2 :名無しさん 11/03/14 21:55 ID:m9kG69sjPq (・∀・)イイ!! (30)
岡山大学では夜の星明りで発電できるシステムを開発中だとか。
こういった日本の高い技術力で電力事情に変革をもたらしてほしいね。


3 :名無しさん 11/03/14 21:56 ID:,VQ8_eBSDU (・∀・)イイ!! (14)
現在の日本は原発がなければ最早存在し得ない
電気の周波数を統一したくても出来ないのと同じ理由


4 :名無しさん 11/03/14 21:56 ID:ZTBTXc3qhQ (・∀・)イイ!! (37)
その二択はおかしい


5 :名無しさん 11/03/14 21:57 ID:d0ff7.l8T4 (・∀・)イイ!! (8)
というか原発なきゃ節電してもなんとかならんのでは


6 :名無しさん 11/03/14 21:57 ID:Iy2.ozANMd (・∀・)イイ!! (7)
原発がなくて電力潤沢なのが一番いいけどね


7 :名無しさん 11/03/14 21:57 ID:A06BmhiAUG (・∀・)イイ!! (5)
選択肢不備なのでとてもおかしい結果になります


8 :名無しさん 11/03/14 21:57 ID:50YjsAMTt. (・∀・)イイ!! (7)
一度上げた生活水準を下げるのは難しいのと一緒で俺は無理かな


9 :名無しさん 11/03/14 21:58 ID:r2lJcGiQUV (・∀・)イイ!! (5)
原発を超えるほどの効率のいい発電所がないわけだし
いまのところギリギリでも安全性が保たれている以上
先進国に選択の余地はない


10 :名無しさん 11/03/14 21:58 ID:zCu4XkNYDK (・∀・)イイ!! (15)
反対派は万が一の危険性という論点を語り、
推進派はこのアンケみたいに生活Lvの維持には電力が必要という論点から語り、
んで、議論がハナから噛み合わずに進むんだよな


11 :名無しさん 11/03/14 21:58 ID:YN9RVl312h (・∀・)イイ!! (5)
とりあえず東京電力はもう勘弁


12 :名無しさん 11/03/14 21:58 ID:,SfYB1YdQw (・∀・)イイ!! (19)
残念ながらいまだ原発に頼らざるをえんだろう。
が、これを機会に代替エネルギー開発にまい進して
世界に名だたる代替エネルギー大国を目指すのが
いいのかもしれない。


13 :名無しさん 11/03/14 21:58 ID:le0C8avU7v (・∀・)イイ!! (2)
東北に原発作って田舎の連中に危険を負担させて
作った電気を文句いいながら関東で使えばいいんじゃね?



……あれ?もうやってるのかw


14 :名無しさん 11/03/14 21:58 ID:tq7MWGVIOq (・∀・)イイ!! (0)
原発がある&万全の地震対策


15 :名無しさん 11/03/14 21:59 ID:eQpnXt3R2j (・∀・)イイ!! (5)
今回事故起こした原発は相当古い年代物

最新鋭の技術で作って貰いたい


16 :名無しさん 11/03/14 21:59 ID:S7F2O6SoOu (・∀・)イイ!! (5)
電力は原子力1択じゃない


17 :名無しさん 11/03/14 21:59 ID:XDMldcEKCa (・∀・)イイ!! (8)
今すぐ原発に変わるものがあるならいいけど
現状は原発に頼るしかない
今後、10年〜20年かけて新技術を開発し移行すればいいと思う


18 :名無しさん 11/03/14 21:59 ID:ELiKJPu-WU (・∀・)イイ!! (7)
原発がなくても、原発につぎこんでいる巨額の国家予算を
他の電源開発につぎこんで、
パチンコ屋などのネオン規制をすれば、停電という事態は発生しない。


19 :名無しさん 11/03/14 21:59 ID:Zno.OWL1Sn (・∀・)イイ!! (11)
40年前の原発で日本観測史上最強の地震と強烈な津波に耐えたんだから
そこまで心配せんでもいいんじゃないか?
昨年に太陽光を一点集中できる方法ができて、太陽光発電にできるかもっていうニュースあったから
原発に頼りっきりってのは近い将来なくなりそう。ついでに安価なソーラーパネルの作り方もできたし。


20 :名無しさん 11/03/14 21:59 ID:VcXaaTvM9H (・∀・)イイ!! (1)
ちょっとずつ別のエネルギーに置き換えて行けばいい


21 :名無しさん 11/03/14 21:59 ID:fc_Y43f,xT (・∀・)イイ!! (2)
「想定外」が言い訳に聞こえないように安全策を強化するしかない


22 :名無しさん 11/03/14 21:59 ID:LnOvHhrS-v (・∀・)イイ!! (6)
もう後戻りはできないよ
今から日本中の川をダム湖にしてそこら中に火力発電所を作り自己負担で屋根にソーラーパネルを付けるか?


