67 :名無しさん 11/05/07 20:44 ID:5sh8qEZD8z (・∀・)イイ!! (1)
9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/28(木) 17:26:20.14 0
ボーナスの出る企業に、税金の投入は不要だろ。

11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/28(木) 17:27:14.37 0
東京電力の社員には気の毒だけど、民間の会社がこんな事故をおこしたら確実に潰れてる。
ボーナスが出るのに 増税で助けるなんて ありえない!!!
国民に助けてほしい、というのなら、ギリギリまで補償をする努力をしないと・・・

14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/28(木) 17:28:07.39 0
自分達が何をしでかしたのか理解していないようだな・・・

36 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/28(木) 17:42:45.85 0
霞が関と東電に北朝鮮の部隊が潜入し、皆殺しにしても許せるな
金が足りないから借金だろ? 金は持ってるけど金をくれってか?
なめてるんじゃねーぞ

69 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/28(木) 18:25:47.18 0
ボーナス出せる余裕があるんなら税金で支えてやる事ないじゃん

128 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/28(木) 23:28:20.96 0
他所の会社の賞与にこだわりたくないが、子供は外で部活動させられるのか?
それを親の判断で決められるのか? 安全策で行けば、家に閉じこもり。
東電を信じれば、通常の生活させるしかない。
なんの落ち度の無い、今が青春中の子供に、自分と同じ経験させられない。
誰にあたればいいの。
この気持ち、東電 労働組合 理解してるか?
会社からの打診でなく、組合から賞与無し提案があるべきでない。
ローンがどうこう有るだろうけど、僕の家は有るけど入れない。
賞与無しで、原発収束するまで、辞退しろよ。
こっちは、ひどいぞ。
生産した工業用品、線量検査自費でやってる。
少し、被害者意識でなく、被害をもたらした意識をもて。

165 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/29(金) 01:49:14.82 0
清水いいかげんにしろよな。
米を作れなくなった人々、泣く泣く家畜と離れ離れになって
収入が途絶えた人々。報酬カットで
何が厳しいだ?馬鹿も休み休み言えよな。
事の重大さをわかっていないようだな。
かみさんでもパートに出して、安いアパートにでも住んで
生活態度改めて仕事してみろ馬鹿やろうが!

182 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/29(金) 07:53:44.17 0
東電は日本で3番目にでかい県の3割以上を使えなくした意味
わかっているのかな?東京都の面積以上だぞ。

おまけに海洋に汚染水投棄で国際問題化しそうだし
国連あたりで議題に出てきたらどうすんだ?
BPみたいに賠償金自分で払えるなら兎も角、払えないなら
潰すべき。その方が他国にも説明がつく。

同業者の東北電力とか中部電力とか関西電力にそっくりひきとってもらえよ。

298 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/01(日) 15:07:04.46 0
加害者が自分から限度を決めるのは変だから 司法関係者に任せればどうだ
この話は最初からおかしいだろ

296 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/01(日) 13:38:14.42 0
なんで企業年金を減らす話が出て来ないのか?
たぶん給料とボーナス減で、年金の減額をうやむやにする作戦だと思う。
年金の額は膨大です。
ボーナス減にだまされないように。

303 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/01(日) 18:19:02.92 0
>>296
潰せば企業年金はあぼん、 そうすれば OB からようやく
「経営陣はなんてことをしてくれたんだ」という声が出て事の重大さがわかると思う。
まあ中身は多少違うかもしれないが。

778 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/01(日) 20:35:36.23 ID:CVUcm18J0
東電を潰しても金融不安は起きない
株式←すでに株価の大半を毀損しており、ここから0になることの影響は少ない
社債←電気事業法により、一般債権よりも優先


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1304761050/