クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2011年8月23日 16時50分終了#59431 [娯楽] ある投稿作品のページ数自由の漫画賞の一次審査の方法について

ID:_XYGr2Es4y (・∀・)イイ!! (-5)

私の知り合いは出版社がやってる投稿作品のページ数が自由の漫画賞の一次審査の方法は投稿作品のページ数が規定されている他の漫画賞のページで漫画を描いて投稿することだそうで、そうしないとページ数だけ数えられて読まれずに捨てられるそうです。賞を受賞した人の中にはプロ漫画家になれた人もいるけど、実はその人達は最初は規定ページで漫画を描いて投稿していて、出版社が才能があると判断したら、一次審査の方法が世間にばれないようにする為、最初の投稿はなかってことにして、でたらめなページ数で漫画を描かせ再度投稿させてから賞を渡すそうです。あなたはこの話本当だと思いますか?

1本当だと思う23(16.1%)
2少し嘘だと思う23(16.1%)
3少し本当だと思う32(22.4%)
4嘘だと思う17(11.9%)
5わからない48(33.6%)
無視2

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 143人 / 143個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/59431

2 :名無しさん 11/08/23 16:47 ID:BpMaVWSxiO (・∀・)イイ!! (0)
ごめん正直読む暇なかった


3 :名無しさん 11/08/23 16:47 ID:md0b44oRhZ (・∀・)イイ!! (12)
改行していないだけでなく
日本語自体おかしい


4 :名無しさん 11/08/23 16:49 ID:fzRv,YcSuz (・∀・)イイ!! (2)
何という日本語でおk


5 :名無しさん 11/08/23 16:49 ID:ASGMDQ_JSp (・∀・)イイ!! (0)
そこがどこの会社によるかでも変わってくるな…
集英社とかならありえそうだし、講談社とかなら情実の絡む会社らしいなぁと思えるし


6 :名無しさん 11/08/23 16:49 ID:bAdBfo3w-f (・∀・)イイ!! (1)
なんか分かりにくい話だ


7 :名無しさん 11/08/23 16:50 ID:LPHHcymPVh (・∀・)イイ!! (1)
もうちょっと文章を推敲してくれないと。
何が言いたいか全くわからないんだが。


8 :名無しさん 11/08/23 16:51 ID:dRan,Pj84b (・∀・)イイ!! (0)
「私の知り合いは」から始まる文章なのに
結局知り合いがなんなのかわからないという


9 :名無しさん 11/08/23 16:52 ID:tUHrZnZ_Q, (・∀・)イイ!! (0)
だいたい言いたいことはわかったけど
「知り合いは」ってどこにかかるの、知り合いが何の関係があるの
ここだけどうしても理解できない


10 :名無しさん 11/08/23 16:56 ID:2ZhjUC05oE (・∀・)イイ!! (0)
ページが自由な投稿作品を審査してもらうには
規定ページの投稿で認めてもらわないとダメって事?


11 :名無しさん 11/08/23 16:56 ID:GcI,E0vNXZ (・∀・)イイ!! (0)
文の意味が「わからない」と応えるしか無いだろ。


12 :名無しさん 11/08/23 16:57 ID:fzRv,YcSuz (・∀・)イイ!! (0)
・ページ数規定なしの漫画賞Aの一次審査の方法は、ページ数規定のある別の漫画賞Bに投稿する事
・この一次審査に通ったらA賞用に別途作品を描かせて賞を渡す

という理解で良いのかこれ


13 :名無しさん 11/08/23 16:58 ID:tUHrZnZ_Q, (・∀・)イイ!! (0)
あ、もしかして
「知り合いが言うには、出版社がやってる〜」ということか?


14 :名無しさん 11/08/23 17:04 ID:K0w03Yg8r3 (・∀・)イイ!! (1)
日本語が…


15 :名無しさん 11/08/23 17:05 ID:E1yn.DiCfc (・∀・)イイ!! (0)
多少エスパーしたから誤解があるかもしれないが
この方法のどこにメリットがあるのかわからない


16 :名無しさん 11/08/23 17:42 ID:ZMU3-QL1bH (・∀・)イイ!! (2)
元出版社勤務のフリー編集者ですが、99%嘘だと思います。
まずそれをやったところで編集部のメリットが何もありません。

たしかに規定の頁数内にストーリーを収められるかを見ている部分もありますが、
よかった人に連絡を取って、受賞までに再度描かせるというのははっきり言って手間。
応募作の評価は通常業務の合間にやっているので、時間は極力かけたくないわけです。

応募要件に規定の頁数を設けないのは、おそらく応募の間口を広くするため。
そうはいっても大概16とか24、32Pで応募してくる人が受賞するのは、彼等が
きちんと勉強しているから。「なぜその頁数なのか」(印刷折の関係)を考えて
描いたり、そういうことを知っている人って、他誌にも応募していたり、より
勉強しているってことですよね。知らない人と比べると、知識だけでなく技術
的な部分等も含めて全体的に高レベルの人である確率が高いわけです。だから
そういう人の受賞が多くなります。

ただ、才能はあるけど基本的なことを知らないという人はたまに存在します。
そういう人に連絡をとって、いろいろ教えてから【次の】新人賞に出させるという
例はあるので、それを曲解してるんじゃないかな、と。


17 :名無しさん 11/08/23 17:45 ID:ErhhaGyjZz (・∀・)イイ!! (0)
なるほど、解説でなんとなく分かった


18 :名無しさん 11/08/23 18:40 ID:vmATD,kxEu (・∀・)イイ!! (2)
>>1が受賞できないのはその審査方法が原因ではないことだけは確かだ


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/19/1314084776/