23 :名無しさん 11/03/14 22:01 ID:bhTatgM6BX (・∀・)イイ!! (10)
>>15
もう40年も前の代物だもんね
早く廃炉にしておけばよかったんだよ


24 :名無しさん 11/03/14 22:01 ID:Jytc3j5nrz (・∀・)イイ!! (1)
エアコンが大の苦手の俺としては、職場や公共の場所からエアコンがなくなってくれると
とても助かる。


25 :名無しさん 11/03/14 22:01 ID:ELRxyWJqM5 (・∀・)イイ!! (13)
原発に頼らない方法が一切書かれていない件。

つまるところ、贅沢なんだよ。
省エネを口にしながら消費量は増える矛盾。


26 :名無しさん 11/03/14 22:02 ID:Qr8YVfvg,1 (・∀・)イイ!! (0)
他の発電が日々、効率的になってきてるんだから切り替えるいいタイミングなんじゃないの。
世論だってそういう流れに傾くでしょ。こんだけ右往左往してたら


27 :名無しさん 11/03/14 22:02 ID:IDslS_qUAm (・∀・)イイ!! (6)
原発だけに頼らず、色々な自然エネルギー発電やコジェネ・個人宅ソーラーパネル等も含めた多用な発電方式の間をスマートグリッドで繋いで冗長性を高めると同時に、電力消費機器の側もどんどん低消費電力化が進む世界を目指したい


28 :名無しさん 11/03/14 22:02 ID:ELiKJPu-WU (・∀・)イイ!! (-3)
原発ほど効率の悪い発電装置はないわけだが・・・


29 :名無しさん 11/03/14 22:02 ID:4QtXKhnvTE (・∀・)イイ!! (16)
原発をなくせとは言わん。減らせとも言わん
ちゃんと点検して更新してくれ、頼む。


30 :名無しさん 11/03/14 22:02 ID:s0SzmxRS31 (・∀・)イイ!! (0)
原発は、エネルギー効率からすると火力よりも遥かに効率がいい&経済的なのは確か。

災害リスクも負っているわけだが、建設場所に問題があると思う。
出来る限り災害リスクの少ない場所に集中して増設すれば、災害リスクは避けられる。
福島の海岸線は元来地震リスクの高い場所だから、こういうことになるのは予想付いただろう。
それさえ押さえておけば、原子力は万能。


31 :名無しさん 11/03/14 22:02 ID:omKRwAPYkW (・∀・)イイ!! (9)
とりあえずお台場に原発作っとけばいいんじゃね?


32 :名無しさん 11/03/14 22:04 ID:OccMsDF60_ (・∀・)イイ!! (17)
国会の隣に原発作れば安全対策は完璧になるだろw


33 :名無しさん 11/03/14 22:04 ID:oL2M9AzPFk (・∀・)イイ!! (4)
日本の技術力でもっと安全で効率の良いエネルギーを開発するんだ!


34 :名無しさん 11/03/14 22:05 ID:cMIZQtfRmJ (・∀・)イイ!! (1)
日本の地形からして水力、地熱は有効なんだけど、
発電量と環境問題がな・・・


35 :名無しさん 11/03/14 22:05 ID:9IyWf4Zh1Y (・∀・)イイ!! (2)
PCが使えない生活は考えられない。でも被爆こわい。


36 :名無しさん 11/03/14 22:05 ID:ELiKJPu-WU (・∀・)イイ!! (0)
3号炉は新しいんだけど


37 :名無しさん 11/03/14 22:05 ID:nz-bzI3z1q (・∀・)イイ!! (3)
そもそもの元凶と言えば、おんぼろ原子炉を使い倒した上、初動が遅れたハイパー無能な東電
逆に、これだけの災害があり、かつアホの東電と政府のグダグダぶりで、よくこの状態にとどまっていると言うべき
とか言っちゃってるアホタレどもは霞が関に原発作ってね


38 :名無しさん 11/03/14 22:05 ID:32drFDpmJr (・∀・)イイ!! (5)
女川とか刈羽とか比較的新しい原子炉は停止が働いている
これからは古くなってきたものの廃炉が問題になってくるみたいだが
福島なんかは(もう原発作ってくれるところないから)電力需要の関係上、
廃炉期限を延長した矢先の出来事だったんだよな

設置される箇所の住民の不安や所要電力などを考えると
多少CO2が多くても火力を増やして対応するのかもしれないが、
エネルギー小国の立場としては、次世代エネルギーが商業ベースに
乗ってくるまでの間は原発が必要だと思う


39 :名無しさん 11/03/14 22:05 ID:vmqe9X2Mtq (・∀・)イイ!! (2)
人災くさいのだが、福島と女川でここまで差があるか


40 :名無しさん 11/03/14 22:05 ID:tvHVcvCeg5 (・∀・)イイ!! (16)
東京が必要な電力は東京で作れよ。地方にリスクだけ押し付けんな。
安全だというなら丸ノ内に原発作って首都の電力まかなえ。


41 :名無しさん 11/03/14 22:06 ID:q8wWd5OrUo (・∀・)イイ!! (1)
だからウォール・ストリートでもやってたろ。早くレーザー核融合炉を開発しろ。


42 :名無しさん 11/03/14 22:07 ID:qOdZpeNOtS (・∀・)イイ!! (2)
火力 水力 原子力
それぞれ長所と欠点があるから一概にこれはすぐれてるだとか劣ってるだとかは
いえないよね。


