさん 11/01/03 20:04 ID:_T8n8A1tab (・∀・)イイ!! (6)
ログとっておいて、こいつが30になった時に見せてやりたいもんだな


42 :名無しさん 11/01/03 20:04 ID:-2idH3cbjQ (・∀・)イイ!! (2)
まあどっかの記事で見た、女子が男子トイレを素手で掃除みたいなのはどうかと思う


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1294052269/