43 :名無しさん 11/03/14 22:07 ID:jfSrdkU6xS (・∀・)イイ!! (2)
この2択は変だと思ったから
とりあえずモリタポにしてコメで色々書こうと思ったらNGワードかよ…


44 :名無しさん 11/03/14 22:08 ID:8swPE6r4sV (・∀・)イイ!! (3)
技術力で潤沢になって欲しい
原発でもなんでも


45 :名無しさん 11/03/14 22:09 ID:389ypexEYo (・∀・)イイ!! (1)
今回の事故がどうなるか分からないが、それを教訓にしてさらに安全な原発を作って欲しい


46 :名無しさん 11/03/14 22:10 ID:b6gE0R_8R8 (・∀・)イイ!! (2)
経済コストの優位性といっても補助金や廃棄物処理の費用を含めない計算方法なんでしょ
今回みたいな事故が起こった後のコストも考えると原発の優位性はあるのかね


47 :名無しさん 11/03/14 22:10 ID:Pgo4bTRjUp (・∀・)イイ!! (4)
東京電力の対応が適切だったのか?
まずはそこから・・・


48 :名無しさん 11/03/14 22:10 ID:4TnZz,HxbY (・∀・)イイ!! (5)
原発をやめたほうがいいと思うのは万一の時に云々という技術的な問題があるからじゃない。
何年も前から検査の不備を指摘されながらそれを放置し続け、根拠もないままに安全だと言い張るような連中が管理しているという運用面での強烈な不信があるから。
今回のような原発じゃないけど、東海村の再処理施設の臨界事故だって人災以外の何物でもなかった。
完全な計画に基づく施工・運用・検査が確実に行われる保証があり、最悪の事態に対する対処もきちんと準備されているのならば、自然災害時になんらかの事故が起こる可能性があったとしてもそれはそれで仕方ない。


49 :名無しさん 11/03/14 22:10 ID:sVKsyIr74J (・∀・)イイ!! (1)
40年前に立てられた原発が当時想定もしなかった地震に耐え、電力会社も未曽有の自体に
全力で対応している。だからこそこれだけの被害で住んでいる話。
「原発は危険だ!」ではなく、「原発をこれだけコントロール出来ているのはすごい!」
という発想にはならないのかな。


50 :名無しさん 11/03/14 22:11 ID:WbjcJ7YtX2 (・∀・)イイ!! (1)
原発がピンチ!ってのを見せつけられるとそんなもん無くせよって思うけど、
代替エネルギーが見つからない限りは現実的じゃないし・・・
とにかく、0か100かでは判断できないと思う。


51 :名無しさん 11/03/14 22:12 ID:7nyIAr2xwA (・∀・)イイ!! (1)
現時点で原発がある地域に住んでいます


52 :名無しさん 11/03/14 22:12 ID:1OhHAsf6Pv (・∀・)イイ!! (5)
生まれてこの方ずっと15Aで暮らしてる俺ん家が
これ以上どうやって節電したらいいのか東電に聞きたいわ
テレビもオーブンも掃除機もドライヤーも暖房ができるエアコンもないのに・・・
蛍光灯を消せと?

しつこくオール家電化すすめといて今度は使うなとかわけわからん


53 :名無しさん 11/03/14 22:14 ID:I4X_6S8j-r (・∀・)イイ!! (9)
この選択肢はないな…。
政府が今まで原発ありきで代替エネルギーの開発に力を入れてこなかったのが残念。
すぐに原発を無くすことは不可能だし、今回のような事故がそうそう起こるわけではないけど考えるきっかけにはなると思う。

なにより電力が潤沢すぎて消費する側も麻痺してるのでは。
夜でも宇宙から列島の形がはっきりわかるなんて…。

とりあえず政府命令でパチンコ屋しばらく閉店!


54 :名無しさん 11/03/14 22:14 ID:s6SI568HtM (・∀・)イイ!! (3)
どの発電方式が正しいとかって言うのはない
正しいのは「きちんとした管理の下で発電をする」事だけだ

管理がなってないと、今回のようなことになる


55 :名無しさん 11/03/14 22:14 ID:y9EWA1-_Le (・∀・)イイ!! (7)
>>35
「被爆」ではなく「被曝」な
「被爆」は核爆弾の放射線を浴びた時しか使わない

でも40年前のポンコツ原子炉があれだけの地震に耐えた事にある意味感動を覚えた
プロジェクトXものだな


56 :名無しさん 11/03/14 22:15 ID:lRczD4Y2,e (・∀・)イイ!! (0)
俺が安全なエネルギーを開発してやるよ


57 :名無しさん 11/03/14 22:15 ID:rCEODHqW67 (・∀・)イイ!! (1)
発電が再生可能エネルギーに移行すると、現在の電力会社の
存在意義が薄れてしまうから、そういう方向にもっていかせたくないのが
電力会社の本音。


58 :名無しさん 11/03/14 22:15 ID:3cZ3w5cO0o (・∀・)イイ!! (2)
それ自体が悪いわけじゃなくて設備とか管理とか対応とかさ


59 :名無しさん 11/03/14 22:15 ID:TR0u0oYKyx (・∀・)イイ!! (0)
さっさともっと安全な発電方法開発しる!


60 :名無しさん 11/03/14 22:15 ID:Nk9cAJkrr4 (・∀・)イイ!! (0)
リスクマネジメントがちゃんとできれば・・・
それでも核は人の手にあまるものだろうけど


61 :名無しさん 11/03/14 22:16 ID:aArz..emQO (・∀・)イイ!! (4)
>30
原発関連の専門家が言ってたけど、原発作る時に相談される時は
「どこに作ればいいか」じゃなくて、
既に決まった土地にどうやったら安全に作れるかを聞かれるって。

福島もそうだったんだろうなあ…


62 :名無しさん 11/03/14 22:17 ID:k-JTYMHjGg (・∀・)イイ!! (3)
なきゃないで新たな問題が出てくる。
そんなもんだよ。


63 :名無しさん 11/03/14 22:17 ID:bYfywqnk64 (・∀・)イイ!! (3)
温泉天国・日本なんだから、地熱発電とかもっとやればいいのにね。


64 :名無しさん 11/03/14 22:18 ID:mTzxr9y_Zo (・∀・)イイ!! (3)
千年に1度あるかないかの災害の時に危険だからって
全部やめちまえってのはやっぱり暴論だと思う
より安全でより効率のいい、より便利な方法を試行錯誤しながら探すしかない


65 :名無しさん 11/03/14 22:19 ID:Z,2-16JYxs (・∀・)イイ!! (-4)
今回の震災見てると、津波被る範囲に全ての機材を置いておくとか
想定の甘さが招いた人災でしかないので、原発ぐらいいくらでも作りゃいいと思う

でも、今の体制で作る事には反対せざるを得ないな
まず誘致した政治家へのキックバック廃止からはじめんと


66 :名無しさん 11/03/14 22:21 ID:qAzSJdSFxl (・∀・)イイ!! (3)
原子力は、人がコントロールできないエネルギーだと思う。
原発なしをベースに検討を始められないか考えてほしい。


67 :名無しさん 11/03/14 22:21 ID:jfwbV0Q.jr (・∀・)イイ!! (13)
とりあえず、パチンコ屋を閉店に


68 :名無しさん 11/03/14 22:21 ID:L5EJV4h6Tr (・∀・)イイ!! (2)
電力不足の原因は火力発電所もやられてるからでしょ
原発事故は副次的要因に過ぎないのでは


69 :名無しさん 11/03/14 22:21 ID:dilNWuSj6M (・∀・)イイ!! (2)
なんでさっさと報告しないんだよ!被曝する前に退避できたはずだろ!
非常時のために予備のポンプや水の確保をしてなかったのかよ!
パトロール中の二号機の燃料切れってなんだよ!
一体何人で原子炉を見てるんだよ!ありえんだろ!
保身と管理体制の甘さばかりが目立つカス企業
こいつらには管理能力があるのか
この企業体質を変えなきゃ安心できない


70 :名無しさん 11/03/14 22:22 ID:a3P74dkDOF (・∀・)イイ!! (-5)
モリタポは無視扱いですかそうですか


71 :名無しさん 11/03/14 22:23 ID:0X5PBr49jz (・∀・)イイ!! (5)
現在ほかの地にある原発は稼動していてこうなのだから
原発すべて無くしたら今の停電節約どころの話じゃないのでは

現実問題として今はまだ我々は原発を必要としていて、
早くそこから脱却して次のステージへ進むための
新しいエネルギー供給の在り方を模索していかなければならない
そのために科学者や電力会社の人達も日々頑張っていると思っているし
今頑張っている東電や福島原発の人達も応援するよ


72 :名無しさん 11/03/14 22:23 ID:3Z1XymUvfa (・∀・)イイ!! (1)
安全対策さえちゃんとしてればある程度の事故は防げる
原発以外の発電もそれ相応のリスクはあるから
今の経済レベルの維持を優先するなら
原発は避けて通れない
代替エネルギーはいつ開発されるのだろうか・・・


73 :名無しさん 11/03/14 22:23 ID:zY53OuHJ9m (・∀・)イイ!! (1)
原発の安全性を上げた時に、原発を選択するほど
コストパフォーマンスがいいかどうかの検証が必要。
安全で安いはずが、安全で高いになったら
わざわざ原子力を使うメリットが無いかもしれない。

原発の利点が正当な評価なのか再検証すべきだと思うけど、
検証するひとは、現状OKを出した人なんだろうな。


74 :名無しさん 11/03/14 22:24 ID:dlcVgp6_NP (・∀・)イイ!! (9)
原発反対派=原発は危険!即刻廃止!
原発推進派=日本の原発は安心です

この硬直した議論のせいで耐用年数過ぎた原発を直し直し使わなきゃならなくなった
アンケ主も少し反省して折衷案を考えるべき


75 :名無しさん 11/03/14 22:25 ID:.ZbU7d-hd9 (・∀・)イイ!! (3)
とりあえず電力不足になればそれを口実に夏の寒いくらいの無意味な冷房と
冬の汗をかくほどの無駄な暖房がなくなりそうでいいなと思った


76 :名無しさん 11/03/14 22:25 ID:NpgPXPHMP, (・∀・)イイ!! (2)
日本の技術者なら電力が足りないなら足りないのを補うもの、
足りない電力でも効率よいいものを作りそうだ


77 :名無しさん 11/03/14 22:26 ID:rCEODHqW67 (・∀・)イイ!! (2)
過去にも認識の甘さによる事故はあったのに、
軽視されてきたつけがまわった。


78 :名無しさん 11/03/14 22:27 ID:n3Yd81EACQ (・∀・)イイ!! (2)
どちらにしても新たに建てるのは今後は相当困難だよ
これまで何度もミスが続いてるんだから、信じたくても信じれない


79 :名無しさん 11/03/14 22:31 ID:-K,e2oJD2i (・∀・)イイ!! (1)
原発に論点すり替えるなよ。
もともと東電の体質の問題だから。今回に限らず。


80 :名無しさん 11/03/14 22:40 ID:,3MKhbNHxN (・∀・)イイ!! (3)
もうそういうレベルの話じゃないな。
あれだけの事故があったんだ、今後原発作るのはほぼ無理だろ。

今ある原発が使える間に、代替エネルギーの模索と
より省電力タイプの電気機器の開発普及の
2ラインを徹底させるしか道はない気がする。


81 :名無しさん 11/03/14 22:42 ID:oL2M9AzPFk (・∀・)イイ!! (1)
東電ですらこうなのに、浜岡原発怖い・・・。
できるだけ早く代替エネルギーに切り替えられるように国は開発資金をまわすべき。


82 :名無しさん 11/03/14 22:43 ID:zY53OuHJ9m (・∀・)イイ!! (-2)
>>49
>当時想定もしなかった地震に耐え
想定していない時点で何が起こってもおかしく無いだろう。
そういうのはコントロールしているとは言わない。
車がスピンしたのに、ぶつからなくて良かったねレベル。


83 :名無しさん 11/03/14 22:43 ID:-r4DStvIg- (・∀・)イイ!! (3)
そもそも原発なくして火力発電所を増やすとしたら、
CO2の排出量とか多くなるから無理でしょ
風力発電や水力発電は日本の地域特性からそこまで割合でかくならないし
原発の良し悪しだけでなく、総合的な判断が必要になることじゃないのかな


84 :名無しさん 11/03/14 22:46 ID:YbnWbJTj2m (・∀・)イイ!! (0)
関東が原発一基分の電力が足りなくても、あのありさまだよ
原発止められるわけない
安全な代替エネルギーができるまで
原発で耐えるしかない


85 :名無しさん 11/03/14 22:46 ID:3d69jaEWe8 (・∀・)イイ!! (0)
今さら生活水準を下げるのはムリっす


86 :名無しさん 11/03/14 22:51 ID:2o_fa39fLB (・∀・)イイ!! (2)
地域または人それぞれの体調や病状にもよるが、
健康な人間の場合は、エアコン等の贅沢な使い方はもっと金を取って、
発電設備や安全対策、足りない税収などに回せないものかね。
お金持ちで貧乏くさい節電が嫌な人は、電気代が3倍でもガンガン使うでしょ。
貧乏くさい俺は、この冬ヒートテック重ね着して、コンビニまで走って暖まった。


87 :名無しさん 11/03/14 22:52 ID:zY53OuHJ9m (・∀・)イイ!! (0)
>>84
原発一基じゃないよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000030-rbb-sci


88 :名無しさん 11/03/14 22:53 ID:-KnigppKty (・∀・)イイ!! (-1)
原発、必要だと思うけど
バックアップ体制を見直さないとだめだ


89 :名無しさん 11/03/14 22:54 ID:SluCyxqHK7 (・∀・)イイ!! (3)
逐電能力がアップすれば太陽光がすごく有力になるんだが
不安定な発電方法は今現在なかなか主流にできない・・・

太陽光発電大国のドイツは原子力大国のフランスから電力購入しないとならんらしいし難しい問題


90 :名無しさん 11/03/14 22:54 ID:Bf49MOC1v. (・∀・)イイ!! (0)
ようやく電車が動いて帰宅困難者から自宅警備に戻れますた。
で駅を降りてタクシー乗り場の長蛇の列で交わした主婦との会話。
主婦「私待ってるのなんて耐えられないわ!・・・・そうだ、私ちょっと
お手洗いに行くのでアナタここで代わりにタクシーを待っててくださらない?」
俺「トイレの場所(ry」
主婦「それじゃごめんあそばせ!ああ疲れた!なんで私だけがこんな目に
あわなきゃならないのかしら!」
・・・・・その後、彼女がタクシー乗り場に戻ってくる事はなく、ごく近く
でタクシーに乗り込む音が聞こえますた・・・・・・


91 :名無しさん 11/03/14 23:02 ID:o0C,H9reKt (・∀・)イイ!! (-1)
なんで原発の事になると感情的になって思考が硬直するの?
全肯定・全否定で語るべき問題じゃないでしょう
リスクを必要なコストだと考えて、許容できる点を探る事が必要なのに

あと田舎でなく東京に作れ、という人がいるが
例えば人通りの少ない田舎道と、秋葉の歩行者天国
どっちに車で突っ込んでしまった時に犠牲者が少ないか、という
当たり前の考えで田舎に作られてるので
そこも感情的に非難すべき点ではないと思う。


92 :名無しさん 11/03/14 23:07 ID:zY53OuHJ9m (・∀・)イイ!! (2)
>>52
さらに冷蔵庫も、電子レンジも、炊飯器もないぜ。


93 :名無しさん 11/03/14 23:12 ID:XpPzE2EXTi (・∀・)イイ!! (2)
あった方が便利だけど危険だしなー
もし自分の家の近所にあったら怖くてたまらないと思う


94 :名無しさん 11/03/14 23:20 ID:mUWm7u1rq2 (・∀・)イイ!! (0)
リスクは適切な管理で軽減できる
それに今回は想定以上の震災が起こったのが主因
災害の想定を引き上げて建設計画を立てればよい


95 :名無しさん 11/03/14 23:21 ID:AMT,SLOgrm (・∀・)イイ!! (1)
>>91
原発による発電量は3割。 その3割を、原発以外の方法で
代替したいというとなんで思考硬直になるのか。
むしろ、推進派の方が硬直してるように見える。


96 :名無しさん 11/03/14 23:22 ID:P129OLi5Cu (・∀・)イイ!! (2)
人間は貪欲な生き物だから、それ故に賢い生き物だから
「原発がない&電力潤沢なほうがいい」に決まってる。
今だって誰かがその方法を考えている。
原発or電力という二者択一な問題にしてしまったら出口がない。


97 :名無しさん 11/03/14 23:26 ID:nI,ju5BUY4 (・∀・)イイ!! (2)
食料と同じで、みんなが少しずつ気を付ければ、原発なんて
無くてもいいと思うけど…理想論なのかね。
金を出せば手に入る時代は、そろそろ終わるかもしれんよ。


98 :名無しさん 11/03/14 23:26 ID:_cl1a1whVx (・∀・)イイ!! (8)
パチンコの電飾とか
くだらないことに電力を使うのは止めた方が良い


99 :名無しさん 11/03/14 23:31 ID:VBwbMunXki (・∀・)イイ!! (3)
「原発が無いと生活水準の下落は必須」って言うのが、そもそも本当なのかね?
削るべき所を削って、地域ごとにピーク時間帯をずらして電力を使用するようにすれば、
今と同じ水準に近い形で電気が使えるかもそれないから、検証が必要だと思う。

とりあえずは過剰な冷暖房と照明を削って、
電力効率の悪い家電の買い替えを促せば、幾分マシになると思う。

で、代替エネルギーの効率を上げる研究も並行して、
充分な電力が賄えるようになったら時間帯も気にせず使えるようになると思う。

地震直後の真っ暗な町並みも異常だったけど、
停電から復旧した後の明るい町並みも異常だと感じた。
一度、事業仕分けならぬ電気仕分けをするべきかなーと。


100 :名無しさん 11/03/14 23:32 ID:tt3nnPmh,T (・∀・)イイ!! (2)
享受している現状の下でこう問われれば、
よほどの被害が問われた当人たちにかからないと
否定意見は少数にならないと思う。
便利・潤沢な環境のレベルを落とすのは、誰だって避けたいから。

個人的には「人類にはまだ早いもの」だと思う。
発電という実用としては、一見使いこなしているようになっているけど
そのテクノロジーとしては60年経ても「ハイリスク・ハイリターン」の域を
出ていないのでは?と思ったり。
画期的な技術などでリスクを最小限に封じ込める手段が確立されていれば
みんなを納得させられるけど、現実はそうなっていない。
二重・三重のリスク対策も足りない・作動しない…となって
なんと頼りないことかと不安を抱かせた時点で
本当はまだ「実験段階」でしかないと思う。
「ローリスク・ハイリターン」にならない限り反対派・疑問派は減らないし、
みんなが喜んで受け入れる技術にならないよ。

でも技術はそういうものだから仕方ないのかな…という思いもある。
見切りで使い、ときに賞賛され、ときに失敗し改良・技術革新されて
それなしでは生活が成り立たなくなる。ルールやモラルは後から作られる。
だから「人類には過ぎたもの」とは言わない。
今は「人類にはまだ早いもの」と言いたいんだ。
人類はもっとスローペースでいいんじゃないの?


101 :名無しさん 11/03/14 23:32 ID:AMT,SLOgrm (・∀・)イイ!! (-4)
自然環境に恵まれ、物事をつきつめて考えない日本人の癖。
これはうろ憶えだが、西洋の甲冑は針を通す隙間もないほど完成されたもの
だったが、鉄砲が登場し装甲が無意味になると、あっさりとそれを捨て去った
という文を読んだことがある。
日本人の性癖にそういう部分があるなら、原子力を扱うには向いてないと思う。

> 一部の隠れキリシタンの神話では、アダムとイヴが禁断の果実を食べた後神に
> 赦しを請うと神はこれを聞き届けてしまう、というものがある。旧約聖書の嫉妬深
> く過酷な神とは明らかに異質なものとなっており、キリスト教の中核ともいうべき
> 原罪の観念が消滅するに至っている。        隠れキリシタン - Wikipedia


102 :名無しさん 11/03/14 23:32 ID:mIui5tiqx3 (・∀・)イイ!! (1)
「今回のように大規模な事故」っていうけど、
今のところ放射能による人的被害は無いに等しいし、
40年前に作られた原発がM9.0の地震に遇って、
逆に言うと、この程度で済んだわけだから、
原発技術はもっと評価されても良いと俺は思う。


103 :名無しさん 11/03/14 23:35 ID:rl,U,FZReX (・∀・)イイ!! (1)
他のエネルギーも作られるべきだが
この2択なら原発あるほうで
近くに住んでもかまいません


104 :名無しさん 11/03/14 23:35 ID:mIui5tiqx3 (・∀・)イイ!! (2)
危険が云々っていうのなら、尖閣に作れば良い。


105 :名無しさん 11/03/14 23:37 ID:OkwSdsyM71 (・∀・)イイ!! (3)
便利な生活ができるに越したことは無いけれど、不便なら不便なりに生活はできるような。
人間って結構環境に順応するものだと思ってる。


106 :名無しさん 11/03/14 23:37 ID:AMT,SLOgrm (・∀・)イイ!! (0)
>>102
そういうプラス志向の民族は、核燃料を扱っちゃいけないんだと思う。
原発の部品は、品質的には最高のものを使っているんだろうから
経年劣化は少なくて当然なんじゃないの?


107 :名無しさん 11/03/14 23:38 ID:62hOzZGhrd (・∀・)イイ!! (6)
昨日、街が節電心がけてる中で
プロミスのバカでかいネオンがチカチカしてた


108 :名無しさん 11/03/14 23:39 ID:5BqynScpz. (・∀・)イイ!! (1)
古い原発の処理はどうするの?


109 :名無しさん 11/03/14 23:44 ID:zQe,ky4Qi9 (・∀・)イイ!! (4)
てかパチンコ屋消せよ!誰も入ってないんだからよぉ!


110 :名無しさん 11/03/14 23:44 ID:Bf49MOC1v. (・∀・)イイ!! (1)
>>107
金持ち・資産家・街金・政治家等に優しく、貧乏人には容赦なく厳しい。
それが日本です


111 :名無しさん 11/03/14 23:46 ID:YbnWbJTj2m (・∀・)イイ!! (0)
>>87
止まってる原発の数じゃなくて、今日の不足分の電力が
原発一基分といったつもりだったんだが


112 :名無しさん 11/03/14 23:46 ID:__seRh0AaI (・∀・)イイ!! (3)
現時点では原発を使わないのは無理がある
でも、技術開発が進めば将来使わなくてよくなると思う


113 :名無しさん 11/03/14 23:48 ID:mIui5tiqx3 (・∀・)イイ!! (2)
>>106
経年劣化というより、
そもそものリスク管理が甘かったと俺は思ってる。
今後作る物は、リスク管理を含め、もっとまともな設計になるんじゃ?

それに、比率的にいうと、マイナス思考というか、
いわゆる核アレルギーが一番多い国民だと思うので、
多少は俺みたいなのがいないと議論にさえならんし、
文化的な面から言うと、もっと危険なのでは?


114 :名無しさん 11/03/14 23:49 ID:v-FLAV0C0y (・∀・)イイ!! (2)
理想をいえば、順次代替エネルギーに変えていけばいいんだろうけど、
現状では、原発に頼るしかないよな。
火力発電所も化石燃料の枯渇とかCO2とか問題はあるし。


115 :名無しさん 11/03/14 23:50 ID:ruJxts5L62 (・∀・)イイ!! (2)
節電すればって言うが、工場の操業とか止めてなんとかなってるだけ
その状況の方がマシって人は冷静な判断ができてないと思う


116 :名無しさん 11/03/14 23:51 ID:QhCSHxVdbc (・∀・)イイ!! (1)
日本が安全な原発を作る事を諦める事は地球規模の損失に繋がる


117 :名無しさん 11/03/14 23:51 ID:zY53OuHJ9m (・∀・)イイ!! (1)
>>113
>核アレルギーが一番多い
アンケート結果からはとてもそうは見えないが。


118 :名無しさん 11/03/14 23:52 ID:mIui5tiqx3 (・∀・)イイ!! (0)
>>117
コソアンの年齢層的にそうなんだろ。


119 :名無しさん 11/03/14 23:53 ID:Aa.j1voN68 (・∀・)イイ!! (2)
コストの問題も関わってくるからなあ。
例えば電気代が今よりももっと値上げすればみんな無駄遣いしなくなるだろうし
その分が新しい電力開発に回せるという事だし。


120 :名無しさん 11/03/14 23:55 ID:Bf49MOC1v. (・∀・)イイ!! (0)
>>118
それを言ったらおしまいだ


121 :名無しさん 11/03/14 23:58 ID:zY53OuHJ9m (・∀・)イイ!! (0)
>>118
お年寄りがってことね。国民性というより世代間ギャップかもね。
でもそれなら、ここでは議論にもならんは当てはまらんよね。
コソアンじゃ多数派だよ?


122 :名無しさん 11/03/15 00:00 ID:xxjVJO5V9s (・∀・)イイ!! (2)
まあ、何歩か譲ってアンケの結果を素直に受け取ったとしても、
核アレルギーの人間が多いこの国でさえこの結果なんだから、
他の国だともっと原発肯定派が多い可能性が大きいってことだ。
>>116の言うように、日本が率先して「安全な」原発開発に取り組むべき。
世界でもっと大きな事故が起こる前にね。

だからこそ今回の暴走をどう終息させるかが重要になってくるわけだけど。


123 :名無しさん 11/03/15 00:00 ID:hKuZzUCGKc (・∀・)イイ!! (1)
年齢別クロス集計を見ると、若年ほど原発賛成派が多いw
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=55922&Y=15599&RATIO


124 :名無しさん 11/03/15 00:03 ID:hKuZzUCGKc (・∀・)イイ!! (1)
>>122
核アレルギーは多くないの。
日本人の多数派が核アレルギーがなく、原発反対派が
変な人達という扱いでクローズアップされるから、
結果的に「変な奴らが多いな」という印象が植え付け
られてるんじゃないの。


125 :名無しさん 11/03/15 00:05 ID:xxjVJO5V9s (・∀・)イイ!! (0)
>>124
そうなのか。
じゃあ、少し話はズレてしまうけど、
核武装論者が白い目で見られるのは何故なんだ・・・;


126 :名無しさん 11/03/15 00:06 ID:AhbhcuEZFb (・∀・)イイ!! (1)
廃炉やトラブル対応のコストまで含めて考えたときに
原発って本当に安上がりなんだろうか・・・?
今回の想定外排炉でいくら費用がかかるんだろう


127 :名無しさん 11/03/15 00:09 ID:PtJpEAHw4_ (・∀・)イイ!! (4)
1言だけ

潤沢である必要はない
なぜなら電気を備蓄する技術がまだないから


128 :名無しさん 11/03/15 00:10 ID:n2jmqIWxBR (・∀・)イイ!! (3)
贅沢とか言ってる奴は、産業用&業務用の電力は全く頭にないんだろうな。


129 :名無しさん 11/03/15 00:16 ID:j,j80LqVhL (・∀・)イイ!! (1)
>>122
核アレルギーが多いにしては、原発個数では世界3位なんだよな。
計画中を含めるとフランス抜いて2位になる。

>>124
もし武装論者が白い目で見られてるとしたら、核武装を国防手段じゃなく
目的で論じるラウドマイノリティが目立つからじゃね?
コソアンでアンケしたら保有賛成のが多い気がするから、
白い目で見られてないと思うけどな。


130 :名無しさん 11/03/15 00:17 ID:hKuZzUCGKc (・∀・)イイ!! (2)
安い電力を原発で調達して輸出で稼ぐのなら技術立国とは言えないし
それで事故で国土汚染してたら世話ない。


131 :名無しさん 11/03/15 00:18 ID:xmyA,a3Gpz (・∀・)イイ!! (0)
東京電力の原子力発電の比率は23%なんだから、
その23%が原子力発電じゃなく他の発電方法だったら
地震でストップすることもなく
停電もなかったんじゃないの?


132 :名無しさん 11/03/15 00:20 ID:j,j80LqVhL (・∀・)イイ!! (0)
>>131
>>87


133 :名無しさん 11/03/15 00:20 ID:c93m3EkWLk (・∀・)イイ!! (3)
青森県の元木村知事が原発事故の時に活動できる原子力レスキュー隊を国に要請していたけど
某雑誌で危険な仕事をさせるつもりかと叩かれてた
その雑誌の嘘記事で知事を止めさせられたようなものだし、原子力レスキュー隊程度の物も無く
原子力研究者は狂ってると思ってたけど原発事故対策自体も一切無いとは思わなかった


134 :名無しさん 11/03/15 00:28 ID:xLaveZwyoN (・∀・)イイ!! (0)
夜電気つかわなくていいとか節電すればいいとかそういうレベルならいいけど、
昼間強制的にカットとかだと、さすがに厳しい。


135 :名無しさん 11/03/15 01:06 ID:xmyA,a3Gpz (・∀・)イイ!! (4)
基地問題と似てるね
嫌なことは田舎に押し付けて、都会だけいいとこ取りして
「金(補助金)やってるんだからいいだろ」


136 :名無しさん 11/03/17 03:19 ID:gkBiKLrW1L (・∀・)イイ!! (0)
東京電力社長、原発担当重役、首を洗って待ってろ


137 :名無しさん 11/03/19 16:52 ID:i9R-DdRH3K (・∀・)イイ!! (0)
東京電力だけが悪いんじゃなくて、原子力発電に頼らなければやっていけない国民にも責任はあると思う。
自分も含めて。

これから人口減るから徐々に原発減らしていっていいんじゃないの?@大前研一


138 :名無しさん 11/03/19 17:05 ID:IZ2T3pzbnH (・∀・)イイ!! (0)
電気のない生活はもう無理にしても、命と引き換えの電力ってのはありえない。

「東京電力だけが悪くない」意見があるけど
「絶対安全です」って言いながら、
いい加減な建設と整備をしてきた責任は東京電力にあると思う


139 :名無しさん 11/03/24 22:25 ID:so7LHI6yhP (・∀・)イイ!! (0)
電力会社や国や経済界が延々と原発の必要性を説いていて、自分で自分の首を絞める形で「絶対安全!」て思い込んでしまったって感じ。
経団連はこれでも原発推進やめないつもりなんだね。
そういうオヤジ達にこそ福島に行って現場で働いて欲しい。


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1300107191/